東京発の音楽番組が多い中、貴重な関西発の音楽番組「ベストヒット歌謡祭」が毎年11月に放送されてきましたが、2020年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、開催が中止となりました。
そこで今回は、参考までに「ベストヒット歌謡祭」過去開催回の、
・出演者
・観覧応募方法
・セットリスト(曲目と曲順)
をご紹介します。
目次
●参考:ベストヒット歌謡祭2019
ここでは参考までに、前回放送された「ベストヒット歌謡祭2019」の概要をまとめています。
スペシャル音楽番組といえば、東京発の番組がほとんどですが、貴重な関西発の音楽番組「ベストヒット歌謡祭」が今年も開催されることが決定しました。
同番組は、毎年11月に読売テレビ主催・日テレ系にて放送されている、恒例の番組。その前身は、1968年から2000年まで放送されていた「全日本有線放送大賞」でしたが、その後数回のタイトル変更をへて、2003年から現在の「ベストヒット歌謡祭」のタイトルに定着しました。
なお、2010年までは通称「大阪有線大賞」と呼ばれ、コンテスト形式の音楽番組として親しまれてきました。というのも、東京では毎年12月に「日本有線大賞」が放送されているからです(こちらは、毎年12月上旬に放送されていましたが、2017年に終了)。
しかし、2011年の東日本大震災をきっかけに、「音楽表現の多様化」「従来の基準で優劣をつける審査はふさわしくない」などの理由から、コンテスト形式からコンサート形式へと変化しました。
<司会は?>
「ベストヒット歌謡祭2019」の司会を務めるのは、宮根誠司さんと、2017年から新たな顔ぶれとして加わった、橋本マナミさんです。
なお、ウエンツ瑛士さんもお馴染みのMCメンバーの1人でしたが、留学のためイギリスへ旅立ち、かれこれ数年…まだ帰国していません。また戻ってくるのか、それともミュージカルスタートしてイギリスや日本で大活躍するのかは、数年後にわかると思います。
ちなみに、2009年から2016年までの8年間、「ベストヒット歌謡祭」の司会を務めていたのは、宮根誠司さん・ウエンツ瑛士さん・西山茉希さんの3人でした(そのうち2013年・2014年は西山さんが結婚・出産によりお休み)。
2017年には西山茉希さんがいなくなり、2018年にはウエンツ瑛士さんがいなくなり…。残るは宮根ばかりなり…ということで(笑)
<放送日程>
放送日時
2019年11月13日(水)
午後7時~
放送局
日テレ系列
会場
大阪城ホール
※大阪府大阪市中央区
●観覧応募方法(終了)
※観覧募集は2019年11月1日(金)午前5時よりスタート!
公演名:ベストヒット歌謡祭2019
日 時:2019年11月13日(木)生放送
※17時30分開場予定
※19時00分開演(約2時間)
場 所:大阪城ホール
応募人数:約8,000人
応募期間
2019年11月1日(金)午前5時~
11月4日(月)午後11時59分まで
第2次観覧募集
2019年11月8日(金)午前5時~
11月10日(日)午後11時59分まで
※転売防止のため“電子チケット”です。そのため、応募ができるのはスマートフォンのみとなっています。
また、応募は1人1回2枚までで、同行者もスマートフォンを所有していることが必要です。
※応募はこちらの公式サイトよりどうぞ。
●参考:2019年放送の出演者とセットリスト
ここでは「ベストヒット歌謡祭2019」の出演者とセットリスト(曲目と曲順)をご紹介します。
<出演者>
AKB48
EXILE
NMB48
海蔵亮太
関ジャニ∞
Kis-My-Ft2
欅坂46
コブクロ
THE YELLOW MONKEY
三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
GENERATIONS from EXILE TRIBE
DA PUMP
天童よしみ
Toshi
NEWS
乃木坂46
BiSH
日向坂46
平井堅
Foorin
三浦大知
milet
山本彩
WANIMA
<当日のセットリスト>
※ベストヒット歌謡祭は、その年の出来事を紹介しながら、アーティストが登場し歌唱…というコンサート形式です。ここでは、アーティストの歌唱部分のみを放送順に記載しています。
Toshi/「残酷な天使のテーゼ」
※世界的アニメ曲のカバーを披露
WANIMA/「GONG」
※劇場版「ONE PIECE」の主題歌
GENERATIONS from EXILE TRIBE
「DREAMERS」
※ステージではメンバーの少年時代の写真を演出に使用
NMB48/「初恋至上主義」
※卒業する太田夢莉さんの最初で最後のセンター曲
AKB48/「10年桜」
※歌唱後、柏木由紀さんが30歳まで卒業しないことを発表
平井堅/「#302」
※福士蒼汰さん主演ドラマの主題歌
三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
/「Yes we are」「Rat-tat-tat」
※ローソンのCMソングと、SNSで「ラタタダンス」が話題の曲を披露
Foorin/「パプリカ」
※ちびっ子200人と青空パフォーマンスを披露(東京・水元公園で収録)
日向坂46/「キュン」
※ダンスが特徴的なデビュー曲を披露
DA PUMP/「P.A.R.T.Y.~ユニバース・フェスティバル~」
※年末年始には盛り上がりそうな1曲
EXILE/「愛のために ~for love, for a child~」
※世界初公開の新曲を披露
三浦大知/「片隅」
※キムタクの娘でモデルのKoki.さんが作曲した話題曲
乃木坂46/「Sing Out!」
※女子中高生ダンサーとのSPパフォーマンス
欅坂46/「避雷針」
※ライブで人気の楽曲をテレビ初披露
NEWS/「SUPERSTAR」
※日テレ系 FIFAクラブW杯テーマ曲をテレビ初披露
Kis-My-Ft2/「Edge of Days」
※本日発売の新曲を披露
BiSH/「オーケストラ」
※代表曲を披露
THE YELLOW MONKEY
/「DAN DAN」「バラ色の日々」
※結成30周年のイエモンが、代表曲と最新曲を歌唱
天童よしみ/「大阪恋時雨」
※大阪が舞台のソウルバラード
山本彩/「追憶の光」
※小林武史とタッグを組んだ最新曲
海蔵亮太/「愛のカタチ」
※カラオケ世界チャンピオンの泣き歌
milet/「us」
※杏さん主演ドラマ「偽装不倫」の主題歌に抜擢されたラブソングを披露
関ジャニ∞
/「無責任ヒーロー」「友よ」
※USJから生中継で、新クリスマスショーとコラボ
コブクロ/「大阪SOUL」
※トリはコブクロ!
●参考:2018年放送のセットリスト
ここでは参考までに、「ベストヒット歌謡祭2018」の出演者とセットリスト(曲目と曲順)をご紹介します。
<出演者>
あいみょん
絢香
E-girls
家入レオ
AKB48
EXILE
NMB48
関ジャニ∞
Kis-My-Ft2
欅坂46
コブクロ
GENERATIONS from EXILE TRIBE
DA PUMP
Toshl
西野カナ
NEWS
乃木坂46
平井堅
三浦大知
ゆず
<当日のセットリスト>
※ベストヒット歌謡祭は、その年の出来事を紹介しながら、アーティストが登場し歌唱…というコンサート形式です。ここでは、アーティストの歌唱部分のみを記載しています。
EXILE/「Heads or Tails」
3年ぶりの復活!圧巻のパフォーマンス
EXILE/「Ki-mi-ni-mu-chu」
振り付けが話題のパーティソング
あいみょん/「今夜このまま」
ドラマ「獣になれない私たち」の主題歌
NMB46/「絶滅黒髪少女」
山本彩の後継者がセンターでTV初歌唱!
AKB48/「NO WAY MAN」
48グループTOP3ダンサー(今村美月、門脇美優菜、谷川聖)が加わったSPメンバーで超高速ダンスを披露
Toshi/「チキンライス」
平成の名曲メドレー:アカペラで披露
Toshi/「365日の紙飛行機」
AKB48とスペシャルコラボ
Toshi/「手紙~拝啓 十五の君へ~」
平成の名曲メドレー:563人の大合唱
絢香/「にじいろ」
幅広い世代に愛され続ける大ヒット曲
絢香&三浦大知/「ハートアップ」
超実力派2人による夢のデュエット
三浦大知/「Be Myself」
圧巻のシンクロダンスパフォーマンスを披露
GENERATIONS from EXILE TRIBE/「少年」
過去の自分に向けて歌い上げる渾身のバラード
欅坂46/「アンビバレント」
漢字とひらがな初のコラボ
乃木坂46/「帰り道は遠回りしたくなる」
西野七瀬の卒業ソング
ゆず/「うたエール」
チアリーディング+観客8,200人のSPステージ
NEWS/「BLUE」
日テレのサッカーW杯ロシア2018テーマソング
NEWS/「生きろ」
ドラマ「ゼロ 一獲千金ゲーム」の主題歌
コブクロ/「桜」
/「晴々」
結成20周年大阪凱旋5,000人船上ライブ(VTR)
Kis-My-Ft2/「君、僕。」
7人によるミュージカル風SPパフォーマンス
DU PUMP/「U.S.A.」
ユーロビート×吹奏楽165人のSPコラボ
西野カナ/「Bedtime Story」
絵本仕立てのキュートなラブソング
E-girls/「Perfect World」
映画のために書き下ろされた最新曲
平井堅/「half of me」
10年間ライブのみで披露してきた名曲
家入レオ/「もし君を許せたら」
美しく切ないメロディが心揺さぶる話題曲
関ジャニ∞/「ここに」
15周年突入!6人で歌う感動フィナーレ
●参考:2017年放送のセットリスト
ここでは参考までに、「ベストヒット歌謡祭2017」のセットリスト(曲目と曲順)と出演者をご紹介します。
<出演者>
E‐girls
AKB48
NMB48
関ジャニ∞
Kis-My-Ft2
欅坂46
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
GENERATIONS from EXILE TRIBE
ジャニーズWEST
竹原ピストル
西野カナ
乃木坂46
NOBU
平井堅
松田聖子
三浦大知
三浦祐太朗
ゆず
<当日のセットリスト>
※ベストヒット歌謡祭は、その年の出来事を紹介しながら、アーティストが登場し歌唱…というコンサート形式です。ここでは、アーティストの歌唱部分のみを記載しています。
ゆず/「愛こそ」
デビュー20周年。トップを飾ったゆずは、話題のCMソングを歌唱
西野カナ/「手をつなぐ理由」
恋をしたくなると話題のラブバラード
ジャニーズWEST/「考えるな、燃えろ!!」
テレビ初披露の新曲を披露。コミカルなパフォーマンスにも注目
50年間の名曲集Part1
太田裕美/「木綿のハンカチーフ」
松崎しげる/「愛のメモリー」
沢田研二/「勝手にしやがれ」
平尾昌晃&畑中葉子/「カナダからの手紙」
寺尾聡/「ルビーの指輪」
細川たかし/「北酒場」
安全地帯/「ワインレッドの心」
松田聖子/「青い珊瑚礁」
※秘蔵映像で紹介
E-girls/「Love☆Queen」
※新体制11名の船出を飾る話題曲
松田聖子
/「あなたに逢いたくて~Missing You~」
/「薔薇のように咲いて 桜のように散って」
※東京・代官山にて収録したVTRで登場。ミリオンを記録した自身最大のヒット曲と、X JAPANのYOSHIKIが手掛けた話題曲を歌唱
三浦大知/「EXCITE」
※圧巻のシンクロダンスを今夜限りのSP演出で!
Kis-My-Ft2/「赤い果実」
※テレビ初披露の新曲を歌唱。ステージでは「鎖からの脱出劇」のパフォーマンス
乃木坂46/「インフルエンサー」
※超高高速ダンスが話題の初ミリオンシングル
NMB48/「ワロタピーポー」
※年末発売の新曲をテレビ初披露
欅坂46/「風に吹かれても」
※笑わないアイドルが笑顔を解禁した1曲
AKB48/「11月のアンクレット」
※渡辺麻友の卒業ソング
50年間の名曲集Part2
近藤真彦/「ギンギラギンにさりげなく」
少年隊/「仮面舞踏会」
中森明菜/「少女A」
米米CLUB/「君がいるだけで」
シャ乱Q/「ズルい女」
モーニング娘。/「LOVEマシーン」
浜崎あゆみ/「SEASONS」
平原綾香/「Jupiter」
関ジャニ∞/「ズッコケ男道」
※秘蔵映像で紹介
関ジャニ∞/「応答セヨ」
※丸山隆平主演映画で話題の最新曲を披露
50年間の名曲集 ダンスナンバー大集合!
西城秀樹/「YOUNG MAN」
Wink/「淋しい熱帯魚」
SPEED/「WHITE LOVE」
松平健/「マツケンサンバⅡ」
薫と友樹、たまにムック
/「マル・マル・モリモリ!!」
AKB48/「フライングゲット」
三代目JSB/「R.Y.U.S.E.I」
Dream5/「ようかい体操第一」
星野源/「恋」
ゆず/「恋、弾けました。」
※映画で話題の“双子ダンス”。宮根&ウエンツもダンスを披露
三浦祐太朗/「さよならの向う側」
※母・山口百恵の引退ソングを長男が歌唱
三代目J Soul Brothersメドレー
「J.S.B.HAPPINESS」
「J.S.B.DREAM」
「J.S.B.LOVE」
※久しぶりのテレビパフォーマンスを披露
平井堅/「ノンフィクション」
※“生きる難しさ”を描いた歌詞が話題となったドラマ主題歌
竹原ピストル/「Amazing Grace」
※キャリア18年、大物芸能人たちがファンを公言する竹原ピストルは、恩人たちへ贈る魂の叫びを披露
GENERATIONS/「BIG CITY RODEO」
※メンバー考案の“ピーカーブーダンス”に注目
NOBU/「いま、太陽に向かって咲く花」
※再デビューしたNOBUの、被災地 九州を勇気づける応援歌
関ジャニ∞/「今」
※今年の関ジャニ∞は、2度のドームツアーで140万人を動員。宮根さんを置いてどんどん成長していきます!
●参考:2016年放送のセットリスト
※ここでは参考までに、「ベストヒット歌謡祭2016」のセットリスト(曲目と曲順)と出演者をご紹介します。
<出演者>
家入レオ
E-girls
いきものがかり
AKB48
NMB48
Kis-My-Ft2
きゃりーぱみゅぱみゅ
KinKi Kids
欅坂46
三代目 J Soul Brothers(VTR出演)
GENERATIONS
西野カナ
乃木坂46
林部智史
平井堅
BOYS AND MEN
星野源
ピコ太郎
ゆず
<当日のセットリスト>
GENERATIONS from EXILE TRIBE/「AGEHA」
※次世代を担うダンス&ボーカルユニット
西野カナ/「Dear Bride」
※友人を想い作った自身初の結婚ソング
きゃりーぱみゅぱみゅ/メドレー
・「つけまつける」
・「最&高」
・「ファッションモンスター」
※5周年のSPメドレー。3曲目で衣装が変化!
E-girls/「Go! Go! Let’s Go!」
※発売前から話題の新曲を披露
BOYS AND MEN/「YAMATO☆Dancing」
※レギュラー番組18本!名古屋で人気のグループ
ゆず/
「見上げてごらん夜の星を~ぼくらのうた~」
※デビュー20周年のゆず。坂本九さんの名作をオリジナルアレンジ
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
・「J.S.B.DREAM」
・「Welcome to TOKYO」
※事前収録にて、スペシャルメドレー
秋元康プロデュースグループのメドレー
・欅坂46/「サイレントマジョリティー」
・NMB48/「僕はいない」
・乃木坂46/「サヨナラの意味」
・AKB48/「ハイテンション」
※ラストは全チームが大集合…ステージの上には何人いたのでしょうか!?
星野源/「恋」
※話題の「恋ダンス」を間奏でちょっと披露
ピコ太郎/
「ペンパイナッポーアッポーペン」
※今夜限りのスペシャルバージョン(ほかの番組でも同じようなことやってたよね…?)
Kis-My-Ft2/「Gravity」
※日テレの青木源太アナも注目の、メンバーが次々入れ替わるフォーメーションが見もの
平井堅/「魔法って言っていいかな?」
※1年以上温めていた珠玉のバラード
家入レオ/「僕たちの未来」
※心に訴えかける実力派シンガー
林部智史/「あいたい」
※今、もっとも泣ける奇跡の歌声。「THEカラオケ★バトル」(テレ東)で王者に輝き、2016年に歌手デビュー
ゆず/「いつか」
※再登場。ゆずの原点を2人だけの弾き語り
KinKi Kids/メドレー
・「ガラスの少年」
・「愛されるより 愛したい」
・「道は手ずから夢の花」
※20周年のスペシャルメドレー。「ガラスの少年」のところで、剛くん歌詞忘れた?わざと歌わなかったところが…。2曲目でもちょっと歌わず、光一くんに「歌えよ!」と突っ込まれてました(笑)
この記事へのコメントはありません。