お花見

あじさい祭り/愛知県の名所や穴場スポット5選(形原・稲沢・三ヶ根山・本光寺ほか)

6月になると、しとしと雨が降り続く梅雨の季節がやってきます。

鬱陶しいことこの上ないものの、この季節だからこそ楽しめるのが「あじさい」です。

雨に濡れそぼるあじさいほど、6月に似合う花はありません。

ちなみに、あじさいといえば、神奈川県の鎌倉が有名ですが、実は愛知県だって負けてはいません。

そこで今回は、愛知県内で開催される「あじさい祭り」の名所や穴場5選をご紹介します。

 

<スポンサーリンク>

●形原温泉・あじさい祭り


形原温泉

形原温泉・あじさいの里では、見頃になると120種5万株ものあじさいが咲き乱れ、壮観な景色が広がります。

毎年6月の1ヶ月間はあじさい祭りが開催され、例年約10万人が訪れるほどの人気です。

補陀ヶ池を周回する遊歩道が整備されており、散策しながらあじさいを満喫することができます。

また、夜間はライトアップされ、昼間とは違う風情を楽しめる上、時にはあじさいの里に住むゲンジボタルが姿を現すこともあるようです。

なお、ホテルや旅館などの宿泊施設もあるので、ゆっくり過ごすこともできます♪

※2020年のあじさい祭りは中止となりましたが、2021年は感染症対策を行い、実施される模様。ただし、今後の感染状況によっては変わってくる場合もありますのでご注意ください。

<あじさい祭り>

期間:2021年6月1日(火)~6月30日(水)

時間:8:00~21:30

 ※ライトアップは日没から21:00まで

料金:入場料500円

 ※中学生以下無料

会場:形原温泉あじさいの里

住所:愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28-1

交通:あじさい祭り期間中、蒲郡駅より臨時直行バスを運行(名鉄バス)

  ※駐車料金500円(1回)

<問い合わせ先>

形原温泉/0533-57-0660

 

<スポンサーリンク>

 

●稲沢あじさいまつり


稲沢あじさい祭り

大塚性海寺歴史公園・性海寺では、毎年恒例の「稲沢あじさいまつり」が開催されます。

園内には約90万種1万株のあじさいが植栽されており、6月になれば園内一帯があじさい一色になります。

性海寺の貴重な文化財とともに、あじさいを満喫しながら散策してみてはいかがでしょうか?

なお、期間中は、さまざまなイベントが予定されています。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年のあじさい祭りは中止となりました。

<稲沢あじさいまつり>

期間:2021年6月1日(火)~6月20日(日)

時間:10:00~16:00

住所:愛知県稲沢市大塚南1-33

交通:名古屋本線「国府宮駅」下車、タクシー約5分、徒歩約25分

<問い合わせ先>

稲沢市役所商工観光課/0587-32-1111

 

<スポンサーリンク>

 

●三ヶ根山あじさいまつり


三ヶ根山スカイライン

三ヶ根山スカイラインは、標高350m・長さ約5.1kmの道路で、6月から7月初旬にかけて約7万本ものあじさいが咲き誇る山道です。

通り抜けた先には、三河湾の大パノラマが広がり、ロケーションは最高です!

さて、2021年6月1日(火)~6月30日(水)の1ヶ月間は「三ヶ根山あじさいまつり」が開催され、なかでも期間中ごろの土日の2日間は、「あじさいフェスティバル」と題して、さまざまな企画が用意されています。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年のあじさい祭りは中止となりました。ただし、あじさいは自由にみることができます。

<三ヶ根山あじさいまつり>

期間:2021年6月1日(火)~6月30日(水)

住所:愛知県西尾市東幡豆町入会山

料金:軽自動車・小型自動車・普通自動車/420円

  :二輪自動車(125cc以下は通行できません)/280円

<問い合わせ先>

西尾市観光協会/0563-57-7882

 

●本光寺あじさいまつり


本光寺あじさい

深溝松平家の菩提寺でもあり、「三河のあじさい寺」として名だたる本光寺では、6月の1ヶ月間、約1万株のあじさいが、参道や境内を埋め尽くし、訪れた人を癒してくれます。

期間中は宝物館の一般公開や、地元農産物の販売などが行われます。

厳かな雰囲気のなか、あじさいを眺めながらお寺の中を散策してみてはいかがでしょうか。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年のあじさい祭りは中止となりました。

<紫陽花まつり>

期間:2021年6月1日(火)~6月30日(水)

時間:早朝より日没まで観覧可能

 ※東御廟所への拝観料/100円

 ※本堂が工事中のため、宝物館の拝観はできません

場所:愛知県幸田町大字深溝字内山17

交通:東海道本線「三ヶ根駅」より徒歩約10分

<問い合わせ先>

本光寺/0564-62-1626
幸田町観光協会(産業振興課内)/0564-62-1111

 

<スポンサーリンク>

 

●市民四季の森 バラ・アジサイまつり


小牧市総合公園

小牧市総合公園市民四季の森は、約30haの敷地にさまざまな施設が設置された総合公園です。

例えば、

・ソリスベリの丘
 …人工芝の丘を滑り降りることができます。スピード感満点!

・ちびっこ動物村
 …ポニー、ヤギ、ミニブタ、アヒル、カモ、モルモット、ウサギ、リスなどがいます。

・バーベキュー施設

・パークゴルフ場

・ディスクゴルフ場

・多目的広場、野草広場、くつろぎ広場

など、さまざまな施設で構成されています。

 

さて、市民式の森では、6月上旬から6月中旬までの間、「バラ・アジサイまつり」を開催。

園内では、バラとアジサイ(約2,000株)も楽しめるほか、公園のさまざまな施設で遊ぶこともできるので、一石二鳥の穴場スポットです!

なお、6月5日(土)・6日(日)の10:00~16:00には、小規模なイベントが開催される予定です。

※2021年のあじさい祭りは実施される模様。ただし、今後の感染状況によっては変わってくる場合もありますのでご注意ください。

<バラ・アジサイまつり>

期間:2021年6月5日(土)~6月20日(日)

時間:9:00~19:00

場所:愛知県小牧市大字大草5786-1

交通:名古屋鉄道小牧線「味岡駅」から巡回バスで30分、「市民四季の森」下車

  :車/中央自動車道小牧東ICから10分

 ※駐車場あり(613台)、無料

<問い合わせ先>

小牧市 みどり公園課/0568-76-1191

 


後記

雨にあじさいというシチュエーションは、風情があっていいものです。いやな梅雨の季節を、少しだけいい気分にしてくれますね。

もちろん、晴れた空にあじさいも素敵です!

ちなみに、あじさいの色は土壌の酸性度やアルミニウムイオン量、開花からの日数など複数の要因によって変わってくると言われています。

最近は、さまざまな色、さまざまな種類のあじさいが見られるようになり、昔のイメージとは違うあじさいが増えてきました。

是非、あじさい祭りを訪れたら、いろいろな種類のあじさいを満喫してください。

 

<スポンサーリンク>

 

ピックアップ記事

  1. 「金曜ロードショー」3月放送予定映画は?/2023年の作品ラインナップまとめ(日…
  2. 嵐のメンバーが主演で主題歌も嵐の連続ドラマ&映画一覧!最新版(継続中)
  3. サーティワンの値段とメニューやカロリーまとめ/新作とキャンペーン情報も!
  4. ゆうメール規格外廃止!定形外郵便やゆうメール新料金一覧&ゆうパック料金は?
  5. スタバメニューのカロリー一覧表!新作フラペチーノも![ドリンク編]

関連記事

  1. 紅葉

    紅葉デートの楽しみ方って?おすすめコーデや服装選びのポイントも解説

    秋が深まり、冬を迎える前のわずかな季節は、鮮やかに紅葉した木々が目…

  2. お花見

    佐布里池梅まつり2023/アクセスと開花情報は?ご当地グッズ&グルメも!

    2月中旬から3月中旬にかけて、春の先駆けとなる「梅」が見ごろとなり…

  3. 潮干狩り

    潮干狩り2023/海の公園の潮見表やアクセスは?(神奈川県横浜市)

    春先からゴールデンウィークの頃合いを中心に楽しめる潮干狩り。家族連…

  4. スポット

    フォーブストラベルガイド2018/日本国内ホテルの格付けは?

    2018年2月20日、フォーブス・トラベルガイドが、世界の対象地域…

  5. お花見

    桜の名所2023/千葉県・茨城県のおすすめお花見デートスポット♪

    都心から少し離れると、お花見スポットのスケールもどーんと大きくなり…

  6. 潮干狩り

    潮干狩り2023/ふなばし三番瀬海浜公園の潮見表やアクセスは?(千葉船橋)

    潮干狩りといえば、春先から初夏にかけて家族連れやカップルで楽しめる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

読んでほしい記事

アーカイブ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ピックアップ記事

  1. 統計・ランキング

    タレント番組出演本数ランキング&ブレイクタレント/2022年年間(関東・関西)
  2. 音楽番組

    グラミー賞2021/ノミネート&結果一覧!日本人受賞者は?(第63回)
  3. 映画

    映画興行収入ランキング2022/10億超え日本映画(邦画)と外国映画(洋画)は?…
  4. 箱根駅伝

    箱根駅伝2023/結果速報(復路)!優勝校は?区間記録と通過順位
  5. ドラマ

    海外ドラマ大賞2019/海外ドラマランキング作品&スターのトップ20は?
PAGE TOP