PR
スポンサーリンク

桜の名所2024/電車で行ける東京都下のお花見デートスポット♪(23区外)

3月下旬から4月上旬のわずか数週間、日本を桜前線が駆け抜け淡いピンク色に染め上げていきます。冬の寒さから一転、春の陽気で満開になる桜を見れば、否応なしに気分も盛り上がります!

そこで今回は、お花見デートにもおすすめの、電車で行ける東京都下の桜の名所をご紹介します♪

 

<スポンサーリンク>

●森林総合研究所 多摩森林科学園

森林科学園

「森林総合研究所」は、森林環境における動植物の生態調査などの学究目的のために設立されました。高大な敷地のうち8万平方メートルの「サクラ保存林」には、全国各地に生息する桜約1,500品種が保存されています。なかには、江戸時代から伝わる栽培品種や国の天然記念物に指定されたサクラのクローンも。

それぞれの品種が、早咲きのものから順次入れ替わりに開花を迎えるため、見ごろが他に類をみないほど長期に渡っています。

<見頃>
3月上旬~4月下旬

<所在地>
東京都八王子市廿里町1833-81

<時間>
9時30分~16時(入園は~15時30分、4月のみ9時~)

<休み>
月曜(祝日の場合は翌日休。なお、例年は3月・4月は無休)

<料金>
入園料大人300円・小人50円 ※4月は各100円増

<注意事項>
動植物の採取禁止、酒類の持ち込み・飲酒・火気の使用・ペットの入園禁止、全面禁煙

<アクセス>
JR中央本線・京王高尾線「高尾駅」より徒歩10分

 

●国営昭和記念公園

昭和記念公園

昭和記念公園は、昭和天皇ご在位50周年記念事業の一環として開かれた、180万平方メートルにもおよぶ広大な国営公園です。その園内のおよそ中央に位置する「桜の園」では、約30品種1,500本の桜が楽しめます。

なお、広場には芝生が敷かれており、のんびりピクニックをしたり寝転がって花を眺めることもできます。

<見頃>
3月下旬~4月中旬

<所在地>
東京都立川市緑町3173

<時間>
9時30分~17時(時期により変動あり)

<休み>
期間中無休

<料金>
入園料大人450円
65歳以上  210円(年齢確認できるものを持参のこと)
※中学生以下無料

<注意事項>
園内火気厳禁、カラオケ禁止

<アクセス>
JR青梅線「西立川駅」から徒歩すぐ

 

スポンサーリンク

 

●井の頭恩賜公園

井の頭恩賜公園

井の頭恩賜公園は、武蔵野三大湧水池のひとつ井の頭池を中心に広がる、広々とした都立公園です。

公園内には約500本の桜が植えられており、そのうち約250本が井の頭池を取り囲んでいます。そのため、桜の木々が池の上に枝を垂らすようにして、満開に花をつけている様子は見事な絶景です。

池の中央にかかる橋の上から眺めたり、ボートに乗って観賞するのも人気。風に舞う桜吹雪も実にロマンティックです。

<見頃>
3月下旬~4月上旬

<所在地>
東京都武蔵野市御殿山1-18-31

<時間>
常時開放

<休み>
無休

<料金>
無料

<注意事項>
園内火気厳禁、宴会は22時まで、ゴミは持ち帰り

<アクセス>
JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分

 

●神代植物公園

神代植物公園

武蔵野の面影を色濃く残す深大寺。その北側に広がる都内唯一の植物園である神代植物公園には、約4,800種、約10万本の植物が植えられています。

そのうち桜は56品種、約120本。ソメイヨシノ、オオシマザクラなどおなじみの品種のほか、神代植物公園由来の珍しい品種ジンダイアケボノの原木もあります。

また、まるで桜ののれんのように、見事に枝を垂らしたシダレザクラも花見客に大人気。一見の価値ありです。

※こちらは2022年の様子(鬼太郎茶屋)

 

<見頃>
3月中旬~4月中旬

<所在地>
東京都調布市深大寺元町5-31-10

<時間>
9時30分~17時(入園は~16時)

<休み>
月曜(祝日の場合は翌日休)

<料金>
入園料大人500円・中学生200円・65歳以上250円・小学生以下及び都内在住在学の中学生は無料

<注意事項>
場所取り禁止

<アクセス>
・JR中央線「三鷹駅」「吉祥寺駅」から小田急バス深大寺方面行きで20分、「神代植物公園前」で下車して徒歩すぐ

・京王線「調布駅」「つつじヶ丘駅」から京王バス深大寺方面行きで15分、「神代植物公園」で下車して徒歩すぐ

 

スポンサーリンク

 

●都立小金井公園

小金井公園

都立小金井公園は、東京都西部に位置する4市にまたがり、80万平方メートルに渡って広がる広大な公園です。ヤマザクラ、ソメイヨシノなど約50種、約1,700本の桜が毎年咲き乱れ、春を彩ります。

近隣の玉川上水も桜の名所として有名なので、お花見のはしごをしてみるのも楽しそうです。

なお、例年3月下旬の土日に開催されている「小金井桜まつり」は、2024年3月23日(土)・24日(日)に開催。

<見頃>
3月下旬~4月下旬

<所在地>
東京都小金井市関野町1-13-1

<時間>
常時開放

<休み>
無休

<料金>
無料

<注意事項>
土日祝は道路が大変混雑するため、公共交通機関利用のこと

<アクセス>
JR中央線「武蔵小金井駅」より西武バス花小金井駅入口行きで7分、「小金井公園西口」で下車して徒歩すぐ

 

●よみうりランド

よみうりランド

お花見スポットが満載のよみうりランド。園内にはソメイヨシノ、シダレザクラ、ヤマザクラなど約1,000本の桜が咲き誇り、さまざまに演出された桜の花を1日中堪能することができます。

例えば、昼間はゴンドラ「スカイシャトル」から空中で眺めたり、ジェットコースター「バンデット」で潜り抜けたりするのも楽しいです。

そして、夜になると一転。ライトアップされた桜並木はロマンティックな雰囲気が満載。昼と夜とのギャップにトキメキを感じつつ、デートの締めに歩いてみたら、良い思い出になりそうです。

<見頃>
3月中旬~4月上旬

<所在地>
東京都稲城市矢野口4015-1

<時間>
9~20時

<休み>
期間中無休

<料金>
入園料
大人(18歳以上)1,800円
中高生    1,500円
小学生    1,000円
3歳~小学生  1,000円
65歳以上    1,000円

ワンデーパス
大人(18歳以上)5,800円
中高生     4,600円
小学生     4,000円
3歳~小学生   2,400円
65歳以上     4,000円

<注意事項>
ビン・缶・アルコールの持込不可(弁当は持込可)

<アクセス>
京王相模原線「京王よみうりランド駅」よりゴンドラで5分

 

スポンサーリンク

 

●東京サマーランド

サマーランド

年間を通じて夏気分で水遊びができる東京サマーランドでは、ソメイヨシノ、シダレザクラ、ウコンザクラなどの桜1,500本が花をつけます。

楽しみ方はさまざまで、ソメイヨシノの並木道を散策したり、枝を垂らすシダレザクラを目の前で観賞したり。

また、大観覧車に乗って上から見渡す桜は、一面ピンクの絨毯のようで見事です。

<見頃>
3月下旬~4月中旬

<所在地>
東京都あきる野市上代継600

<時間>
平日10~17時、土日祝9~18時

<休み>
3月水・木曜、4月木曜(春休み期間は無休)

<料金>
大人2,600円、中学生2,100円、小学生1,500円、幼児・61歳以上のシニア1,000円(※夏季以外のチケット料金)

<アクセス>
JR中央線「八王子駅」より西東京バスサマーランド行きで30分、終点で下車して徒歩すぐ

 

●羽村堰

羽村堰

現在も飲料水として使用されている、玉川上水の取り入れ口である羽村堰。周辺には約200本の桜が咲き誇り、澄んだ水面に移る桜が爽やかな景観となっています。

なお、「はむら花と水のまつり2024」の一環として、2024年3月23日(土)~4月7日(日)は「さくらまつり」、4月5日(金)~15日(月)には「チューリップまつり」を開催。

<見頃>
3月下旬~4月上旬

<所在地>
東京都羽村市玉川1・2

<時間>
常時開放

<休み>
無休

<料金>
無料

<アクセス>
JR青梅線「羽村駅」より徒歩15分

 

スポンサーリンク

 

●都立滝山自然公園

滝山自然公園

滝山城跡に作られた自然豊かな公園。雑木林が広がる丘の中央にあるこの公園には、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど約5,000本の桜が植えられています。

整備された林道を散歩しながら花見を楽しめるほか、丘陵一帯に残る滝山城址の遺構を探してみるのも楽しみのひとつ。

なお、2024年4月6日(土)には、「滝山城跡さくらまつり」を開催。

<見頃>
3月下旬~4月上旬

<所在地>
東京都八王子市高月町

<時間>
常時開放

<休み>
無休

<料金>
無料

<アクセス>
京王線「京王八王子駅」より西東京バス戸吹行きまたは杏林大学行きで25分、「滝山城址下」で下車して徒歩15分

 

●奥多摩湖

奥多摩湖

ドライブの目的地として年間を通じて人気の奥多摩湖。春にはソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオヤマザクラなど、約4,000本の桜が山肌を薄ピンク色に染め上げます。

春風を受けながら湖の周辺道路をドライブしつつの桜観賞もいいですが、奥多摩湖にかかる歩行者用の浮き橋・通称「ドラム缶橋」を渡りながら桜を眺めるのもおすすめです。

<見頃>
4月上旬~4月下旬

<所在地>
東京都西多摩郡奥多摩町原

<時間>
常時開放

<休み>
無休

<料金>
無料

<アクセス>
・JR青梅線「奥多摩駅」より西東京バス奥多摩湖方面行きで15分、「奥多摩湖」で下車して徒歩すぐ

・車の場合、圏央道青梅ICから国道411号を奥多摩湖方面に約30分(無料駐車場あり)

 

後記

東京都下の桜の名所は、やはり23区内に比べて規模の大きな場所が多いです。とはいえ、どこも電車やバスを利用して行けるスポットばかりなので、お弁当を持ってピックニック気分で行ってみるのも楽しいですね!

奥多摩湖に関しては、電車やバスでも行けますが、天気の良い日に車でのドライブやバイクでのツーリングがおすすめです。春風を受けながら、桜吹雪の中をバイクで走り抜けるのは気持ちの良いものです♪

 

※こちらの記事もご参考に!

お花見デートは脈あり?男性からの誘い方や注意点と服装のポイントは?

桜の名所2024/京都府のおすすめお花見デートスポット(夜桜編)♪

桜の名所2024/京都府のおすすめお花見デートスポット(昼編)♪

桜の名所2024/埼玉・群馬・栃木県のお花見デートスポット♪

桜の名所2024/千葉県・茨城県のおすすめお花見デートスポット♪

桜の名所2024/電車で行ける神奈川県内のお花見デートスポット♪

桜の名所2024/電車で行ける東京都下のお花見デートスポット♪

桜の名所2024/電車で行ける東京23区のお花見デートスポット♪

 

スポンサーリンク