音楽

カーペンターズの名曲ベスト10&ドラマ主題歌やCMタイアップ曲一覧

1970年代に活躍したアメリカの兄妹ポップス・デュオ「カーペンターズ」。

数多くの名曲をリリースし、日本でも多くのファンを獲得したカーペンターズの楽曲は、ドラマ主題歌や挿入歌、CMなどにも使用され、世代を越えて支持されています。

そこで今回は、イギリスの大手新聞社「ガーディアン」のWEBサイト人気企画「10 of the best」で特集された「カーペンターズ・ベスト10」と合わせて、ドラマ主題歌・挿入歌・CMソングを一覧でご紹介します♪

 

<スポンサーリンク>

●カーペンターズの名曲ベスト10


2017年2月、イギリスの大手新聞社「ガーディアン」のWEBサイトが、人気企画の「10 of the best」にて、1970年代に活躍したアメリカの兄妹ポップス・デュオ「カーペンターズ」を特集しました。

カーペンターズといえば、”儚い青春”や”うつろいやすい心”、”懐かしさ”…なんて言葉がよく似合いそうな、いわゆる「メランコリック」なポップスを開拓し、大いに支持されました。

まずは、ガーディアンのWEBサイトが特集したベスト10をご紹介します。

 

<10位>


星空に愛を(コーリング・オキュパンツ)

原題/Calling Occupants of Interplanetary Craft

※1977年リリースのシングル。アルバム「パッセージ(Passage)」収録。

 

<9位>


一人にさせて

原題/B’wana She No Home

※1977年リリースのアルバム「パッセージ(Passage)」収録。

 

<8位>


オンリー・イエスタデイ

原題/Only Yesterday

※1975年リリースのシングル。アルバム「緑の地平線~ホライゾン」収録。

 

<7位>


イエスタデイ・ワンス・モア

原題/Yesterday Once More

※1973年リリースのシングル。アルバム「ナウ・アンド・ゼン」に収録。

 

<6位>


愛にさよならを

原題/Goodbye to Love

※1972年リリースのシングル。アルバム「ア・ソング・フォー・ユー」に収録。

 

<5位>


スーパースター

原題/Superstar

※1971年リリースのシングル。アルバム「カーペンターズ」に収録。

 

<4位>


雨の日と月曜日は

原題/Rainy Days and Mondays

※1971年リリースのシングル。アルバム「カーペンターズ」に収録。

 

<スポンサーリンク>

 

<3位>


遥かなる影

原題/(They Long to Be) Close to You

※1970年リリースのシングル。アルバム「遥かなる影」に収録。

 

<2位>


眠れない夜

原題/Eve

※1969年リリースのアルバム「オファリング」(のちに「涙の乗車券」に改題)に収録。

 

<1位>


愛を探して

原題/Looking for Love

※1966年にカレンがソロでリリースしたとされるカーペンターズ最初期の曲。

 

↓大ヒット曲を網羅したベスト版はこちらがおすすめ

 

 

●タイアップ曲一覧


ガーディアンのWEBサイトによる「カーペンターズ・トップ10」はいかがでしたでしょうか?

日本で有名な曲もランクインしていましたが、やはり国が異なると”思っていたのと違う…”なんて声もありそうなランキングでした。

ここでは、日本でも耳馴染みのあるドラマ主題歌・ドラマ挿入歌・CMソングなどの主なものをご紹介します。

 

<トップ・オブ・ザ・ワールド>


原題/Top of the World

※1973年リリースのシングル。アルバム「ア・ソング・フォー・ユー」に収録。

・1995年10月放送の金曜ドラマ「未成年」(TBS)のオープニング曲(主演・いしだ壱成)。

・2003年10月放送の月9ドラマ「ビギナー」(フジテレビ)のエンディング曲(主演・ミムラ、オダギリジョー)。

 

<青春の輝き>


原題/I Need to Be in Love

※1976年リリースのシングル。アルバム「見つめあう恋」に収録。

・1995年10月放送の金曜ドラマ「未成年」(TBS)のエンディング曲。

・2003年10月放送の月9ドラマ「ビギナー」(フジテレビ)の最終話に使用。

 

<イエスタデイ・ワンス・モア>


原題/Yesterday Once More

※1973年リリースのシングル。アルバム「ナウ・アンド・ゼン」に収録。

・1995年10月放送の金曜ドラマ「未成年」(TBS)の最終話エンディング曲。

・2015年6月24日放送のスペシャルドラマ「永遠のぼくら sea side blue」(日本テレビ)の劇中歌(主演・有村架純)。

 

<ふたりの誓い>


原題/For All We Know

※1971年リリースのシングル。アルバム「カーペンターズ」に収録。

・1995年10月放送の金曜ドラマ「未成年」(TBS)の挿入歌。

 

<スポンサーリンク>

 

<見つめあう恋>


原題/There’s A Kind Of Hush

※1976年リリースのシングル。アルバム「見つめあう恋」に収録。

・1995年10月放送の金曜ドラマ「未成年」(TBS)の挿入歌。

・2003年10月放送の月9ドラマ「ビギナー」(フジテレビ)の挿入歌。

 

<スーパースター>


原題/Superstar

※1971年リリースのシングル。アルバム「カーペンターズ」に収録。

・1995年10月放送の金曜ドラマ「未成年」(TBS)の挿入歌。

 

<オンリー・イエスタデイ>


原題/Only Yesterday

※1975年リリースのシングル。アルバム「緑の地平線~ホライゾン」収録。

・1996~2014年放送の情報番組「はなまるマーケット」(TBS)のエンディング曲。

 

<シング>


原題/Sing

※1973年リリースのシングル。アルバム「ナウ・アンド・ゼン」に収録。

・2001年頃から、シオノギ製薬が企業イメージCMに起用。

・2012年、カルピスがブランドCMに起用。

 

<レインボウ・コネクション>


原題/The Rainbow Connection

※2001年リリースのシングル。未発表音源を集めたアルバム「レインボウ・コネクション~アズ・タイム・ゴーズ・バイ」に収録。

・2001年7月放送の日曜劇場枠ドラマ「恋がしたい恋がしたい恋がしたい」(TBS)の主題歌(主演・渡部篤郎)。

 

<リーヴ・イエスタデイ・ビハインド>


原題/Leave Yesterday Behind

※2001年リリースのシングル。未発表音源を集めたアルバム「レインボウ・コネクション~アズ・タイム・ゴーズ・バイ」に収録。

・2001年7月放送の日曜劇場枠ドラマ「恋がしたい恋がしたい恋がしたい」(TBS)の挿入歌。

 

<愛のプレリュード>


原題/We’ve Only Just Begun

※1970年リリースのシングル。アルバム「遥かなる影」に収録。

・TOYOTAアルディオのCMに起用。

 

<番外編①>


涙の乗車券

原題/Ticket to Ride

※1969年リリースのシングル。アルバム「オファリング(のちに「涙の乗車券」に改題)」に収録。

※1965年リリースの「ビートルズ」の楽曲。1969年にカーペンターズがカバーしたデビューシングル。

 

<番外編②>


プリーズ・ミスター・ポストマン

原題/Please Mr. Postman

※1974年リリースのシングル。アルバム「緑の地平線~ホライゾン」に収録。

※1961年リリースの「マーヴェレッツ」による楽曲で、1963年に「ビートルズ」がカバーし、そのビートルズver.をカーペンターズがカバーした1曲。

 

↓大ヒット曲を網羅したベスト版はこちらがおすすめ

 

↓カーペンターズもいいけど、ABBAもいいよね!

 

 

ピックアップ記事

  1. サーティワンの値段とメニューやカロリーまとめ/新作とキャンペーン情報も!
  2. スタバメニューのカロリー一覧表!新作フラペチーノも![ドリンク編]
  3. 「金曜ロードショー」9月放送予定映画は?/2023年の作品ラインナップまとめ(日…
  4. 嵐のメンバーが主演で主題歌も嵐の連続ドラマ&映画一覧!最新版(継続中)
  5. スタバメニューのカロリー一覧表!レギュラー&期間限定季節のおすすめ新作[フード編…

関連記事

  1. 芸能・エンタメ

    サスペンスドラマランキング&2時間サスペンスの女優・男優ランキングは?

    事件発生から解決まで、およそ2時間で完結する2時間サスペンスドラマ…

  2. 音楽

    嵐ドームツアー2019/追加公演の日程!嵐アニバーサリーライブツアー2018-2019

    人気アイドルグループ「嵐」の、7年連続10度目の5大ドームツアー開…

  3. 統計・ランキング

    県民総選挙/愛知スゴイものベスト50のランキング結果一覧!(テレビ愛知)

    2019年9月1日(日)、テレビ愛知では開局記念特番として「県民総…

  4. 統計・ランキング

    愛知のB級グルメランキングベスト50/愛知県最強B級グルメとは?

    スイーツ、ラーメン、和菓子…愛知県には愛知県民が愛してやまない地元…

  5. 統計・ランキング

    ヒット商品2022/日経トレンディ発表のベスト30│解説&まとめ

    情報誌「日経トレンディ」2022年12月号(11月4日発売)が、2…

  6. 統計・ランキング

    世界の手取り給与ランキング2018/OECD加盟35カ国で日本の順位は?

    2018年5月23日、経済に関するさまざまなデータを可視化すること…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

読んでほしい記事

アーカイブ

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

ピックアップ記事

  1. スマホ・インターネット・ゲーム

    信じないで!拡散されたiPhoneをバグらせる悪質なデマまとめ!
  2. 話題

    日経MJヒット商品番付2023上半期/東は?西は?番付一覧と歴代まとめ!
  3. ライフハック

    エイプリルフール2023/企業の嘘ネタまとめを随時更新!Twitterも大盛況?…
  4. 統計・ランキング

    ヒット商品2016/日経トレンディがベスト30発表!スマホ×若者?
  5. スポーツ

    最も稼ぐ女性アスリート2019/大坂なおみがランクイン!テニス勢独占!
PAGE TOP