話題

日経MJヒット商品番付2023上半期/東は?西は?番付一覧と歴代まとめ!

2023年6月7日(水)発行の日経MJが、毎年恒例となっている「日経MJ2023年上半期ヒット商品番付」を発表。

東の横綱は?西の横綱は?それ以外の番付は?

そこで今回は、日経MJ発表の「ヒット商品番付2023上半期」の番付一覧をご紹介します。

※参考までに、過去の「日経MJヒット商品番付」も掲載しています。

 

<スポンサーリンク>

●ヒット番付横綱歴代一覧


※ここでは参考までに、日経MJが発表している「ヒット商品番付」の、2000年以降の歴代横綱をご紹介します。

西
2023年上半期5類移行WBC世界一
2022年コスパ&タイパ#3年ぶり
2021年Z世代大谷翔平
2020年鬼滅の刃オンラインツール
2019年ラグビーW杯キャッシュレス
2018年安室奈美恵TikTok
2017年アマゾン・エフェクト任天堂ゲーム機
2016年ポケモンGO君の名は。
2015年北陸新幹線ラグビー桜ジャパン
2014年インバウンド消費妖怪ウォッチ
2013年セブンカフェあまちゃん
2012年東京スカイツリー7インチタブレット
2011年アップル節電商品
2010年スマートフォン羽田空港
2009年エコカー激安ジーンズ
2008年ユニクロ・H&Mセブンプレミアム・トップバリュ
2007年Wii & DS電子マネー
2006年デジタル一眼レフショッピングセンター
2005年iPod & iTunes Music Store該当なし
2004年韓流アテネ特需
2003年デジタルAV機器昭和
2002年丸ビルカメラ付き携帯電話
2001年メード・イン・チャイナイチロー
2000年ユニクロ平日半額バーガー

 

●ヒット番付2023上半期


※ここでは、2023年6月6日(火)放送のWBSにて発表した、「日経MJヒット商品番付2023上半期」を一覧でご紹介します

※リンク先は2023年6月時点のものです。すでにリンク切れの場合がありますので、その際はご了承ください。

<横綱>


東/5類移行
…2023年5月8日をもって、新型コロナウィルス感染症の感染症法上の取り扱いが、風邪やインフルエンザなどと同じ5類に移行。

西/WBC世界一
…2023年3月開催のWBC(ワールドベースボールクラシック)で、日本代表が2大会連続3度目の優勝を果たした。

 

<大関>


東/ChatGPT
…OpenAIが公開した、人工知能チャットボット。開発中ではあるものの、さまざまな質問にテキスト形式で答えることができる。

西/インバウンド復活
…新型コロナウイルス感染症の影響で減少していた日本への外国人観光客の数が、次第に戻りつつあること。5類移行も拍車をかけている模様。

 

<関脇>


東/ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
…任天堂の人気ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」を原作にした映画。2023年4月に公開され、6月には累計興収100おクエンを突破する人気。

西/THE FIRST SLAM DUNK
…井上雅彦原作の漫画「SLAM DUNK」の映画。2022年12月に公開され、半年後の2023年6月時点で観客動員数が1000万人を突破、興収は144億円超。

 

<小結>


東/ユニクロ ラウンドミニショルダーバッグ
…丸いフォルムとコンパクトサイズが特徴のユニクロのバッグ。価格は1500円と買いやすく、カラーバリエも豊富。イギリスのTikTok投稿がきっかけとなり大バズリとなった模様。

西/東急歌舞伎町タワー
…2023年4月に開業した、新宿・歌舞伎町の新たなランドマークタワー。劇場、ライブホール、映画館、レストラン、ホテルなど様々な施設があるが、「ジェンダーレストイレ」が設けられたことも話題となった。

 

<前頭>


東/ゼルダの伝説 ティアーズ オブ キングダム
…2023年5月12日に発売された、任天堂のオープンワールドアクションアドベンチャーゲーム。発売から3日間で世界累計販売数が1000万本を突破し、「最も早く売れた任天堂ゲーム」としてギネス世界記録に登録された。

→楽天はこちら

 

西/推しの子
…原作・赤坂アカ、作画・横槍メンゴによる漫画作品。主人公が死後転生し、推していたアイドルの子どもに生まれ変わるという転生ものながら、芸能界のリアルが描かれていると話題に。2020年より週刊ヤングジャンプにて連載されている。

→楽天はこちら

 


東/帽子型自転車ヘルメット
…自転車のヘルメット着用が、2023年4月1日より努力義務となったことで、自転車用ヘルメットの需要が高まっている。そんな中、ファッション性が付加された帽子型自転車ヘルメットが、女性を中心に人気に。

→楽天はこちら

 

西/JINS SAUNA
…メガネメーカーのJINSが発売した、メガネ。耐熱温度120度と熱に強く、水に濡れても錆びにくく、くもり止め防止加工も施されている、「SAUNA(サウナ)」に適したメガネのため、外さず入浴(サウナ)できる。

公式サイトはこちら

 


東/東京ミッドタウン八重洲
…2023年3月に全面開業した、東京駅八重洲口にある大型複合ビル。商業施設とオフィスからなり、東京の新たなランドマークに。

西/全戸億ション
…全室の1戸当たりの価格が1億円以上のマンションのこと。地方都市全戸億ションの販売が増えているとか…?

 


東/&nd by rom&nd
…韓国のコスメブランド「rom&nd(ロムアンド)」と、ローソンが共同開発した新ブランド「&nd by rom&nd(アンド バイ ロムアンド)。2023年3月31日に全国のローソンで発売された。

西/ビオレUVアクアリッチ アクアプロテクトミスト
…花王から発売された、紫外線対策ができる商品。なお、ミストがジェル状に変化し、ムラなく密着する点がポイント。

→楽天はこちら

 


東/小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本
…この1冊をやるだけで、小学生がたった1日で19×19までの暗算ができるようになる本。書店では、目立つところに平積みされている人気本。大人にも人気。

→楽天はこちら

 

西/パーソナル食洗器SOLOTA
…パナソニックの食洗器。スマートなデザインで、一人暮らしにぴったりサイズのコンパクト設計。

→楽天はこちら

 


東/劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影」
…2023年4月に公開された「名探偵コナン」シリーズの劇場版26作目。2023年6月上旬には興収が125億円超、観客動員数886万人超。

→楽天はこちら(文庫)

 

西/ホグワーツ・レガシー
…J・K・ローリング原作「ハリー・ポッター」のシリーズの、約100年前のホグワーツ魔法魔術学校を舞台とした、アクションロールプレイングゲーム。2023年2月に発売。

→楽天はこちら

→Nintendo Switchはこちら(2023年11月14日発売)

 


東/逆張り値下げ
…さまざまな商品やサービスが値上げするなか、あえて価格を下げる戦略。卵高騰のさなか、親子丼を40円値下げした「なか卯」が話題となった。

西/伊勢丹バブル越え
…2023年5月に2022年度の本決算を発表した、三越伊勢丹ホールディングス。伊勢丹新宿本店の総額売上高が、3276億円を記録。会見によると、過去1度だけ3000億円を超えた年が、1991年のバブル期だったとのこと。つまり、伊勢丹はバブル期を超える好調ぶり。

 


東/アサヒ 颯(そう)
…アサヒ飲料が12年ぶりに新発売した、緑茶の新ブランド。微発酵茶葉を使用しており、飲んだ瞬間と飲んだ後の2回、香るのが特徴。

→楽天はこちら

 

西/サントリー生ビール
…サントリーが4月に発売した商品。SNSでも話題となり、発売9日で100万ケースを突破するなど、サントリーの新商品の売れ行きとしては最速ペースだとか。

 


東/大谷売れ
…言わずと知れた、大谷翔平選手。彼がもたらす経済効果は大きく、大谷翔平選手がCM出演している商品にも注目が集まっている。

西/街とその不確かな壁
…2023年4月に刊行された、村上春樹による小説

→楽天はこちら

 


東/whoo(フー)
…若い世代を中心に人気の「位置情報共有」アプリ。ユーザーの8割が中高生世代で、日々の待ち合わせや、コミュニケーションツールとして活用されている。

西/B.A ミルクフォーム
…ポーラが2023年4月1日に発売した、美容液とひとつになった引き締め泡乳液。1ヶ月で約7.4万個を完売する人気となり、入荷待ち状態の店舗が続出。

 


東/生コッペパン
…ファミリーマートが新発売したパン。生クリームを加えた生地がもっちりしっとり食感で、うますぎると話題に。なお、2月末の発売から20日間で1000万食を突破する大人気。古い世代にとっては、コッペパンといえば学校給食のパサついた”アレ”を想起させるが、全然違うらしい…!

西/パキット
…袋の中に麺を折り入れ、電子レンジでチンして混ぜるだけでパスタが完成するという、新しいパスタソース。麺をゆでる手間がなく、袋の中で調理が完了するという優れもの。これは画期的!(麺は別売りです)。

→楽天はこちら

 


東/dot e pen(ドット・エ・ペン)
…サンスター文具から発売された、マーカー部分が四角くなっていて、ドット絵が描きやすいペン。

→楽天(サンスター文具公式)はこちら

 

西/1冊でも倒れないブックスタンド
…背面にストッパーがあり、本が1冊でも倒れない仕様になっている。CDやDVDでもOK。

→楽天はこちら

 


東/ANA、JALの国内線均一セール
…ANA、JALが実施した、国内線全路線均一セール。ANAが7000円(土日は1万円)、JALが6600円と格安のため、SNSでも大いに話題となった。

西/おぱんちゅうさぎ
…今にも泣きそうな顔がたまらない?SNS発のキャラクター。不憫で報われないところが応援したくなると、若い世代を中心に人気に。

→楽天はこちら

 


東/新横浜線
…2023年3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。神奈川県央から東京都心へのアクセス改善が期待されている、新路線。

西/らくハピ くるくるバブルーン お風呂まるごと
…アース製薬の製品。360°回転するノズル(くるくるノズル)から発射される泡の力で、お風呂を一気にこすらず洗浄できる。

→楽天はこちら

 


東/10ウォンパン
…韓国の硬貨(10ウォン硬貨)の形をしている韓国グルメ。大きさは手のひらよりも大きめサイズで、中にはチーズ、チョコ、カスタードなどが入っている。日本では10円硬貨の形の場合がほとんどの模様。ただし、価格は10円ではない(500円ぐらいが一般的?)。

西/新しい学校のリーダーズ
…日本の4人組ダンスボーカルユニット。2015年にデビュー。2023年に入り、「オトナブルー」(2020年発売)の首振りダンスがTikTokで話題に。

 

<その他>


話題賞…藤井聡太 七冠
敢闘賞…とにかく明るい安村
技能賞…顔認証改札機
技能賞…エスコンフィールドHOKKAIDO
残念賞…エッグショック

出典:ヒット番付はWBS(テレ東)より

 

<スポンサーリンク>

 

●ヒット番付2022年


※ここでは、2022年12月6日(火)放送のWBSにて発表した、「日経MJヒット商品番付2022」を一覧でご紹介します(詳細は割愛…忘れてた…気が向いたらそのうち追加します…)。

<横綱>


東/コスパ&タイパ

西/#3年ぶり

 

<大関>


東/サッカーW杯日本代表

西/ヤクルト1000/Y1000

 

<関脇>


東/ポケットモンスター スカーレット・バイオレット

西/ジブリパーク

 

<小結>


東/ワンピース フィルムレッド

西/トップガン マーヴェリック

 

<前頭>


東/ガチャ旅

西/ちいかわ

 


東/SHEIN

西/ユニクロ「タックワイドパンツ」

 


東/日産自動車「サクラ」

西/サイエンス「ミラブルzero」

 


東/月見バーガー商戦

西/カヌレ

 


東/スパイファミリー

西/silent

 


東/300円ショップ

西/RIZAP「ちょこざっぷ」

 


東/チェンソーマン

西/すずめの戸締まり

 


東/眉用コンシーラー

西/たるみ対策ハイテク化粧品

 


東/ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル

西/西九州新幹線

 


東/アームカバー

西/スマホショルダー

 


東/画像生成AI

西/サンスター文具「メタシル」

 


東/日清食品「完全メシ」

西/UHA味覚糖「水グミ」

 


東/鎌倉殿の13人

西/若年投資

 


東/ながら聴きイヤホン

西/米グーグル「グーグルピクセル」

 


東/冷凍食品専門売り場

西/サントリー「ビアホール」

 


東/焼肉ライク「焼肉フィットネス」

西/16タイプの性格診断

 


出典:ヒット番付はWBS(テレ東)より

 

<スポンサーリンク>

 

●ヒット番付2022上半期


※ここでは、2022年6月7日(火)放送のWBSにて発表した、「日経MJヒット商品番付2022上半期」を一覧でご紹介します。

※リンク先は2022年11月時点のものです。すでにリンク切れの場合がありますので、その際はご了承ください。

<横綱>


東/値上げ消費
…さまざまなものが値上げするなか、価格据え置きや低価格のものを選ぶ行動。

西/リベンジ旅行
…コロナ禍で抑えられていた旅行欲が再燃。

 

<大関>


東/ノンアル生活
…アルコールのない生活=ノンアル生活。コロナ禍がきっかけでアルコールを飲まないライフスタイルが選ばれ、ノンアルコールのお酒風ドリンクが売れた。

西/メタバース
…ユーザーがアバターを使い、交流などができる3DCGの仮想空間。コロナ禍で巣ごもり=家で楽しめることから今後も広がるとみられる。

 

<関脇>


東/次世代自動販売機

西/平成ギャル文化

 

<小結>


東/電動キックボード
…モーターとバッテリーを装備した、パーソナルモビリティ。道交法の改正案で、2022年4月からは16歳以上であれば免許不要かつヘルメットの着用なしとなった。ただし、施行されていないため、現状では原動機付自転車の免許が必要&ヘルメットは着用しなくてはならない。

西/銀座100円ショップ
…ダイソーがマロニエゲート銀座に、「ダイソー」「Standard Products」「THREEPPY」の3ブランドの100円ショップをオープンさせた。

 

<前頭>


東/ヤクルト1000/Y1000
…ストレス緩和や睡眠の質が向上するとうたった乳酸菌飲料。2022年4月、タレントのマツコ・デラックスさんが出演した番組で「Yakult1000を飲んで睡眠の質が改善した」と発言し、瞬く間に品薄となった。

西/プライベートサウナ


東/エルデンリング

西/スパイファミリー
…集英社「少年ジャンプ+」で連載中の、遠藤達哉氏による漫画。

主人公はスパイの男。養女にした(超能力者の)少女、(殺し屋)妻の3人が仮初の家族を築き、日常生活を送るスパイアクション&ホームコメディ作品。

2022年4月にアニメ化され人気は爆発。というのも、超能力者の少女・アーニャのかわいらしい動きが、アニメ化でより印象強く表現され、SNSで話題に。

TikTokではアーニャの顔芸をまねた動画がバズり、12万本も投稿された。コラボ展開多岐にわたっている。

SPY×FAMILY セット (全12冊) 全巻セット

※こちらがアーニャ

→楽天はこちら

 


東/リンクバッズWF-L900
…耳をふさがない、開放的で新しいリスニングスタイルの完全ワイヤレスイヤホン。

→楽天はこちら

 

西/真空断熱炭酸ボトル
…マイボトルに炭酸水を入れるのは、安全面からNGとされてきましたが、炭酸水を入れてもOKな「真空断熱炭酸ボトル」が発売されヒット。

→楽天はこちら

 


東/ディズニー・プレミアアクセス
…1回2000円で、待ち時間なしでアトラクションに乗れる有料サービス。

西/Miles
…移動距離にマイルがたまり、さまざまなサービスや特典と交換できるスマホ用アプリ。


東/ドライブ・マイ・カー

西/シン・ウルトラマン


東/佐々木朗希

西/新型「アウトランダー」PHEV


東/ジョイ 逆さボトル
…ボトルが逆さになったことで、キュッと押すだけでサッと洗剤が出て、すぐに洗える。ボトルをひっくり返す手間もなく、最後の1滴まで使える。

→楽天はこちら

 

西/撥水ライトプリーツスカート
…ワークマンの定番アイテム。驚異の撥水力で汚れが付かないため、荒天の日の通勤、子どもとの外遊びなど、さまざまなシーンで活躍するとSNSで話題に。


東/レトルト亭
…レトルト食品を温めてくれる家電。タイマー付き。

 

西/インスタックス ミニ エヴォ
…インスタントカメラ「チェキ」が、レトロなデジタルカメラとして生まれ変わったのが「instax mini Evo」。

その場で手渡しできるチェキのアナログ感に、液晶モニターや多彩なエフェクト、スマホ写真の撮影機能などのデジタルを追加。

結果、チェキユーザーの若い女性だけでなく、レトロ感が受けて男性を含む中高年層へ利用が拡大。

→楽天はこちら

 


東/マルちゃんZUBAAAN!
…東洋水産の袋めん。インスタントとは思えない、ワンランク上の味が楽しめると話題に。

→楽天はこちら

 

西/0秒チキンラーメン
…読んで字のごとし。そのまま袋から出して齧る。お湯かけ禁止!

→楽天はこちら

 


東/同志少女よ、敵を撃て

西/なにわ男子


東/ナイトミン 耳ほぐタイム
…耳を温める新発想で安眠を促すアイテム。試した人がSNSに効果を投稿したこともあり認知度が向上。

※耳栓タイプなので防音効果も

→楽天はこちら

※発熱体のつめ替えも登場

→楽天はこちら

 

西/カヌレット
…2022年4月に発売されたUHA味覚糖の「カヌレット」。一口サイズで見た目そのままのグミがSNSを中心に話題となり、品切れ続出。

→楽天はこちら

 


東/リボソーム アドバンスト リペアセラム
…ちょっとお高い美容液。効果は抜群の模様。

→楽天はこちら

 

西/イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー
…メイクの上からでも使えるフェイスパウダー。マスクを外したあとのケアに。

→楽天はこちら

 


東/コンビニエンスウェア ファミマソックス

西/チューナーレス スマートTV
…チューナーレステレビとは、テレビが映らない(チューナーがない)テレビのこと。チューナーがないため本体が低価格。NHKの受信料もかからない!

リアルタイム視聴は不要で、見逃し配信はTVerでOKだったり、ネットの動画配信しか見ないならもうこれで十分。

→楽天はこちら

 


東/阪神梅田本店

西/ラボグロウンダイヤモンド


東/甘噛みハムハム

西/ワコールメン レースボクサー


出典:ヒット番付はWBS(テレ東)より

 

<スポンサーリンク>

 

●ヒット番付2021


※ここでは、2021年12月2日(木)放送のWBSにて発表した、「日経MJヒット商品番付2021」を一覧でご紹介します。

※リンク先は2021年12月時点のものです。すでにリンク切れの場合がありますので、その際はご了承ください。

<横綱>


東/Z世代
…1990年代半ば以降に生まれたデジタルネイティブ世代。ヒットした商品にもZ世代が関わっており、日本の消費トレンドになっていく可能性がある

西/大谷翔平
…二刀流で大活躍

 

<大関>


東/東京五輪・パラリンピック
…2021年夏に開催

西/サステナブル商品
…食品トレーを使わない肉や、プラスチック容器から紙パックに代わるなど、環境に配慮した持続可能性に対応した商品が続々登場

 

<関脇>


東/シン・エヴァンゲリオン劇場版
…エヴァンゲリオンシリーズの完結作。興収は100億円を超え、劇場公開後およそ半年でAmazonプライムビデオにて独占配信されたことも話題に

西/イカゲーム
…Netflixで配信している韓国発のドラマ。配信4週間で世界の1億4000万世帯が視聴した大ヒット作

 

<小結>


東/ゴルフ
…松山英樹選手がマスターズで優勝。近頃はゴルフ人口が増えており、ビジネスより若い世代やファミリーで楽しむ傾向

西/冷食エコノミー
…外食企業が外販用に冷凍食品を強化したり、家電マーケットにも波及するような動きの総称。最新の冷蔵庫は冷凍室の容量が大きなモデルが登場したり、セカンド冷凍庫を購入する動きも。また、街中に冷凍食品の自動販売機も増えています

 

<前頭>


東/携帯新料金プラン
…大手キャリアが2000円台のプランを導入。楽天の割安プランなども登場した

西/スターバックス「47JIMOTOフラペチーノ」
…47都道府県のオリジナルフラペチーノを販売し話題に


東/トヨタ自動車「ヤリス」

西/ホンダ「GB350」


東/キリンビール「一番搾り糖質ゼロ」
…健康志向のビール党の心をキャッチ

西/アサヒビール「スーパードライ生ジョッキ缶」
…家でお店のような泡が楽しめる。発売開始後売れすぎて一時販売中止となっていた時も


東/ディスカウント店
…消費者の節約志向から、業務スーパーをはじめ、ディスカウント店が業績を伸ばしている

西/売らないお店
…モノを売らない体験型の店舗や、採寸・展示に特化したショールーム型の店舗が続々。購入はオンラインで


東/ユニクロ・GU「吸水ショーツ」
…高い吸水機能を備えた生理用下着。フェムテック(女性が抱える健康課題をテクノロジーで解決すること)の1つとしても話題に

西/AOKI「パジャマスーツ」
…テレワーク中にリラックスしつつ、ビデオ会議などで画面に映っても違和感がないとして人気となり、7万着を販売


東/TikTok売れ
…TikTokrが取り上げたことでさまざまな商品が売れていく現象

西/億ション


東/ノンアルコール飲料
…緊急事態宣言における酒類提供の自粛のため、ノンアルコール飲料の需要が増加。ビールだけでなく、サワーやワインにもノンアルが登場

→楽天はこちら

 

西/日本コカ・コーラ「綾鷹カフェ 抹茶ラテ」
…発売後、17日間で出荷本数2500万を突破し、一時販売停止となる人気に

→楽天はこちら


東/BTS
…韓国発の7人組ヒップホップグループ。グローバルな人気

→楽天はこちら

 

西/マリトッツォ
…ローマでは昔から食べられている伝統菓子。ブリオッシュ生地のパンにたっぷりのクリームとフルーツをトッピングしたもの。コンビニ各社も相次ぎ新商品を投入

→楽天はこちら


東/ソニー「VLOGCAM(ブイログカム)」
…動画のブログ「VLOG」に特化したカメラ。ブイロガーに受けて人気に

→楽天はこちら

 

西/バッファロー「nasne(ナスネ)」
…ソニーのハードディスク・レコーダー機能を搭載した、ネットワークレコーダー。家の内外で録画視聴が楽しめる

→楽天はこちら


東/丸亀製麺「丸亀うどん弁当」
…4月の発売以来、1500万食以上を販売。寒い時期にぴったりの「熱盛うどん弁当」も登場

西/日本マクドナルド「サムライマック」
…大人が満足するバーガーとして開発された商品


東/NFT(非代替性トークン)
…アートや音楽などのデジタル資産に、ブロックチェーン技術を使って所有権を表すためのもの。NFTアート市場は急速に伸びており注目が集まっている

西/つみたてNISA
…少額投資非課税制度。毎年40万まで投資でき、最長20年間、運用利益が非課税になる


東/サイゲームズ「ウマ娘プリティーダービー
……スマホ向けゲームアプリ。競走馬を萌え擬人化し、育成、レースでの勝利を目指すゲーム

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー
 
開発元:Cygames, Inc.
無料
posted withアプリーチ
 

 

西/呪術廻戦
…週刊少年ジャンプの人気マンガ。コミックスは累計発行部数5000万部を突破

→セット(0~16巻)はこちら


東/チキンバーガー
…居酒屋チェーン「鳥貴族」がチキンバーガー専門店の「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」をオープンし話題に

西/機内食
…全日空がエコノミークラスの機内食を販売し、9月には100万食を突破。日本航空は機内食をアレンジしたものを販売

→楽天はこちら


東/ルーズソックス
…若い世代の間で、平成ギャルが流行。ルーズソックスが再燃

西/ネコ家具
…猫用の小さい家具ながら一切の手を抜いていない匠の仕事の商品


出典:ヒット番付はWBS(テレ東)より

 

<スポンサーリンク>

 

●ヒット番付2021上半期


※ここでは、2021年6月16日(水)発表の、「日経MJヒット番付2021年上半期」をご紹介します。

※リンク先は2021年6月時点のものです。すでにリンク切れの場合がありますので、その際はご了承ください。

<横綱>

東/サステナブル商品
…持続可能性に対応した商品が続々登場。コカ・コーラではラベルレス容器、ユニクロでは再生素材を使用した衣料などを展開

西/買い物テック
…非接触や無人決済など、デジタルを活用した店舗が増加


<大関>

東/携帯新料金プラン
…大手キャリアが2000円台のプランを導入。楽天の割安プランなども登場した

西/ノンアルコール飲料
…緊急事態宣言における酒類提供の自粛のため、ノンアルコール飲料の需要が増加。アルコールのかわりにノンアルコール飲料のメニューを増やす飲食店も増加


<関脇>

東/郊外生活
…在宅勤務がきっかけで郊外での生活を重視する動き。園芸やDIYを楽しむ傾向も

西/シン・エヴァンゲリオン劇場版
…エヴァンゲリオンシリーズの完結作。観客動員数は586万人、興行収入は90億円にのぼる


<小結>

東/アサヒ スーパードライ生ジョッキ缶
…客が殺到し一次販売中止となっていましたが、2021年6月15日から販売が再開

西/帝国ホテル「サービスアパートメント」
…客室清掃などが付いたサービスアパートメントを2月に募集し、30泊で36万円の価格ながら99室が完売


<前頭>

東/ジェンダーレスファッション
…性差を問わないスタイルのファッションやメイクを楽しむ。オンワードでは4月に新ブランドを立ち上げた

西/テレワークスーツ
…テレワーク中にリラックスしつつ、ビデオ会議などで画面に映っても違和感がないとして人気となったのが、AOKI「パジャマスーツ」


東/有機ELテレビ
…巣ごもり需要で綺麗な映像を楽しむニーズが高まり、4月の販売台数が前年比8割増

西/パナソニック「ビストロ」NT-D700
…冷凍食パンも美味しく焼きあがると話題の高級トースター

→楽天はこちら


東/冷凍食品
…外食自粛の風潮から、家庭の食卓で楽しめる本格的な味わいの商品が人気

西/呪術廻戦
…週刊少年ジャンプの人気マンガ。コミックスは累計発行部数5000万部を突破

→セット(0~16巻)はこちら


東/アップル「マックブックエアー」
…アップル独自のCPU搭載ノートパソコン。1~5月の販売台数のシリーズ別シェアが首位に

西/タイガー魔法瓶「土鍋ご泡火炊き」JPL-A
…土鍋で炊き上げる炊飯器。ごはんの香りを保つ保温機能が人気で、1~5月の売り上げは前モデル比較で約4割増

→楽天はこちら


東/トヨタ自動車「ヤリス クロス」
…2020年8月に発売した小型SUV。軽自動車並みの価格で安全性能が高めなことから販売台数が首位に

西/スバル「レヴォーグ」
…2020年秋にモデルチェンジしたステーションワゴン。衝突回避支援機能が公表で、計画の2倍販売


東/花王「ビオレu 手指の消毒液」
…コロナ禍で使い勝手の良さが受け、1~5月の販売金額シェアが約30%に拡大

→楽天はこちら

 

西/ライオン
 「チャーミーマジカ速乾プラス カラッと除菌」
…水切れがよく食器が乾きやすいため、食器洗いの負担を軽減すると人気となり、ライオンの台所用洗剤の売上高が前年比1割増に


東/GU「トリプルガードショーツ」
…3月に発売した、高い吸水機能を備えた生理用下着。一部商品は品薄となっている

西/松山英樹
…4月の米マスターズゴルフトーナメントで日本人初の優勝。着用していたデサントのウエアは一時完売に


東/PUI PUI モルカー
…モルモットが車になったパペットアニメ。関連商品も登場し、映画も公開される人気に

→楽天はこちら

 

西/ヤマハ「デジタルサックス YDS-150」
…初心者でもアコースティックな音が出せると人気。計画の3倍売れたため入手困難となり、6~8か月待ち

→楽天はこちら


東/うっせぇわ
…現代社会を批判する歌詞が話題となったAdoの楽曲

西/花束みたいな恋をした
…菅田将暉と有村架純が主演した恋愛映画。観客動員数は6週連続で1位。興行収入は約38億円

→楽天はこちら


東/ディズニー+
…米ディズニーの動画配信サービス。世界の会員数は1億人突破

西/サイゲームス「ウマ娘 プリティーダービー」
……スマホ向けゲームアプリ。競走馬を萌え擬人化し、育成、レースでの勝利を目指すゲーム

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー
 
開発元:Cygames, Inc.
無料
posted withアプリーチ
 

東/推し、燃ゆ
…現役女子大生が執筆した、アイドルを推す女性を主人公にした小説。芥川賞を受賞し、発行部数は累計50万部突破

→楽天はこちら

 

西/焼肉店
…ワタミなどが居酒屋を焼肉屋に相次ぎ業態転換。また、一人焼肉が楽しめる「焼肉ライク」も店舗増


東/マリトッツォ
…ローマでは昔から食べられている伝統菓子。ブリオッシュ生地のパンにたっぷりのクリームとフルーツをトッピングしたもの。コンビニ各社も相次ぎ新商品を投入。

西/カレーパン
…進化系の“ネオカレーパン”が続々登場。パンパティ「こむぎのおはなし」(神奈川県・相模原市)では、牛バラ肉が3枚入った「焼きステーキカレーパン」が人気。


出典:ヒット番付はWBS(テレ東)および2021年6月16日(水)発売の日経MJより

 

<スポンサーリンク>

 

●ヒット番付2020


※ここでは、2020年12月2日(水)発表の、「日経MJヒット商品番付2020」を一覧でご紹介します。

※リンク先は2020年12月時点のものです。すでにリンク切れの場合があります。

<横綱>

東/鬼滅の刃
…2020年を席巻した「鬼滅の刃」。「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は、2020年10月16日に公開され、11月末時点で興行収入275億円超となり、「タイタニック」を抜いて「千と千尋の神隠し」に次ぐ歴代2位。

また、コラボ商品も続々登場し人気を博しているほか、作品に登場する風景と似ている場所が「聖地」と呼ばれ観光客が多く訪れている。→あしかがフラワーパーク、京都鉄道博物館、福島県・会津若松市の旅館「大川荘」など。

※鬼滅の刃コラボ一覧はこちらの記事をご覧ください。
鬼滅の刃コラボ商品一覧

西/オンラインツール
…新型コロナウイルス感染拡大を受け、オンラインの利用が増加。仕事・学校・イベントなどでビデオ会議ツール「Zoom」の利用が定着し、「Zoom」は2020年の5‐7月期の売上高が、前年比4.6倍の約700億円に。


<大関>

東/おうち料理
…コロナ禍で外出を控えることで、自宅で料理をする人が増加。スーパーでは食料品の販売が好調となり、電気調理鍋などの調理家電も需要増。

※コロナ禍が影響し、一人用の調理家電が人気。

→楽天はこちら

西/フードデリバリー
…「ウーバーイーツ」や「出前館」をはじめとするフードデリバリーの市場規模が拡大。前年比8%の3,364億円に。


<関脇>

東/あつまれ どうぶつの森
…ニンテンドースイッチの人気ソフト。無人島での生活を楽しむゲーム

→楽天はこちら

※ちなみにこちらはニンテンドースイッチとあつ森の同梱版。そもそもニンテンドースイッチがなかなか手に入らない…!!

→楽天はこちら

西/アウトドア


<小結>

東/有料ライブ配信
…新型コロナウイルス感染拡大を受け、中止となってしまったライブ。これにかわって「無観客ライブ配信」が登場。当初は無料配信が多かったものの、最近では有料のライブ配信が定着

西/プレイステーション5
…2020年11月12日に発売された「プレイステーション5」。とにかく手に入らない!事前予約の抽選倍率が100倍を超えた店舗も!プレミア価格でなく、抽選でもなく、定価で普通に入手できる日は、いつになるのでしょうか…。


<前頭>

東/エコバッグ
…2020年7月1日よりレジ袋の有料化がスタートし、エコバッグの利用が定着。なかでもマーナの「シュパット」は、一気にたためて便利なことから人気に。

→楽天はこちら

西/D2C(ダイレクト・ツー・コンシューマー)
…小売店を通さず、自社のECサイトを中心に、直接消費者に販売するビジネスモデル。アメリカで注目され、日本にも上陸。


東/スキンケア
…マスク着用による肌荒れ対策に、洗顔料や化粧水などの販売が増加。なかでも、韓国発の「シカクリーム」が話題となった。

→楽天はこちら

西/宅トレ
…運動不足を解消するため、家でオンライントレーニングをする人が急増。これに伴い、プロテインも人気。


東/サントリー「伊右衛門」
…4月に刷新し、簡素な包装にして鮮やかな緑色を見せ、映える色をアピールし、一時は前年対比2倍の好調な売れ行き。

西/ユニクロ「エアリズムマスク」
…ユニクロが6月に発売したマスク。メッシュ素材で通気性が高い。発売時は週50万パックを生産するも、売り切れる店舗が続出した。


東/郊外店
…都心店が苦戦する一方で、住宅地や幹線道路沿いの郊外店が好調。ホームセンターやしまむらなどの販売が伸びる。

西/移動スーパー
…買い物難民だけでなく、人込みを避けたい消費者からも支持され、移動スーパー「とくし丸」の月間流通総額は14億円に。


東/部屋着
…家で過ごす時間が増えたことで、より快適に過ごすため、部屋着を新調する人が増加。ルームウエア専門ブランド「ジェラード ピケ」では、3月-8月のネット販売が前年同期比3.2倍に増加。

西/GoToキャンペーン
…消費を喚起するための施策。「GoToトラベル」「GoToイート」ともに好調だったが、新型コロナウイルス感染再拡大により利用が中止となった地域もあり、縮小傾向。


東/自転車
…密を避けるため、通勤などの移動手段として使う人が増加。

西/Apple「iPhone12」
…2020年10月14日に発売された新シリーズのiPhone。5Gに初めて対応し、4機種を展開。


東/MIYASHITA PARK
…三井不動産が開発し、2020年7月28日に開業した公園×商業施設×ホテルからなる施設。また、飲食店が集まる「渋谷横丁」も話題。

西/スマート店舗
…デジタル化でレジ清算を簡略化する店舗が続々登場。なかでもイオン系ではスマホで自分でレジ打ちする「レジゴー」を導入。導入店では購入増加の効果も。


東/骨伝導イヤホン・ヘッドホン
…耳をふさがない「骨伝導イヤホン・ヘッドホン」は、ながら作業に便利。ヨドバシカメラ新宿西口店の10月の売れ行きは、前年同月比2.5倍に増加。

→楽天はこちら

西/加湿器
…冬は空気が乾燥することから、コロナ対策も踏まえて、部屋の乾燥防止用に購入が増加。

→楽天はこちら


東/NiziU
…オーディション番組「Nizi Project」で選出された、日本人9名によるガールズグループ。デビュー前から話題となり、プレデビュー曲「「Make you Happy」の縄跳びダンスが若い世代を中心にバズった。

なお、第71回NHK紅白歌合戦の出場がデビュー前に決定。2020年12月2日に「Step and a step」で正式デビュー。

西/半沢直樹
…2020年7月期にTBSで放送された堺雅人さん主演ドラマ。登場人物たちの“顔芸”や、大和田常務の“施されたら施し返す、恩返しです”のセリフが話題となった。


東/資生堂「ウーノ」男性用コスメ
…2020年はメンズコスメ市場が伸びを見せた。その理由としては、テレワークでオンライン会議が増え、自分の顔を見る機会が増えた男性が、肌を整える必要性を感じたためとみられています。

→楽天はこちら

西/マッハ泡「バブルーン」
…洗面台の穴から噴射させると、排水管だけでなく洗面台の上の穴の汚れまで押し流してくれるというスグレモノ!あの穴の汚れをキレイにしたい人にはおススメ!

→楽天はこちら


東/キャップ革命 ボトルマン
…お腹にペットボトルのキャップをセットし、発射して飛ばすおもちゃ。1990年代に同様のおもちゃ「ビーダマン」で遊んだ世代を中心に話題に。

→楽天はこちら

西/しゅくだいやる気ペン
…勉強した量に応じて、本体にやる気パワーを蓄積。それをスマホのキャラクターに注ぐと、“やる木”が育つ…という仕組み。

→Amazonはこちら


東/唐揚げ専門店
…打撃を受けた飲食業のなかにあって、好調なのが唐揚げ専門店。大手なども参入し、店舗数は8年間で5倍にアップ。

西/バナナジュース
…若者の間で、タピオカにかわってブームになりつつある模様。


東/味源「SABACHi」
…サバを70%使ったチップス。

→楽天はこちら

西/量産型メーク・ファッション
…地雷メイク×厚底のローファー×ピンクと黒を取り入れた、アイドルファンがしていそうなファッションをあえてするスタイル。

 

<その他>


敢闘賞…植物肉バーガー

技能賞…あざとい

話題賞…ワーケーション

出典:ヒット番付はWBS(テレ東)の放送および、2020年12月2日(水)日経MJより

 

<スポンサーリンク>

 

●ヒット番付2020上半期


※ここでは、2020年6月10日(水)発表の、「日経MJヒット商品番付2020上半期」を一覧でご紹介します。

※リンク先は2020年6月時点のものです。すでにリンク切れの場合があります。

<横綱>

東/オンライン生活ツール
…在宅勤務の普及やオンライン飲み会などの需要から、ビデオ会議システムをはじめとしたパソコン用カメラなどのオンライン生活ツールが活況。

西/任天堂「あつまれ どうぶつの森」
…ニンテンドースイッチの人気ソフト。無人島での生活を楽しむゲームで、発売12日間で全世界1,177万本を販売。


<大関>

東/応援消費
…コロナの影響を受けた飲食店や生産者を支えようと、ネット通販やクラウドファンディングでの支援が広がる。

西/おうちごはん
…新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休校や在宅勤務が増え、家で調理や食事をする人が増加した。


<関脇>

東/無観客ライブ
…観客を入れずに音楽ライブをオンライン生配信。演劇やお笑いでも同様の動きが。

西/テークアウト
…不要不急の外出が自粛となり、客足が途絶えた飲食店が、売上過去保のため相次ぎ参入。


<小結>

東/手渡しなし宅配
…荷物を配達する人・受け取る人、互いに接触を減らすため、対面せずに荷物を受け取る動きが広まる。

西/湖池屋「プライドポテト」
…人気シリーズの製法を刷新し、食塩不使用の商品などが話題に。2~5月の出荷量は前年同期の約3倍。

→楽天はこちら


<前頭>

東/日本コカ・コーラ「檸檬堂」
…丸ごとすりおろしたレモンと酒をあらかじめなじませ、居酒屋の味を再現。一時出荷停止となるほどの人気に。

西/生鮮ネットスーパー
…外出自粛の影響から、生鮮品をネットスーパーで購入する層が拡大。なお、オイシックスは3月末時点の会員数が前年比19%増。


東/シュクメルリ
…鶏肉を牛乳やニンニクと煮込んだジョージアの郷土料理。松屋で限定販売され話題に。

西/ケンタッキー「500円ランチ」
…期間限定の500円ランチが話題となった。


東/「キュキュット あとラクミスト」
…在宅が増え、家で食事をとる機会が増える。つまり、洗い物が増えるということ。「キュキュット あとラクミスト」は、すぐ洗えない食器にかけておくだけで時間がたってもスルッと落ちるため、人気に。

→楽天はこちら

 

西/パナソニック ホームベーカリー
…「生」食パンが作れると話題の「パナソニック ホームベーカリー SD-MDX102 」。巣ごもり需要で人気上昇。

→楽天はこちら


東/「パラサイト 半地下の家族」
…2020年2月発表の米アカデミー賞で、外国語映画初の作品賞を受賞した韓国映画。半地下で暮らす貧困家族の目線で格差社会を描いた作品。

→楽天はこちら

 

西/カミュ「ペスト」
…1947年にカミュが発表した、感染症との戦いを描いた小説。

→楽天はこちら


東/「ファイナルファンタジーⅦリメイク」
…スクウェア・エニックスが1997年発売の「ファイナルファンタジーⅦ」をリメイク。発売3日で350万本を売り上げた。

→楽天はこちら

 

西/手作りマスク
…マスク不足から、マスクを自作する動きが広がった。ユザワヤでは手作りマスク関連商品の売上高が、2~5月で例年の30~40倍に増加。最近では、手作りマスクの販売も増え、ファッションとして取り入れる人も増えている。

※こちらは手作りマスクの完成品。

→楽天はこちら


東/ナイキ 厚底ランニングシューズ
…高機能の厚底シューズ。東京マラソンで大迫傑選手が着用し、日本新記録をマーク。なお、大迫選手が着用したのは、ナイキの厚底シューズの最新作“エア ズーム アルファフライ ネクスト%”です。

西/ネックゲーター
…新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ランナーがマスク代わりに着用。

→楽天はこちら


東/「ルージュ・エルメス」
…ブランド初のリップコレクションで、20~30代の女性に人気。

→楽天はこちら

 

西/バリカン&ひげトリマー
…外出自粛から、髪やヒゲを自分で整える人が増加し、需要が拡大。

※こちらはバリカン。我が家でも使ってます。

→楽天はこちら

※こちらはひげトリマー。

→楽天はこちら


東/「恋はつづくよどこまでも」
…新人看護師(演・上白石萌音)と医師(演・佐藤健)の恋愛を描いたTBSドラマ。最終回の見逃し配信は、TBS歴代1位の再生数を記録。

→楽天はこちら

 

西/「愛の不時着」
…韓国財閥令嬢と北朝鮮将校の恋愛を描いたネットフィリックスオリジナルドラマが、若い男性もとりこみ人気に。

※オリジナルサウンドトラック

→楽天はこちら


東/マクドナルド「ごはんバーガー」
…マクドナルド初のコメを使ったバーガー。第1弾は想定以上の売れ行きから、2か月前倒しで期間限定販売が終了した。

西/「バーミキュラ フライパン」
…愛知ドビーの国産フライパン。水分を瞬間蒸発させ素材の旨味を凝縮させる。巣ごもり需要から人気となり、高価格ながら4万個突破。

→楽天はこちら


東/令和版 ビリーズブートキャンプ
…懐かしのフィットネス動画が、最新の令和版として配信され人気に。

→楽天はこちら

 

西/トランポリン遊具
…家で手軽に運動できることから、外出自粛で運動不足の子どもや大人に人気に。アルペンでは、3~5月の売上が前年同期の2倍に。


東/キリンビバレッジ「iMUSE水」
…乳酸菌配合の無糖・ゼロカロリー飲料。健康志向の強い層に人気。

→楽天はこちら

 

西/ダルゴナコーヒー
…韓国発の飲料で、クリーム状のコーヒーを牛乳に乗せたもの。“映える”とSNSで話題に。

※ハンドブレンダーがあれば、ダルゴナコーヒーづくりもはかどります。

→楽天はこちら


東/ボードゲーム
…家で家族と楽しめることから人気が再燃。なかでも「人生ゲーム」の4月の売り上げは、前年同月比4割増しに。

→楽天はこちら

 

西/アマビエ
…「病がはやったら私の写し絵を人々に見せよ」と言い残し姿を消したとされる、江戸時代から伝わる妖怪。新型コロナウイルス感染拡大を受け、SNSを中心に「疫病退散」の祈願として自作のイラスト作品を投稿する動きが広まる。やがてマスコミも取り上げるようになり、関連グッズも相次いで販売。

 

<スポンサーリンク>

 

●ヒット番付2019


※ここでは、2019年12月4日(水)発表の、「日経MJヒット商品番付2019」を一覧でご紹介します。

※リンク先は2019年12月時点のものです。すでにリンク切れの場合があります。

<横綱>

東/ラグビーW杯
…9月に日本で初開催され、のべ170万人の観客を動員。日本代表が活躍するにつれ大いに盛り上がり、にわかファンも急増。ビールなどの関連消費も。

西/キャッシュレス
…消費増税に伴い、政府が実施したキャッシュレス5%還元策が追い風となり、利用者・導入店ともに急増。なお、ペイペイは登録者数2,000万人超え。


<大関>

東/令和
…5月1日に平成から令和へと改元され、新元号グッズやイベントなどが盛り上がった。また、5月の10連休では海外旅行などをはじめとする消費が増。

西/タピオカ
…インスタ映えなどから若い女性を中心に流行していた「タピオカ」。“タピる”“タピ活”などの流行語も誕生。コンビニなどをはじめとする大手チェーンも取り扱いを始め、1月~10月の輸入量は2018年通年の4.6倍に増加。


<関脇>

東/天気の子
…映画「君の名は。」を大ヒットさせた新海誠監督の最新アニメ映画で、異常気象が続く世界が舞台の作品。興行収入は140億円で、2019年の国内興行収入の首位。

西/ドラゴンクエストウォーク
…「ドラゴンクエスト」のスマホ向け位置情報ゲーム。子どもの頃にドラゴンクエストをプレイした中高年層を中心に人気となり、配信数は2か月で1,000万超。

ドラゴンクエストウォーク

ドラゴンクエストウォーク
 
開発元:SQUARE ENIX
無料
posted withアプリーチ
 

<小結>

東/ウーバーイーツ
…宅配システムを持たない飲食店の料理を宅配してくれるサービス。配達エリアは10都市以上と拡大中。また、9月の登録店舗数は前年同月比4倍の14,000件。 

西/こだわり酒場のレモンサワー
…居酒屋の味わいが楽しめるレモンサワー缶(サントリー)。当初の販売計画の3.8倍の販売が見込まれる人気。


<前頭>


東/ルックプラス バスタブクレンジング

…吹きかけて流すだけの浴室用洗剤。2018年9月の発売から1年で2,200万個を販売。

西/任天堂「ニンテンドースイッチライト」
…ニンテンドースイッチの携帯専用機。発売から2か月で62万8,000台を販売。

ニンテンドースイッチライト



東/渋谷スクランブルスクエア

…渋谷駅直結の地上47階建て大規模複合施設。111月に開業し、4日間でのべ33万人が来館。

西/バスチー
…スペイン・バスク地方の濃厚なチーズケーキ。いち早く商品化したローソンが3月に発売。以来、累計3,200万個を販売。セブンイレブンなども参入。



東/ハンディファン

…携帯型のミニ扇風機。若い女性を中心に、広い世代で今年の夏に大流行。

西/鬼滅の刃
…人と鬼の戦いを描いた漫画。アニメ化でよりファン層をひろげ、累計2,500万部を突破。



東/渋野日向子

…8月にゴルフの全米女子オープンで、日本勢としては42年ぶりに海外メジャーを制覇。いつも笑顔なことから、“シブコスマイル”などの言葉も誕生した。

西/八村塁
…アメリカのプロバスケットボールNBAで、日本人初のドラフト1巡目で指名を受け、ワシントン・ウィザーズに入団。なお、東京五輪日本代表での活躍にも期待が持たれている。



東/アナと雪の女王2

…映画「アナと雪の女王」の続編。11月に公開10日で338万人を動員。興行収入はすでに43億円に。

西/すみっコぐらし
…日本人の“隅っこ好き”をテーマにしたキャラクターで、市場規模は前年比1.5倍の300億円に拡大しているほか、映画も話題になっている。

すみっコぐらし大図鑑



東/お皿いらず冷食

…お皿に移さず温めてそのまま食べられる包装になっている冷凍食品。なかでもマルハニチロの「ワイルディッシュ」は計画比の2倍売れる人気。

西/カニカマ
…高たんぱくで低カロリーなことから、体を鍛えている人やシニアから注目されている。ソーダ味などさまざまな種類も。



東/100均コスメ「UR GLAM」

…100円ショップダイソーが販売している子スぺ。高級感のある包装がうけ、総販売数は半年で1,000万個を超えた。

西/ロート製薬「デオコ」
…女性向けの加齢臭ケア用品。女性だけでなく男性からの需要もあり、目標の1.5倍の売れ行きとなっている。

大人のニオイ対策に「デオコ」



東/Official髭男dism

…男性4人組バンド。5月にリリースした「Pretender」は、オリコンストリーミングチャートで28週連続1位をマーク。NHK紅白歌合戦の出場も決定。

 

西/ソニー ワイヤレスイヤホン
…完全ワイヤレスで、高性能ノイズキャンセリング機能を搭載しており、街中や電車内でも静かに音楽を聴くことができる。

ソニー ワイヤレスイヤホン WF-1000×M3



東/脱プラスチック

…海洋汚染対策のためにプラスチックごみを減らす取り組み。ストローや買い物袋を紙製に切り替える企業が増えてきている。

西/セルフ美容店
…エステや脱毛・毛染めなどに、セルフサービスを取り入れた美容店が増加。割安感があり女性客から支持を集めている。



東/あなたの番です

…日テレが2クール(半年)放送したドラマ。SNSを中心に、犯人は誰なのかなどを考察するツイートが盛り上がった。

ドラマ「あなたの番です」

西/横浜流星
…深田恭子さん主演ドラマ「初めて恋をした日に読む話」(TBS)でブレイクしたイケメン俳優。「あなたの番です」にも後半から出演。映画やCMなど露出増加中。

横浜流星「流麗」



東/吉野家「超特盛」

…ご飯が並盛の1.4倍、肉が2.4倍入った特大の牛丼。11月下旬までに380万食にも上る人気に。

西/原価酒場
…酒類を原価で売る飲食店が増加。首都圏で20店ほどを展開している「日本酒原価酒造」は割安感から多くのファンを獲得している。



東/ゼンリー

…自分が今いる場所の位置情報を共有できるSNSアプリ。

Zenly ゼンリー : 大切な友達と位置情報をシェア

Zenly ゼンリー : 大切な友達と位置情報をシェア
 
開発元:Zenly
無料
posted withアプリーチ
 

西/こども六法
…“いじめ”などを中心に、小学生の生活に関わる法律をわかりやすく解説した子供向けの法律書で、28万部超の売れ行き。

こども六法(山崎聡一郎)



東/トーストスチーマー

…水に浸してトースターに入れてからパンを焼くと、外はサクサク、中はふわふわになるという陶器。14万個超を出荷。

トーストスチーマー(マーナ)

西/ゼブラ「ブレン」
…文字を書く時の振動を抑え、ストレスを軽減するボールペン。発売初年度の販売数は500万本超の見通し。

 



東/睡眠用うどん

…うどんの麺を模した布団。予約が取れないほど人気の“頭ほぐし店”「悟空のきもち」の運営会社・ゴールデンフィールドが8月に発売し、18,000個を販売。

西/オオカミちゃんには騙されない
…AbemaTVオリジナルの恋愛リアリティーショー。女子高生を中心に人気となり、視聴回数は4,500万にのぼる。

 

<スポンサーリンク>

 

●ヒット番付2019上半期


※ここでは、2019年6月5日(水)発表の、「日経MJヒット商品番付2019上半期」の番付を一覧でご紹介します。

※リンク先は2019年6月時点のものです。すでにリンク切れの場合があります。

<横綱>


東/令和
…5月1日に平成から令和へと改元。祝賀ムードに合わせて、“平成ありがとうセール”を始め、令和を祝う商品が続々登場。また、改元当日に結婚する“改元婚”や、令和の印を押された御朱印欲しさに長蛇の列…など、改元にまつわるブームが巻き起こった。

西/スマホペイ還元
…さまざまな企業が○○ペイを開始し、その周知のために還元キャンペーンなどを展開。スマホ決済の普及に一役買った。

 

<大関>


東/10連休
…改元に伴い、異例の長期休暇が発生。鉄道や航空の利用者が増。

西/任天堂「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」
…さまざまなゲームのキャラ同士が戦う人気シリーズがニンテンドースイッチに初登場。4か月で累計販売1,380万本超。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

 

<関脇>


東/東京五輪チケット
…東京五輪の観戦チケットの、第1次抽選販売がスタート。なお、購入するためには、IDの申し込みが必要で、その登録者数は750万人以上と大盛況。

西/ダイナミックプライシング
…ダイナミックプライシングとは、需給に応じて価格が変動する仕組みのこと。USJやJリーグの横浜F・マリノスなどが導入。

 

<小結>


東/「樹木希林さん」本
…2018年9月に死去した樹木希林さん。死去後、関連本が相次いで出版された中で、「一切なりゆき 樹木希林のことば」は、発行部数120万部を突破。

一切なりゆき 樹木希林のことば (文春新書) [ 樹木希林 ]

 

西/翔んで埼玉
…埼玉の自虐ネタが満載の漫画を実写化した映画で、二階堂ふみさんとGACKTさんのW主演。SNSを中心に話題となり、興収は37億円を記録。

翔んで埼玉 通常版 [ 二階堂ふみ ]

 

<前頭>



東/ライオン「ルックプラス バスタブクレンジング」

…吹きかけて流すだけの浴室用洗剤。こすらなくていい!という簡便さがうけ、2018年9月の発売以降、累計販売数は1,300万個超。

ルックプラス バスタブクレンジング クリアシトラスの香り(500mL)

 

西/花王「アタックZERO」
…片手で使える衣料用洗剤。発売後1か月で従来品の2倍の売れ行きを見せるほか、菅田将暉さんをはじめとするイケメン俳優陣をCMに起用し好評。

アタックZERO 洗濯洗剤 ワンハンド 本体(400g)



東/ローソン「バスチー -バスク風チーズケーキ-」
…話題のバスクチーズケーキをいち早くコンビニスイーツとして展開したローソン。3月の発売後3日で100万個超、2か月で1,300万個の売れ行き。

西/トヨタ「新型RAV4」
…トヨタがブランドとして3年ぶりに再投入した、多目的スポーツ車。販売1か月で月間目標の8倍を受注。



東/無印良品 銀座

…良品計画の商品を備品に使った、国内初のホテルを併設した旗艦店。4月の開業時には32万人が来店。

西/スターバックス リザーブ ロースタリー東京
…今年2月、東京・目黒に開業した、焙煎設備を備えた旗艦店。高級店ながらも、スタバマニアやコーヒーマニアが駆け付け、待ち時間は最長6~7時間という時も。



東/ムーミンバレーパーク

…埼玉県飯能市にオープンした、ムーミンの世界観を再現したテーマパーク。開業半月で想定の倍となる7万人が来園。

西/うんこミュージアム
…横浜の商業施設「アソビル」内に開業した、うんこをテーマにした展示。80日間で10万人が訪れる人気に。



東/EPAワイン

…2月に日欧EPAが発効し、欧州産ワインやチーズなどをはじめとする食料品などの関税が即時撤廃(一部は段階的に撤廃)。このことで、小売価格の引き下げが相次ぎ、売り上げが増。

西/吉野家「超特盛」
…コメは並盛の1.4倍、肉は2.4倍の牛丼。1か月で100万食を記録。



東/フローフシ「UZU アイオープニングライナー」

…鮮やかな色が特徴のアイライナーで、3月の発売後、約2か月で計画の2.7倍を販売。ブラックやブラウン、グレイなどのベーシックなカラーのほか、カーキ、バーガンディ、パープル、オレンジ、ライトブルー、ピンク、イエロー、ホワイトなど多種。

西/アプリ肌美白化粧品
…スマホで撮影した画像を美肌加工できる“美肌アプリ”が浸透した昨今、現実も美肌志向へ。肌色を明るくしてくれるクレンジング「D.U.O.ザ クレンジングバームホワイト」は、前年比18倍に。



東/アドレスホッパー

…特定の家に住まず、友人宅・宿泊施設・マンガ喫茶など、いくつもの拠点をもって生活する若者が増加。これを受け、定額制ゲストハウスなどの対応サービスが相次いでいる。

西/ボックス型シェアオフィス
…駅構内などに設置されている、短時間の作業ができる電話ボックス型オフィス。30~40代の会社員が異動の合間に活用。



東/リコー「リコーハンディープリンター」

…手のひらサイズで、段ボールなどの立体にも印刷ができる。4月発売で計画比2倍以上の売れ行きを記録。

西/グンゼ「in.T」
…Tシャツの下に着る専用肌着。首回りがやや深めで、シャツの下に着てもはみ出ないデザイン。計画比3倍の売り行き。



東/きのう何食べた?

…中年ゲイカップルの日常を描いた、よしながふみさんによる漫画作品。西島秀俊さん×内野聖陽さんW主演によるドラマ化が、原作にかなり寄せている点が好評。また、レシピを再現するファンも多数出現。

公式ガイド&レシピ きのう何食べた? 〜シロさんの簡単レシピ〜 [ 講談社 ]

 

西/3年A組-今から皆さんは、人質です-
…菅田将暉さんが2019年1月期に主演したドラマ(日テレ)。予想外の展開や、毎週主人公の心に刺さる名言などが10代を中心に支持され、高視聴率を獲得。また、劇中のダンスをまねた動画投稿も盛んに。

3年A組 -今から皆さんは、人質ですー Blu-ray BOX



東/ルビーチョコレート

…ピンク色が特徴の、第4ののチョコレート。開発元の出荷量は、予想の20倍を記録。

キットカット ショコラトリー サブリム ルビー 10本セット

 

西/液体ミルク
…常温保存が可能で、そのまま飲める乳児用ミルク。外出時や災害時などに重宝すると、ニーズが高まり江崎グリコなどが発売開始。

なお、乳児用ミルクは、哺乳瓶を消毒→粉ミルクを熱湯で溶かす→人肌に冷ましてから飲ます…という、いくつもの工程が必要。しかし、そのまま飲める乳児用ミルクは、紙パックあるいは缶を開けるだけで飲ませることができる。

一部では、これを「母親の手抜きだ!」と批判する声も(粉ミルクより液体ミルクの方が高額なことも含め)。しかし、ポカリスエットを例にとった秀逸なツイートが話題となり、批判の声は鳴りを潜めた模様。

曰く「喉が渇いてポカリスエットを買う時、粉の方が安いと知っても、ペットボトルの方を買う。そういうことだ」(要約)。



東/ティファニー@キャットストリート

…4月に開業。「朝食」も取れるカフェを併設したコンセプトストア。

西/完全栄養食
…約1食分の必要な栄養素を、手軽に摂取できる商品。ベンチャーから大手まで、さまざまな企業が発売。

明治メイバランスMiniアソートBOX 125ml×24個



東/プログラミング教育

…小学校では、20年度に必須化が控えており、プログラミング教室や玩具が続々登場。異業種参入も相次いでいる。

アメリカ シンクファン 社 グラビティ・メイズ 日本正規品 【プログラミング教育】

 

西/日清食品「チキンラーメン」
…NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」の影響もあり、過去最高の売上高を達成。高齢者向けの少量タイプも人気。



東/ゼペット

…自撮りすると、スマホ上に自分のアバター(分身)が作れるアプリ。5月末で国内700万ユーザーが登録。

ZEPETO

ZEPETO
 
開発元:SNOW Corporation
無料
posted withアプリーチ
 

 

西/フォートナイト
…勝ち残る1人が決まるまで争う、シューティングゲーム。世界2億5,000万人が熱中し、日本でもブームに。

フォートナイト

フォートナイト
 
開発元:Epic Games
無料
posted withアプリーチ
 

 



東/アラクス「ピッタマスク」

…紺やパステルカラーなど、豊富な色展開が人気に。ロフトでは19年に前年同期比約3倍の売れ行きを記録。

ピッタマスク 3枚入(PITTA MASK)×1袋

 

西/耳が動くうさぎ帽子
…空気ポンプで動く、うさぎの耳付き帽子。韓国発で、日本でも若者を中心に人気。深田恭子さんをはじめとする有名人・芸能人がSNSに動画をUPし話題に。

耳が動くうさぎ帽子 LEDタイプ

 

<その他>


殊勲賞…小林陵侑

技能賞…KonMari
    kemio

功労賞…イチロー

流行語賞…パンケーキ食べたい

話題賞…コンビニ24時間営業

残念賞…バイトテロ

出典:ヒット番付は2019年6月5日(水)付け日経MJより

 

<スポンサーリンク>

 

ピックアップ記事

  1. サーティワンの値段とメニューやカロリーまとめ/新作とキャンペーン情報も!
  2. 嵐のメンバーが主演で主題歌も嵐の連続ドラマ&映画一覧!最新版(継続中)
  3. ゆうメール規格外廃止!定形外郵便やゆうメール新料金一覧&ゆうパック料金は?
  4. スタバメニューのカロリー一覧表!新作フラペチーノも![ドリンク編]
  5. スタバメニューのカロリー一覧表!レギュラー&期間限定季節のおすすめ新作[フード編…

関連記事

  1. 統計・ランキング

    ヒット予測2017/日経トレンディ発表のベスト30はいくつ流行る?

    情報誌「日経トレンディ」が毎年11月に発表する「ヒ…

  2. 統計・ランキング

    無くなる職業ランキング&残る職業ランキング/AIが仕事を変える?!

    AI(人工知能)やロボットが、加速度的に進化している昨今。AIスピ…

  3. 川柳

    オタク川柳大賞2022/一般投票開始!各賞&入選20作品と歴代トップ10一覧(インターリンク主催)

    中高年を中心に大人気の「川柳」。サラリーマン川柳("サラっと一…

  4. 統計・ランキング

    ヒット商品2017/日経トレンディがベスト30発表!飢餓感を刺激?

    2017年11月2日(木)、毎年恒例の今年の「ヒット商品ベスト30…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

読んでほしい記事

アーカイブ

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ピックアップ記事

  1. ライフハック

    エイプリルフール2023/企業の嘘ネタまとめを随時更新!Twitterも大盛況?…
  2. 箱根駅伝

    箱根駅伝2023/出場校&区間エントリー一覧!優勝予想とテレビ中継予定も!
  3. 芸能・エンタメ

    次に結婚する芸能人2023/今年結婚した芸能人カップルまとめ(随時更新)
  4. 芸能・エンタメ

    ジャニーズで結婚してる人は?既婚の所属タレント一覧&結婚のルールの噂って?
  5. バラエティ番組

    昭和アニメのスゴい声優50人!/Z世代声優が選ぶレジェンド声優は?(テレ朝)
PAGE TOP