2020年8月1日(土)夜11時15分からのテレビ朝日土曜ナイトドラマ枠では、小芝風花さん主演ドラマ「妖怪シェアハウス」が放送開始。
このドラマ「妖怪シェアハウス」は、小芝風花さん扮する主人公・澪と、シェアハウスで暮らす妖怪たちの友情を描いたオリジナルホラーコメディ―です。
そこで今回は、小芝風花さん主演ドラマ「妖怪シェアハウス」の、
・あらすじ
・主題歌
・放送概要
・ドラマ相関図
・キャラクター&キャスト情報
などをご紹介します。
目次
●「妖怪シェアハウス」とは?
2020年8月1日(土)夜11時15分からのテレ朝ナイトドラマ枠では、小芝風花さん主演ドラマ「妖怪シェアハウス」がスタート。
このドラマ「妖怪シェアハウス」は、小芝風花さん扮する気弱で空気ばかり読んでいた主人公・澪が、ひょんなことから妖怪たちの暮らすシェアハウスにたどり着き、彼らの自由で縛られない姿に感化され、たくましく成長していくオリジナルホラーコメディドラマです。
なお、妖怪シェアハウスで暮らしている妖怪たちに扮するのはこちら。
・ぬらりひょん→大倉孝二
・お岩さん→松本まりか
・酒呑童子→毎熊克哉
・座敷童子→池谷のぶえ
その他、近頃話題の“アマビエ”が4話に、ギャルメイクの“山姥”が6話に登場!ゲスト妖怪を誰が演じているのかにも注目です!
<あらすじ>
クズ男にお金も仕事も家も奪われた、どん底気弱女子の目黒澪(演/小芝風花)。そんな彼女がたどり着いた先は、妖怪たちが生活するシェアハウスだった!?
そして、トラブルに直面する澪を、おせっかいな妖怪たちが、奇想天外な方法で救う…。
空気を読んでどこか怯えて窮屈に生きてきた主人公が、自由にふるまう妖怪たちと関わることで、たくましく成長。やがて妖怪化に…!?
<主題歌>
小芝風花さん主演ドラマ「妖怪シェアハウス」の主題歌は、miwaさんの「DAITAN!(だいたん)」です。
同曲はmiwaさんがドラマのために書き下ろした新曲で、九字を唱えるイントロから始まるアッパーチューンになっています。
※リリースは8月配信予定。
また、劇中のわらべ歌は、座敷童子(演 池谷のぶえ)が歌唱しています。
<放送概要>
日程:2020年8月1日(土)~
時間:23時15分~
脚本:西荻弓絵「SPEC シリーズ」ほか
ブラジリィー・アン・山田、綿種アヤ
演出:豊島圭介、山本大輔
●「妖怪シェアハウス」ドラマ相関図
※小芝風花さん主演ドラマ「妖怪シェアハウス」の相関図は、公式サイトの情報をもとに作成。公式のものではありませんので、ご注意ください。
●キャラクター&キャスト情報
※出演者の年齢はドラマ放送時点のもの
◇妖怪シェアハウスの住人
<目黒澪(24)/小芝風花>
めぐろみお。とくにやりたいこともなく、とりあえず就職できた化学系メーカーの事務職をしていた。だが、クズ男の恋人に言いくるめられてはお金を貸し、借金を背負うはめに。
そして、住まいも仕事も失ったが、四谷伊和に拾われ、妖怪シェアハウスで暮らすこととなる。
なお、自分に自信がなく、自己評価が低い。人に嫌われるのを極端に恐れ、空気を読むことにたけている。
この投稿をInstagramで見る
小芝風花さん(こしばふうか・1997年4月16日生・23歳)
主な出演作品(ドラマ)
「GTO」(2014年・カンテレ)、「あさが来た」(2016年・NHK)、「下剋上受験」(2017年・TBS)、「マッサージ探偵ジョー」(2017年・テレ東)、「女子的生活」(2018年・NHK)、「トクサツガガガ」(2019年・NHK)、「ラッパーに噛まれたらラッパーになるドラマ」(2019年・テレ朝)、「歪んだ波紋」(2019年・NHK-BS)、「美食探偵 明智五郎」(2020年・日テレ)ほか
主な出演作品(映画)
「魔女の宅急便」(2014年)、「ガールズ・ステップ」(2015年)、「天使のいる図書館」(2017年)、「文福茶釜」(2018年)ほか
<お岩さん(四谷伊和)/松本まりか>
よつやいわ。「恨めしや~」でおなじみの、四谷怪談のお岩さん。人間の姿のときはナースとして働いている。
なお、実は心根の優しい幽霊で、元来の面倒見の良さから澪を拾ってしまった。
ただ、裏切った男には復讐を、泣き寝入りは許さないという考えがあり、やられたらやり返すのが信条。愛情が過剰傾向にあり、普段は優しいが怒ると怖い、そのふり幅も過剰。
この投稿をInstagramで見る
松本まりかさん(まつもとまりか・1984年9月12日生・35歳)
主な出演作品(ドラマ)
「好きな人がいること 第2話」(2016年・フジ)、「ぼくらの勇気 未満都市2017」(2017年・日テレ/SP)、「先に生まれただけの僕」(2017年・日テレ)、「ホリデイラブ」(2018年・テレ朝)、「健康で文化的な最低限度の生活 第9話・最終回」(2018年・カンテレ)、「ブラックスキャンダル」(2018年・日テレ)、「神酒クリニックで乾杯を」(2019年・BSテレ東)、「離婚なふたり」(2019年・テレ朝/SP)、「奪い愛、夏」(2019年・AbemaTV)、「死役所」(2019年・テレ東)、「ハムラアキラ~世界で最も不運な探偵~第3話」(2020年・NHK)、「竜の道 二つの顔の復讐者」(2020年・カンテレ)ほか
主な出演作品(映画)
「愚行録」(2017年)、「はらはらなのか。」(2017年)、「22年目の告白‐私が殺人犯です‐」(2017年)、「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」(2017年)、「ニセコイ」(2018年)、「さよならくちびる」(2019年)ほか
<酒呑童子(酒井涼)/毎熊克哉>
さかいりょう。酒好きで女好きのモテイケメン。少々乱暴な酔っ払いだが、正義感あふれる男。女性には優しいが、その好みにはうるさく、酸いも甘いも噛み分けた大人の女が好み。
なお、骨董品の真贋を見極める目があり、現世ではオークション会社に勤務している。
この投稿をInstagramで見る
毎熊克哉さん(まいぐまかつや・1987年3月28日生・33歳)
主な出演作品(ドラマ)
「都庁爆破!」(2018年・TBS/SP)、「この世界の片隅に 最終回」(2018年・TBS)、「まんぷく」(2018年・NHK朝ドラ)、「Iターン」(2019年・テレ朝)、「少年寅次郎」(2019年・NHK)、「恋はつづくよどこまでも」(2020年・TBS)ほか
主な出演作品(映画)
「万引き家族」(2018年)、「空飛ぶタイヤ」(2018年)、「純平、考え直せ」(2018年)、「止められるか、俺たちを」(2018年)、「轢き逃げ 最高の最悪な日」(2019年)、「AI崩壊」(2020年)、「いざなぎ暮れた。」(2020年)ほか
<座敷童子(和良部詩子)/池谷のぶえ>
わらべうたこ。妙齢の見た目ながら自分のことを「わらし」と呼ぶ座敷童子。本来はお屋敷や蔵に棲みつくが、現在は妖怪シェアハウスの寮母として、みんなの世話をしている。
江戸時代の言葉遣いがちょいちょい出てくる。また、江戸時代のレシピで料理を作るのが得意。涙もろく、泣き出すと止まらないことも。
なお、ここぞというとき、変な歌詞のわらべ歌を歌う。
この投稿をInstagramで見る
池谷のぶえさん(いけたにのぶえ・1971年5月22日生・49歳)
主な出演作品(ドラマ)
「ひょっこ」(2017年・NHK)、「時代をつくった男 阿久悠物語」(2017年・日テレ/24時間テレビドラマ)、「半分、青い。」(2018年・NHK)、「執事 西園寺の名推理」(2018年・テレ東)、「中学聖日記」(2018年・TBS)、「僕とシッポと神楽坂」(208年・テレ朝)、「執事 西園寺の名推理2」(2019年・テレ東)、「G線上のあなたと私」(2019年・TBS)、「リカ」(2019年・東海テレビ)ほか
主な出演作品(映画)
「悪の教典」(2012年)、「脳男」(2013年)、「ソロモンの偽証 前篇/後篇」(2015年)、「俺物語!!」(2015年)、「黒崎くんの言いなりになんてならない」(2016年)、「DESTINY 鎌倉ものがたり」(2017年)、「モリのいる場所」(2018年)、「グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~」(2019年)ほか
<ぬらりひょん(沼田飛世)/大倉孝二>
ぬまたひよ。他人の家にいつの間にか上がり込み、煙草を呑んだりお茶をすすったり、のんきにふるまい、いつの間にか居なくなっている妖怪「ぬらりひょん」。
かつては池や沼の神として、村人の供養で食べていたが、現在は弁護士兼経営コンサルタントとして、カレー屋の経営コンサルを担当している。
この投稿をInstagramで見る
大倉孝二さん(おおくらこうじ・1974年7月18日生・46歳)
主な出演作品(ドラマ)
「火の粉」(2016年・東海テレビ)、「グッドパートナー 無敵の弁護士」(2016年・テレ東)、「真昼の悪魔」(2017年・東海テレビ)、「カルテット」(2017年・TBS)、「緊急取調室2」(2017年・テレ朝)、「ボク、運命の人です。」(2017年・日テレ)、「アンナチュラル」(2018年・TBS)、「アイアングランマ2」(2018年・NHK)、「僕とシッポと神楽坂」(2018年・テレ朝)、「名探偵・明智小五郎」(2019年・テレ朝/SP)、「緊急取調室3」(2019年・テレ朝)、「女子高生の無駄づかい」(2020年・テレ朝)「伝説のお母さん」(2020年・NHK)ほか
主な出演作品(映画)
「謎解きはディナーのあとで」(2013年)、「陽だまりの彼女」(2013年)、「ロマンス」(2015年)、「HERO」(2015年)、「秘密 THE TOP SECRET」(2016年)、「DESTINY 鎌倉ものがたり」(2017年)、「君が君で君だ」(2018年)、「検察側の罪人」(2018年)、「人魚の眠る家」(2018年)、「ロマンスドール」(2019年)ほか
◇荒波神社
<水岡護(26)/味方良介>
みなおかゆずる。シェアハウスの隣にある荒波神社の新人神主で、シェアハウスの大家。陰陽師の末裔だが、お祓い能力はいまいち…。シェアハウスで雑用をしてはお小遣いをもらっている。
なお、澪が妖怪と人間の境目を超える危険性を持つことを唯一知る存在として、澪を心配し、シェアハウスから追い出そうとする。
この投稿をInstagramで見る
味方良介さん(みかたりょうすけ・1992年10月25日生・27歳)
主な出演作品(ドラマ)
「教場」(2020年・フジ/SP)、「ふろがーる! 第3話」(2020年・テレ東)ほか
主な出演作品(舞台)
「ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン」(2012年~2014年)、「ミュージカル・薄桜鬼」(2013年~2015年)、「熱海殺人事件」(2017年~2019年)、「銀河の果てに」(2019年)、「フラガール」(2019年)ほか
◇編集プロダクション
<原島響人(39)/大東駿介>
はらしまひびと。かつては大手出版社勤務だったが、とある事情で飛ばされ、その子会社の小さい編集プロダクションの社長となった。
澪の面接のときから厳しく、働き始めると罵声を浴びせ、雑用をさせる超ドS上司。だが、なんだかんだと澪の窮地を助け頼りになる男。
大東駿介さん(だいとうしゅんすけ・1986年3月13日生・34歳)
主な出演作品(ドラマ)
「玉川区役所 OF THE DEAD 第7話」(2014年・テレ東/走るゾンビ役)、「戦う!書店GIRL」(2015年・カンテレ)、「忠臣蔵の恋~四十八人目の忠臣~」(2016年・NHK)、「潜入捜査アイドル・刑事ダンス」(2016年・テレ東)、「フリンジマン」(2017年・テレ東)、「雲霧仁左衛門 4」(2018年・NHK-BS)、「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」(2019年・NHK)、「伝説のお母さん」(2020年・NHK)、「浦安鉄筋家族」(2020年・テレ東)ほか
主な出演作品(映画)
「グッドモーニングショー」(2016年)、「劇場版 新・ミナミの帝王」(2017年)、「曇天に笑う」(2018年)、「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーション FOREVER」(2018年)、「108~海馬五郎の復讐と冒険~」(2019年)、「37セカンズ」(2020年)ほか
<山中美雪(30)/内藤理沙>
やまなかみゆき。優秀な中堅編集者で、原島の右腕的存在。原島が本社から飛ばされた事情を知っている。
なお、見た目とは違い、超おおざっぱ。キノコが生えたこともある汚部屋住み。彼氏もいないし、お金もないが、出会いを求めて低料金の婚活サイトを探している。
内藤理沙さん(ないとうりさ・1989年1月10日生・31歳)
主な出演作品(ドラマ)
「ドクターカー」(2016年・読売テレビ)、「グ・ラ・メ!~総理の料理番~」(2016年・テレ朝)、「女囚セブン」(2017年・テレ朝)、「黒革の手帖」(2017年・テレ朝)、「今からあなたを脅迫します」(2017年・日テレ)、「家政夫のミタゾノ 第2シリーズ」(2018年・テレ朝)、「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」(2018年・テレ朝)、「東京独身男子」(2019年・テレ朝)、「時効警察はじめました」(2019年・テレ朝)、「女子高生の無駄づかい」(2020年・テレ朝)ほか
<柳沙羅(23)/宮本茉由>
やなぎさら。原島の部下で若手の編集者。いまどきの、若くてかわいい最強の女の子。人を見て態度を変え、意地悪なことも可愛く言ってのけるような女。澪にもちょいちょい嫌味を言う。
宮本茉由さん(みやもとまゆ・1995年5月9日生・25歳)
主な出演作品(ドラマ)
「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」(2018年・テレ朝)、「東京独身男子」(2019年・テレ朝)、「監察医 朝顔」(2019年・フジ)、「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」(2020年・日テレ)など
◇その他
<奥園健太郎/柾木玲弥>
おくぞのけんたろう。澪の元カレ。オシャレなイケメンだが、アンティーク時計の収集が趣味で、その趣味のために澪に借金を背負わせ、仕事のミスも押し付けた。挙句、二股をかけており、澪を捨ててどん底に突き落とした、類を見ないほどのダメ男。
柾木玲弥さん(まさきれいや・1995年3月24日生・25歳)
主な出演作品(ドラマ)
「今日から俺は!!」(2018年・日テレ)、「イノセンス冤罪弁護士 第5話」(2019年・日テレ)、「トレース~科捜研の男~ 第10話」(2019年・フジ)、「サイン-法医学者 柚木貴志の事件- 第5話」(2019年・テレ朝)、「ボイス 110緊急指令室 最終話」(2019年・日テレ)、「ケイジとケンジ~所轄と事件の24時~第7話」(2020年・テレ朝)ほか
<第2話ゲスト>
・宗像公介/演 蕨野友也
…スター編集者
・番町皿屋敷のお菊/演 佐津川愛美
…妖怪たちの友人
<第3話ゲスト>
・藍/演 松田るか
…澪が故郷の喜界島で一緒に育った大親友
・斉藤/演 渋谷謙人
…藍の彼氏。出会い系サイトで知り合った男
<第4話ゲスト>
・アマビエ/演 片桐仁
…原宿で占い師をしている
<第5話ゲスト>
・香澄/演 幸田尚子
…今昔出版の経営統括部所属
・大滝/演 山路和弘
…香澄の夫で今昔出版の会長
<第6話ゲスト>
・山姥のやまちょす/演 長井短
…渋谷の伝説のビューティーアドバイザー
<第7話ゲスト>
・黄泉醜女/演 峯村リエ
…カラオケのマイクを片手に全身ヒョウ柄ファッションでキメた大阪のおばちゃん
<最終回ゲスト>
・衛/演 福田転球
…水岡の父で山伏
※登場するゲストのビジュアルはこちら!
生霊…藤井美菜
黄泉醜女(ヨモツシコメ)…峯村リエ
アマビエ…片桐仁
山姥…長井短
山伏…福田転球
これからシェアハウスを訪問予定の妖怪ゲスト一挙発表しました!山伏は人間なんですが人間と妖怪の均衡を取る役割です。妖怪シェアハウス後半戦はこの方達によってエライことになります!#妖怪シェアハウス#ゲスト妖怪一挙発表#山伏は人間なんですが#さりげなく一緒に発表#山姥はヤマンバギャル pic.twitter.com/1URf4aCi9k
— 土曜ナイトドラマ『妖怪シェアハウス』第三怪は8月15日! (@youkaihouse5) August 14, 2020