2021年8月8日(日)、「東京2020オリンピック」が全競技日程を終えました。
さまざまな問題を抱えた大会ではありましたが、実際に競技に出場した選手たちの活躍には、目を見張るものがありましたね!
なお、今大会は金27個、銀14個、銅17個、合計58個のメダルを獲得。日本史上最多となりました。
ところで、気になったのが、頑張ったメダリストたちへのご褒美…。
お金じゃない…とはいっても、霞を食べて生きていけるわけではありません。競技を続けていくためにも、それ相応のお金が支払われてしかるべきかと。
果たして、メダリストにはどの程度の報奨金が支払われているのでしょうか?
そこで今回は、東京五輪の報奨金について、
・JOCからの報奨金
・各競技団体や所属先からの報奨金
などをまとめています。
●JOCの報奨金は?
2021年8月8日(日)、1年延期して開催された「東京2020オリンピック(東京五輪)」が、17日間にわたる競技日程を終え、閉幕しました。
今大会で獲得したメダルは、
・金メダル…27個
・銀メダル…14個
・銅メダル…17個
合計58個で、日本史上最多です。
※メダル獲得数とメダリストについては、こちらの記事をご覧ください。
さて、さまざまな問題を抱え、賛否両論あった大会ではありました。とはいえ、死力を尽くした選手たちにはしかるべきご褒美があって当然です。
そこで、オリンピックの報奨金について調べてみました。
まず、JOC(日本オリンピック委員会)が規定しているメダル獲得の報奨金はこちら。
・金メダル…500万円
・銀メダル…200万円
・銅メダル…100万円
なお、報奨金は団体競技も含め、メダルを獲得した選手全員に支給されます。
各メダルごとに支給される報奨金合計額はこちら。
<金メダル>
・個人で獲得 …23名(2名複数獲得)
・卓球混合ダブルス …2名
・ソフトボール …15名
・フェンシング男子エペ団体…4名
・野球 …24名
合計…3億4,000万円(68件)
<銀メダル>
・個人で獲得 …10名
・体操男子団体 …4名
・柔道男女混合団体 …12名
・卓球女子団体 …3名
・バスケットボール女子…12名
合計…8,200万円(41件)
<銅メダル>
・個人で獲得 …14名
・アーチェリー男子団体 …3名
・バドミントン混合ダブルス…2名
・卓球男子団体 …3名
合計…2,200万円(22件)
●各競技団体や所属先の報奨金
メダリストたちには、JOCの報奨金以外にも、各競技団体や所属先などから報奨金が支給される場合もあります。
ここでは、メダリストたちが所属している各競技団体などの所属先から支給される報奨金についてまとめています。
・フェンシング
…フェンシング男子エペ団体で金メダルを獲得した見延和靖選手が、所属先のネクサス株式会社から報奨金1億円をサプライズ贈呈された。
…フェンシング協会は男子エペ団体メンバーに報奨金500万円を贈ることを決議。見延和靖選手、山田優選手、加納虹輝選手、宇山賢選手それぞれに1人125万円ずつとのこと。さらにプラスアルファの積み増しができるよう検討。
・バスケットボール
…バスケットボール女子日本代表が、史上初の銀メダルを獲得。日本バスケットボール協会は、1人300万円の報奨金を、「予算と相談する」としながらも増額を検討中。金メダルにあと一歩の偉業をたたえ、499万円とする案も出ているとのこと。
…金メダルと同等の報奨金500万円を授与することを発表しました。
・女子ゴルフ
…女子ゴルフで銀メダルを獲得した稲見萌寧選手は、日本ゴルフ協会から銀メダルの報奨金1,000万円と国内ツアーのシード権(5年)を手にした。
・野球
…野球日本代表(侍ジャパン)は金メダルを獲得。侍ジャパン事業を手掛けるNPBエンタープライズが、金メダルを獲得した場合、1人500万円を全選手(24名)と首脳陣(6名)に支給すると発表していた。
・バドミントン
…バドミントン混合ダブルスで渡辺勇大選手と東野有紗選手のペアが銅メダルを獲得。日本バドミントン協会は金で1,000万円、銀で500万円、銅で300万円の報奨金を設定していることを発表していました。
ちなみに、JOCからメダリストに支給される報奨金は、所得税・住民税ともに非課税です。
また、各競技団体から支給される報奨金も非課税ですが、民間スポンサーからの報奨金には税金がかかるとのこと。
<主な参考情報>