2017年1月9日(月・祝)、人気声優200人が本気で選んだ「声優総選挙!3時間SP」がテレビ朝日にて夜7時から放送。
声優200人超が本当にスゴイと思った声優を選び、ランキング形式でベスト25までを発表します。果たして、声優界の頂点に立つ声優は誰なのでしょうか!?
そこで今回は、「声優総選挙2017」のベスト25をご紹介します♪
●声優No.1は誰の頭上に!?
2017年1月9日(月・祝)、テレビ朝日系列にて「人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!3時間SP」が、19時~21時48分まで放送です。
同番組では、人気声優200人超にアンケートを実施。アンケートの合計ポイント数でランキングを作成し「プロが選ぶ本当にスゴイと思う声優ベスト25」を発表します。
会場には、豪華声優陣が集計津市、アニメの名シーンの完全再現や、今だから言える声優裏話などを披露してくれるとか…!アニメ好きには見逃せませんね♪
MC:爆笑問題、ウエンツ瑛士
プレゼンター:石丸幹二、青山愛(テレ朝アナ)
会場レポーター:弘中綾香(テレ朝アナ)
声優ゲスト:野沢雅子、山寺宏一ほか
●声優総選挙2017・ベスト25
25位~21位
<25位>
島本須美
(しまもとすみ・1954年12年8月生)
代表作
・「ルパン三世 カリオストロの城」クラリス役
・「小公女セーラ」セーラ役
・「風の谷のナウシカ」ナウシカ役
※吐息だけでキャラクターを表現できる演技力や、透明感のある癒しボイスが人気
<25位>※同率
平田広明
(ひらたひろあき・1963年8月7日生)
代表作
・「ワインピース」サンジ役
・「宇宙兄弟」南波六太役
・「TIGER & BUNNY」虎徹役
※洋画の吹き替えは30作品以上手掛け、なかでも「ジョニー・デップ」については、本人のお墨付き
<24位>
三ツ矢雄二
(みつやゆうじ・1954年10月18日生)
代表作
・「タッチ」上杉達也役
・「キテレツ大百科」トンガリ役
※全くの真逆な役をこなせる演技力は凄い!
<23位>
肝付兼太
(きもつきかねた・1935年11月15日生・満80歳没)
代表作
・「ドラえもん」スネ夫役(初代)
・「銀河鉄道999」車掌役
・「怪物くん」ドラキュラ役
・「おそ松くん」イヤミ役
※2016年10月20日没。特徴的な唯一無二の声は、誰の耳にも残っていますよね!
<22位>
神谷明
(かみやあきら・1946年9月18日生)
代表作
・「北斗の拳」ケンシロウ役
・「キン肉マン」キン肉マン役
・「ゲッターロボ」流竜馬役
・「シティーハンター」冴羽リョウ役
※コミカルからシリアスまで幅広く、数多くのヒーローを演じています。
<21位>
日高のり子
(ひだかのりこ・1962年5月31日生)
代表作
・「タッチ」浅倉南役
・「となりのトトロ」サツキ役
※乙女声といえばこの人!いつまでも変わらない永遠のヒロインです。また、車に乗るときに聞こえてくるあの「ETCカード」の声を担当しています。
20位~16位
<20位>
千葉繁
(ちばしげる・1954年2月4日生)
・「ハイスクール奇面組」一堂零役
・「タッチ」パンチ役(犬)
・「北斗の拳」ザコ役、次回予告の声
※「北斗の拳」でのハイテンションな次回予告はあまりにも有名…。声をあてながらテンションが上がりすぎて、時々フラッとしていたとか。命がけで声を出し続けていたそうです。
<19位>
塩屋翼
(しおやよく・1958年6月24日生)
代表作
・「ガッチャマン」燕の甚平役
・「スラムダンク」宮城リョータ役
※出演本数3,000以上。アニメに安定感をもたらす名脇役。14歳から声優をしており、声優歴44年の大ベテランです。
<18位>
小林清志
(こばやしきよし・1933年1月11日生)
代表作
・「ルパン三世」次元大介役
・「坂本ですが?」ナレーション
※ハードボイルドといったら右に出る者はいないレジェンド。次元大介の声を40年以上担当しており、ルパン三世の声優でただ1人初期から続けています。また、洋画の吹き替えでも大活躍です。
<17位>
榊原良子
(さかきばらよしこ・1956年5月31日生)
代表作
・「機動戦士Zガンダム」ハマーン・カーン役
・「スペースコブラ」レディ役
・「美少女戦士セーラームーン」ネヘレニア役
・「Go!プリンセスプリキュア」ディスピア役
※美しい低音ボイスで高圧的な言い回しが特徴的。敵のボス役なんかでも耳にすることが多いような…。
<16位>
矢島晶子
(やじまあきこ・1967年5月4日生)
代表作
・「クレヨンしんちゃん」しんちゃん役
※誰もが一度はものまねする…クレヨンしんちゃんの特徴的な声は、海外の声優にも影響を与えているそうです。
15位~11位
<15位>
三石琴乃
(みついしことの・1967年12月8日生)
代表作
・「美少女戦士セーラームーン」月野うさぎ役
・「新世紀エヴァンゲリオン」葛城ミサト役
・「スイートプリキュア」ハミィ役
・「ドラえもん」現・のび太のママ役
※美少女キャラの第1人者。ハミィの声も可愛かったよね♪
<14位>
諏訪部順一
(すわべじゅんいち・1972年3月29日生)
代表作
・「ユーリ!!!on ICE」ヴィクトル役
・「テニスの王子様」跡部景吾役
・「うたの☆プリンスさまっ♪」神宮寺レン役
※女性を虜にする甘い声が特徴。
<13位>
柴田秀勝
(しばたひでかつ・1937年3月25日生)
代表作
・「タイガーマスク」ミスターX役
・「機動戦士ガンダム」ザビ役
・「鋼の錬金術師」キング・ブラッドレイ役
※声優界に君臨するレジェンド。悪役や黒幕などの威厳のある声を多く担当しています。2016年放送の「タイガーマスクW」では、47年前と同じ声で登場。
<12位>
森川智之
(もりかわとしゆき・1967年1月26日生)
代表作
・「ズートピア」ニック・ワイルド役
・「スラムダンク」水戸洋平役
・「ファイナルファンタジー アドベントチルドレン」セフィロス役
※低音でクールなイケメンボイスの持ち主。洋画の吹き替えでは、トム・クルーズの声も担当。
<11位>
林原めぐみ
(はやしばらめぐみ・1967年3月30日生)
代表作
・「新世紀エヴァンゲリオン」綾波レイ役
・「名探偵コナン」灰原哀役
・「ポケットモンスター」フシギダネ役
・「スレイヤーズ」リナ=インバース役
※平成アニメのカリスマ声優。幅広い才能で歌手としても活躍しています。
10位~6位
<10位>
大塚明夫
(おおつかあきお・1959年11月24日生)
代表作
・「ブラック・ジャック」ブラック・ジャック役
・「攻殻機動隊」バトー役
・「忍たま乱太郎」山田先生役
※声優界のサラブレッド!父親は声優の大塚周夫さん。野沢雅子さんは現場で明夫さんのオムツを替えたこともあるとか。「忍たま」の山田先生は2年前に亡くなった周夫さんから引継ぎ、声を似せているそうです。
<9位>
古川登志夫
(ふるかわとしお・1946年7月16日生)
代表作
・「ワンピース」エース役
・「ドラゴンボール」ピッコロ役
・「北斗の拳」シン役
・「うる星やつら」諸星あたる役
・「機動戦士ガンダム」カイ・シデン役
※リアリティを追求した演技に定評あり。死ぬ役が多いせいか、吐血シーンを表現するためシャワーを浴びながら口に入れる水の量を調節して練習したとか。
<8位>
中尾隆聖
(なかおりゅうせい・1951年2月5日生)
代表作
・「ドラゴンボールZ」フリーザ役
・「それいけ!アンパンマン」ばいきんまん役
・「スイートプリキュア」ノイズ(ピーちゃん)役
・「ワンピース」シーザー・クラウン役
※悪役を演じることが多く、ただの悪役ではなく色気があるところが特徴。声優学校の校長も務めています。
<7位>
高山みなみ
(たかやまみなみ・1964年5月5日生)
代表作
・「楽しいムーミン一家」ムーミン・トロール役
・「忍たま乱太郎」乱太郎役
・「名探偵コナン」江戸川コナン役
・「ドラえもん」現・スネ夫のママ役
※同業者も驚く天才声優。年齢性別問わずあらゆるキャラクターを演じられるのが凄い!
<6位>
田中真弓
(たなかまゆみ・1955年1年15日生)
代表作
・「ワンピース」ルフィ役
・「おそ松くん」チビ太役
・「ドラゴンボール」クリリン役
・「南国少年パプワくん」パプワ役
※30年以上愛され続けている永遠の少年ボイス!サンジ役の平田さん曰く、田中さんはとにかく「うるさい!」とのこと。ワンピの収録現場の休憩時間は、小学校3年生の教室みたい…だとか(笑)
5位~1位
<5位>
関智一
(せきともかず・1972年9月8日生)
代表作
・「ドラえもん」現・スネ夫役
・「妖怪ウォッチ」ウィスパー役
・「機動武闘伝Gガンダム」ドモン・カッシュ役
・「ふたりはプリキュア」メップル役
※普段はお調子者でも、マイクの前では天才声優!ウィスパーの渋い声、メップルの萌声など、まるで同じ人とは思えないギャップも魅力(宣材写真のギャップもあり過ぎ…)。
<4位>
沢城みゆき
(さわしろみゆき・1985年6月2日生)
代表作
・「ルパン三世」4代目・峰不二子役
・「ハンター×ハンター」クラピカ役
・「うたの☆プリンスさまっ♪」七星春歌役
・「Go!プリンセスプリキュア」トワイライト/キュアスカーレット役
※七色の声を持つ女!山寺宏一さん曰く、「男だったら潰してた」とか(笑)大人の女性から美少女役まで、さまざまな声が魅力。「報道ステーション」(テレ朝)のナレーターも務めています。
<3位>
藤原啓治
(ふじわらけいじ・1964年10月5日生)
代表作
・「クレヨンしんちゃん」野原ひろし役
・「ぼのぼの」アライグマくん
・「鋼の錬金術師」ヒューズ少佐役
・「ケロロ軍曹」ナレーション
・「交響詩篇エウレカセブン」ホランド役
・「ガンダム00」サーシェス役
※国民的お父さん!子煩悩な父親役から、冷酷な殺人者まで…同じ声優とは思えない声音の違いは凄い!映画「ダークナイト」のジョーカー役も藤原さんです!
<2位>
野沢雅子
(のざわまさこ・1936年10月25日生)
代表作
・「ドラゴンボール」孫悟空、孫悟飯、孫悟天役
・「ゲゲゲの鬼太郎」鬼太郎役
・「銀河鉄道999」星野鉄郎役
・「ど根性ガエル」ひろし役
・「いなかっぺ大将」風大左エ門役
・「怪物くん」怪物太郎役
※声優界の神。数多くのキャラクターを担当し、今でも第一線で活躍しています。もう何も言うことはありません!
<1位>
山寺宏一
(やまでらこういち・1961年6月17日生)
代表作
・「新世紀エヴァンゲリオン」加持リョウジ役
・「ルパン三世」5代目・銭形警部
・「かいけつゾロリ」ゾロリ役
・「それいけ!アンパンマン」チーズ役ほか
※誰もが納得!声帯じゃないところも自在に操る声優モンスター!?劇場版「ヤッターマン」では1人で16役も担当したそうです!また、洋画の吹き替えも多数担当しており、ニコラス・ケイジ、ブラット・ピット、映画「マスク」でのジム・キャリーなど…。生きる伝説といっても過言ではないかもしれませんね。
●まとめ
プロの声優が選ぶ「声優総選挙2017/ベスト25」なだけに、どんなランキングになるのか楽しみですね!
個人的には、「サザエさん」でアナゴさんの声優をしている若本規夫さんがスゴイ声優さんだと思いますが…いろんな意味で(特に海外ドラマの吹き替えとか、たまりません)。
とはいえ、やはり上位には野沢雅子さんや山寺宏一さん、大塚明夫さんなどのベテラン勢が占めそうな気がします。
果たして、誰が声優No.1の栄冠を手に入れるのでしょうか!?←声優の神・野沢雅子さんを抑え、山寺宏一さんが1位に!これは納得です♪
この記事へのコメントはありません。