2020年4月30日(木)、アメリカの大手経済誌・フォーブスが、毎年恒例となっている「日本長者番付2020」を発表しました。
ファーストリテイリング(ユニクロ)の柳井正さんが首位2連覇となり、2位のソフトバンク・孫正義さんは2年連続首位奪還ならず…でした。その驚愕の資産額とはいったいいくらなのでしょうか!?
そこで今回は、アメリカ・フォーブス発表の「日本長者番付2020」(日本の富豪ランキング2020)のトップ10をご紹介します!
※お金のランキングはこちらの記事もご覧ください。
※日本長者番付の最新版(2020年)は、2020年4月30日に発表されました。
●日本長者番付2020
2020年4月30日(木)、アメリカの大手経済誌・フォーブスが、毎年恒例となった「日本長者番付2020」(日本の富豪ランキング2020)トップ50を発表しました。
なお、「日本長者番付2020」トップ50人が保有する資産総額は、前年1,780億ドルだったのに対し、今年は1,680億ドルで、100億ドル減少しています。
さて、ここでは、ランキングよりトップ10をご紹介しています。
※参考までに、前年の資産とのプラスマイナスを、わかる範囲で追記。
※順位・氏名(年齢)・資産額・前回順位・企業名の順番で記載。
※総資産額は2020年4月10日時点の株価と為替レートに基づき算出とのこと。
1位/柳井正
71歳、2兆3,870億円(前回1位)
前年より-3,800億円減額
ファーストリテイリング
2位/孫正義
62歳、2兆1,940億円(前回2位)
前年より-4,730億円減額
ソフトバンク
3位/滝崎武光
74歳、2兆670億円(前回3位)
前年より+520億円増額
キーエンス
4位/佐治信忠
74歳、1兆60億円(前回4位)
前年より-1,940億円減額
サントリーホールディングス
5位/高原豪久
58歳、5,780億円(前回7位)
前年より+540億円増額
ユニ・チャーム
6位/三木谷浩史
55歳、5,780億円(前回5位)
前年より-890億円減額
楽天
7位/重田康光
55歳、5,030億円(前回6位)
前年より-970億円減額
光通信
8位/毒島秀行
67歳、4,390億円(前回10位)
前年より-560億円減額
SANKYO(パチンコ)
9位/似鳥昭雄
76歳、4,280億円(前回14位)
前年より+500億円増額
ニトリ
10位/森章
83歳、4,170億円(前回8位)
前年より-1,050億円減額
森トラスト
出典:プレスリリースより
●参考:日本長者番付2019
※ここでは参考までに、2019年の「日本長者番付」トップ10をご紹介します。
※順位・氏名(年齢)・資産額・前回順位・企業名の順番で記載。
※総資産額は2019年3月22日時点の株価と為替レートに基づき算出とのこと。
1位/柳井正
70歳、2兆7,670億円(前回2位)
前年より+7,460億円増額
ファーストリテイリング
2位/孫正義
61歳、2兆6,670億円(前回1位)
前年より+3,740億円増額
ソフトバンク
3位/滝崎武光
73歳、2兆670億円(前回4位)
前年より+2,240億円増額
キーエンス
4位/佐治信忠
73歳、1兆2,000億円(前回3位)
前年より-6,850億円減額
サントリーホールディングス
5位/三木谷浩史
54歳、6,670億円(前回7位)
前年より+1,010億円増額
楽天
6位/重田康光
54歳、6,000億円(前回11位)
前年より+1,500億円増額
光通信
7位/高原豪久
57歳、5,780億円(前回8位)
前年より+330億円増額
ユニ・チャーム
8位/森章
82歳、5,220億円(前回5位)
前年より-1,690億円減額
森トラスト
9位/永守重信
74歳、5,000億円(前回6位)
前年より-760億円減額
日本電産
10位/毒島秀行
66歳、4,950億円(前回10位)
前年より+130億円増額
SANKYO(パチンコ)
出典:プレスリリースより
●参考:日本長者番付2018
※ここでは参考までに、2018年の「日本長者番付」トップ10をご紹介します。
※順位・氏名(年齢)・資産額・前回順位・企業名の順番で記載。
※総資産額は2018年3月23日時点の株価と為替レートに基づき算出とのこと。
1位/孫正義
60歳、2兆2,930億円(前回1位)
ソフトバンク
2位/柳井正
69歳、2兆210億円(前回2位)
ファーストリテイリング
3位/佐治信忠
72歳、1兆8,850億円(前回3位)
サントリーホールディングス
4位/滝崎武光
72歳、1兆8,430億円(前回4位)
キーエンス
5位/森章
81歳、6,910億円(前回7位)
森トラスト
6位/永守重信
73歳、5,760億円(前回12位)
日本電産
7位/三木谷浩史
53歳、5,660億円(前回5位)
楽天
8位/高原慶一朗
87歳、5,450億円(前回6位)
ユニ・チャーム
9位/似鳥昭雄
74歳、5,030億円(前回13位)
ニトリ
10位/毒島秀行
65歳、4,820億円(前回8位)
SANKYO(パチンコ)
出典:プレスリリースより
この記事へのコメントはありません。