PR
スポンサーリンク

出雲駅伝2023/出場校一覧とコース&テレビ放送日程は?駅伝シーズン開幕!

出雲駅伝2023(正式名称・第35回出雲全日本大学選抜駅伝競走)が、2023年10月9日(月・祝)に開催。

駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝は、学生三大駅伝のなかで6区間45.1kmと最も距離が短く、“スピード駅伝”と呼ばれています。

なお、前回大会(出雲駅伝2022)は、駒澤大学が9年ぶり4度目の優勝を飾りました。

今年も波乱があるのか、注目です!

そこで今回は、「出雲駅伝2023」の、

・出場校一覧
・全6区間のコース
・テレビ放送日程

をご紹介します。

※出雲駅伝2023については、こちらの記事もご覧ください。

出雲駅伝2023/結果速報&区間エントリー選手一覧

 

<スポンサーリンク>

●出雲駅伝2023とは?

2023年の駅伝シーズン開幕を告げる「出雲駅伝2023」。正式名称は第35回出雲全日本大学選抜駅伝競走で、今年で35回目の開催です。

この出雲駅伝は学生三大駅伝の1つで、6区間45.1kmと最も距離が短いことから、“スピード駅伝”と呼ばれています。

なお、出雲駅伝は10月の第2日曜開催のため、今年は、

2023年10月9日(月・祝)開催です。

 

ちなみに、2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響から中止となり、2年ぶりに開催された2021年大会では、初出場の東京国際大学が初優勝を飾りました。

そして、前回大会(出雲駅伝2022)では、常勝軍団の駒澤大学が、9年ぶりに優勝。

“駅伝戦国時代”と言われ続けるなか、今年も波乱が予想されます。果たして、鬨の声をあげるのはどこの大学なのか…注目です!

 

<出雲駅伝2023>

日程:2023年10月9日(月・祝)
時間:13:05
場所:島根県出雲市大社町杵築東
   出雲大社正門鳥居前よりスタート

 

●出雲駅伝2023のテレビ放送日程

放送局
フジテレビ系列にて全国生中継

放送日程
2023年10月9日(月・祝)
13:00~15:25

主催
・島根県出雲市
・公益社団法人日本学生陸上競技連合

 

●出雲駅伝2023のコース詳細

出雲駅伝は、「箱根駅伝」「全日本大学駅伝」とともに学生三大駅伝のひとつで、1989年から始まった大会です。

そのコースは、「箱根駅伝」「全日本大学駅伝」と比べ、区間距離が短く、アップダウンが少ないという特徴があります。

つまり、距離が短く走りやすいコースであることから、「経験の浅い1、2年生が出場」することも多く、「スピードに特化した選手」が活躍するコース…ともいえます。

 

<コースマップ>

出典:公式サイトより

 

<区間距離>

1区/8.0km
2区/5.8km
3区/8.5km
4区/6.2km
5区/6.4km
6区/10.2km

全6区間/45.1km

 

<中継所>

スタート
出雲大社正面鳥居前

第1中継所
出雲市役所・JAしまね前

第2中継所
 ゆめタウン斐川前

第3中継所
JAラピタひらた店前

第4中継所
鳶巣コミュニティセンター前

第5中継所
島根ワイナリー前

ゴール
出雲ドーム前

 

スポンサーリンク

 

●出雲駅伝2023出場校一覧

ここでは、「出雲駅伝2023」の出場校(20チーム)をご紹介します。

1.北海道学連選抜

出場回数  /32回目
前回大会成績/16位

 

2.東北学連選抜

出場回数  /34回目
前回大会成績/20位

 

3.駒澤大学

出場回数  /29回目
前回大会成績/1位

 

4.中央大学

出場回数  /27回目
前回大会成績/3位

 

5.青山学院大学

出場回数  /13回目
前回大会成績/4位

 

6.國學院大学

出場回数  /6回目
前回大会成績/2位

 

7.順天堂大学

出場回数  /26回目
前回大会成績/5位

 

8.早稲田大学

出場回数  /28回目
前回大会成績/—

 

9.法政大学

出場回数  /16回目
前回大会成績/7位

 

10.創価大学

出場回数  /3回目
前回大会成績/6位

 

11.城西大学

出場回数  /5回目
前回大会成績/—

 

12.東洋大学

出場回数  /23回目
前回大会成績/9位

 

13.北信越学連選抜

出場回数  /34回目
前回大会成績/19位

 

14.皇學館大学

出場回数  /5回目
前回大会成績/15位

 

15.大阪経済大学

出場回数  /6回目
前回大会成績/14位

 

16.立命館大学

出場回数  /20回目
前回大会成績/12位

 

17.関西大学

出場回数  /8回目
前回大会成績/17位

 

18.広島経済大学

出場回数  /20回目
前回大会成績/—

 

19.環太平洋大学

出場回数  /3回目
前回大会成績/13位

 

20.第一工科大学

出場回数  /25回目
前回大会成績/18位

 

21.アイビーリーグ選抜

出場回数  /23回目
前回大会成績/—

 

なお、各地区学連の代表数は以下の通りです。

北海道 …1
東北  …1
関東  …10
北信越 …1
東海  …1
関西  …3
中国四国…2
九州  …1
国外  …1

合計21チームが、出雲駅伝2023に参加。

 

スポンサーリンク

 

●参考:出雲駅伝2022出場校一覧

ここでは参考までに、出雲駅伝2022の出場チーム(20校)をご紹介します。

1.北海道学連選抜

出場回数  /31回目
前回大会成績/—

2.東北学連選抜

出場回数  /33回目
前回大会成績/18位

3.青山学院大学

出場回数  /12回目
前回大会成績/2位

4.順天堂大学

出場回数  /25回目
前回大会成績/10位

5.駒澤大学

出場回数  /28回目
前回大会成績/5位

6.東洋大学

出場回数  /22回目
前回大会成績/3位

7.東京国際大学

出場回数  /2回目
前回大会成績/1位

8.中央大学

出場回数  /26回目
前回大会成績/—

9.創価大学

出場回数  /2回目
前回大会成績/7位

10.國學院大学

出場回数  /5回目
前回大会成績/4位

11.帝京大学

出場回数  /11回目
前回大会成績/8位

12.法政大学

出場回数  /15回目
前回大会成績/—

13.北信越学連選抜

出場回数  /33回目
前回大会成績/15位

14.皇學館大学

出場回数  /4回目
前回大会成績/14位

15.大阪経済大学

出場回数  /5回目
前回大会成績/12位

16.関西学院大学

出場回数  /9回目
前回大会成績/13位

17.立命館大学

出場回数  /19回目
前回大会成績/11位

18.関西大学

出場回数  /7回目
前回大会成績/—

19.環太平洋大学

出場回数  /2回目
前回大会成績/—

20.第一工科大学

出場回数  /24回目
前回大会成績/—

 

なお、各地区学連の代表数は以下の通りです。

北海道 …1
東北  …1
関東  …10
北信越 …1
東海  …1
関西  …4
中国四国…1
九州  …1

合計20チームが、出雲駅伝2022に参加。

 

スポンサーリンク

 

●参考:出雲駅伝2021出場校一覧

ここでは参考までに、出雲駅伝2021の出場チーム(20校)をご紹介します。

1.札幌学院大学

出場回数  /2回目
前回大会成績/—

2.北海道大学

出場回数  /初出場
前回大会成績/—

3.東北学連選抜

出場回数  /32回目
前回大会成績/21位

4.駒澤大学

出場回数  /27回目
前回大会成績/2位

5.創価大学

出場回数  /初出場
前回大会成績/—

6.東洋大学

出場回数  /21回目
前回大会成績/3位

7.青山学院大学

出場回数  /11回目
前回大会成績/5位

8.東海大学

出場回数  /22回目
前回大会成績/4位

9.早稲田大学

出場回数  /27回目
前回大会成績/—

10.順天堂大学

出場回数  /24回目
前回大会成績/8位

11.帝京大学

出場回数  /10回目
前回大会成績/7位

12.國學院大学

出場回数  /4回目
前回大会成績/1位

13.東京国際大学

出場回数  /初出場
前回大会成績/—

14.北信越学連選抜

出場回数  /32回目
前回大会成績/16位

15.皇學館大学

出場回数  /3回目
前回大会成績/15位

16.立命館大学

出場回数  /18回目
前回大会成績/6位

17.関西学院大学

出場回数  /8回目
前回大会成績/14位

18.大阪経済大学

出場回数  /4回目
前回大会成績/—

19.広島経済大学

出場回数  /19回目
前回大会成績/18位

20.日本文理大学

出場回数  /14回
前回大会成績/15位

 

なお、各地区学連の代表数は以下の通りです。

北海道 …2
東北  …1
関東  …10
北信越 …1
東海  …1
関西  …3
中国四国…1
九州  …1

合計20チームが、出雲駅伝2021に参加。

 

スポンサーリンク

 

●参考:出雲駅伝2019出場校一覧

ここでは参考までに、出雲駅伝2019の出場チーム(17校+4選抜)を、前回大会の成績と、過去最高順位をあわせてご紹介します。

※並びはゼッケン順

1.北海道学連選抜

出場回数  /30回目
前回大会成績/不出場
過去最高順位/12位(2017年)

2.東北学連選抜

出場回数  /31回目
前回大会成績/21位
過去最高順位/14位(2004年)

3.東海大学

出場回数  /21回目
前回大会成績/3位
過去最高順位/優勝(2005年~07年、2017年)

4.青山学院大学

出場回数  /10回目
前回大会成績/優勝
過去最高順位/優勝(12年、15~16年、2018年)

5.東洋大学

出場回数  /20回目
前回大会成績/2位
過去最高順位/優勝(2011年)

6.駒澤大学

出場回数  /26回目
前回大会成績/不出場
過去最高順位/優勝(1997~98年、2013年)

7.帝京大学

出場回数  /9回目
前回大会成績/5位
過去最高順位/5位(2018年)

8.法政大学

出場回数  /14回目
前回大会成績/12位
過去最高順位/7位(2001年、04年、06年)

9.國學院大学

出場回数  /3回目
前回大会成績/不出場
過去最高順位/10位(2012年)

10.順天堂大学

出場回数  /23回目
前回大会成績/不出場
過去最高順位/優勝(1999年~2001年)

11.拓殖大学

出場回数  /5回目
前回大会成績/4位
過去最高順位/4位(2018年)

12.中央学院大学

出場回数  /10回目
前回大会成績/6位
過去最高順位/4位(2016年)

13.北信越学連選抜

出場回数  /31回目
前回大会成績/18位
過去最高順位/15位(1989年、2012年)

14.皇學館大学

出場回数  /2回目
前回大会成績/14位
過去最高順位/14位(2018年)

15.愛知工業大学

出場回数  /11回目
前回大会成績/不出場
過去最高順位/15位(2007年、2009年、2016年)

16.立命館大学

出場回数  /17回目
前回大会成績/7位
過去最高順位/6位(2009年)

17.関西学院大学

出場回数  /8回目
前回大会成績/不出場
過去最高順位/11位(2017年)

18.京都産業大学

出場回数  /27回目
前回大会成績/13位
過去最高順位/4位(1998年、2000年)

19.広島経済大学

出場回数  /18回目
前回大会成績/20位
過去最高順位/6位(1993年)

20.第一工業大学

出場回数  /23回目
前回大会成績/不出場
過去最高順位/3位(2008年)

21.アイビーリーグ選抜

出場回数  /22回目
前回大会成績/11位
過去最高順位/8位(2011年・2012年)

 

スポンサーリンク