TBSの大型音楽番組「音楽の日2022」が、2021年7月16日(土)午後2時~生放送決定!
2011年から始まった同番組。司会は12年連続で、中居正広さんとTBSアナウンサー・安住紳一郎さんのコンビが務めます。
そこで今回は、「音楽の日2022」の、
・タイムテーブル(出演時間)
・セットリスト(曲目と曲順)
をご紹介します。
※タイムテーブル(出演時間)とセットリスト(曲目と曲順)については、判明次第追記します。
※出演者一覧はこちらの記事をご覧ください。
音楽の日2022/出演者一覧!ジャニーズは何組出演する?(TBS)
目次
●音楽の日2022放送決定!
2011年の東日本大震災をきっかけにスタートした、TBSの大型音楽プロジェクト番組「音楽の日」。
司会はもちろん12年連続ですっかり名コンビとなった、中居正広さんとTBSアナウンサー・安住紳一郎さんです。
\おはようございます/
\朝から大発表です!/12年目となる夏の大型音楽特番#音楽の日2022 7月放送が決定です🥰
今年も総合司会は#中居正広 と #安住紳一郎 アナさらに!今、あなたが誰かに届けたい
「歌」と「メッセージ」を大募集🌟
▼応募はコチラhttps://t.co/urwPnkpkRM#音楽の日#TBS pic.twitter.com/qAo8bPGxEo— 音楽の日 (@TBS_awards) May 10, 2022
<放送概要>
日 程:2021年7月16日(土)
時 間:午後2時~
司 会:安住紳一郎(TBSアナ)
江藤愛(TBSアナ)
番組からのお知らせ
「音楽の日2022」総合司会の中居正広さんが
急性虫垂炎のため入院されることになったと
所属事務所より連絡を受けました。
このため、中居さんの番組へのご出演を
見合わせることになりました。
体調が一日も早く回復されることを
スタッフ一同祈念しております。— 音楽の日 (@TBS_awards) July 15, 2022
※出演者一覧はこちらの記事をご覧ください。
音楽の日2022/出演者一覧!ジャニーズは何組出演する?(TBS)
●音楽の日2022タイムテーブル
※ここでは、「音楽の日2022」のタイムテーブルをご紹介します。
※タイムテーブルはアーティストが出演する主な時間です。
※出演時間順ではなく、50音順です。
◇もうすぐ音楽の日
昼12時44分~
・和田アキ子
♪「あの鐘を鳴らすのはあなた」
※合唱・杉並児童合唱団のコーラスで歌唱
午後1時~
・家入レオ
♪「君がくれた夏」
・STU48
♪「花は誰のもの?」
・郷ひろみ
♪「ジャンケンポンGO!!」
・Sexy Zone
♪「THE FINEST」
・西川貴教
♪「一番光れ!-ブッチギレ-」
・三浦大知
♪「燦燦」
・NEWS
♪「LOSER」
・BREAKERZ
♪「Everlasting Luv」
・Hey! Say! JUMP
♪「恋をするんだ」
・リトルブラックドレス
♪「白雨」
◇午後2時~
・INI
♪「Rocketeer」
・EXILE
♪「VICTORY」
♪「Rising Sun」
※中継・国立競技場
・ORANGE RANGE
♪「上海ハニー」
♪「Melody」
※中継・沖縄
・Creepy Nuts
♪「のびしろ」
・櫻坂46
♪「五月雨よ」
※中継・国立競技場
・Novelbright
♪「開幕宣言」
・緑黄色社会
♪「キャラクター」
世界に届けたい希望の歌メドレー
・AKB48
♪「365日の紙飛行機」
・サンボマスター
♪「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」
・平原綾香
♪「Jupiter」
※中継・国立競技場
・FUNKY MONKEY BΛBY’S
♪「希望の唄」
※中継・国立競技場
◇午後3時~
・AI
♪「アルデバラン」
※中継・広島
※合唱・ノートルダム清心中・高等学校 合唱部
・島津亜矢
♪「残響散歌」
・DA PUMP
♪「U.S.A.」
※中継・沖縄
・DISH//
♪「しわくちゃな雲を抱いて」
・Mrs. GREEN APPLE
♪「ダンスホール」
・milet
♪「Fly High」
※中継・国立競技場
・MONGOL800 x WANIMA
♪「愛彌々」
・Little Glee Monster
♪「ECHO」
※中継・国立競技場
※大合唱・府中市立府中第四中学校 合唱部
※大合唱・町田市立鶴川第二中学校 合唱部
5万人の届けたい歌 カバーメドレー
・INI(尾崎匠海、髙塚大夢、 藤牧京介)
♪「天体観測」
・川崎鷹也
♪「元気を出して」
・氷川きよし
♪「愛燦燦」
◇午後4時~
・KAT-TUN
♪「Real Face#2」
♪「Ain’t Seen Nothing Yet」
・Perfume
♪「Spinning World」
・BEGIN
♪「三線の花」
※中継・沖縄
・yama
♪「春を告げる」
・優里
♪「タイムマシン」
「民衆の歌」大合唱
・石丸幹二、新妻聖子
♪「民衆の歌」
※大合唱・オーチャード
アガる!応援ソングメドレー
・ジャニーズWEST
♪「Big Shot!!」
※中継・国立競技場
・Sexy Zone
♪「Sexy Zone」
※中継・国立競技場
・T.M.Revolution
♪「HOT LIMIT」
・NEWS
♪「U R not alone」
※中継・国立競技場
・Hey! Say! JUMP
♪「明日へのYELL」
※中継・国立競技場
◇午後5時~
・男闘呼組
♪「TIME ZONE」
♪「DAYBREAK」
♪「パズル」
・EXILE
♪「BE THE ONE」
※中継・国立競技場
・King&Prince
♪「ichiban」
・長渕剛
♪「CLOSE YOUR EYES」
♪「REBORN」
・ゆず
♪「RAKUEN」
◇午後6時~
・SixTONES
♪「わたし」
♪「NAVIGATOR」
・Snow Man
♪「ブラザービート」
♪「オレンジkiss」
・SEKAI NO OWARI
♪「サザンカ」
♪「Habit」
※中継・国立競技場
・なにわ男子
♪「ダイヤモンドスマイル」
世界に届ける日本のエンターテインメントソング
・ウマ娘 プリティーダービー
♪「うまぴょい伝説」
・影山ヒロノブ
♪「CHA-LA HEAD-CHA-LA」
・串田アキラ
♪「キン肉マン Go Fight!」
・きただにひろし
♪「ウィーアー!」
※中継・沖縄
・スキマスイッチ
♪「ボクノート」
・SUPER BEAVER
♪「名前を呼ぶよ」
・Perfume
♪「FLASH」
・MAHO堂
♪「おジャ魔女カーニバル!!」
・Mrs. GREEN APPLE
♪「インフェルノ」
◇夜7時~
・あいみょん
♪「初恋が泣いている」
・Saucy Dog
♪「シンデレラボーイ」
・マカロニえんぴつ
♪「なんでもないよ、」
・優里
♪「ベテルギウス」
愛のうたメドレー
・King&Prince
♪「恋降る月夜に君想ふ」
・郷ひろみ
♪「言えないよ」
※中継・国立競技場
・Tani Yuuki
♪「W/X/Y」
・なにわ男子
♪「初心LOVE(うぶらぶ)」
・乃木坂46
♪「君の名は希望」
・日向坂46
♪「アザトカワイイ」
※中継・国立競技場
・BEGIN
♪「恋しくて」
※中継・沖縄
・MONGOL800
♪「小さな恋のうた」
大合唱企画
・1500人を超える中高生&小林武史
♪「いろとりどりのあした 」
※中継・国立競技場
◇夜8時~
・あいみょん
♪「今夜このまま」
・Kis-My-Ft2
♪「Everybody Go」
♪「Two as One」
・氷川きよし
♪「限界突破×サバイバー」
※中継・国立競技場
・MISIA
♪「希望のうた」
※中継・長崎
・ゆず
♪「栄光の架橋」
※中継・国立競技場
未来に届ける歌のメッセージカバーメドレー
・石丸幹二、平原綾香
♪「ホール・ニュー・ワールド」
・ISSA
♪「Wherever you are」
※中継・沖縄
・クリス ハート
♪「Lemon」
・島津亜矢
♪「群青」
※合唱・学校法人日本芸術学園日本芸術専門学校
※合唱・国立音楽大学
・新妻聖子
♪「愛をこめて花束を」
・Little Glee Monster
♪「ひこうき雲」
◇夜9時~
・MONGOL800
♪「琉球愛歌」
デビュー50周年!音楽の日初登場!
・矢沢永吉
♪「ラストシーン」
♪「チャイナタウン」
♪「黒く塗りつぶせ」
●音楽の日2022セットリスト
※ここでは、「音楽の日2022」のセットリスト(曲目と曲順)をご紹介します(随時更新・リロード推奨)。
◇もうすぐ音楽の日
※一部地域を除き放送された事前番組
昼12時44分~
・和田アキ子
♪「あの鐘を鳴らすのはあなた」
※合唱・杉並児童合唱団のコーラスで歌唱
午後1時~
・Sexy Zone
♪「THE FINEST」
・Hey! Say! JUMP
♪「恋をするんだ」
・家入レオ
♪「君がくれた夏」
・郷ひろみ
♪「ジャンケンポンGO!!」
・西川貴教
♪「一番光れ!-ブッチギレ-」
・三浦大知
♪「燦燦」
・STU48
♪「花は誰のもの?」
・BREAKERZ
♪「Everlasting Luv」
・リトルブラックドレス
♪「白雨」
・NEWS
♪「LOSER」
◇午後2時~
・EXILE
♪「VICTORY」
♪「Rising Sun」
※中継・国立競技場
・ORANGE RANGE
♪「上海ハニー」
♪「Melody」
※中継・沖縄 ぎのわんトロピカルビーチより
・緑黄色社会
♪「キャラクター」
・Creepy Nuts
♪「のびしろ」
世界に届けたい希望の歌メドレー
・平原綾香
♪「Jupiter」
※中継・国立競技場
・FUNKY MONKEY BΛBY’S
♪「希望の唄」
※中継・国立競技場
・AKB48
♪「365日の紙飛行機」
・サンボマスター
♪「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」
・Novelbright
♪「開幕宣言」
・櫻坂46
♪「五月雨よ」
※中継・国立競技場
・INI
♪「Rocketeer」
◇午後3時~
・島津亜矢
♪「残響散歌」
※難曲をカバー
・milet
♪「Fly High」
※中継・国立競技場
・Mrs. GREEN APPLE
♪「ダンスホール」
・DISH//
♪「しわくちゃな雲を抱いて」
5万人の届けたい歌 カバーメドレー
・川崎鷹也
♪「元気を出して」
※竹内まりやの名曲をカバー
・INI(尾崎匠海、髙塚大夢、 藤牧京介)
♪「天体観測」
※BUMP OF CHICKENの名曲をカバー
・氷川きよし
♪「愛燦燦」
※美空ひばりの名曲をカバー
・Little Glee Monster
♪「ECHO」
※中継・国立競技場
※大合唱・府中市立府中第四中学校 合唱部
※大合唱・町田市立鶴川第二中学校 合唱部
・MONGOL800 x WANIMA
♪「愛彌々」
・AI
♪「アルデバラン」
※中継・広島
※合唱・ノートルダム清心中・高等学校 合唱部
・DA PUMP
♪「U.S.A.」
※中継・沖縄 ぎのわんトロピカルビーチより
◇午後4時~
・Perfume
♪「Spinning World」
アガる!応援ソングメドレー
・ジャニーズWEST
♪「Big Shot!!」
※中継・国立競技場
・Sexy Zone
♪「Sexy Zone」
※中継・国立競技場
・T.M.Revolution
♪「HOT LIMIT」
・Hey! Say! JUMP
♪「明日へのYELL」
※中継・国立競技場
・NEWS
♪「U R not alone」
※中継・国立競技場
・yama
♪「春を告げる」
・KAT-TUN
♪「Real Face#2」
♪「Ain’t Seen Nothing Yet」
・BEGIN
♪「三線の花」
※中継・沖縄 ぎのわんトロピカルビーチより
・優里
♪「タイムマシン」
「民衆の歌」大合唱
・石丸幹二、新妻聖子
♪「民衆の歌」
※大合唱・オーチャード
◇午後5時~
・King&Prince
♪「ichiban」
・長渕剛
♪「CLOSE YOUR EYES」
♪「REBORN」
~ニュースで中断~
・ゆず
♪「RAKUEN」
・EXILE
♪「BE THE ONE」
※中継・国立競技場
・男闘呼組
♪「TIME ZONE」
♪「DAYBREAK」
♪「パズル」
※当日発表のサプライズゲスト!
※30年ぶりのスペシャルステージ
◇午後6時~
世界に届ける日本のエンターテインメントソング
・串田アキラ
♪「キン肉マン Go Fight!」
※アニメ「キン肉マン」
・影山ヒロノブ
♪「CHA-LA HEAD-CHA-LA」
※アニメ「ドラゴンボールZ」
・Mrs. GREEN APPLE
♪「インフェルノ」
※アニメ「炎炎ノ消防隊」
・MAHO堂
♪「おジャ魔女カーニバル!!」
※アニメ「おジャ魔女どれみ」
・Perfume
♪「FLASH」
※映画「ちはやふる-上の句-/-下の句-」
・きただにひろし
♪「ウィーアー!」
※アニメ「ONE PIECE」
・スキマスイッチ
♪「ボクノート」
※映画「ドラえもん のび太の恐竜2006」
・SUPER BEAVER
♪「名前を呼ぶよ」
※映画「東京リベンジャーズ」
・ウマ娘 プリティーダービー
♪「うまぴょい伝説」
※ゲーム「ウマ娘」
・なにわ男子
♪「ダイヤモンドスマイル」
・Snow Man
♪「ブラザービート」
♪「オレンジkiss」
・SEKAI NO OWARI
♪「サザンカ」
♪「Habit」
※中継・国立競技場
・SixTONES
♪「わたし」
♪「NAVIGATOR」
◇夜7時~
・なにわ男子
♪「初心LOVE(うぶらぶ)」
・BEGIN
♪「恋しくて」
※中継・沖縄 ぎのわんトロピカルビーチより
・日向坂46
♪「アザトカワイイ」
※中継・国立競技場
・Tani Yuuki
♪「W/X/Y」
・乃木坂46
♪「君の名は希望」
・郷ひろみ
♪「言えないよ」
※中継・国立競技場
・King&Prince
♪「恋降る月夜に君想ふ」
・MONGOL800
♪「小さな恋のうた」
・優里
♪「ベテルギウス」
・あいみょん
♪「初恋が泣いている」
大合唱企画
・1500人を超える中高生&小林武史
♪「いろとりどりのあした」
※中継・国立競技場
・マカロニえんぴつ
♪「なんでもないよ、」
・Saucy Dog
♪「シンデレラボーイ」
◇夜8時~
・Kis-My-Ft2
♪「Everybody Go」
♪「Two as One」
・あいみょん
♪「今夜このまま」
・氷川きよし
♪「限界突破×サバイバー」
※中継・国立競技場
・MISIA
♪「希望のうた」
※中継・長崎 稲佐山公園野外ステージより
・ゆず
♪「栄光の架橋」
※中継・国立競技場
未来に届ける歌のメッセージカバーメドレー
・新妻聖子
♪「愛をこめて花束を」
※Superflyの曲をカバー
・島津亜矢
♪「群青」
※YOASOBIの曲をカバー
※合唱・学校法人日本芸術学園日本芸術専門学校
※合唱・国立音楽大学
・ISSA
♪「Wherever you are」
※ONE OK ROCK曲をカバー
・クリス ハート
♪「Lemon」
※米須玄師の曲をカバー
・Little Glee Monster
♪「ひこうき雲」
※荒井由実の曲をカバー
・石丸幹二、平原綾香
♪「ホール・ニュー・ワールド」
※映画「アラジン」より
◇夜9時~
デビュー50周年!音楽の日初登場!
・矢沢永吉
♪「ラストシーン」
♪「チャイナタウン」
♪「黒く塗りつぶせ」
・MONGOL800
♪「琉球愛歌」
●参考:音楽の日2021夏
◇タイムテーブル
※ここでは参考までに、「音楽の日2021」のタイムテーブルをご紹介します。
◇午後2時~
・ワッショイメドレー
AKB48「ポニーテールとシュシュ」
「Everyday、カチューシャ」
郷ひろみ「2億4千万の瞳」「100GO!回の確信犯」
T.M.Revolution「HOT LIMIT」
「HIGH PRESSURE」
WANIMA「旅立ちの前に」
家入レオ「Shine」中継
ENHYPEN「Given-Taken [Japanese Ver.]」
Awesome City Club「勿忘」
SEVENTEEN「ひとりじゃない」
DISH//「僕らが強く。」
ナオト・インティライミ
「タカラモノ ~この声がなくなるまで~」中継
Little Black Dress「夏だらけのグライダー」
◇午後3時~
上白石萌音「年下の男の子」
クリス・ハート「時代」中継
ゴールデンボンバー「女々しくて」中継
Coldplay「Higher Power」
DEAN FUJIOKA「Runaway」
ミュージカル『刀剣乱舞』 刀剣男士「太刀風」
milet「Ordinary days」
・昭「和」~令「和」メドレー①
川崎鷹也「魔法の絨毯」
斉藤由貴「卒業」
德永英明「輝きながら・・・」
Little Glee Monster
「世界はあなたに笑いかけている」
「君といれば」
WANDS「もっと強く抱きしめたなら」
・DRUM TAOコラボステージ
ジャニーズWEST「ええじゃないか」
BiSH「-星が瞬く夜に-」
◇午後4時~
AKB48「根も葉もRumor」
上白石萌音「世界中の誰よりきっと」
三代目 J SOUL BROTHERS「TONIGHT」
島津亜矢 × ハラミちゃん「うっせぇわ」
ジャニーズWEST「でっかい愛」
SEKAI NO OWARI「silent」
Sexy Zone「RUN」「夏のハイドレンジア」
TOMORROW X TOGETHER「Force」
Hey! Say! JUMP「ファンファーレ!」
「ネガティブファイター」
・ワクワク!ダンスメドレー
A.B.C-Z「Za ABC~5stars~」
「頑張れ、友よ!」
櫻坂46「BAN」
DA PUMP「Crazy Beat Goes On!」
「Oh! My Precious!」
Perfume「ポリゴンウェイヴ」
Foorin「パプリカ」
三浦大知「Backwards」
◇午後5時~
EXILE「HAVANA LOVE」
東京事変「毒味」
TWICE「Perfect World」
NEWS「weeeek」「BURN」
ゆず「桜木町」「NATSUMONOGATARI」
・昭「和」~令「和」メドレー②
AI「ハピネス」
石川さゆり「ソーラン節」
DISH//「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」
日向坂46「アザトカワイイ」
◇午後6時~
EXIT「なぁ人類」
KAT-TUN「Keep the faith」
「We Just Go Hard feat.AK-69」
SixTONES「Imitation Rain」「マスカラ」
Snow Man「D.D.」「HELLO HELLO」
長渕剛「巡恋歌」「アゲハチョウの子守唄」
V6「MAGIC CARPET RIDE」
◇午後7時~
あいみょん「愛を知るまでは」
いきものがかり「ありがとう」
Official髭男dism「Cry Baby」
Kis-My-Ft2「Thank you じゃん!」「A10TION」
King&Prince「I promise」「Namae Oshiete」
乃木坂46「シンクロニシティ」
優里「ドライフラワー」
◇午後8時~
氷川きよし「限界突破×サバイバー」中継
星野源「ドラえもん」「不思議」
関ジャニ∞「オモイダマ」「ひとりにしないよ」
Bank Band with Salyu「to U」
V6「WAになっておどろう」全国五元中継大合唱
・ディズニーメドレー
AI&京本大我「A Whole New World」
大原櫻子&クリス・ハート
「Beauty and the Beast」
島津亜矢「Circle of Life」
清水美依紗「Starting Now ~新しい私へ」
山寺宏一「フレンド・ライク・ミー」
◇午後9時~
KinKi Kids「全部だきしめて」「アン/ペア」
Bank Band feat. MISIA「forgive」
BTS「Permission to Dance」
LiSA 「HADASHi NO STEP」
◇セットリスト
※ここでは、「音楽の日2021夏」のセットリスト(曲目と曲順)をご紹介します。
◇午後2時~
~オープニング~
和太鼓集団DRUM TAO
・ワッショイメドレー
♪「HOT LIMIT」/T.M.Revolution
♪「HIGH PRESSURE」T.M.Revolution
♪「ポニーテールとシュシュ」/AKB48
♪「Everyday、カチューシャ」/AKB48
♪「旅立ちの前に」/WANIMA
♪「2億4千万の瞳」/郷ひろみ
♪「100GO!回の確信犯」/郷ひろみ
・家入レオ
♪「Shine」
※中継:熊本城 加藤神社より
・ENHYPEN
♪「Given-Taken [Japanese Ver.]」
※2021年7月に日本デビュー!BTSの後輩グループ
・SEVENTEEN
♪「ひとりじゃない」
※世界各国で1位を席捲した日本3rdシングル
・Awesome City Club
♪「勿忘」
※「花束みたいな恋をした」のインスパイアソング
・Little Black Dress
♪「夏だらけのグライダー」
※川谷絵音プロデュースで話題
・ナオト インティライミ
♪「タカラモノ ~この声がなくなるまで~」
※愛媛・高茂岬より中継
・DISH//
♪「僕らが強く。」
※マカロニえんぴつのはっとりさん作詞作曲
◇午後3時~
・ミュージカル『刀剣乱舞』刀剣男士
♪「太刀風」
※話題のミュージカルが登場!
・DEAN FUJIOKA
♪「Runaway」
※元欅坂46の佐藤詩織さんのダンスとコラボ
・クリス ハート
♪「時代」
※和歌山・飛龍神社、那智の滝より中継
・上白石萌音
♪「年下の男の子」
※昭和の名曲をカバー
・milet
♪「Ordinary days」
※ドラマ「ハコヅメ」(日テレ)主題歌
・Coldplay
♪「Higher Power」
※グラミー賞7回受賞!イギリスが誇る世界的バンド
・昭「和」~令「和」メドレー①
♪「卒業」/斉藤由貴
♪「輝きながら・・・」/德永英明
♪「もっと強く抱きしめたなら」/WANDS
♪「世界はあなたに笑いかけている」
♪「君といれば」/Little Glee Monster
♪「魔法の絨毯」/川崎鷹也
・ゴールデンボンバー
♪「女々しくて」
※横浜・緑山より手筒花火で激アツパフォーマンス
・DRUM TAOコラボステージ
♪「-星が瞬く夜に-」/BiSH
♪「ええじゃないか」/ジャニーズWEST
※DRUM TAOとスペシャルコラボ
◇午後4時~
・Sexy Zone
♪「RUN」
♪「夏のハイドレンジア」
※新曲を含むスペシャルメドレー
・三代目 J SOUL BROTHERS
♪「TONIGHT」
※メンバーのELLYさんがプロデュース
・SEKAI NO OWARI
♪「silent」
※ドラマ「この恋あたためますか」主題歌
・Hey! Say! JUMP
♪「ファンファーレ!」
♪「ネガティブファイター」
※新曲を含むスペシャルメドレー
・ジャニーズWEST
♪「でっかい愛」
※ドラマ「#家族募集します」主題歌
・AKB48
♪「根も葉もRumor」
※本格的ロックダンスの新曲
・島津亜矢 × ハラミちゃん
♪「うっせぇわ」
※話題の曲をスペシャルコラボ
・上白石萌音
♪「世界中の誰よりきっと」
※平成の名曲をカバー
・TOMORROW X TOGETHER
♪「Force」
※世界が注目する韓国のボーイズグループ
・ワクワク!ダンスメドレー
♪「ポリゴンウェイヴ」/Perfume
♪「パプリカ」/Foorin
♪「Crazy Beat Goes On!」/DA PUMP
♪「Oh! My Precious!」/DA PUMP
♪「BAN」/櫻坂46
♪「Za ABC~5stars~」/A.B.C-Z
♪「頑張れ、友よ!」/A.B.C-Z
♪「Backwards」/三浦大知
◇午後5時頃~
・珠玉の名曲ヒストリー(VTR)
♪「Beach Time」/TUBE(2017年)
♪「浪漫飛行」/米米CLUB(2017年)
♪「SOUL LOVE」/GLAY(2019年)
♪「熱き心に」/小林旭(2012年)
♪「TRUE LOVE」/藤井フミヤ(2017年)
♪「涙そうそう」/森山良子(2011年)
♪「君といつまでも」/加山雄三(2018年)
・NEWS
♪「weeeek」
♪「BURN」
※新曲を含むスペシャルメドレー
・EXILE
♪「HAVANA LOVE」
※ハバナをイメージした夏の新曲
・TWICE
♪「Perfect World」
※日本版3rdアルバムのタイトル曲
・ゆず
♪「桜木町」
♪「NATSUMONOGATARI」
※音楽の日スペシャルメドレー
・東京事変
♪「毒味」
※Instagramで話題の姉妹ダンサーSISとコラボ
・昭「和」~令「和」メドレー②
♪「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」/DISH//
♪「アザトカワイイ」/日向坂46
♪「ハピネス」/AI
♪「ソーラン節」/石川さゆり
◇午後6時頃~
・V6
♪「MAGIC CARPET RIDE」
※音楽の日ラスト出演
・長渕剛
♪「巡恋歌」
♪「アゲハチョウの子守唄」
※代表作と今日のために書き下ろした新曲
・SixTONES
♪「Imitation Rain」
♪「マスカラ」
※ミリオンヒットのデビュー曲と新曲を披露
・KAT-TUN
♪「Keep the faith」
♪「We Just Go Hard feat.AK-69」
※新曲を含むスペシャルメドレー
・EXIT
♪「なぁ人類」
※現代社会に問いかける話題のデビュー曲
・Snow Man
♪「D.D.」
♪「HELLO HELLO」
※ミリオンヒットのデビュー曲と新曲を披露
◇午後7時頃~
・珠玉の名曲ヒストリー(VTR)
♪「涙の海で抱かれたい」
/サザンオールスターズ(2018年)
♪「恋するフォーチュンクッキー」
/AKB48ほか(2015年)
♪「アポロ」/ポルノグラフィティ(2019年)
♪「できっこないをやらなくちゃ」
/サンボマスター×チア☆ダン(2018年)
♪「Runner」
/サンプラザ中野くん×YOYOKA(2019年)
♪「Progress」
/スガシカオ×Bank Band(2021年3月11日)
♪「Darling」/西野カナ(2015年)
♪「ひまわりの約束」/秦基博(2017年)
♪「かたちあるもの」
/柴咲コウ×Bank Band(2021年3月11日)
♪「島人ぬ宝」/BEGIN(2020年)
♪「みんな空の下」/絢香(2017年)
♪「Story」/AI×Bank Band(2021年3月11日)
♪「逢いたくていま」/MISIA(2020年)
♪「あとひとつ」
/FUNKY MONKEY BABYS(2021年3月11日)
♪「夏色」/ゆず(2013年)
・優里
♪「ドライフラワー」
※2021年上半期を代表する大ヒット曲
・あいみょん
♪「愛を知るまでは」
※菅田将暉主演ドラマ(日テレ)の主題歌
・King&Prince
♪「I promise」
♪「Namae Oshiete」
※新曲を含むスペシャルメドレー
・Official髭男dism
♪「Cry Baby」
※話題の人気アニメOP曲
・Kis-My-Ft2
♪「Thank you じゃん!」
♪「A10TION」
※新曲を含むスペシャルメドレー
・いきものがかり
♪「ありがとう」
※3人での地上波ラストステージ
・乃木坂46
♪「シンクロニシティ」
※宮城・セキスイハイムスーパーアリーナより中継
・名曲カバーヒストリー(VTR)
♪「僕が僕であるために/尾崎豊」/ISSA(2020年)
♪「Hero/安室奈美恵」
/Little Glee Monster(2020年)
♪「ENDLESS STORY/伊藤由奈」/鈴木雅之(2017年)
♪「何度でも/DREAMS GMOE TRUE」
/新妻聖子(2020年)
♪「さよならの向こう側/山口百恵」
/徳永英明(2014年)
♪「少年時代/井上陽水」/三浦大知(2020年)
♪「愛は勝つ/KAN」/前田亘輝(2019年)
◇午後8時~
・V6
♪「WAになっておどろう」
※宮城×和歌山×愛媛×熊本×赤坂・五元生中継で大合唱
・氷川きよし
♪「限界突破×サバイバー」
※岡山・瀬戸大橋より、花火をバックに中継
・星野源
♪「ドラえもん」
♪「不思議」
※音楽の日初登場!スペシャルメドレー
・関ジャニ∞
♪「オモイダマ」
♪「ひとりにしないよ」
※新曲を含むスペシャルメドレー
・Bank Band with Salyu
♪「to U」
※2006年リリースのBank Band1枚目シングル
・ディズニーメドレー
♪「A Whole New World」AI&京本大我
♪「Circle of Life」島津亜矢
♪「フレンド・ライク・ミー」山寺宏一
♪「Beauty and the Beast」
/大原櫻子&クリス・ハート
♪「Starting Now ~新しい私へ」清水美依紗
◇午後9時頃~
・LiSA
♪「HADASHi NO STEP」
※ドラマ「プロミス・シンデレラ」主題歌
~ここまでの名場面をプレイバック~
・KinKi Kids
♪「全部だきしめて」
♪「アン/ペア」
※新曲を含むスペシャルメドレー
・BTS
♪「Permission to Dance」
※話題の新曲をテレビ初披露
・Bank Band feat. MISIA
♪「forgive」
※3月11日のためにつくられた楽曲
●参考:音楽の日2021(3月)
◇タイムテーブル
※ここでは参考までに、2021年3月11日放送の「音楽の日2021」のタイムテーブルをご紹介します。
※タイムテーブルはアーティストが出演する主な時間です。
※出演時間順ではなく、50音順です。
19時~
~オープニング~
櫻井和寿×小林武史「花の匂い」
Kis-My-Ft2「Everybody Go」「負けないで」
サンボマスター「できっこないを やらなくちゃ」
MONKEY MAJIK「空はまるで」
ゆず「友 ~旅立ちの時~」
Rake「100万回の「I love you」」
※50音順
~航空自衛隊・松島基地 スペシャルライブ~
MISIA「さよならも言わないままで」「明日へ」
20時~
YEN TOWN BAND
「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」
GLAY「生きてく強さ」「SHINING MAN」
※50音順
『音楽の日』10年の秘蔵映像
~楽天生命パーク宮城 一夜限りの復活ライブ~
FUNKY MONKEY BABYS
「あとひとつ」「ありがとう」「ちっぽけな勇気」
21時~
~特別企画・Bank Band×『音楽の日』~
AI「ハピネス」「Story」
柴咲コウ 「かたち あるもの」
スガ シカオ「夜空ノムコウ」「Progress」
宮本浩次「夜明けのうた」
milet「inside you」
森山直太朗「さくら」
※50音順
『音楽の日』10年の秘蔵映像
22時~
~特別企画・Bank Band×『音楽の日』~
岸谷 香「M」
櫻井和寿×MISIA「はるまついぶき」
MISIA「想いはらはらと」
※50音順
~スペシャルコラボ~
AI、岸谷 香、櫻井和寿、柴咲コウ、スガ シカオ、TERU(GLAY)、 milet、森山直太朗「to U」
Bank Band feat. MISIA「forgive」
◇セットリスト
※ここでは参考までに、2021年3月11日放送の「音楽の日2021」のセットリストをご紹介します。
※セットリストは出演アーティストの曲順と曲目です。
19時~
・櫻井和寿×小林武史
♪「花の匂い」
※本日の午後、宮城県石巻市より
・サンボマスター
♪「できっこないを やらなくちゃ」
※会場よりライブで披露
・Rake
♪「100万回の「I love you」」
※宮城・千年希望の丘より
・Kis-My-Ft2
♪「Everybody Go」
♪「負けないで」
※会場よりライブでメドレーを披露
・MONKEY MAJIK
♪「空はまるで」
※宮城・日和山公園より
・ゆず
♪「友 ~旅立ちの時~」
※会場よりリモート参加の東北の学生たちとの合唱を披露
・MISIA
♪「さよならも言わないままで」
♪「明日へ」
※航空自衛隊・松島基地よりスペシャルライブ
20時15分頃~
・GLAY
♪「SHINING MAN」
♪「生きてく強さ」
※会場よりライブでトークを挟み2曲を披露
・『音楽の日』10年の秘蔵映像(VTR)
♪「虹」/ゆず(2015年)
♪「翼をください」/徳永英明(2018年)
♪「初恋」/宇多田ヒカル(2018年)
♪「シングルベッド」/シャ乱Q(2013年)
♪「全力少年」/スキマスイッチ(2018年)
♪「世界でいちばん熱い夏」/岸谷香(2015年)
♪「涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~」
/サザンオールスターズ(2018年)
・YEN TOWN BAND
♪「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」
※宮城・旧荻浜小学校より
・FUNKY MONKEY BABYS
♪「あとひとつ」
♪「ありがとう」
♪「ちっぽけな勇気」
※楽天生命パーク宮城より生中継で、解散から8年ぶりに一夜限りの復活ライブ
21時15分頃~
・『音楽の日』10年の秘蔵映像(VTR)
♪「ひまわりの約束」/秦基博(2017年)
♪「オリジナル スマイル」/SMAP(2011年)
♪「俺たちの明日」
/エレファントカシマシ(2019年)
♪「ありがとう」/いきものがかり(2011年)
♪「フラワー」/KinKi Kids(2014年)
・Bank Band×『音楽の日』
※会場より、Bank Bandの演奏でアーティストが名曲をライブで披露
♪「夜明けのうた」/宮本浩次
♪「inside you」/milet
♪「夜空ノムコウ」/スガ シカオ
♪「Progress」/スガシカオ
♪「かたち あるもの」/柴咲コウ
♪「ハピネス」/AI
♪「Story」/AI
♪「さくら」/森山直太朗
♪「M」/岸谷香
♪「想いはらはらと」/MISIA
♪「はるまついぶき」/櫻井和寿×MISIA
・スペシャルコラボ
♪「to U」
※AI、岸谷香、櫻井和寿、柴咲コウ、スガシカオ、TERU(GLAY)、milet、森山直太朗、Bank Bandによる一夜限りのスペシャルコラボ
・Bank Band feat. MISIA
♪「forgive」
※今日のために作られた曲を桜井和寿×MISIAが披露
●参考:音楽の日2020
◇タイムテーブル
※ここでは参考までに、「音楽の日2020」のタイムテーブルをご紹介します。
<午後2時~>
石川さゆり、KREVA、MIYAVI、AKB48、サンプラザ中野くん、島津亜矢、スキマスイッチ、TUBE、松平健、森山直太朗
<午後3時~>
AI、E-girls、A.B.C-Z、日向坂46、MAX、倉木麻衣、ジャニーズWEST、SEKAI NO OWARI、谷村新司、宮本浩次、森高千里
<午後4時~>
AI、家入レオ、桐谷健太、ZIGGY、大事MANブラザーズ立川俊之、DOZAN11、郷ひろみ、鈴木雅之、Sexy Zone、flumpool、MAN WITH A MISSION
<午後5時~>
エレファントカシマシ、KAT-TUN、GENERATION from EXILE TRIBE、影山ヒロノブ、高橋洋子、西川貴教+ASCA、氷川きよし、FIELD OF VIEW、WANDS、BiSH、Hey!Say!JUMP、森山直太朗
<午後6時~>
三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、スピッツ、DA PUMP、Perfume、milet、LiSA
<夜7時~>
いきものがかり、関ジャニ∞、ゴールデンボンバー、家入レオ、島津亜矢、城田優、新妻聖子、乃木坂46、氷川きよし、SixTONES、Snow Man
<夜8時~>
城田優&ISSA、久保史緒里(乃木坂46)&松田里奈(欅坂46)&佐々木美玲(日向坂46)、島津亜矢、Little Glee Monster、Kis-My-Ft2、King&Prince、平原綾香、V6、Little Glee Monster
※生田絵梨花さんは体調不良のため、久保史緒里さんが代役として出演しました。
<夜9時~>
KinKi Kids、サンボマスター、MISIA
<夜10時~>
欅坂46、ISSA、三浦大知、Little Glee Monster、堺雅人、NEWS、乃木坂46、BEGIN、三浦大知
<夜11時~>
嵐/スペシャルメドレー
◇セットリスト
※ここでは参考までに、「音楽の日2020」のセットリストをご紹介します。
<午後2時~>
TUBE
♪「シーズン・イン・ザ・サン」(1986年)
♪「いただきSummer」(2019年)
♪「Beach Time」(1988年)
※トップバッターのTUBEは、福島の四倉海岸より中継
スキマスイッチ
♪「全力少年」(2005年)
※赤坂スタジオより、バックには一般のリモート出演者も参加
松平健
♪「マツケンサンバⅡ」(2004年)
※久々の煌びやかさ!ダンサーの真島さんも登場!
#松平健 さん
熱いステージをありがとうございました✨
テレビの前で思わずノリノリに…🕺🏻#TBS#音楽の日 pic.twitter.com/WwPO719s9w
— 音楽の日2020 (@TBS_awards) July 18, 2020
AKB48
♪「ヘビーローテーション」(2010年)
♪「365日の紙飛行機」(2015年)
※スペシャルメドレー
島津亜矢
♪「川の流れのように」(1989年)
※美空ひばりさんの名曲をカバー
サンプラザ中野くん
♪「Runner」(1988年)
※夏の定番曲!
森山直太朗
♪「すぐそこにNEW DAYS」
※長崎・ハウステンボスより中継
石川さゆり feat. KREVA,MIYAVI
♪「火事と喧嘩は江戸の華」(2020年)
※演歌×ラップ×ギターの異色ジャンルコラボの新曲
石川さゆり
♪「さのさ」(2020年)
※コラボ曲とは一転!
<午後3時頃~>
森高千里
♪「私の夏」(1993年)
♪「ララサンシャイン」(1996年)
♪「私がおばさんになっても」(1992年)
※ヒットメドレー
宮本浩次
♪「P.S. I love you」(2020年)
※NHKドラマ「ディア・ペイシェント」主題歌
AI
♪「Story」(2005年)
※赤坂スタジオより、バックには一般のリモート出演者も参加
・日本を元気にしたダンスメドレー
E-girls
♪「Follow Me」(2012年)
♪「ごめんなさいのKissing You」(2013年)
MAX
♪「Ride on time」(1998年)
日向坂46
♪「ドレミソラシド」(2019年)
A.B.C-Z
♪「Za ABC~5stars~」(2012年)
♪「チートタイム」(2020年)
※今日も塚ちゃんはいいバク転でした!
倉木麻衣
♪「Feel fine!」(2002年)
※大ヒットの夏ソング
・服部克久 追悼企画
♪「ザ・ベストテンのテーマ」(1978年)
♪「自由の大地」(新世界紀行のテーマ曲)
♪「Love the Music」(音楽の日のテーマ曲)
※息子・服部隆之さん指揮でオーケストラが演奏
谷村新司
♪「昴ーすばるー」(1980年)
※2020年6月に死去した、服部克久さん編曲の名曲
ジャニーズWEST
♪「証拠」(2020年)
♪「Big Shot!!」(2019年)
※人生をテーマにした最新曲と、ワールドカップバレー2019のテーマ曲を披露
SEKAI NO OWARI
♪「umbrella」(2020年)
※デビュー11年目の新曲
<午後4時頃~>
flumpool
♪「君に届け」(2010年)
※沖縄・ヨミタンリゾート沖縄より中継
家入レオ
♪「未完成」(2020年)
※フジ月9ドラマ「絶対零度」の主題歌
郷ひろみ
♪「2億4千万の瞳」(1984年)
♪「ウォンチュー!!!」(2020年)
♪「GOLDFINGER’99」(1999年)
※64歳元気の秘訣は“蕎麦の実”だとか!
鈴木雅之
♪「ガラス越しに消えた夏」(1986年)
※デビュー40周年でソロデビュー曲を披露
Sexy Zone
♪「ぎゅっと」(2017年)
♪「RUN」(2020年)
※歌番組の司会をする中島さんに、中居さんがしたアドバイスは“マスター オブ セレモニー”
AI
♪「ギフト」
※幸せを願うメッセージを込めた新曲を披露
MAN WITH A MISSION
♪「Emotions」(2013年)
♪「Remember Me」(2019年)
※世界で活躍する5人組のオオカミがスペシャルステージを披露
・名曲リレー(カラオケ編)
ZIGGY
♪「GLORIA」(1988年)
桐谷健太
♪「海の声」(2015年)
DOZAN11(三木道三)
♪「Lifetime Respect」(2001年)
大事MANブラザーズ立川俊之
♪「それが大事」(1991年)
<午後5時頃~>
森山直太朗
♪「生きてることが辛いなら」(2008年)
エレファントカシマシ
♪「俺たちの明日」(2007年)
※赤坂スタジオより、バックには一般のリモート出演者も参加
KAT-TUN
♪「Love yourself~君が嫌いな君が好き~」(2010年)
♪「to the NEXT」(2020年)
※最新曲の日テレ系プロ野球中継イメージソングを含むスペシャルメドレーを披露
GENERATION from EXILE TRIBE
♪「AGEHA」(2016年)
※エネルギッシュなダンス曲を披露
BiSH
♪「プロミスザスター」(2017年)
※楽器を持たないパンクバンド
Hey!Say!JUMP
♪ウィークエンダー」(2014年)
♪「Last Mermaid…」(2020年)
※テレ朝ドラマ「家政夫のミタゾノ」主題歌を含むスペシャルメドレーを披露
・音楽の日 名曲集(VTR)
♪「ハナミズキ」/一青窈
※2018年、台湾・故宮博物院より
♪「366日」/HY
※2018年、沖縄・今帰仁村諸志 サダバマより
♪「ひまわりの約束」/秦基博
※2017年、愛知・14万本のひまわり畑より
♪「春夏秋冬」/石川さゆり
※2017年、熊本・阿蘇 草千里ヶ浜より
・名曲リレー(アニソン編)
高橋洋子
♪「残酷な天使のテーゼ」
影山ヒロノブ
♪「CHARA HEAD CHARA」
西川貴教+ASCA
♪「天秤-Libra-」
FIELD OF VIEW
♪「DAN DAN 心惹かれてく」
WANDS
♪「世界が終るまでは・・・」
氷川きよし
♪「限界突破×サバイバー」
<午後6時頃~>
スピッツ
♪「猫ちぐら」(2020年)
※ステイホーム期間にリモートで作り上げた新曲
milet
♪「us」(2019年)
※日テレドラマ「偽装不倫」の主題歌
LiSA
♪「Catch the Moment」(2017年)
※Kis-My-Ft2の宮田さんが曲紹介で登場!
・音楽の日 名場面集(VTR)
♪「大空と大地の中で」/松山千春
※2016年、全国5カ所と中継で大合唱
♪「栄光の架橋」/ゆず
※2017年、総勢300名と大合唱
♪「道」/EXILE ATSUSHI・TAKAHIRO
※2018年、台湾を含む6カ所から同時中継
♪「乾杯」/長渕剛
※2019年、全国の学生と中継で大合唱
三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
♪「Movin’ On」(2020年)
♪「Rat-tat-tat」(2019年)
※ダンスナンバーをメドレーで披露
Perfume
♪「レーザービーム」(2011年)
♪「FLASH」(2016年)
♪「再生」(2019年)
※音楽の日スペシャルメドレーを披露
DA PUMP
♪「U.S.A.」(2018年)
♪「Rhapsody in Blue」(1998年)
♪「P.A.R.T.Y.~ユニバース・フェスティバル~」
※“ダサかっこいい”スペシャルメドレー。バックには一般のリモート出演者も参加
・音楽の日 名曲集(VTR)
♪「Hppiness」/嵐
※2019年
♪「丸の内サディスティック」/椎名林檎
※2019年
♪「初恋」/宇多田ヒカル
※2018年
♪「涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~」
/サザンオールスターズ
※2018年
♪「瞳をとじて」/平井堅
※2015年
♪「BANG!BANG!バカンス!」/SMAP
※2012年
<夜7時頃~>
・豪華アーティストによるカバーメドレー
島津亜矢
♪「Pretender」(Official髭男dism)
氷川きよし
♪「小さな恋のうた」(MONGOL800)
乃木坂46
♪「負けないで」(ZARD)
家入レオ
♪「HANABI」(Mr.Children)
新妻聖子
♪「何度でも」(DREAMS COME TRUE)
城田優
♪「キセキ」(GReeeeN)
※今日はいろんな想いが込められた歌声でした…
・日本列島花火リレー
北海道・中富良野町北星山ラベンダー園より
SixTONES
♪「Imitation Rain」
♪「NAVIGATOR」
※YOSHIKIプロデュースのデビュー曲&最新曲を披露
Snow Man
♪「D.D.」
♪「KISSIN’ MY LIPS」
※デビュー曲&ディオール×ラウールのコラボが話題の曲を披露
・日本列島花火リレー
沖縄・北谷町美浜アメリカンビレッジより
ゴールデンボンバー
♪「女々しくて~手筒花火ver~」
※神奈川・緑山スタジオ・シティより命がけの花火パフォーマンスを中継
関ジャニ∞
♪「前向きスクリーム!」(2015年)
♪「Re:LIVE」(2020年)
※絆をテーマにメンバーとファンが作詞した最新曲を含むメドレーを披露
・日本列島花火リレー
香川・瀬戸大橋より
・日本列島全国同時中継大合唱
いきものがかり
♪「YELL」(2009年)
※沖縄・長崎・福島・東京で同時中継による大合唱
<夜8時~>
King&Prince
♪「Key of Heart」(2020年)
♪「koi-wazurai」(2019年)
♪「Mazy Night」(2020年)
※永瀬廉さん主演映画の主題歌を含むスペシャルメドレーを披露
・日本列島花火リレー
滋賀県長浜市・琵琶湖より
Kis-My-Ft2
♪「Everybody Go」(2011年)
♪「Sha la la☆Summer Time」(2016年)
♪「WANNA BEEEE!!!」(2012年)
※ローラースケートのパフォーマンスでメドレーを披露
・日本列島花火リレー
新潟賢・長岡市より
Little Glee Monster
♪「好きだ。」(2015年)
♪「ECHO」(2019年)
※胸キュン青春応援ソング&ラグビーテーマ曲をメドレーで披露
V6
♪「愛なんだ」(1997年)
♪「Darling」(2003年)
♪「It’s my life」(2020年)
※音楽の日スペシャル元気メドレーを披露
平原綾香
♪「Jupiter」
※長崎・佐世保ハウステンボスより、歌と花火のコラボレーション中継
・ディズニーソングTOP10カバーリレー
第10位
♪「アンダー・ザ・シー」
※『リトル・マーメイド』(1989年)
島津亜矢×ISSA×城田優×Little Gree Monster×久保史緒里×松田里奈×佐々木美鈴
第7位
♪「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」
※『アナと雪の女王2』(2019年)
島津亜矢
第6位
♪「パート・オブ・ユア・ワールド」
※『リトル・マーメイド』(1989年)
久保史緒里×松田里奈×佐々木美鈴
第3位
♪「リメンバー・ミー」
※『リメンバー・ミー』(2017年)
城田優×ISSA
第1位
♪「ホール・ニュー・ワールド」
※『アラジン』(1992年)
Little Gree Monster
その他の順位
2位/スピーチレス~心の声(アラジン)
4位/音楽はいつまでも(リメンバー・ミー)
5位/ホール・ニュー・ワールド(アラジン・日本語)
8位/スピーチレス~心の声(アラジン・日本語)
9位/みせて、あなたを(アナと雪の女王2)
<夜9時~>
MISIA
♪「逢いたくていま」(2008年)
♪「さよならも 言わないままで」(2020年)
♪「明日へ」(2020年)
※奈良・華巌宗大本山東大寺より中継
KinKi Kids
♪「KANZAI BOYA」(2020年)
♪「フラワー」(1999年)
※堂本剛さんが作詞・作曲した最新曲を含むメドレーを披露(堂本光一さんがジャニーさんのものまね!?)
サンボマスター
♪「忘れないで 忘れないで」(2020年)
♪「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」(2005年)
※サンボのボーカル・山口さんの地元・福島の小名浜港から中継&花火
<夜10時頃~>
・カバー名曲集(VTR)
♪「あとひとつ」/FUNKY MONKEY BABYS
※高橋優がカバー(2017年)
♪「Progress」/スガシカオ
※Little Gree Monsterがカバー(2019年)
♪「時の流れに身をまかせ」/テレサ・テン
※徳永英明&森山直太朗がカバー(2014年)
♪「青春の影」/チューリップ
※鈴木雅之がカバー(2017年)
♪「愛は勝つ」/KAN
※前田亘輝がカバー(2019年)
♪「終わりなき旅」/Mr.Children
※山崎育三郎がカバー(2017年)
♪「時代」/中島みゆき
※藤井フミヤがカバー(2017年)
・豪華アーティストによるカバーメドレー
ISSA
♪「僕が僕であるために」(尾崎豊)
三浦大知
♪「少年時代」(井上陽水)
Little Glee Monster
♪「Hero」(安室奈美恵)
BEGIN
♪「島人ぬ宝」(2002年)
※沖縄・琉球村より中継
・スペシャル企画
日曜劇場「半沢直樹」の音楽を生演奏
主演:堺雅人が生出演!
欅坂46
♪「風に吹かれても」(2017年)
♪「誰がその鐘を鳴らすのか?」(2020年)
※改名を発表した欅坂46としてはラストとなるシングルも含めメドレーを披露
NEWS
♪「生きろ」(2018年)
※メンバーが3人になっても頑張ってます!
三浦大知
♪「I’m Here」(2020年)
※シットキングスとのコラボで世界レベルの歌とダンスを披露
乃木坂46
♪「裸足でSummmer」(2016年)
♪「世界中の隣人よ」(2020年)
※ステイホーム中に配信した曲を含むメドレーを披露
<夜11時~>
嵐
♪「ハダシの未来」(2003年)
♪「PIKA☆☆NCHI DOUBLE」(2004年)
♪「カイト」(2020年)
※大トリの嵐がスペシャルメドレーを披露
※セトリのアーカイブはこちら
この記事へのコメントはありません。