(2023年9月1日現在・随時更新)
「スターバックス」のドリンクが意外と高カロリーと噂になっていますが、フードの方はどうなのでしょうか?
カロリーコントロールをしやすいように、ドリンクと合わせてフードのカロリーも把握しておくとよさそうです!
さらに、糖質制限されている方は糖質、塩分制限されている方は塩分相当量も気になります!
イメージ的には糖質も塩分もカロリーも高い!と思いがちですが、賢くチョイスすれば、糖質制限中でも、塩分制限中でも選べるフードはあるんです!
それでは、フードメニューのカロリー(熱量・糖質・塩分相当量)をまとめてご紹介します♪
※ドリンク編はこちらをご覧ください。
※表示価格は総額表示価格(税込み価格)です。
●季節のおすすめ・新作フード
※ここでは、期間限定の季節のおすすめ・新作フードをご紹介します。
<手しぼり栗のモンブラン>
ホワイトチョコ味のクランブルに、マロンムースとホイップクリームを重ね、マロンペーストで包んでいます。マロンペーストは手作業でしぼっています。
価格/520円
(熱量283Kcal、糖質39.9g、食塩相当量0.1g)
<青森県産 紅玉のカスタードアップルパイ>
青森県産の紅玉100%使用のアップルパイ。カスタード、香辛料(シナモン・ナツメグ・オールスパイス)をの他に効かせたアップルブレザーブに、バターとキャラメのフィリングをかけパイ生地で包んでいます。
価格/530円
(熱量314Kcal、糖質37.5g、食塩相当量0.4g)
<パンプキンスコーン>
パンプキンのダイスやペーストなどを入れて焼き上げ、パンプキンコーティングの線掛けと、パンプキンシードで仕上げています。
価格/310円
(熱量359Kcal、糖質49.6g、食塩相当量1.0g)
<アップルクリームチーズロール>
アップルクリームチーズフィリングを巻き込んだ生地を焼き上げ、アップルクリームとドライアップルダイスをトッピング。
価格/310円※限定店舗
(熱量368Kcal、糖質41.4g、食塩相当量0.7g)
<3種のきのことチキン 石窯フィローネ>
石窯で焼き上げたフィローネにオリーブオイルを塗り、アヒージョ味をイメージした3種のきのこ(ぶなしめじ・エリンギ・マッシュルーム)・チキン・ポテトを挟んでいます。
価格/545円
(熱量310Kcal、糖質40.2g、食塩相当量2.3g)
<キャラメルポップコーン&プレッツェル>
キャラメルを飴がけしたポップコーンに、プレーン味のプレッツェルを合わせています。
価格/310円
(熱量268Kcal、糖質37.7g、食塩相当量0.7g)
●フードメニューのカロリー
ここでは、現在販売中のレギュラーフードメニューとカロリーをご紹介します。
※メニューの変更や追加があれば、随時更新していきます!
※画像は公式サイトより
◇サンドイッチ
<根菜チキン サラダラップ>
ゴママヨネーズで和えたチキン・ごぼう・レンコンと人参のゴマ和え・レタス・人参・紫キャベツ・キュウリを、抹茶ペーストを練りこんだトルティーヤで包んでいます。
なお、トルティーヤに使用した抹茶は、スターバックスのコーヒー豆かすをリサイクルしたたい肥を使用し、栽培されているとのこと。
価格/440円
(熱量200Kcal、糖質19.7g、食塩相当量1.3g)
<えびとブロッコリー サラダラップ>
オーロラソースで和えた具材(えび・ブロッコリー・れんこん・ポテト)、押麦サラダ(押麦・カリフラワー・コーン・オニオン・マヨネーズ・ブラックペッパー)、レタス、にんじん、紫キャベツをトルティーヤで包んでいます。
価格/510円
(熱量299Kcal、糖質21.7g、食塩相当量2.5g)
<ハム&マリボーチーズ 石窯フィローネ>
石窯で焼き上げたフィローネに、オリーブオイルを塗り、ショルダーハムとマリボーチーズを挟んでいます。
価格/480円
(熱量342Kcal、糖質36.3g、食塩相当量1.8g)
<ヴィーナソーセージ 石窯フィローネ>
あらびきソーセージ、カレー風味のベイクドポテト、玉ねぎソテー、マスタードソースを合わせています。
価格/575円
(熱量470Kcal、糖質46.3g、食塩相当量2.8g)
<キーマカレー 石窯フィローネ>
果物(パイナップル・マンゴー・バナナ・リンゴ)・細かく刻んだ玉ねぎ・人参・トマト・ソイミートを使用した、ほどよいからさのキーマカレーを挟んでいます。
価格/510円
(熱量325Kcal、糖質47.5g、食塩相当量2g)
<あらびきソーセージパティ
&スクランブルエッグ
イングリッシュマフィン>
全粒粉入りのイングリッシュマフィンに、ソーセージパティ・トマトソース・チェダーチーズ・スクランブルエッグを挟んでいます。
価格/440円
(熱量320Kcal、糖質26g、食塩相当量2.1g)
<スピナッチコーン&ソイパティ
イングリッシュマフィン>
ソイパティを、ほうれん草とコーンを合わせたクリームとイングリッシュマフィンに挟んでいます。コクのある甘さのメイプルマスタード入り。
価格/440円
(熱量324Kcal、糖質27.2g、食塩相当量1.8g)
<BLT 石窯カンパーニュ>
石窯で焼き上げたカンパーニュに、ベーコン・レタス・スライストマト・セミドライトマト・サワークリームフィリング・マスタードソース・マヨネーズをサンド。
価格/570円
(熱量282Kcal、糖質23.1g、食塩相当量1.4g)
<えびアボカド 石窯カンパーニュ>
石窯で焼き上げた全粒粉入りんカンパーニュに、えび・アボカドサラダ(アボカドダイス・アボカドペースト・マヨネーズ)・グリーンリーフをサンドしています。
価格/585円
(熱量290Kcal、糖質23g、食塩相当量1.4g)
◇ペストリー
<チョコレートチャンクスコーン>
発酵バターを使った生地に、スターバックスオリジナルのチョコレートを入れて焼き上げたスコーンです。
価格/300円
(熱量358Kcal、糖質42.9g、食塩相当量1.2g)
<シナモンロール>
シナモンフィリングを巻き込んだ生地を焼き上げ、クリームチーズ入りのフォンダンをかけて仕上げています。
価格/365円
(熱量549Kcal、糖質62g、食塩相当量0.8g)
<アメリカンワッフル>
発酵バターを使った、コクと香りが楽しめるワッフル。片面には少量のワッフルシュガーをトッピングして焼き上げています。
価格/290円
(熱量248Kcal、糖質28.5g、食塩相当量0.8g)
<シュガードーナツ>
しっとりもっちり生地と、シャリっとしたグレーズの食感が楽しめるシンプルなドーナツです。
価格/260円
(熱量360Kcal、糖質36.9g、食塩相当量0.5g)
<アールグレイミルククリームドーナツ>
ドーナツ生地にミルククリームを入れ、茶葉入りのアールグレイコーティングで仕上げています。
価格/290円
(熱量396Kcal、糖質39.8g、食塩相当量0.6g)
<クッキー&クリームドーナツ>
ドーナツ生地にほんのり塩味のきいたバニラクリームを入れ、ホワイトチョコレートでコーティングし、ブラックココアクッキーをトッピング。
価格/290円
(熱量425Kcal、糖質43.6g、食塩相当量0.6g)
<バナナの米粉マフィン>
米粉を使用したマフィン生地にバナナソースを練り込み、バナナチップを乗せて焼き上げています。
価格/290円
(熱量301Kcal、糖質43.4g、食塩相当量0.5g)
<あんバターサンド>
しっとりもっちり食感のパン生地に、こしあんと粒あんをブレンドした小豆あんとバターをサンド。
価格/315円
(熱量267Kcal、糖質39g、食塩相当量0.6g)
<もっちりボール バナナ&キャラメル>
2種類のひとくちサイズのボール型焼き菓子が3個ずつ(計6個)入り。
バナナ:バナナピューレを入れた生地に、バナナピューレを混ぜたバナナクリームがIN
キャラメル:キャラメルペーストを混ぜた生地に、キャラメルクリームをIN
価格/370円※限定店舗
(熱量299Kcal、糖質46.2g、食塩相当量0.7g)
<ベーコンとほうれん草のキッシュ>
パイ生地にポテトを敷き、クリームチーズや卵などを混ぜた生地を流し込み、ベーコンとほうれん草をトッピング。仕上げにパルメザンチーズをかけて焼き上げています。
価格/440円
(熱量343Kcal、糖質21.4g、食塩相当量1.6g)
<あらびきソーセージパイ>
あらびきポークソーセージを、粒マスタードと一緒にパイ生地で包み、焼き上げています。パイ生地にはパルメザンチーズをトッピング。
価格/360円
(熱量343Kcal、糖質27.2g、食塩相当量1.6g)
◇デザート
<ニューヨークチーズケーキ>
2種類のクリームチーズを使用した、コクがありながらさっぱりした口どけ。底に敷いたザクザク食感のクラムもアクセントになっています。リニューアル。
価格/485円
(熱量414Kcal、糖質29.1g、食塩相当量0.7g)
<白桃&アールグレイケーキ>
アールグレイのスポンジ生地に、アールグレイムース、ミルクムースを重ね、大きめカットの白桃を閉じ込めたゼリーをトッピング。
価格/525円
(熱量321Kcal、糖質34.8g、食塩相当量0.2g)
<クリームシフォンケーキ>
もっちりしっとり食感のバニラ風味のシフォンケーキを、まろやかでコクのあるホイップクリームで包んでいます。
価格/455円
(熱量330Kcal、糖質25.5g、食塩相当量0.5g)
<ティラミス>
コーヒーを入れて焼き上げた生地にコーヒーシロップを染み込ませ、アーモンドミルクホイップやソイミルクベースの原料を組み合わせたティラミスクリームを重ねています。
価格/495円
(熱量298Kcal、糖質25.4g、食塩相当量0.3g)
◇パッケージフード
<ポテトチップス シーソルト>
厚切りカリカリ食感のシンプルなポテトチップス。
価格/220円
(熱量256Kcal、糖質28.5g、食塩相当量0.4g)
<チョコレートチャンククッキー>
全粒粉を入れた生地を、ソフトな食感で焼き上げたクッキーです。チョコレートチャンクがゴロゴロ入っています。
価格/215円
(熱量279Kcal、糖質38.0g、食塩相当量0.3g)
<ホワイトチョコレートチャンク&
マカダミアクッキー>
ホワイトチョコレートチャンクとマカダミアナッツが入った、ソフトな食感のクッキー。
価格/215円
(熱量257Kcal、糖質33.3g、食塩相当量0.3g)
<バウムクーヘン>
扇状にカットしたバウムクーヘンは、卵で優しい風味を出し、焦がしバターときび砂糖でコクを加えています。隠し味にアプリコットジャムが入っているため、後味が軽やか。
価格/235円
(熱量207Kcal、糖質18.8g、食塩相当量0.2g)
<アーモンドフロランタン>
バターが香るサブレ生地に、スライスアーモンドを敷き詰め、キャラメルソースを流し込んで焼き上げています。
価格/215円
(熱量158Kcal、糖質16.7g、食塩相当量0.1g)
◇その他フード
<ヨーグルト&バナナグラノーラ>
低脂肪のヨーグルトに、メイプル風味のグラノーラがマッチ。なお、グラノーラにはバナナチップのほか、カボチャの種やアーモンドなども入っています。
価格/335円
(熱量192Kcal、糖質20.5g、食塩相当量0.1g)
<ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ>
爽やかな味わいのベリーヨーグルトに、フルーツを合わせたベリーグラノーラです。
※ヨーグルト
…無脂肪ベースのヨーグルトに、ストロベリー果肉・ブルーベリー果汁・クランベリー果汁を組み合わせたミックスベリー味
※ストロベリーグラノーラ
…大麦とオーツ麦をベースに、ストロベリー果汁で風味を付け、ドライクランベリー・ドライブルーベリーを合わせています。
価格/335円
(熱量171Kcal、糖質29.7g、食塩相当量0.2g)
後記
サンドイッチにデニッシュにスイーツ系…どれも凄く美味しそう♪
でも、気を付けないとドリンクと合わせたらかなりのカロリーオーバーになるかも!?
そんな時は、ドリップコーヒーやアイスティーなどのカロリーの低いドリンクをチョイスすれば安心ですね。
なお、ご紹介しているのは、2023年9月1日現在のメニューとなっています。メニューの変更や新メニューの追加等ありましたら、随時追記していきます♪
※「スターバックス」の関連記事はこちらもご覧ください♪
スタバのカロリー一覧表!レギュラーから新作まとめ[ドリンク編]
あのスターバックス様(ベイクドチョコレートバー)がブラックサンダーより安いだと!?笑
軽い食事程度のメニューがあったら助かります。
例えば、トーストとか。
確かに!軽いトーストなんかあったら朝食にはもってこいですね。
めっちゃわかりやすくてgoodです
参考にさせてもらってます
お役に立てて何よりですo(_ _*)o
新作メニューが発売されるのが毎回楽しみ早速、今日行ってみます。
(カロリー表示されているのがありがたい^o^)です。
読書するのに一番の場所です。
感謝、感謝、感謝です。
お役にたてて何よりです!今月の新作もじきに更新しますね♪