総合格闘技団体「RIZIN FIGHTING FEDERATION(略してRIZIN(ライジン)」が、
参戦する選手たちは、どんな戦いを見せてくれるのでしょうか?
そこで今回は、「超RIZIN.3」の、
・対戦カード
・試合結果
・配信予定
・過去の試合結果
などをご紹介します。
↓↓↓試合結果のアーカイブはこちら↓↓↓
※当記事はアフィリエイト広告を利用しています
目次
- 1 ●RIZIN(ライジン)2024
- 2 ●「超RIZIN.3」の対戦カード
- 3 ●「RIZIN.47」の対戦カード
- 4 ●「RIZIN.46」の対戦カード
- 5 ●「RIZIN LANDMARKvol.9」の対戦カード
- 6 ●「RIZIN LANDMARKvol.8」の対戦カード
- 7 ●「RIZIN.45」の対戦カード
- 8 ●「RIZIN LANDMARKvol.7」の対戦カード
- 9 ●「RIZIN LANDMARKvol.6」の対戦カード
- 10 ●「RIZIN.44」の対戦カード
- 11 ●「超RIZIN.2」の対戦カード
- 12 ●「RIZIN.43」の対戦カード
- 13 ●「RIZIN.42」の対戦カード
- 14 ●「RIZIN LANDMARK vol.5」の対戦カード
- 15 ●「RIZIN.41」の対戦カード
●RIZIN(ライジン)2024
2015年に設立した総合格闘技団体「RIZIN FIGHTING FEDERATION(ライジン・ファイティング・ジェネレーション)」、略して「RIZIN(ライジン)」が、
ちなみに、2018年5月6日(マリンメッセ福岡)開催大会より、イベントタイトルに「10」のナンバリングがふられました。これは、2015年の旗揚げ公演をEpisode.0とし、以後の大会をカウント。
また、「超RIZIN」は2022年9月に1回目、「LANDMARK」は2021年10月に1回目。
選手たちがどんなベストバウトを繰り広げてくれるのか楽しみですね!
◇テレビ放送・配信
7.28の「Yogibo presents 超RIZIN.3」は、U-NEXTで配信!
U-NEXT
前売り/6,500円(税込)
当日 /6,900円(税込)
アーカイブ/4,400円(税込)
また、スカパー!では完全生中継!
スカパー!
料金 6,900円(税込)
◇今後の大会情報
・2024年2月24日(土)←終了
SAGAアリーナ(佐賀県)
「RIZIN LANDMARKvol.8」
・2024年3月23日(土)←終了
神戸ワールド記念ホール(兵庫県)
「RIZIN LANDMARKvol.9」
・2024年4月29日(月)←終了
有明アリーナ(東京都)
「RIZIN.46」
・2024年6月9日(日)←終了
国立代々木競技場 第一体育館(東京都)
「RIZIN.47」
・2024年7月28日(日)←終了
さいたまスーパーアリーナ
「超RIZIN.3」
・2024年9月29日(日)←次
さいたまスーパーアリーナ
「RIZIN.48」
●「超RIZIN.3」の対戦カード
#Yogibo presents #超RIZIN3🔥
📝#FIGHTORDER 試合順決定📝⑪朝倉未来🆚平本蓮
⑩パッキャオ🆚安保瑠輝也
⑨斎藤裕🆚久保優太
⑧扇久保博正 🆚神龍誠
⑦所英男🆚ヒロヤ
…and more!!📖対戦カード/見所解説↓https://t.co/2gUjNVoEon
📅7/28(日)12:00開場/14:00開始
🏟さいたまスーパーアリーナ… pic.twitter.com/xNGKesi2BP— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) July 20, 2024
<第11試合>
RIZIN MMA特別ルール
5分5R(66.0kg)
朝倉未来
vs
平本蓮←勝利
(1R2分18秒 TKO)
<第10試合>
RIZINスタンディングバウト特別ルール
3分3R(69.0kg)
マニー・パッキャオ
vs (判定3R 0-0)
安保瑠輝也
※鈴木千裕選手がケガのため欠場。対戦相手が変更となりました。
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
斎藤裕
vs
久保優太←勝利
(2R4分19秒 KO)
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
扇久保博正←勝利
(3R判定 3-0)
vs
神龍誠
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(59.0kg)
所英男←勝利
(1R3分20秒 TKO)
vs
ヒロヤ
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
芦澤竜誠←勝利
(3R判定 3-0)
vs
皇治
<第5試合>
BKFCフライ級
ベアナックルルール
2分5R(57.2kg)
ジョン・ドッドソン←勝利
(5R判定 3-0)
vs
征矢貴
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(49.0kg)
RENA←勝利
(2R4分18秒 TKO)
vs
ケイト・ロータス
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
鈴木博昭
vs
YA-MAN←勝利
(1R3分28秒 KO)
<第2試合>
BKFCフライ級
ベアナックルルール
2分5R(57.2kg)
タイ・エマリー←勝利
(1R0分37秒 KO)
vs
チャリーサ・シガーラ
<第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
新居すぐる
vs
摩嶋一整←勝利
(2R3分11秒 リアネイキッドチョーク)
●「RIZIN.47」の対戦カード
🔥今週日曜、いよいよ開幕🔥#Yogibo presents #RIZIN47
📅6/9(日)12:30開場/14:00開始
🏟代々木第一体育館https://t.co/7sKmo70i26
🎟チケット絶賛発売中!!📡お得なPPV前売りチケットは6/8(土)まで⚡️https://t.co/1B1BjHLC8v
🎬#RIZIN_CONFESSIONS #151
選手たちのエピソードをチェック👀💥… pic.twitter.com/6CBULq5uN9— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) June 6, 2024
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
堀口恭司←勝利
(3R判定 3-0)
vs
セルジオ・ペティス
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
クレベル・コイケ←勝利
(1R2分25秒 ヒールフック)
vs
フアン・アーチュレッタ
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120.0kg)
上田幹雄
vs
シェミスラブ・コバルチェク←勝利
(1R2分8秒 アームバー)
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
武田光司
vs
ラジャブアリ・シェイドゥラエフ←勝利
(1R4分43秒 リアネイキッドチョーク)
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
スパイク・カーライル←勝利
(3R1分11秒 リアネイキッドチョーク)
vs
キム・ギョンピョ
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
カルシャガ・ダウトベック←勝利
(1R3分11秒 KO)
vs
関鉄矢
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5 3R(71.0kg)
ジョニー・ケース
vs
“ブラックパンサー”ベイノア←勝利
(3R判定 0-3)
<第2試合>
RIZIN オープンフィンガーグローブ
キックボクシングルール※(肘有り)
3分3R(62.0kg)
梅原源治←勝利
(3R判定 3-0)
vs
魚井フルスイング
<第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
徳留一樹
vs
宇佐美正パトリック←勝利
(1R2分29秒 TKO)
●「RIZIN.46」の対戦カード
ここでは、2024年4月29日(月・祝)有明アリーナ(東京・江東区)開催「Yogibo presents RIZIN.46」の対戦カードをご紹介します。
<第10試合>
フェザー級タイトルマッチ
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
鈴木千裕←勝利
(1R4分20秒 TKO)
vs
金原正徳
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
牛久絢太郎
vs
太田忍←勝利
(3R判定 0-3)
<第8試合>
⽇韓対抗戦
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
中島太一
vs
キム・スーチョル←勝利
(2R6秒 KO)
<第7試合>
⽇韓対抗戦
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
神龍誠←勝利
(1R4分29秒 肩固め)
vs
イ・ジョンヒョン
<第6試合>
⽇韓対抗戦
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
倉本一真←勝利
(3R判定 2-1)
vs
ヤン・ジヨン
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
“ブラックパンサー”ベイノア←勝利
(3R判定 3-0)
vs
井上雄策
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
中原由貴
vs
ビクター・コレスニック←勝利
(3R判定 3-0)
<第3試合>
ベアナックルルール
2分5R(58.9kg)
篠塚達樹←勝利
(1R1分33秒 KO)
vs
J.マルチネス
<第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
山本空良
vs
イルホム・ノジモフ←勝利
(2R3分39秒 TKO)
<第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
高木凌←勝利
(1R4分04秒 KO)
vs
西谷大成
●「RIZIN LANDMARKvol.9」の対戦カード
ここでは、2024年3月23日(土)神戸ワールド記念ホール(兵庫県)開催「RIZIN LANDMARKvol.9」の対戦カードをご紹介します。
<第12試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
ホベルト・サトシ・ソウザ←勝利
(1R1分43秒 TKO)
vs
中村K太郎
<第11試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
武田光司←勝利
(3R判定3-0)
vs
萩原京平
<第10試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
井上直樹←勝利
(3R判定3-0)
vs
佐藤将光
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(49.0kg)
RENA←勝利
(3R判定3-0)
vs
シン・ユリ
<第8試合>
イゴール・タナベ
vs
ストラッサー起一
※公式軽量にて、タナベ選手の体重超過のため試合は中止となりました。
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
柴田“MONKEY”有哉←勝利
(1R1分45秒 ヒザ十字固め)
vs
山本アーセン
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分 3R(61.0kg)
金太郎←勝利
(3R判定3-0)
vs
ダイキ・ライトイヤー
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120.0kg)
貴賢神←勝利
(1R2分58秒 TKO)
vs
コーディー・ジェラベック
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
久保優太←勝利
(3R判定2-1)
vs
高橋遼伍
<第3試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(74.0kg)
ブアカーオ・バンチャメーク←勝利
(2R1分10秒 KO)
vs
木村“フィリップ”ミノル
<第2試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(70.0kg)
憂也←勝利
(2R2分25秒 TKO)
vs
蛇鬼将矢
<第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
中村優作←勝利
(3R判定3-0)
vs
アルマン・アシモフ
<OPENING FIGHT 第3試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(53.0kg)
野田蒼
vs
上村雄音←勝利
(2R1分35秒 TKO)
<OPENING FIGHT 第2試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(57.5kg)
松山瞬←勝利
(3R1分55秒 KO)
vs
櫻井芯
<OPENING FIGHT 第1試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(56.5kg)
赤平大治←勝利
(3R判定3-0)
vs
雄希
●「RIZIN LANDMARKvol.8」の対戦カード
ここでは、2024年2月24日(土)SAGAアリーナ(佐賀県)開催「RIZIN LANDMARKvol.8」の対戦カードをご紹介します。
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
ルイス・グスタボ←勝利
(判定3-0)
vs
堀江圭功
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
摩嶋一整
vs
今成正和←勝利
(2R 一本)
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
矢地祐介←勝利
(2R 一本)
vs
白川陸斗
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(49.0kg)
大島沙緒里←勝利
(2R3分18秒 一本)
vs
クレア・ロペス
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
芦田崇宏
vs
鈴木博昭←勝利
(1R4分29秒 KO)
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(77.0kg)
阿部大治←勝利
(1R1分35秒 KO)
vs
押忍マン洸太
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
瀧澤謙太
vs
野瀬翔平←勝利
(2R2分48秒 TKO)
<第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
伊藤裕樹←勝利
(判定3-0)
vs
上田将
<第1試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(58.0kg)
寺田匠←勝利
(1R1分54秒 TKO)
vs
冨永武聖
<OPENING FIGHT 第5試合>
RIZIN MMA特別ルール
5分2R(60.0kg)
RYOGA
vs
堺龍平←勝利
(判定1-2)
<OPENING FIGHT 第4試合>
RIZIN MMA特別ルール
5分2R(61.0kg)
八尋大輝←勝利
(1R2分36秒 一本)
vs
荒木雄登
<OPENING FIGHT 第3試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(62.5kg)
REITO BRAVELY←勝利
(1R1分41秒 KO)
vs
古村匡平
<OPENING FIGHT 第2試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(62.5kg)
般若HASHIMOTO
vs
力斗←勝利
(判定0-3)
<OPENING FIGHT 第1試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(53.0kg)
石郷慶人
vs
片島聡志←勝利
(判定0-2)
●「RIZIN.45」の対戦カード
ここでは、2023年12月31日(日)さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)開催「RIZIN.45」の対戦カードをご紹介します。
<第17試合>
フライ級タイトルマッチ
RIZIN MMAルール
5分3R(57kg)
堀口恭司←勝利
(2R3分44秒Rチョーク)
vs
神龍誠
<第16試合>
バンタム級タイトルマッチ
RIZIN MMAルール
5分3R(61kg)
※アーチュレッタの軽量失敗で当日68kg契約
フアン・アーチュレッタ
vs
朝倉海←勝利
(2R3分20秒KO)
<第15試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66kg)
クレベル・コイケ←勝利
vs
斎藤裕
<第14試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66kg)
平本蓮←勝利
(3R判定3:0)
vs
YA-MAN
<第13試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(49kg)
伊澤星花←勝利
(2R37秒Rチョーク)
vs
山本美憂
<第12試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120kg)
スダリオ剛
vs
上田幹雄←勝利
(2R55秒KO)
<第11試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57kg)
扇久保博正←勝利
(3R判定3:0)
vs
ジョン・ドッドソン
<第10試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61kg)
元谷友貴
vs
ヴィンス・モラレス←勝利
(3R判定3:0)
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61kg)
太田忍←勝利
(1R2分21秒KO)
vs
芦澤竜誠
<第8試合>
RIZIN MMA特別ルール
5分2R(65kg)
三浦孝太
vs
皇治←勝利
(2R59秒TKO/グラウンドキック)
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(77kg)
イゴール・タナベ←勝利
(1R1分32秒Rチョーク)
vs
安西信昌
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57kg)
新井丈
vs
ヒロヤ←勝利
(2R2分53秒KO)
<第5試合>
RIZIN MMA特別ルール
5分2R(70kg)
久保優太←勝利
(1R4分28秒Rチョーク)
vs
安保瑠輝也
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66kg)
弥益ドミネーター聡志
vs
新居すぐる←勝利
(2R1分3秒KO)
<第3試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(60kg)
篠塚辰樹←勝利
(3R判定3:0)
vs
冨澤大智
<第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(54kg)
那須川龍心←勝利
(2R2分16秒KO)
vs
シン・ジョンミン
<第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61kg)
YUSHI
vs
平本丈←勝利
(3R判定3:0)
●「RIZIN LANDMARKvol.7」の対戦カード
ここでは、2023年11月4日(土)に、アゼルバイジャンにて開催「RIZIN LANDMARK vol.7」の対戦カードをご紹介します(22時~)。
<第10試合>
フェザー級タイトルマッチ
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
ヴガール・ケラモフ
vs
鈴木千裕→勝利
(1R28秒KO)
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
トフィック・ムサエフ→勝利
(3R2分3秒TKO)
vs
武田光司
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
ナリマン・アバソフ
vs
アリ・アブドゥルカリコフ→勝利
(3R判定0-3)
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
メイマン・マメドフ→勝利
(3R判定3-0)
vs
ジャスティン・スコッギンス
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
トゥラル・ラギモフ
vs
キム・ギョンピョ→勝利
(1R21秒KO)
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(51.0kg)
アナスタシア・スヴェッキスカ→勝利
(2R4分20秒 三角腕十字)
vs
ファリダ・アブドゥエバ
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
ホアレス・ディア
vs
イルホム・ノジモフ→勝利
(3R判定0-3)
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
イリヤール・アスカノフ
vs
ヴラディスラヴ・ルドニエフ→勝利
(3R判定0-3)
<第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120.0kg)
クエンティン・ドミンゴス→勝利
(1R TKO)
vs
ショータ・ベトレミドゥゼ
<第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(93.0kg)
ハサン・メジエフ→勝利
(1R2分32秒 一本)
vs
コンスタンティン・メルクロフ
●「RIZIN LANDMARKvol.6」の対戦カード
ここでは、2023年10月1日(日)ドルフィンズアリーナ(愛知県名古屋市)開催「RIZIN LANDMARK vol.6」の対戦カードをご紹介します。
<第13試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
所英男
vs
アラン“ヒロ”ヤマニハ←勝利
(3R判定3-0)
<第12試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
太田忍
vs
佐藤将光←勝利
(3R判定1-2)
<第11試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120.0kg)
スダリオ剛←勝利
(3R2分10秒KO)
vs
イム・ドンファン
※トッド・ダフィー選手が欠場のため、イム・ドンファン選手に変更
<第10試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
伊藤裕樹
vs
トップノイ・キウラム
<第9試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(※肘有り)(61.5kg)
梅野源治←勝利
(3R判定2-0)
vs
斎藤祐斗
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(58.0kg)
中村優作←勝利
(3R判定2-1)
vs
ヒロヤ
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(84.0kg)
イゴール・タナベ←勝利
(1R3分40秒三角絞め)
vs
ANIMAL☆KOJI
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(52.5kg)
渡辺彩華
vs
万智←勝利
(3R判定1-2)
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120.0kg)
貴賢神
vs
荒東“怪獣キラー”英貴←勝利
(2RTKO)
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
村元友太郎
vs
ホジェリオ・ボントリン←勝利
(3R判定3-0)
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
ビクター・コレスニック←勝利
(3R判定3-0)
vs
高木凌
<第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
渡慶次幸平
vs
井上雄策←勝利
(1R1分11秒KO)
<第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
後藤丈治←勝利
(2R2分グラウンドコブラ)
vs
日比野“エビ中”純也
<OPENING FIGHT3>
RIZIN MMA特別ルール
5分2R(68.0kg)
銀・グラップリングシュートボクサーズジム
vs
太田将吾←勝利
(1R1分52秒腕十字)
<OPENING FIGHT2>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(57.0kg)
竹野元稀←勝利
(3R判定3-0)
vs
内藤凌太
<OPENING FIGHT1>
RIZIN MMA特別ルール
5分2R(61.0kg)
切嶋龍輝←勝利
(2R判定3-0)
vs
MASANARI
●「RIZIN.44」の対戦カード
ここでは、2023年9月24日(日)さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)開催「RIZIN.44」の対戦カードをご紹介します。
<第10試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
クレベル・コイケ
vs
金原正徳←勝利
(判定3-0)
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
牛久絢太郎←勝利
(判定3-0)
vs
萩原京平
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
スパイク・カーライル
vs
堀江圭功←勝利
(判定0-3)
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120.0kg)
スダリオ剛
vs
トッド・ダフィー
※トッド選手がパスポートトラブルに巻き込まれたことから入国が難しく、試合が中止となりました。
<第7試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(70.0kg)
安保瑠輝也←勝利
(判定3-0)
vs
宇佐美正パトリック
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
中原由貴←勝利
(判定3-0)
vs
白川陸斗
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
摩嶋一整←勝利
(判定3-0)
vs
横山武司
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
福田龍彌←勝利
(3R1分37 TKO)
vs
山本アーセン
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
中島太一←勝利
(判定3-0)
vs
岡田遼
<第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120.0kg)
シビサイ頌真←勝利
(1R2分27秒 一本)
vs
ヤノス・チューカス
<第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
征矢貴
vs
ラマザン・テミロフ←勝利
(1R3分15秒KO)
●「超RIZIN.2」の対戦カード
ここでは、2023年7月30日(日)さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)開催「超RIZIN.2」の対戦カードをご紹介します。
<RIZINパート第8試合>
フェザー級タイトルマッチ
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
朝倉未来
vs
ヴガール・ケラモフ←勝利
(1R2分41秒Rチョーク)
<RIZINパート第7試合>
バンタム級タイトルマッチ
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
フアン・アーチュレッタ←勝利
(3R判定3:0)
vs
扇久保博正
※朝倉海選手が練習のケガのためドクターストップで、扇久保選手が出場。
<RIZINパート第6試合>
女子スーパーアトム級タイトルマッチ
RIZIN MMAルール
5分3R(49.0kg)
伊澤星花←勝利
(1R1分4秒Fチョーク)
vs
クレア・ロペス
<RIZINパート第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(70.0kg)
パトリシオ・ピットブル←勝利
(1R2分32秒KO)
vs
鈴木千裕
<RIZINパート第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
トフィック・ムサエフ←勝利
(2R1分11秒KO)
vs
アキラ
<RIZINパート第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
瀧澤謙太
vs
太田忍←勝利
(1R4分54秒KO)
<RIZINパート第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(84.0kg)
阿部大治
vs
イゴール・タナベ←勝利
(1R4分36秒ヒールホールド)
<RIZINパート第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(58.0kg)
伊藤裕樹←勝利
(3R判定2:1)
vs
ヒロヤ
<BELLATORパート第5試合>
BELLATORライト級グランプリ1回戦
ユニファイドルール
5分5Rライト級
パトリッキー・ピットブル←勝利
(3R2分49KO)
vs
ホベルト・サトシ・ソウザ
※AJ・マッキー選手の欠場により、ホベルト・サトシ・ソウザ選手に変更
<BELLATORパート第4試合>
BELLATORフライ級タイトルマッチ
ユニファイドルール
5分5Rフライ級
堀口恭司
vs
神龍誠
※1R25秒、堀口選手のサミングによる神龍選手の負傷でノーコンテスト
<BELLATORパート第3試合>
ユニファイドルール
5分3Rフライ級
渡辺華奈←勝利
(3R判定3:0)
vs
ヴィタ・アルテイガ
<BELLATORパート第2試合>
ユニファイドルール
5分3Rバンタム級
マゴメド・マゴメドフ←勝利
(1R3分45秒Fチョーク)
vs
ダニー・サバテロ
<BELLATORパート第1試合>
ユニファイドルール
5分3Rウェルター級
アンドレイ・コレシュコフ←勝利
(3R判定2:1)
vs
ロレンズ・ラーキン
●「RIZIN.43」の対戦カード
ここでは、2023年6月24日(土)真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道・札幌)開催「RIZIN.43」の対戦カードをご紹介します。
<第13試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
クレベル・コイケ
vs
鈴木千裕
※クレベル・コイケ選手、1R腕十字で勝利ながらも、体重超過のためノーコンテスト
<第12試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
矢地祐介←勝利
(1R2分50秒リアネイキッドチョーク)
vs
ザック・ゼイン
<第11試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120.0kg)
関根“シュレック”秀樹
vs
上田幹雄←勝利
(1R22秒TKO)
<第10試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
鈴木博昭←勝利
(1R56秒TKO)
vs
西谷大成
<第9試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R ※肘有り(62.5kg)
梅野源治
vs
鈴木宙樹←勝利
(2R2分34秒KO)
<第8試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(73.0kg)
木村“フィリップ”ミノル←勝利
(1R1分8秒KO)
vs
ロクク・ダリ
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
久保優太←勝利
(3R判定2-1)
vs
木下カラテ
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(52.5kg)
大島沙緒里←勝利
(1R1分16秒Vクロスアームロック)
vs
ソルト
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
新居すぐる←勝利
(1R2分32秒KO)
vs
飯田健夫
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
関鉄矢←勝利
(3R判定3-0)
vs
遠藤来生
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
トレント・ガーダム
vs
後藤丈治←勝利
(2R2分34秒ツイスター)
<第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
熊谷麻理奈
vs
栗山葵←勝利
(1R2分48秒KO)
<第1試合>
RIZINキックボクシングルール
3分3R(57.5kg)
山川賢誠←勝利
(2R1分22秒TKO)
vs
平野凌我
<オープニングファイト 第4試合>
RIZIN MMA特別ルール
5分2R(71.0kg)
渡辺トシキ←勝利
(1R1分7秒膝十字固め)
vs
安海健人
<オープニングファイト 第3試合>
RIZIN MMA特別ルール
5分2R(55.0kg)
丸山大輝
vs
早坂優瑠←勝利
(1R3分33秒肩固め)
<オープニングファイト 第2試合>
RIZINキックボクシングルール
3分3R(61.5kg)
愛翔←勝利
(1R55秒TKO)
vs
小出龍哉
<オープニングファイト 第1試合>
RIZINキックボクシングルール
3分3R(58.0kg)
星久保将城
vs
がんばれ!ふるかわくん
※3R判定星久選手勝利ですが、体重超過のためノーコンテスト
●「RIZIN.42」の対戦カード
ここでは、2023年5月6日(土)有明アリーナ(東京)開催の「RIZIN.42」の対戦カードをご紹介します。
<第13試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
朝倉海←勝利
(2分25秒KO)
vs
元谷友貴
<第12試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
井上直樹
vs
フアン・アーチュレッタ←勝利
(3R判定3-0)
<第11試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
ホベルト・サトシ・ソウザ←勝利
(3R判定3-0)
vs
スパイク・カーライル
<第10試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(70.0kg)
ブアカーオ・バンチャメーク
vs→ドロー(3R判定0-0)
安保瑠輝也
<第9試合>
RIZIN MMA特別ルール
5分2R(66.0kg)
三浦孝太
vs
YA-MAN←勝利
(1R3分13秒KO)
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
ジョン・ドッドソン←勝利
(3R判定3-0)
vs
竿本樹生
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
芦田崇宏
vs
摩嶋一整←勝利
(1R4分43秒肩固め)
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
佐々木憂流迦←勝利
(3R判定3-0)
vs
ボイド・アレン
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
岸本篤史
vs
ビクター・コレスニック←勝利
(2R2分57秒KO)
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
伊藤裕樹
vs
山本アーセン←勝利
(3R判定3-0)
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
山本琢也
vs
横山武司←勝利
(1R1分24秒腕十字)
<第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
ラマザン・テミロフ←勝利
(1R4分6秒KO)
vs
浜本“キャット”雄大
※征矢貴選手は練習中のケガにより欠場。浜本選手が参戦
<第1試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(69.0kg)
城戸康裕
vs
木村“ケルベロス”颯太←勝利
(3R判定3-0)
RIZIN MMAルール
5分3R(49.0kg)
伊澤星花
vs
山本美憂
※山本選手のケガによる欠場のため、試合は延期となりました
●「RIZIN LANDMARK vol.5」の対戦カード
ここでは、2023年4月29日(土・祝)代々木第一体育館(東京)開催の「RIZIN LANDMARK vol.5」の対戦カードをご紹介します。
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
牛久絢太郎
vs
朝倉未来←勝利
(3R判定3-0)
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
斎藤裕←勝利
(3R判定2-1)
vs
平本蓮
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
倉本一真
vs
太田忍←勝利
(1R27秒KO)
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
武田光司
vs
ルイス・グスタボ←勝利
(3R判定1-2)
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(49.0kg)
浅倉カンナ←勝利
(3R判定3-0)
vs
V.V Mei
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(51.0kg)
RENA
vs
クレア・ロペス←勝利
(3R4分21秒膝十字固め)
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(120.0kg)
スダリオ剛←勝利
(3R判定3-0)
vs
ロッキー・マルティネス
<第2試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
金原正徳←勝利
(3R判定3-0)
vs
山本空良
<第1試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
雑賀“ヤン坊”達也
vs
アリ・アブドゥルカリコフ←勝利
(1R3分7秒KO)
※ジョニー・ケース選手がケガで欠場のため、雑賀選手が参戦
※カルリ・ギブレインvs上田幹雄 戦は、ギブレイン選手の出国手続き不備によりブラジルから出国できず中止
●「RIZIN.41」の対戦カード
ここでは、2023年4月1日(土)丸善インテックアリーナ大阪にて開催の「RIZIN.41」の対戦カードをご紹介します。
<第10試合>
RIZIN キックボクシングルール
3R3分(61kg)
皇治
vs
芦澤竜誠←勝利
(3R判定1-2)
<第9試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
ヴガール・ケラモフ←勝利
(2R3分21秒 リアネイキッドチョーク)
vs
堀江圭功
<第8試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(77.0kg)
ストラッサー起一
vs
中村K太郎←勝利
(2R49秒KO)
<第7試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
神龍誠
vs
北方大地←勝利
(2R1分17秒 肩固め)
<第6試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(66.0kg)
カイル・アグォン
vs
萩原京平←勝利
(3R判定0-3)
<第5試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(61.0kg)
金太郎
vs
石司晃一←勝利
(3R判定1-2)
<第4試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(71.0kg)
宇佐美正パトリック
vs
キム・ギョンピョ←勝利
(1R3分33秒リアネイキッドチョーク)
<第3試合>
RIZIN MMAルール
5分3R(57.0kg)
中村優作
vs
メイマン・マメドフ←勝利
(1R23秒TKO)
<第2試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(61.0kg)
駿
vs
元氣←勝利
(1R1分37秒KO)
<第1試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(66.5kg)
進撃の祐基
vs
木村“ケルベロス”颯太←勝利
(3R1分32秒TKO)
<オープニングファイト第2試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(57.5kg)
麻太郎←勝利
(3R判定3:0)
vs
櫻井芯
<オープニングファイト第1試合>
RIZIN キックボクシングルール
3分3R(57.5kg)
三輪憂斗
vs
赤平大治←勝利
(1R2分47秒TKO)
↓↓↓試合結果のアーカイブはこちら↓↓↓