2020年4月24日(金)夜11時15分からの金曜ナイトドラマ枠にて、TOKIOの松岡昌宏さん主演ドラマ「家政夫のミタゾノ」(テレ朝)がスタート。
なぜか、どうしてなのか、松岡昌宏さんがえらくガタイのいい女装姿で家政夫を演じるこのドラマ。派遣先の秘密を暴き、何もかも崩壊させていく…“覗き見ヒューマンドラマ”です。
なお、ご存知の方も多いと思いますが、パート1は2016年10月期に放送され、2018年4月期にパート2となる続編が、2019年4月期に第3弾が放送されました。
そして、4年に1度のビッグイベント(東京オリンピック)を前に、最恐家政夫・ミタゾノが、4度目のカムバックです!
そこで今回は、「家政夫のミタゾノ」の、
・放送概要
・あらすじ
・相関図
・キャラクター&キャスト情報
をご紹介します。
※ドラマの見逃し動画配信と前作を見る方法については、こちらの記事をご覧ください。
「家政夫のミタゾノ」の見逃し動画配信を無料で視聴する方法は?
●「家政夫のミタゾノ」とは?
2020年4月24日(金)夜11時15分からのテレビ朝日・金曜ナイトドラマ枠にて、TOKIOの松岡昌宏さん主演ドラマ「家政夫のミタゾノ」第4弾が放送決定!
「家政夫のミタゾノ」と言えば、2016年10月期に第1弾が放送され、松岡昌宏さんの女装姿が大きな話題となりました。
なお、第2弾が2018年4月期に、第3弾が2019年4月期に放送され、今作が第4弾です。
もちろん主人公を演じる松岡昌宏さんは、今回も えらくガタイのいい女装姿+無表情+「痛み入ります」の決めゼリフ で、スーパー家政夫を演じます。
ちなみに、松岡昌宏さん的には、女装姿は念願だったと第1弾では語っており、メイクした顔はご自身の母親にそっくりで驚いたとのこと。
また、共演者の女優陣には女優と認識されていて、むしろ普段の恰好(男装)をしていると違和感がありすぎて話しかけてくれなかったとか(笑)
松岡昌宏さんの女装姿はジャニーズの後輩にも人気で、嵐の大野くんや相葉くんに「待ち受けにするから写真を送って」とお願いされたそうです。松岡昌宏さんの女装姿…ある意味強力な魔よけになりそう…。
そんな違和感なし?の松岡昌宏さんの女装姿がまたしても拝めるとは、まことに痛み入ります!
しかも、「家政婦のミタゾノ」第4弾は、引き続きHey!Say!JUMPの伊野尾慧さんが出演するほか、新たなヒロイン役に飯豊まりえさんが加入。松岡昌宏さんと3人でどんな「家政婦のミタゾノ」を見せてくれるのか楽しみです!
もちろん、ミタゾノ直伝の“お役立ち家事のHOW TO”も健在!
\🎉情報解禁🎉/
最恐家政夫・ミタゾノ、4度目のカムバック❗️#松岡昌宏 主演『#家政夫のミタゾノ』2020
2020年4月毎週金曜よる🌃11時15分より放送決定📺‼️#伊野尾慧&#飯豊まりえ とともに4年に一度の夏のビッグイベントを前にTOKYOを“キレイ”にいたします🧹 pic.twitter.com/hVpaflH9Hl— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) February 17, 2020
<あらすじ>
掃除・選択・料理・子守り…。家事全般を完ぺきにこなすスーパー家政夫・三田園薫。このスーパー家政夫・三田園は、男性ながらもなぜか女装しており、さらに無表情で何を考えているかわからない不気味さを漂わせている。
そんな三田園の趣味は、派遣先の家庭の内情を覗き見すること…。そして、覗き見た秘密をネタに、家庭を崩壊させること…!
だが、三田園の手によって秘密が暴かれ、めちゃくちゃに壊された家庭は、家庭にたまった汚れ=問題がキレイになり、再生するのだった。
シリーズ第4弾は、4年に1度のビッグイベントを前に、最恐家政夫・ミタゾノが、「東京を“キレイ”にいたしましょう」と張り切っており…!?
<主題歌>
松岡昌宏さん主演ドラマ「家政夫のミタゾノ」第4弾の主題歌は、Hey!Say!JUMPの「Last Mermaid…」です。
エンディングでは、“むすび家政婦紹介所”のメンバーが息の合ったダンスを披露!!
『家政夫のミタゾノ』シリーズ4作目で初ダンス!Hey! Say! JUMPが歌う主題歌に合わせ#松岡昌宏 #伊野尾慧 #飯豊まりえ #平田敦子 #しゅはまはるみ #余貴美子 #テレ朝POSThttps://t.co/Ofs4hhq67k
— テレ朝POST (@post_tvasahi) April 17, 2020
<放送概要>
日程:2020年4月24日(金)~
時間:23時15分~
脚本:小峯裕之「家政夫のミタゾノ」ほか
演出:片山修「家政夫のミタゾノ」ほか
小松隆志「家政夫のミタゾノ」ほか
<動画配信サービスは?>
ちなみに、「家政夫のミタゾノ」過去作品を全話見る…となると、動画配信サービスによってはそこそこ料金がかかりますが、見放題で視聴できるサービスが新たに登場しました…それがこちら!
※本ページの情報は、2020年7月27日時点の情報です。 現在は配信終了している場合もありますので、詳細はテラサの公式サイトにてご確認ください。
●「家政婦のミタゾノ」の相関図
※松岡昌宏さん主演ドラマ「家政夫のミタゾノ」第4弾の相関図は、公式サイトの情報をもとに作成しました。公式のものではありませんのでご注意ください。
●キャラクター&キャスト情報
※出演者の年齢はドラマ放送時点のもの。
<三田園薫/松岡昌宏>
みたぞのかおる。むすび家政婦紹介所に所属する家政夫。家事の腕前はプロ級で、掃除・洗濯・料理のすべてにおいてスキルが高い。そのせいか、派遣先の家では信頼されている。
しかし、寡黙で神出鬼没。何を考えているのわからない不気味な人物。さらに、派遣先の家庭が隠している秘密に気づくと、どうしても暴きたくなってしまう性分。自分の手を汚さずに罠を張り巡らせ、依頼人の化けの皮をはがしていく。
松岡昌宏さん(まつおかまさひろ・1977年1月11日生・43歳)
主な出演作品(ドラマ)
「サイコメトラーEIJIシリーズ」(1997年~2000年・日テレ)、「ナースマン」(2002年・日テレ)、「夜王」(2005年・TBS)、「必殺仕事人シリーズ」(2007年~2018年・テレ朝)、「大江戸捜査網2015~隠密同心、悪を斬る!」(2015年・テレ東)、「名奉行!遠山の金四郎」(2017年・TBS)、「大恋愛~僕を忘れる君と」(2018年・TBS)、「死役所」(2019年・テレ東)ほか
<村田光/伊野尾慧>
むらたひかる。むすび家政婦紹介所に所属する家政夫。所長・頼子の甥っ子でもあり、社会経験を積むために家政夫として働いていたが、現在はアイドルを目指しており、家政夫は腰掛け。
なお、人を信じやすい性格で、依頼人の闇よりも良い面しか見ないピュアな青年。先輩家政婦たちからも可愛がられているが、家政夫としてのスキルは一向に上がらない。
伊野尾慧さん(いのおけい・1990年6月22日生29歳)
※Hey!Say!JUMPのメンバー。
主な出演作品(ドラマ)
「戦う!書店ガール」(2015年・カンテレ)、「ドクターX~外科医・大門未知子~スペシャル」(2016年・テレ朝/SP)、「そして、誰もいなくなった」(2016年・日テレ)、「トーキョーエイリアンブラザーズ」(2018年・日テレ)、「家政夫のミタゾノ3」(2019年・テレ朝)ほか
主な出演作品(映画)
「ピーチガール」(2017年)など
<霧島舞/飯豊まりえ>
きりしままい。むすび家政婦紹介所の新人家政婦。趣味は人間観察で、人間性を見抜くことが得意。ともすれば、依頼人の秘密を覗かずして勘付いてしまうことも。
なお、忖度と嘘が苦手で、歯に衣着せぬ物言いがトラブルを招くことも。また、ミタゾノに興味を示し、禁断の秘密に迫ろうとする。
飯豊まりえさん(いいとよまりえ・1998年1月5日生・22歳)
主な出演作品(ドラマ)
「マジで航海してます。」(2017年・TBS)、「居酒屋ふじ」(2017年・テレ東)、「マジで航海してます。~Second Season~」(2018年・TBS)、「花のち晴れ~花男 Next Season~」(2018年・TBS)、「誘拐法廷~セブンデイズ~」(2018年・テレ朝/SP)、「必殺仕事人2019」(2019年・テレ朝/SP)、「白い巨塔」(2019年・テレ朝)、「サイン-法医学者 柚木貴志の事件-」(2019年・テレ朝)ほか
主な出演作品(映画)
「高台家の人々」(2016年)、「きょうのキラ君」(2017年)、「暗黒女子」(2017年)、「祈りの幕が下りる時」(2018年)、「いなくなれ、群青」(2019年)、「惡の華」(2019年)、「シライサン」(2020年)ほか
<阿部真理亜/平田敦子>
あべまりあ。むすび家政婦紹介所に所属する家政婦。家政婦経験が長いため、膨大な情報量と幅広い人脈があり、さまざまなジャンルの最新トレンドに精通している。おやつとスキャンダルが大好物。
平田敦子さん(ひらたあつこ・1963年7月2日生・56歳)
主な出演作品(ドラマ)
「ハクション大魔王」(2013年・フジ)、「まれ」(2015年・NHK)、「HOPE~期待ゼロの新入社員~」(2016年・フジ)、「家政婦のミタゾノ」(2016年・テレ朝)、「増山超能力師事務所」(2017年・日テレ)、「居酒屋ふじ」(2017年・テレ東)、「家政夫のミタゾノ3」(2019年・テレ朝)、「絶メシロード 第1話」(2020年・テレ東)ほか
主な出演作品(映画)
「未成年だけどコドモじゃない」(2017年)、「増山超能力師事務所 激情版は恋の味」(2018年)、「海辺の週刊大衆」(2018年)ほか
<式根志摩/しゅはまはるみ>
しきねしま。むすび家政婦紹介所に所属する家政婦。噂好き。なかでも、男女関係のスキャンダルが大好物。なお、弱点は褒められると何でも言うことを聞いてしまうところ。
しゅはまはるみさん(1974年9月29日生・45歳)
主な出演作品(ドラマ)
「ゆとりですがなにか 第10話」(2016年・日テレ)、「SUIT/スーツ 第5話」(2018年・フジ)、「週休4日でお願いします」(2019年・NHK)、「家政夫のミタゾノ3」(2019年・テレ朝)、「TWO WEEKS 第1話」(2019年・カンテレ)、「スカーレット 第71話・72話」(2019年・NHK朝ドラ)ほか
主な出演作品(映画)
「カメラを止めるな!」(2018年)、「いちごの唄」(2019年)、「家族あわせ」(2019年)、「最高の人生の見つけ方」(2019年)、「ミゾロギミツオを探して」(2019年)ほか
<結頼子/余貴美子>
むすびよりこ。「むすび家政婦紹介所」の所長。三田園が派遣先の秘密を暴くことにハラハラしつつも、その秘密を楽しみにしている…?三田園の事情を知っており、家政夫として雇っている。
余貴美子さん(よきみこ・1956年5月12日生・63歳)
主な出演作品(ドラマ)
「龍馬伝」(2010年・NHK)、「純と愛」(2012年・NHK)、「Dr.倫太郎」(2015年・日テレ)、「家政夫のミタゾノ」(2016年・テレ朝)、「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~」(2017年・フジ)、「半分、青い。」(2018年・NHK)、「記憶捜査~新宿東署事件ファイル~」(2019年・テレ東)、「二つの祖国」(2019年・テレ東/SP)、「死役所 第2話」(2019年・テレ東)、「病室で念仏を唱えないでください」(2020年・TBS)ほか
主な出演作品(映画)
「寄生獣」(2014年)、「寄生獣 完結編」(2015年)、「シン・ゴジラ」(2016年)、「後妻業の女」(2016年)、「おもてなし」(2018年)、「体操しようよ」(2018年)、「AI崩壊」(2020年)ほか
<第1話ゲスト>
・岩瀬和夫/演 尾美としのり
…時期環境大臣に内定している議員。“Mr.クリーン”と呼ばれている
・美紗子/演 渡辺真起子
…岩瀬の妻
・浩一/演 細田佳央太
…岩瀬の息子
・金井/演 清水伸
…岩瀬の秘書
<第2話ゲスト>
・藤原力也/演 西岡徳馬
…ラーメン店「りきや」の店主
・藤原奈美/演 重田千穂子
…藤原の妻
・河原/演 きづき
…「りきや」の従業員
<特別編>
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、撮影スケジュールに影響が出たため、5月8日に放送予定の第3話は放送が延期となりました。
なお、第3話放送予定日以降は、ミタゾノ傑作選を放送。5月29日は、リモートにて撮影された特別編を放送。
・柴田明彦/演 音尾琢真
…大阪出張と嘘をついて不倫をしている夫
・真理子/演 奥菜恵
…明彦の妻。ミタゾノが家を訪ねるが、姿を消した
・吉野美玖/演 筧美和子
…明彦の愛人
<第3話ゲスト>
※2020年6月19日(金)に放送再開
・花田朔治/演 樋渡真司
…航空会社社長
・百合子/演 小沢真珠
…花田の妻で元CA
・桜/演 恒松祐里
…花田の娘でグランドスタッフ
・国木田洋平/演 髙地優吾
…花田の運転手。婚約中の桜と密かに付き合っている
<第4話ゲスト>
・坂下/演 板橋俊谷
…ボランティアと偽り金目当てに忍び込んだ空き巣
・美緒子/演 木野花
…ミタゾノが訪ねた依頼人の家にいた老婦人
<第5話ゲスト>
・秋本雄太/演 袴田吉彦
…公園に留めた車の中で不倫をしていた既婚者
・泉果穂/演 川添野愛
…不倫相手の女性
・香苗/演 大空ゆうひ
…雄太の妻
・白井寿/演 大浦龍宇一
…雄太の家の隣に引っ越してきた男
<第6話ゲスト>
・八木翔子/演 星野真里
…荒れ放題の部屋を、結婚相手の母親が来るまでに掃除をしてほしいと依頼してきた女性
・チャコ/演 佐藤乃莉
…前日の夜、翔子の家で食事をしていた古い友人
・ナナ/演 うらじぬの
…前日の夜、翔子の家で食事をしていた古い友人
・小野寺文雄/演 岩瀬亮
…翔子の結婚相手
・麗子/演 小川菜摘
…文雄の母
<第7話ゲスト>
・稲葉祐実(高橋ひとみ
…執筆中の家事を依頼してきた、大ヒットドラマを手掛ける脚本家。今は「家政婦は見たぞ!」を執筆しているが行き詰っている
・英夫(黒田アーサー
…祐実の夫で、紅葉の元夫
・芦田詩織(遊井亮子
…祐実のアシスタント
・紅葉(ジュディ・オング
…祐実の師匠で、執筆のスランプで自死したというが…?
<最終話ゲスト>
・春日良一/演 戸田昌宏
…女性市長のスキャンダルをスクープした新聞記者
・虹子/演 杉田かおる
…良一の妻で、鬼女・ジャスティスママの正体
後記
「覗き見ヒューマンドラマ」の元祖といえば、女優・市原悦子さん主演の2時間ドラマ「家政婦は見た!」ですよね。同シリーズは26作制作された、大人気シリーズでした。また、1997年には全11話の連続ドラマも放送されています。
2014年からは女優・米倉涼子さんが同作の主な設定を引き継いだ米倉涼子版「家政婦は見た!」が、2時間ドラマで2作制作されました(前身となる2012年制作の2時間ドラマ「熱い空気」を含めると3作)。こちらもなかなかの人気だったため、今後も制作される可能性がありそうです。
また、「家政婦は見た!」のタイトルをパロディに使った松嶋菜々子さん主演ドラマ「家政婦のミタ」(日テレ)は、平均視聴率25.2%、最終回の視聴率が40%をマークしました。こちらは「覗き見ヒューマンドラマ」というには若干内容が異なりますが…。
そして、松岡昌宏さん主演ドラマ「家政夫のミタゾノ」は、覗き見ヒューマンドラマの元祖にあやかったからか、松岡昌宏さんの怪演がよかったのか、深夜帯のドラマにしては高視聴率を獲得。なんだかんだとシリーズ4作目が放送となりました!
第1弾のヒロイン役だった女優さんは、出家とかいろいろあったし、第2弾のヒロイン役だった剛力彩芽さんは、恋愛関係で世間をZOZOっと賑わせました。
何もないだろうと思われた第3弾では、ヒロインの川栄李奈さんがドラマ放送中の2019年5月に電撃結婚&妊娠を発表。
まさか第4弾のヒロイン・飯豊まりえさんに何やらヤバめなトラブルが起きないか心配だ…という声もちらほら聞こえています。一部では“ミタゾノの呪い”なんて言葉も…(川栄さんはおめでたいことなので、呪いにはあたりませんが!)。
ミタゾノ4度目のカムバックとなる今作では、今度こそ共演者に何もないことを祈ります!
※ドラマの見逃し動画配信と前作を見る方法については、こちらの記事をご覧ください。
「家政夫のミタゾノ」の見逃し動画配信を無料で視聴する方法は?
この記事へのコメントはありません。