2022年4月6日(水)夜9時からのテレ朝水曜ドラマ枠では、井ノ原快彦さん主演ドラマ「特捜9シーズン5」が放送開始。
この、ドラマ「特捜9シーズン5」は、2006年4月にスタートし、2017年にシーズン12を迎えたテレ朝の人気刑事ドラマ「警視庁捜査一課9係」が、2018年4月に新たなシリーズとして生まれ変わり、2021年4月に続く第5弾です。
そこで今回は、井ノ原快彦さん主演ドラマ「特捜9シーズン5」の、
・ドラマ概要
・主題歌
・相関図
・キャラクター&キャスト情報
などをご紹介します。
※2022年4月期スタートドラマ一覧はこちら
2022年春ドラマ一覧
目次
●「特捜9シーズン5」とは?
2022年4月6日(水)夜9時からのテレ朝水曜ドラマ枠では、井ノ原快彦さん主演ドラマ「特捜9シーズン5」が放送開始。
この、ドラマ「特捜9シーズン5」は、テレ朝の人気刑事ドラマシリーズ「警視庁捜査一課9係」の新シリーズで、2018年4月に1作目が、2019年4月に2作目が、202年4月に3作目が、2021年4月に4作目が放送され、早くも第5弾がスタートです。
なお、「特捜9」を語るうえで欠かせないのが「警視庁捜査一課9係」。「9係」から「特捜9」へ生まれ変わった経緯を、まずはざっくり解説します。
<9係から特捜9へ>
2006年4月に第1作目がスタートした「警視庁捜査一課9係」。テレビ朝日の人気ドラマシリーズとして毎年1作ずつ回を重ね、2017年で12作目を迎えました。
この「9係」は、ただ事件を追うだけの刑事ドラマとは異なり、刑事たちが織りなす人間ドラマもしっかりと描き出すところが秀逸で、だからこそテレビ朝日の人気コンテンツに成長したのかもしれません。
ところが、「シーズン12」のスタートを目前にした2017年3月14日、「9係」にはなくてはならない主人公・加納倫太郎を演じる渡瀬恒彦さんがお亡くなりになりました。
もう「9係」を見ることはできないかもしれない…。そう思ったファンも多いかもしれません。
しかし、2018年4月から、テレビ朝日の水曜21時のドラマ枠にて新シリーズ「特捜9(とくそうないん)」がスタート!
「警視庁捜査一課9係」が、新たなシリーズ「特捜9(とくそうないん)」として新始動したのです!
嬉しいことに主要メンバーはほぼ変わらず、主演は渡瀬恒彦さんから井ノ原快彦さんに交代しました。
ちなみに、「9係 シーズン12」では、加納倫太郎が内閣テロ対策室に派遣され、9係は解散。メンバーはバラバラなったものの1年間の時を経て、神田川警視総監(演・里見浩太朗)が特別捜査班結成を指示。
元9係のメンバーが再集結し「特別捜査班」が構成され、新班長に任命されたのは宗方朔太郎(演・寺尾聰)でした。
<特捜9シーズン5突入>
さて、シーズン4を迎えた「特捜9」。シーズン2で主演の井ノ原快彦さん扮する浅輪直樹は巡査部長から警部補に昇進し、名実ともに特捜班の主任となりました。
しかし、シーズン2で浅輪直樹を警部補にする目的を果たした宗方朔太郎(演・寺尾聰)は、シーズン2の最終話で浅輪直樹を守るために辞表を提出。特捜班を去ってしまいました。
そしてシーズン3には新たに、中村梅雀さん扮する警視庁総務部広報課所属の国木田誠二が加わりました。
かつて警視庁捜査一課の係長だった国木田は、特捜班と関わることを拒んでいたものの、最終的には特捜班の班長としてメンバーを率いることを決意しました。
シーズン4では、村瀬健吾が刺された傷が原因で下半身不随に。第一線は退いたものの、小宮山にプロポーズし了承するというエピソードも!
シーズン5では、2人の新たなメンバーが加わり、フレッシュさがアップ!
<主題歌>
井ノ原快彦さん主演ドラマ「特捜9シーズン5」の主題歌は、20th Centuryの新曲「夢の島セレナーデ」です。
トニセンが4月6日(水)スタートする、テレビ朝日系ドラマ『特捜9 season5』の主題歌に決定https://t.co/J4YcE40ejP#トニセン #20thCentury #特捜9 #avexportal
— avex portal (@avex_portal) March 30, 2022
<放送概要>
日程:2022年4月6日(水)~
時間:21時~
脚本:徳永富彦「警視庁捜査一課9係」ほか
監督:細川光信「警視庁捜査一課9係」ほか
●「特捜9シーズン5」の相関図
\これからでも間に合う!!/#特捜9人物相関図📚#特捜9 を見たことある方も
初めましての方もこれをみれば大丈夫✨
放送前の予習に人物相関図まとめてみました📺#毎週水曜よる9時#テレビ朝日 pic.twitter.com/nXPsQGslnH
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 15, 2022
●キャラクター&キャスト(出演者)
※出演者の年齢はドラマ放送時点のもの。
◇警視庁捜査一課特捜班
<浅輪直樹/井ノ原快彦>
あさわなおき。警視庁捜査一課特別捜査班の主任刑事。階級は警部補。宗方から最初に召集された特捜班のメンバーで、主任に任命される。
なお、正義感が強く曲がったことが嫌い。加納倫太郎と長年コンビを組んできたことで、刑事としての観察力や洞察力を培ってきた。妻は倫太郎の娘・石川倫子。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!今日登場するのは…
………………………………………#浅輪直樹(#井ノ原快彦)………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#おかえりリーダー pic.twitter.com/aTZO9aSaEb
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 4, 2022
井ノ原快彦
いのはらよしひこ・1976年5月17日生・45歳
※ジャニーズのアイドルグループ・V6の元メンバーで、解散後は20th Centuryのメンバー。妻は女優の瀬戸朝香さん。
主な出演作品(ドラマ)
「銀狼怪奇ファイル」(1996年・日テレ)、「サイコメトラーEIJIシリーズ」(1997年、1999年・日テレ)、「警視庁捜査一課9係シリーズ」(2006年~2017年・テレ朝)、「東京バンドワゴン~下町大家族物語」(2013年・日テレ)、「特捜9シリーズ」(2018年~・テレ朝)、「僕が笑うと」(2019年・カンテレ/SP)、「カンパニー~逆転のスワン~」(2021年・NHK-BS)ほか
主な出演作品(映画)
「461個のおべんとう」(2020年)ほか
主な司会
「あさイチ」(2010年~2018年3月末で卒業・NHK)、「出没!アド街ック天国」(2015年~・テレ東)ほか
<小宮山志保/羽田美智子>
こみやましほ。警視庁捜査一課特別捜査班の刑事。階級は警部補。紅一点だが、女性扱いされるのを嫌い、男社会で肩肘張ってやってきた。
なお、恋愛はことごとくうまくいかず、結婚は諦めモードだったが、同僚の村瀬にプロポーズされ了承し、結婚した。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!今日登場するのは…
………………………………………#小宮山志保(#羽田美智子)………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#気になるむらこみ新生活 pic.twitter.com/NDBIdI9B48
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 5, 2022
羽田美智子
はだみちこ・1968年9月24日生・53歳
主な出演作品(ドラマ)
「おかしな刑事シリーズ」(2003年~・テレ朝)、「警視庁捜査一課9係シリーズ」(2006年~2017年・テレ朝)、「ウェルかめ」(2009年・NHK)、「花嫁のれんシリーズ」(2010年~2015年・東海レビ)、「ひよっこ」(2017年・NHK)、「ウチの夫は仕事ができない 第5話」(2017年・日テレ)、「特捜9シリーズ」(2018年~・テレ朝)、「指定弁護士」(2018年・テレ朝/SP)、「隕石家族」(2020年・フジ)、「#コールドゲーム」(2021年・フジ)ほか
主な出演作品(映画)
「サラリーマン金太郎」(1999年)、「感染」(2004年)、「ほしふるまち」(2011年)、「Paradise kiss」(2011年)、「この道」(2019年)ほか
<青柳靖/吹越満>
あおやぎやすし。警視庁捜査一課特別捜査班の刑事。階級は警部補。金持ちと上流階級が嫌いな皮肉屋で、不器用な生き方を選んでしまうタイプ。同居している恋人の垣内妙子(演・遠藤久美子)は、ヤクザに薬漬けにされていたところを救出し、以来深い仲となった。
なお、警察内部には青柳と妙子の関係をよく思わない者もおり、葛藤の末、辞表を提出したが、特捜班に復帰。妙子との生活を大事にしている。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!今日登場するのは…
………………………………………#青柳靖(#吹越満)………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#あおやざも帰ってきます pic.twitter.com/dMk2LjNGkH
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 6, 2022
吹越満
ふきこしみつる・1965年2月17日生・57歳
主な出演作品(ドラマ)
「警視庁捜査一課9係シリーズ」(2006年~2017年・テレ朝)、「軍師官兵衛」(2014年・NHK)、「釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~」(2015年・テレ東)、「エイジハラスメント」(2016年・テレ朝)、「おんな城主直虎」(2017年・NHK)、「特捜9シリーズ」(2018年~・テレ朝)、「アンナチュラル」(2018年・TBS)、「いつかこの雨がやむ日まで」(2018年・東海テレビ)、「イノセンス 冤罪弁護士 第4話」(2019年・日テレ)、「これは経費で落ちません!」(2019年・NHK)、「死役所 第9話~」(2019年・テレ東)ほか
主な出演作品(映画)
「ツレがうつになりまして。」(2011年)、「ヒミズ」(2012年)、「宇宙兄弟」(2012年)、「悪の教典」(2012年)、「土竜の唄シリーズ」(2014年、2016年)、「名前のない女たち」(2018年)、「レディ in ホワイト」(2018年)、「うちの執事が言うことには」(2019年)、「よこがお」(2019年)、「大コメ騒動」(2021年)ほか
<矢沢英明/田口浩正>
やざわひであき。警視庁捜査一課特別捜査班の刑事。階級は巡査部長。おおらかな性格で、コンビを組む青柳をうまく受け止めているが、厳しくしかることもできる優れた相棒。
なお、妻は売れっ子の漫画家・矢沢早苗(演・畑野ひろ子)で、休日は妻のアシスタントを務めることもある。そのせいか、似顔絵の腕前もプロ級。子どももおり、家庭を大事にしている。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!今日登場するのは…
………………………………………#矢沢英明(#田口浩正)………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#青ちゃんをよろしくね pic.twitter.com/DwDjEAev0i
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 7, 2022
田口浩正
たぐちひろまさ・1967年10月8日生・51歳
主な出演作品(ドラマ)
「警視庁捜査一課9係シリーズ」(2006年~2017年・テレ朝)、「必殺仕事人スペシャルドラマシリーズ」(2010年~2016年・テレ朝)、「きょうは会社休みます。」(2014年・日テレ)、「とと姉ちゃん」(2016年・NHK)、「三匹のおっさん」(2017年・テレ東)、「雲霧仁左衛門3」(2017年・NHK)、「特捜9シリーズ」(2018年~・テレ朝)、「琥珀の夢」(2018年・テレ東/SP)、「Heaven?~ご苦楽レストラン~」(2019年・TBS) 、「ハル~総合商社の女~」(2019年・テレ東)、「エール」(2020年・NHK朝ドラ)、「危険なビーナス」(2020年・TBS)、「天国と地獄~サイコな2人~」(2021年・TBS)ほか
主な出演作品(映画)
「僕の彼女はサイボーグ」(2008年)、「花より男子F」(2008年)、「偉大なる、しゅららぼん」(2014年)、「ジョーカー・ゲーム」(2015年)、「本能寺ホテル」(2017年)、「空飛ぶタイヤ」(2018年)、「マスカレード・ホテル」(2019年)、「おとなの事情 スマホをのぞいたら」(2021年)、「太陽とボレロ」(2022年)ほか
<新藤亮/山田裕貴>
しんどうりょう。警視庁捜査一課特別捜査班の刑事。階級は巡査。元新宿中央警察署刑事課の若手刑事。積極的で実直だが、手柄を立てて認められたい承認欲求が強く、先走り勝ち。
なお、今どきの若者気質の持ち主で、時に軽々しい発言をしてしまい特捜班のメンバーともめたり、浅輪直樹に怒られることもあったが、次第に特捜班の先輩たちを尊敬するようになった。
今では特捜班の愛され弟的存在となっている。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!今日登場するのは…
………………………………………#新藤亮(#山田裕貴)………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#今回も体を張って捜査します pic.twitter.com/B1AdAtdpYP
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 8, 2022
山田裕貴さん
やまだゆうき・1990年9月18日生・31歳
主な出演作品(ドラマ)
「トモダチゲーム」(2017年・メ~テレ他)、「3人のパパ」(2017年・TBS)、「おんな城主 直虎」(2017年・NHK)、「僕たちがやりました」(2017年・カンテレ)、「ホリデイラブ」(2018年・テレ朝)、「特捜9シリーズ」(2018年~・テレ朝)、「健康で文化的な最低限度の生活」(2018年・カンテレ)、「なつぞら」(2019年・NHK)、「先生を消す方程式。」(2020年・テレ朝)、「青のSP-学校内警察・嶋田隆平-」(2021年・カンテレ)、「ここは今から倫理です。」(2021年・NHK)、「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(2021年・日テレ)、「志村けんとドリフの大爆笑物語」(2021年・フジ/SP)ほか
主な出演作品(映画)
「トモダチゲーム」(2017年)、「亜人」(2017年)、「あゝ、荒野 前編・後編」(2017年)、「となりの怪物くん」(2018年)、「あの頃、君を追いかけた」(2018年)、「嘘八百 京町ロワイヤル」(2020年)、「燃えよ剣」(2020年)、「東京リベンジャーズ」(2020年)、「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」(2021年)、「鋼の錬金術師シリーズ」(2022年)ほか
<高尾真由/深川麻衣>
たかおまゆ。品川東署刑事課所属の新人刑事。正義感が強いしっかり者。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!🌟season5からの新メンバー🌟
………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#特捜9の優等生 pic.twitter.com/tZ3m0ghkQv
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 13, 2022
深川麻衣
ふかがわまい・1991年3月29日生・31歳
主な出演作品(ドラマ)
「プリンセスメゾン」(2016年・NHK-BS)、「まんぷく」(2019年・NHK朝ドラ)、「まだ結婚できない男」(2019年・カンテレ)、「青天を衝け」(2021年・NHK大河)、「八月は夜のバッティングセンターで。第4話」(2021年・テレ東)、「婚姻届に判を捺しただけですが」(2021年・TBS)、「ダメな男じゃダメですか?」(2022年・テレ東)ほか
主な出演作品(映画)
「愛がなんだ」(2019年)、「空母いぶき」(2019年)、「水曜日が消えた」(2020年)、「おもいで写眞」(2021年)、「今はちょっと、ついてないだけ」(2022年)ほか
<国木田誠二/中村梅雀>
くにきだせいじ。かつては警視庁捜査一課6係の有能な係長だったが、自らが引き起こした冤罪事件の責任を取り総務部の広報課に異動した。だが、冤罪事件を引き起こした過去を見つめ直し、特捜班の班長としてメンバーを率いることを決意。
なお、多趣味で整理整頓が好き。実は捜査一課イチの切れ者。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!今日登場するのは…
………………………………………#国木田誠二(#中村梅雀)………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#班長よろしくお願いします pic.twitter.com/MbeMMMXDnJ
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 12, 2022
中村梅雀
なかむらばいじゃく・1955年12月12日生・66歳
主な出演作品(ドラマ)
「伝七捕物帳シリーズ」(2016年、2017年・NHK-BS)、「おんな城主 直虎」(2017年・NHK/ナレーション)、「ごめん、愛してる」(2017年・TBS)、「もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~」(2018年・日テレ)、「下町ロケット」(2018年・TBS)、「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~第9話」(2019年・フジ)、「ハムラアキラ~世界で最も不運な探偵~」(2020年・NHK)、「イチケイのカラス」(2021年・フジ)ほか
主な出演作品(映画)
「釣りバカ日誌シリーズ」(1998年~2009年)、「うさぎドロップ」(2006年)、「おかえり、はやぶさ」(2012年)、「坂道のアポロン」(2018年)、「居眠り磐音」(2019年)、「山中静夫氏の尊厳死」(2019年)、「孤狼の血 LEVEL2」(2021年)ほか
◇警視庁捜査支援分析センター
<村瀬健吾/津田寛治>
むらせけんご。(シーズン4で)刺された傷が原因で第一線から退く。(シーズン5で)捜査支援分析センター副所長に就任。
なお、小宮山にプロポーズし了承され、結婚した。
※シーズン5の第1話ゲストとして登場
★★★
津田寛治
つだかんじ・1965年8月27日生・55歳
主な出演作品(ドラマ)
「警視庁捜査一課9係シリーズ」(2006年~2017年・テレ朝)、「花嫁のれんシリーズ」(2010年~2015年・東海レビ)、「花燃ゆ」(2015年・NHK)、「フラジャイル」(2016年・フジ)、「砂の塔~知りすぎた隣人」(2016年・TBS)、「闇の伴走者~編集長の条件」(2018年・WOWOW)、「特捜9シリーズ」(2018年~・テレ朝)、「悪魔の弁護士 御子柴礼司~贖罪の奏鳴曲~」(2019年・東海テレビ)、「ハムラアキラ~世界で最も不運な探偵~」(2020年・NHK)、「青天を衝け」(2021年・NHK大河)ほか
主な出演作品(映画)
「ツレがうつになりまして。」(2011年)、「スマグラー おまえの未来を運べ」(2011年)、「デッド寿司」(2013年)、「猫侍」(2014年)、「シン・ゴジラ」(2016年)、「アウトレイジ 最終章」(2017年)、「空飛ぶタイヤ」(2018年)、「恋のしずく」(2018年)、「この道」(2019年)、「山中静夫氏の尊厳死」(2019年)、「HOKUSAI」(2021年)ほか
<三ツ矢翔平/向井康二>
みつやしょうへい。捜査支援分析センター(SSBC)の分析官で、村瀬の部下。優秀だが一言多いタイプ。特捜班メンバーの自由さに憧れを抱き始める。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!🌟season5からの新メンバー🌟
………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#褒めて伸びる子 pic.twitter.com/qwBaeQZD5o
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 9, 2022
向井康二
むかいこうじ・1994年6月21日生・27歳
※ジャニーズのアイドルグループ・Snow Manのメンバー。
主な出演作品(ドラマ)
「白い巨塔」(2019年・テレ朝) ほか
主な出演作品(映画)
「映画 少年たち」(2019年)、「おそ松さん」(2022年) ほか
◇その他
<浅輪倫子/中越典子>
あさわみちこ。加納倫太郎の娘で、パティシエール。旧姓・石川倫子。両親は離婚しており、母親の姓を名乗っていた(母は離婚した後に他界した)。というのも、刑事の仕事に没頭するあまり家庭を顧みない父を恨んでいたから。そのせいで警察官が嫌いで、直樹との関係も一歩踏み込めずなかなか進展しなかったが、ついに結婚。
なお、直樹への的確なアドバイスが、直樹を勇気づけている。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!今日登場するのは…
………………………………………#浅輪倫子(#中越典子)………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#なおぽんと仲良し夫婦 pic.twitter.com/R919C4CDzA
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 10, 2022
中越典子
(なかごしのりこ・1979年12月31日生・42歳
主な出演作品(ドラマ)
「警視庁捜査一課9係シリーズ」(2006年~2017年・テレ朝)、「必殺仕事人スペシャルドラマシリーズ」(2010年~2016年・テレ朝)、「仮カレ」(2015年・NHK-BSプレミアム)、「ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~」(2016年・テレ東)、「警視庁さがし物係」(2018年・テレ朝/SP)、「特捜9シリーズ」(2018年~・テレ朝)、「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子 第2話」(2018年・日テレ)、「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ 第2話」(2019年・フジ)ほか
主な出演作品(映画)
「グミ・チョコレート・パイン」(2007年)、「ドロップ」(2009年)、「孤高のメス」(2010年)、「岳-ガク‐」(2011年)、「関ケ原」(2017年)ほか
<早瀬川真澄/原沙知絵>
はやせがわますみ。東京都監察医務院勤務の監察医。大学の法医学研究室から転職してきた。遺体に関するプロフェッショナルだが、少々度が過ぎる面もあり、生きている人間より遺体とのコミュニケーションを大切にしている。
なお、男社会に身を置く者同士、志保とは仲が良い。
\#特捜メンバー がイラストに‼/#特捜9 season5
日替わりキャラ紹介📝🌸お待たせしました🌸
特捜9がこの春帰ってきます!今日登場するのは…
………………………………………#早瀬川真澄(#原沙知絵)………………………………………#毎週水曜よる9時#テレビ朝日#クールビューティーは健在 pic.twitter.com/ctjH0J2qD8
— 【公式】特捜9 (@5drama9tokusou) March 11, 2022
原沙知絵
はらさちえ・1978年5月1日生・43歳
主な出演作品(ドラマ)
「お水の花道シリーズ」(1999年、2001年・フジ)、「女王の教室」(2005年・日テレ)、「7人の女弁護士シリーズ」(2006年、2008年・テレ朝)、「警視庁捜査一課9係シリーズ」(2009年~2017年・テレ朝)、「表参道高校合唱部!」(2015年・TBS)、「特捜9シリーズ」(2018年~・テレ朝)ほか
主な出演作品(2時間ドラマ)
「赤かぶ検事奮闘記シリーズ」(2009年~2012年・TBS)、「再捜査刑事・片岡悠介シリーズ」(2011年~2013年・テレ朝)ほか
主な出演作品(映画)
「まだまだあぶない刑事」(2005年)、「ポストマン」(2008年)、「60歳のラブレター」(2009年)ほか
この記事へのコメントはありません。