グルメ

ミスドゴハンのメニューとカロリーまとめ!ミスドの軽食が充実してるよ!

(2020年9月3日現在・随時更新)

ドーナツを主力商品として店舗展開しているミスタードーナツ(以下ミスド)が、幅広い時間帯で利用できる軽食を充実します。

その名も「ミスドゴハン」です!

そこで今回は、「ミスドゴハン」メニューやカロリーとあわせて、

・パスタと飲茶

などもご紹介します。

 

<スポンサーリンク>

●ミスドゴハンとは?


ドーナツといえばミスタードーナツ(以下ミスド)。無性にドーナツが食べたくなったら、迷わずミスドへダッシュ!ですが、朝食だったり、ちょっと小腹が空いたけど甘くない軽い食事が欲しい!となるとミスドは選択肢に入らない場合が多いですよね…(ぶっちゃけ)。

とはいえ、一部店舗では飲茶やパスタなどが提供されており、十分食事として成り立っています。でも、意外と最寄り店舗では、飲茶もパスタもないパターンがあったり…。

できればミスドのどこの店舗にもあるメニューで、甘くない軽食の種類が多くあれば嬉しいですよね!

はい!ということで、ミスドでは朝食やランチなどが楽しめる「ミスドゴハン」が、2017年11月17日(金)よりスタートし、パイ、ドーナツサンド、トーストなどが登場しました!

ここでは、2020年9月3日時点の「ミスドゴハン」のメニューと価格やカロリーを、公式サイトおよびプレスリリースをもとにまとめています。

 

●ミスドゴハンの新メニュー


2020年7月17日(金)からは、復活の要望が多かった、過去に人気の商品「リバイバルシリーズ」4種類が登場!

◇リバイバルシリーズ


<ジューシーカレー>

1997年に発売した商品のリバイバル。

おにぎり型のサクサクした歯切れのよい生地に、フォン・ド・ヴォーを配合した、コクのあるカレーフィリングをたっぷり詰まっています。

価格/170円(税抜)
  /テイクアウト 183円(税込)
  /イートイン  187円(税込)
  /263Kcal(炭水化物 24.1g)


<タマゴサラダ>

199年に発売した商品のリバイバル。

おにぎり型のサクサクした歯切れのよい生地に、ゴロっと感のあるタマゴサラダがたっぷり詰まっています。

価格/170円(税抜)
  /テイクアウト 183円(税込)
  /イートイン  187円(税込)
  /301Kcal(炭水化物 16.8g)


<スイートポテトパイ>

1984年に発売した商品のリバイバル。

鳴戸金時芋のダイスと安納芋を使用したさつまいもペーストが入ったスイートポテトフィリングを、サクサクのパイで包んでいます。

価格/200円(税抜)
  /テイクアウト 216円(税込)
  /イートイン  220円(税込)
  /254Kcal(炭水化物 30.1g)


<ショコラカスタードパイ>

1995年に発売した商品のリバイバル。

チョコレートを練り込んだパイ生地に、バニラビーンズ入りカスタードクリームとなめらかなチョコクリームを包んでいます。

価格/200円(税抜)
  /テイクアウト 216円(税込)
  /イートイン  220円(税込)
  /303Kcal(炭水化物 28.4g)

 

<スポンサーリンク>

 

◇ポン・デ・ちぎりパン


2020年6月19日(金)からは、ポン・デ・リングの形と食感をパンで表現した「ポン・デ・ちぎりパン」が登場!


<ポン・デ・ちぎりパン シュガー>

もちもち食感のイースト生地に、グレーズとグラニュー糖を振りかけて焼き上げています。

価格/150円(税抜)
  /テイクアウト 162円(税込)
  /イートイン  165円(税込)
  /198Kcal(炭水化物 33.6g)


<ポン・デ・ちぎりパン 3種のチーズ>

もちもち食感のイースト生地に、チーズソースとシュレッドチーズをトッピングし、香ばしく焼き上げています。チェダー、ゴーダ、カマンベールの3種のチーズが楽しめます。

価格/180円(税抜)
  /テイクアウト 194円(税込)
  /イートイン  198円(税込)
  /230Kcal(炭水化物 30.6g)


<ポン・デ・ちぎりパン めんたいマヨソース>

もちもち食感のイースト生地に、明太マヨソースをトッピングし、焼き上げています。

価格/180円(税抜)
  /テイクアウト 194円(税込)
  /イートイン  198円(税込)
  /233Kcal(炭水化物 28.4g)

 

<スポンサーリンク>

 

●ミスドゴハンのレギュラーメニュー


ここでは、ミスドゴハンのレギュラーメニューをご紹介します。記載しているメニューは、2020年9月3日時点のものです。

◇ホットドッグ


<ジューシードッグ>

全粒粉を使用したソフトフランスパン生地に、ジューシーなソーセージをはさんでいます。ケチャップ&マスタードを好みでトッピングできます。

価格/340円(税抜)
  /テイクアウト 367円(税込)
  /イートイン  374円(税込)
  /321Kcal(炭水化物 22.2g)


<ダブルチーズドッグ>

全粒粉を使用したソフトフランスパン生地に、ジューシーなソーセージをはさみ、3種のとろけるチーズソースとシュレッドチーズのダブルソース、つぶつぶ野菜のトマトミックスソースかかっています。

価格/380円(税抜)
  /テイクアウト 410円(税込)
  /イートイン  418円(税込)
  /375Kcal(炭水化物 24.8g)

 

◇クリームイン・マフィン


<ブルーベリーチーズ>

ヨーグルトを練りこんだ生地の中に、チーズフィリングをIN。仕上げにブルーベリーをトッピングしています。

価格/200円(税抜)
  /テイクアウト 216円(税込)
  /イートイン  220円(税込)
  /310Kcal(炭水化物 33.1g)


<バナナ>

バナナペーストを練り込んだ生地の中に、バナナミルククリームをIN。バナナチップとキャンディアーモンドをトッピングしています。

価格/200円(税抜)
  /テイクアウト 216円(税込)
  /イートイン  220円(税込)
  /322Kcal(炭水化物 32.7g)

 

<スポンサーリンク>

 

◇ホット・セイボリーパイ


<BBQフランクフルト>

あらびきジューシーなフランクフルトと、ハーブの香りが効いたBBQソースをサクサクのパイ生地で包んで焼き上げています。

価格/200円(税抜)
  /テイクアウト 216円(税込)
  /イートイン  220円(税込)
  /311Kcal(炭水化物 24.1g)


<エビグラタンパイ>

エビ・マカロニ・コーンが入った、なめらかな口当たりのグラタンを、パイ生地で包んでいます。

価格/200円(税抜)
  /テイクアウト 216円(税込)
  /イートイン  220円(税込)
  /236Kcal(炭水化物 23.4g)

 

◇ホット・スイーツパイ


<りんご>

食感と甘酸っぱさが楽しめるりんごフィリングを、サクサクのパイ生地で包んで焼き上げています。

価格/200円(税抜)
  /テイクアウト 216円(税込)
  /イートイン  220円(税込)
  /264Kcal(炭水化物 32.5g)

 

<スポンサーリンク>

 

●パスタと飲茶


ここでは、パスタと飲茶のメニュー・価格・カロリーをご紹介します。記載しているメニューは、2020年9月3日時点のものです。なお、パスタと飲茶はイートインのみ。一部取り扱いのない店舗もありますので、行きつけのミスドでご確認ください。

◇パスタ


<こだわり卵のカルボナーラ>

コクのある卵(エグロワイヤル)を使用した、濃厚・クリーミー・こってりを実現した一皿。ベーコンチップ風のトッピングが、彩りと香りを演出。

価格/630円(税抜)
  /イートイン  693円(税込)
  /570Kcal(炭水化物 75.4g)


<あさりのボンゴレ>

ニンニクの香ばしい風味と、殻付きあさりの旨みが詰まった一皿。アクセントのフライドオニオンが、旨味を引き上げています。

価格/630円(税抜)
  /イートイン  693円(税込)
  /533Kcal(炭水化物 70.2g)


<牛肉のボロネーゼ>

牛肉は挽き方にこだわり、ソースは種類の野菜と果実入りのデミグラスソースを使用しています(※チーズは別添えです)。

価格/630円(税抜)
  /イートイン  693円(税込)
  /587Kcal(炭水化物 82.1g)

 

<スポンサーリンク>

 

◇飲茶


<香る海老ぷりワンタン麺>

ぷりぷりな海老ワンタンと、海老の風味豊かな香味油食欲をそそる1杯です。

価格/450円(税抜)
  /イートイン  495円(税込)
  /340Kcal(炭水化物 54.3g)


<やわらかとり肉そば>

すっきりしたスープに、ジューシーな鳥肉をのせた汁そばです。

価格/450円(税抜)
  /イートイン  495円(税込)
  /293Kcal(炭水化物 44.8g)


<胡麻担々麺>

練り胡麻を使用したコクのあるスープに、ピリ辛味噌をのせた1杯です(辛い商品)。

価格/450円(税抜)
  /イートイン  495円(税込)
  /571Kcal(炭水化物 51.6g)


<汁そば>

塩とチキンをベースにした、すっきりとした後味のスープに、細麺が相性ぴったりの1杯です。

価格/310円(税抜)
  /イートイン  341円(税込)
  /231Kcal(炭水化物 44.3g)


<点心3種>

点心に肉まん・エビ蒸し餃子・小籠包の3種類が1度に楽しめるよくばりセットです。

価格/260円(税抜)
  /イートイン  286円(税込)
  /223Kcal(炭水化物 28.8g)

 

<スポンサーリンク>

 

ピックアップ記事

  1. サーティワンの値段とメニューやカロリーまとめ/新作とキャンペーン情報も!
  2. スタバメニューのカロリー一覧表!レギュラー&期間限定季節のおすすめ新作[フード編…
  3. 「金曜ロードショー」9月放送予定映画は?/2023年の作品ラインナップまとめ(日…
  4. スタバメニューのカロリー一覧表!新作フラペチーノも![ドリンク編]
  5. ゆうメール規格外廃止!定形外郵便やゆうメール新料金一覧&ゆうパック料金は?

関連記事

  1. バラエティ番組

    アイス総選挙2018の結果は?テレビ朝日ガチ投票!Toshiがプレゼンター!

    一年中美味しいアイスクリームですが、夏は特に美味しく感じる季節です…

  2. グルメ

    スーちゃん祭り2023/スガキヤの半額祭は5年ぶり!開催日は店舗ごとに違うよ!

    愛知県を中心とした東海地方には、300店舗以上を展開するラーメンチ…

  3. グルメ

    羽田空港のお土産はこれを買うべし!2018年の東京土産おすすめ17選

    ※2018年4月29日更新※ 年末年始、ゴールデンウィーク、お…

  4. グルメ

    NHK宝メシグランプリの結果は?お取り寄せ不可!全国各地に眠る絶品料理とは?

    日本全国津々浦々、さまざまなグルメが存在しますが、近頃はネットで簡…

  5. グルメ

    カルビーご当地ポテトチップス/47都道府県の種類と発売日や販売エリアは?

    おやつといえば、わが家ではカルビーのポテトチップス・しお味がド定番…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

読んでほしい記事

アーカイブ

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ピックアップ記事

  1. スポーツ

    ニューイヤー駅伝2019/結果速報!優勝&区間記録は?(第63回大会)
  2. 箱根駅伝

    箱根駅伝2017/復路結果と区間記録速報!通過順位や復路優勝・総合優勝は?
  3. バラエティ番組

    昭和アニメのスゴい声優50人!/Z世代声優が選ぶレジェンド声優は?(テレ朝)
  4. 統計・ランキング

    日本企業ブランドランキング2023/トップ100の日本企業一覧は?
  5. 箱根駅伝

    箱根駅伝2017/往路結果と区間記録速報!通過順位や区間賞・優勝校は?
PAGE TOP