バラエティ番組

「家事ヤロウ」調理家電&最新調理グッズ!中丸くん愛用アイテムは?

バカリズム×中丸雄一×カズレーザー…家事初心者の3人が、家事をゼロから学ぶ姿が話題のバラエティー番組「家事ヤロウ!!!」(テレ朝)。

2021年1月20日(水)放送回では、「2021年最新調理グッズヒット予測」と題し、雑誌・編集者に2021年流行りそうな最新調理家電&最新調理グッズを予測してもらい、3人が実際に使ってレビュー!

そこで今回は、「家事ヤロウ!!!」で登場した、

・簡単調理家電
・最新調理グッズ

などをご紹介します。

 

<スポンサーリンク>

●2021年最新調理グッズヒット予測


2021年1月20日(水)放送の「家事ヤロウ!!!」では、雑誌・編集者に2021年に流行しそうな最新調理家電&調理グッズを予測してもらい、レギュラーの3人(バカリズム×中丸雄一×カズレーザー)が実際に使ってレビュー!

登場するのは、

・最新ヨーグルトメーカー
・超有能トースター など。

商品買いがちの中丸雄一さん、果たして今回も買いまくってしまうのか…!

※ヒット予測に参加する編集者は、「パコマ」「モノクロ」「&GP」「ゲットナビ」の方々です。

 

◇万能ヨーグルトメーカー


フリーマガジン「パコマ」の編集者さんがヒット予測するヨーグルトメーカー。家族と食べる量によっては、ヨーグルトを購入するよりも、ヨーグルトメーカーで作った方がお得になります(計算は割愛…)。

なお、市販の牛乳にヨーグルトを入れ、ヨーグルトメーカーにセットしておけば7時間後にはヨーグルトになっています。

また、ヨーグルトだけでなく、肉類の低温調理も可能。サラダチキンなども作れます。

→楽天はこちら

※中丸雄一さんは…購入決定!

 

◇絶品レンジでパスタ


「モノクロ」の編集者さんがヒット予測するのは、「絶品レンジでパスタ」。

100円ショップなどでも同様のグッズはありますが、こちらは蓋の真ん中に穴が開いており、吹き出す事でお湯が循環し、でんぷんの入った美味しいゆで汁が面に戻ってくる…という仕組みとなっています。

鍋で茹でたパスタより、ソースの絡みが70%もアップするとか。さらにモチモチになるとのことです。

実際に試した結果は、3人ともなかなかの高評価のようです。

→楽天はこちら

→Amazonはこちら

※中丸雄一さんは…購入決定!

 

◇オーブントースタービストロ


「&GP」の編集者さんがヒット予測するのは、業界初の新技術が搭載された「オーブントースタービストロ」です。

この最新のオーブントースターには、15種類の焼きメニューがあり、焼き時間を自動で計算してくれる超ハイテク設計。遠赤外線ヒーターが表面をこんがり焼き、近赤外線ヒーターが中を温めるため、外はサクサク・中はふわふわになるのだとか。

なお、コンビニのカレーパンが上げた手みたいで美味しい仕上がりに。また、中丸くんも大声を出すほど、焼き芋の焼き上がりお店を超えたレベル!

→楽天はこちら

→Amazonはこちら

※中丸雄一さんは…今使ってるのがあるので購入見送り…

 

◇せんべろメーカー


「ゲットナビ」の編集者さんがヒット予測するのは、リモートのみのおもしろグッズ「せんべろメーカー」です。

ちなみに、「せんべろ」とは、1,000円でベロベロに酔える、コスパのいい居酒屋を差しますが、それを家で実現できるグッズ。

徳利を熱燗鍋に入れてお湯を注ぎ温め、網の上ではエイヒレを置いて焼きます。エイヒレをつまみに熱燗を楽しめます。

→楽天はこちら

→Amazonはこちら

※中丸雄一さんは…思いのほかお値段高くて購入見送り

 

●番外編/中丸くんが過去に買ったもの


ここでは参考までに、中丸雄一さんが過去に「家事ヤロウ!!!」で知って購入した調理家電をご紹介します。

なお、ポイントは、「放送前に買うこと」だそうです。放送後は売れちゃって手に入らなくなることもありますからね…。

①食品乾燥機 プチマレンギDX


「プチマレンDX」は、野菜やフルーツなどを家庭で手軽に乾燥できる調理家電です。野菜やフルーツは乾燥させることで旨味が凝縮するため、さまざまな料理の味を底上げすることができます。乾燥きのこやドライトマトも簡単に作ることが可能!

→楽天はこちら

→Amazonはこちら

 

②インスタントポット


電動圧力調理器「インスタントポット」は、時短料理には最適の調理家電です。同様の調理家電と比べて特徴的なのは、焼き色を付けるモードを搭載している点です。

→楽天はこちら

 

③エレクトリックナイフ


「エレクトリックナイフ」は、パンや肉を上手に切ることができる、電動のナイフです。

→Amazonはこちら

→楽天はこちら

 

④低温調理機BONIQ


場所を取らないスリムデザインの低温調理機「BONIQ」は、ローストビーフ、チャーシュー、サラダチキンなど、低温でじっくり調理したい料理を作ることができます。

→楽天はこちら

→Amazonはこちら

 

⑤あつほかダイニング ホットサンドパン


2020年はやたらとホットサンドメーカーが流行りましたね。しかも、電気タイプのものではなく、直火タイプのものが流行った気がします。

しかも、「家事ヤロウ!!!」で、肉まんを挟んで焼く…というアイデアを見せつけられ、試してみたくなった人も多かったのではないでしょうか?(わが家もご多分に漏れず…笑)。

ちなみに、さまざまなホットサンドメーカーが販売されていますが、「家事ヤロウ!!!」で中丸くんが買ったのは、「あつほかダイニング ホットサンドパン」です(ほかのメーカーのもいいのたくさんあるけど!)。

→楽天はこちら

→Amazonはこちら

 

 

ピックアップ記事

  1. スタバメニューのカロリー一覧表!新作フラペチーノも![ドリンク編]
  2. 嵐のメンバーが主演で主題歌も嵐の連続ドラマ&映画一覧!最新版(継続中)
  3. 「金曜ロードショー」12月放送予定映画は?/2023年の作品ラインナップまとめ(…
  4. スタバメニューのカロリー一覧表!レギュラー&期間限定季節のおすすめ新作[フード編…
  5. サーティワンの値段とメニューやカロリーまとめ/新作とキャンペーン情報も!

関連記事

  1. 芸能・エンタメ

    SPEEDメンバーの今/上原多香子・今井絵理子が不倫!明暗くっきりの現在は?

    1990年代半ば、彗星のように現れた沖縄出身の少女4人組のアイドル…

  2. 芸能・エンタメ

    朝ドラ100の投票結果は?朝ドラランキング&歴代朝ドラ作品一覧(NHK)

    通称「朝ドラ」として親しまれてきたNHK朝の連続テレビ小説は、20…

  3. バラエティ番組

    「探偵!ナイトスクープ」の探偵一覧/3人卒業で新探偵には誰が加入?

    「複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、さまざまな謎や疑問を徹…

  4. 話題

    日傘男子増加中?男性も日傘を!日傘の効果とメンズ日傘のおすすめ一覧

    夏の暑さが年々厳しくなっている今日この頃、少しでも涼しく、快適に過…

  5. バラエティ番組

    朝青龍1000万円対戦ルールと結果は?ボブサップほか挑戦者一覧!

    話題の番組を次々と放送しているインターネットテレビ「AbemaTV…

最近の記事

読んでほしい記事

アーカイブ

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ピックアップ記事

  1. 箱根駅伝

    箱根駅伝2017/往路結果と区間記録速報!通過順位や区間賞・優勝校は?
  2. 芸能・エンタメ

    次に結婚する芸能人2023/今年結婚した芸能人カップルまとめ(随時更新)
  3. スポーツ

    ニューイヤー駅伝2019/結果速報!優勝&区間記録は?(第63回大会)
  4. ライフハック

    エイプリルフール2023/企業の嘘ネタまとめを随時更新!Twitterも大盛況?…
  5. 芸能・エンタメ

    ジャニーズで結婚してる人は?既婚の所属タレント一覧&結婚のルールの噂って?
PAGE TOP