2023年1月1日(日・祝)、群馬県前橋市にて第67回全日本実業団対抗駅伝競走大会(通称・ニューイヤー駅伝2023)が行われます。
このニューイヤー駅伝2023は、実業団駅伝日本一を決定する大会で、大学駅伝の頂点である箱根駅伝とともに広く親しまれています。
なお、ニューイヤー駅伝2023に出場するのは、全国の6地区の予選会を勝ち抜いた、37チームです。
そこで今回は、「ニューイヤー駅伝2023」の、
・各地区の予選会突破チーム
・各地区大会の概要と結果
元日に開催する本選の、
・区間エントリー一覧
・結果速報(全区間の総合記録と区間記録)
・総合結果
をご紹介します。
※ニューイヤー駅伝2023関連記事はこちら。
※箱根駅伝関連記事はこちら。
目次
●ニューイヤー駅伝2023(本選)
◇区間エントリー選手一覧
ここでは、「第67回ニューイヤー駅伝2023」の区間エントリー選手一覧をご紹介します。
※2023年1月日発表反映
◇各区間結果
◇ニューイヤー駅伝1区 結果
全国6地域の予選を勝ち抜いた37チームが参加する、「第67回全日本実業団対抗駅伝」(ニューイヤー駅伝2023)。
群馬県庁前を9時15分にスタートします。
群馬県庁~高崎市役所
距離:12.3km
区間記録
マーティン・マサシ(スズキ)
2007年/34分16秒
日本人最高
太田崇(コニカミノルタ)
2006年/34分25秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 35:35 | 村山紘太 GMO | 1位 35:35 |
2位 35:35 | 小袖英人 Honda | 2位 35:35 |
3位 35:35 | 太田直希 ヤクルト | 3位 35:35 |
4位 35:36 | 塩澤稀夕 富士通 | 4位 35:36 |
5位 35:37 | 片西景 JR東日本 | 5位 35:37 |
6位 35:37 | 大隅裕介 マツダ | 6位 35:37 |
7位 35:37 | 田中秀幸 トヨタ自動車 | 7位 35:37 |
8位 35:39 | 松村陣之助 コモディイイダ | 8位 35:39 |
9位 35:40 | 服部大暉 トヨタ紡織 | 9位 35:40 |
10位 35:40 | 佐藤悠基 SGH | 10位 35:40 |
11位 35:42 | 的野遼大 三菱重工 | 11位 35:42 |
12位 35:42 | 鈴木勝彦 SUBARU | 12位 35:42 |
13位 35:42 | 小松陽平 日立物流 | 13位 35:42 |
14位 35:43 | 名取燎太 コニカミノルタ | 14位 35:43 |
15位 35:44 | 茂木圭次郎 旭化成 | 15位 35:44 |
16位 35:44 | 右田綺羅 トヨタ自動車九州 | 16位 35:44 |
17位 35:45 | 市村朋樹 サンベルクス | 17位 35:45 |
18位 35:49 | 宮木快盛 大塚製薬 | 18位 35:49 |
19位 35:49 | 岩室天輝 戸上電機製作所 | 19位 35:49 |
20位 35:50 | 風岡永吉 JFEスチール | 20位 35:50 |
21位 35:51 | 坂本佳太 愛知製鋼 | 21位 35:51 |
22位 35:51 | 井上大輝 大阪ガス | 22位 35:51 |
23位 35:52 | 杉山魁声 Kao | 23位 35:52 |
24位 35:53 | 三ッ星翔 中電工 | 24位 35:53 |
25位 35:53 | 舟津彰馬 九電工 | 25位 35:53 |
26位 35:54 | 呑村大樹 NTT西日本 | 26位 35:54 |
27位 35:55 | 坂田昌駿 NTN | 27位 35:55 |
28位 35:56 | 中村祐紀 住友電工 | 28位 35:56 |
29位 35:59 | 木榑杏祐 埼玉医科大G | 29位 35:59 |
30位 36:00 | 西方大珠 愛三工業 | 30位 36:00 |
31位 36:05 | 山口和也 中国電力 | 31位 36:05 |
32位 36:06 | 樋口大介 中央発條 | 32位 36:06 |
33位 36:07 | 小田部真也 黒崎播磨 | 33位 36:07 |
34位 36:14 | 丸山幸輝 YKK | 34位 36:14 |
35位 36:14 | 蝦夷森章太 トーエネック | 35位 36:14 |
36位 37:08 | 和田照也 西鉄 | 36位 37:08 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム名 | 区間順位 区間記録 |
1区1位はGMOインターネットグループの村山紘太選手、2位はHondaの小袖英人選手、3位はヤクルトの太田直希選手と続きます。
区間賞
35:35
GMOインターネットグループ/村山紘太
◇ニューイヤー駅伝2区 結果
高崎市役所~前橋市公田町
距離:8.3km
区間記録
ベナード・コエチ(九電工)
2021年/21分53秒
日本人最高
八木勇樹(旭化成)
2014年/23分20秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 57:41 | B.キプランガット SUBARU | 2位 21:59 |
2位 57:42 | E.キプラガット 三菱重工 | 3位 22:00 |
3位 57:47 | コエチ 九電工 | 1位 21:54 |
4位 57:47 | キメリ 富士通 | 5位 22:11 |
5位 57:54 | アントニー トヨタ自動車九州 | 4位 22:10 |
6位 58:02 | キムニャン 日立物流 | 7位 22:20 |
7位 58:03 | ソゲット Honda | 12位 22:28 |
8位 58:04 | ワイザカ ヤクルト | 14位 22:29 |
9位 58:04 | キベット SGH | 11位 22:24 |
10位 58:06 | クイラ JR東日本 | 14位 22:29 |
11位 58:13 | ケイタニー トヨタ紡織 | 19位 22:33 |
12位 58:15 | D.キプランガット 旭化成 | 18位 22:31 |
13位 58:16 | クルガト 中電工 | 10位 22:23 |
14位 58:20 | シトニック 黒崎播磨 | 6位 22:13 |
15位 58:20 | P.キプラガット 愛三工業 | 7位 22:20 |
16位 58:21 | マサイ Kao | 14位 22:29 |
17位 58:21 | ディラング 愛知製鋼 | 17位 22:30 |
18位 58:22 | ロノ GMO | 23位 22:47 |
19位 58:25 | キブケメイ JFEスチール | 20位 22:35 |
20位 58:25 | ムワンギ 中国電力 | 7位 22:20 |
21位 58:26 | モソップ マツダ | 25位 22:49 |
22位 58:30 | ムオキ コニカミノルタ | 23位 22:47 |
23位 58:36 | チェロノ トヨタ自動車 | 28位 22:59 |
24位 58:37 | ディラング サンベルクス | 26位 22:52 |
25位 58:40 | ワンブィ NTT西日本 | 22位 22:46 |
26位 58:41 | ワンブア 埼玉医科大G | 21位 22:42 |
27位 58:42 | コシンベイ YKK | 12位 22:28 |
28位 58:55 | カマウ NTN | 29位 23:00 |
29位 58:59 | サンディム 中央発條 | 27位 22:53 |
30位 59:18 | 西川雄一朗 住友電工 | 31位 23:22 |
31位 59:19 | カリウキ 戸上電機製作所 | 32位 23:30 |
32位 59:50 | キプチルチル コモディイイダ | 36位 24:11 |
33位 59:51 | 松本葵 大塚製薬 | 34位 24:02 |
34位 59:54 | 今﨑俊樹 大阪ガス | 35位 24:03 |
35位 59:59 | 竹内大地 トーエネック | 33位 23:45 |
36位 1:00:15 | レシア 西鉄 | 30位 23:07 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム名 | 区間順位 区間記録 |
2区1位はSUBARUのキプランガット・ベンソン選手、2位は三菱重工のキプラガット・エマヌエル選手、3位は九電工のベナード・コエチ選手と続きます。
区間賞
21:54
九電工/ベナード・コエチ
◇ニューイヤー駅伝3区 結果
前橋市公田町~伊勢崎市役所
距離:13.6km
区間記録
西山雄介(トヨタ自動車)
2020年/37分39秒
田村和希(住友電工)
2021/37分39秒※区間タイ
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 1:35:48 | 林田洋翔 三菱重工 | 3位 38:06 |
2位 1:35:49 | 梶谷瑠哉 SUBARU | 4位 38:08 |
3位 1:36:13 | 川瀬翔矢 Honda | 6位 38:10 |
4位 1:36:13 | 鈴木塁人 SGH | 5位 38:09 |
5位 1:36:16 | 太田智樹 トヨタ自動車 | 1位 37:40 |
6位 1:36:17 | 荻久保寛也 ヤクルト | 8位 38:13 |
7位 1:36:19 | 大迫傑 GMO | 2位 37:57 |
8位 1:36:35 | 坂東悠汰 富士通 | 16位 38:48 |
9位 1:36:35 | 菊地駿弥 中国電力 | 6位 38:10 |
10位 1:36:43 | 牟田祐樹 日立物流 | 15位 38:41 |
11位 1:36:44 | 横田玖磨 トヨタ自動車九州 | 18位 38:50 |
12位 1:36:44 | 大六野秀畝 旭化成 | 11位 38:29 |
13位 1:36:45 | 大池達也 トヨタ紡織 | 12位 38:32 |
14位 1:36:46 | 向晃平 マツダ | 9位 38:20 |
15位 1:36:47 | 田村友佑 黒崎播磨 | 10位 38:27 |
16位 1:37:14 | 窪田忍 九電工 | 26位 39:27 |
17位 1:37:23 | 作田将希 JR東日本 | 22位 39:17 |
18位 1:37:24 | 長谷川柊 Kao | 19位 39:03 |
19位 1:37:25 | 三田眞司 サンベルクス | 16位 38:48 |
20位 1:37:25 | 東優汰 中電工 | 20位 39:09 |
21位 1:37:42 | 藤井寛之 愛三工業 | 24位 39:22 |
22位 1:37:52 | 川口慧 コニカミノルタ | 24位 39:22 |
23位 1:37:56 | 山田泰史 愛知製鋼 | 28位 39:35 |
24位 1:37:57 | 小林歩 NTT西日本 | 22位 39:17 |
25位 1:38:24 | 清水颯大 大塚製薬 | 14位 38:33 |
26位 1:38:26 | 野中優志 大阪ガス | 12位 38:32 |
27位 1:38:41 | 松井尚希 埼玉医科大G | 32位 40:00 |
28位 1:38:46 | 小森稜太 NTN | 30位 39:51 |
29位 1:38:56 | 竹内颯 中央発條 | 31位 39:57 |
30位 1:38:56 | 吉田圭太 住友電工 | 29位 39:38 |
31位 1:39:08 | 河合代二 トーエネック | 20位 39:09 |
32位 1:39:19 | 金子晃裕 コモディイイダ | 27位 39:29 |
33位 1:39:33 | 大森樹 JFEスチール | 35位 41:08 |
34位 1:39:39 | 鈴木大貴 YKK | 34位 40:57 |
35位 1:40:48 | 河東寛大 西鉄 | 33位 40:33 |
36位 1:41:41 | 北村宙夢 戸上電機製作所 | 36位 42:22 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム名 | 区間順位 区間記録 |
3区1位は三菱重工の林田洋翔選手、2位はSUBARUの梶谷瑠哉選手、3位はHondaの川瀬翔矢選手と続きます。
区間賞
37:40
トヨタ自動車/太田智樹
◇ニューイヤー駅伝4区 結果
伊勢崎市役所~太田市役所
距離:22.4km
区間記録
井上大仁(MHPS)
2020年/1時間03分57秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 2:40:51 | 小山直城 Honda | 3位 1:04:38 |
2位 2:41:03 | 井上大仁 三菱重工 | 9位 1:05:15 |
3位 2:41:03 | 西山雄介 トヨタ自動車 | 5位 1:04:47 |
4位 2:41:08 | 吉田祐也 GMO | 6位 1:04:49 |
5位 2:41:14 | 湯澤舜 SGH | 8位 1:05:01 |
6位 2:41:18 | 横手健 富士通 | 4位 1:04:43 |
7位 2:41:24 | 細谷恭平 黒崎播磨 | 2位 1:04:37 |
8位 2:41:28 | 池田耀平 Kao | 1位 1:04:04 |
9位 2:42:15 | 照井明人 SUBARU | 25位 1:06:26 |
10位 2:42:21 | 相葉直紀 中電工 | 7位 1:04:56 |
11位 2:42:25 | 大津顕杜 トヨタ自動車九州 | 13位 1:05:41 |
12位 2:42:26 | 岡本直己 中国電力 | 18位 1:05:51 |
13位 2:42:30 | 聞谷賢人 トヨタ紡織 | 15位 1:05:45 |
14位 2:42:31 | 中村大聖 ヤクルト | 21位 1:06:14 |
15位 2:42:33 | 市田孝 旭化成 | 16位 1:05:49 |
16位 2:42:40 | 栃木渡 日立物流 | 19位 1:05:57 |
17位 2:43:07 | 作田直也 JR東日本 | 14位 1:05:44 |
18位 2:43:07 | 延藤潤 マツダ | 24位 1:06:21 |
19位 2:43:26 | 岡本雄大 サンベルクス | 20位 1:06:01 |
20位 2:43:30 | 小松巧弥 NTT西日本 | 12位 1:05:33 |
21位 2:44:10 | 宮下隼人 コニカミノルタ | 22位 1:06:18 |
22位 2:44:12 | 赤﨑暁 九電工 | 29位 1:06:58 |
23位 2:44:13 | 橋本尚斗 大塚製薬 | 16位 1:05:49 |
24位 2:44:26 | 難波天 トーエネック | 10位 1:05:18 |
25位 2:44:26 | 村本一樹 住友電工 | 11位 1:05:30 |
26位 2:44:34 | 鈴木洋平 愛三工業 | 28位 1:06:52 |
27位 2:44:52 | 西研人 大阪ガス | 25位 1:06:26 |
28位 2:45:00 | 内田健太 埼玉医科大G | 23位 1:06:19 |
29位 2:45:01 | 秋山清仁 愛知製鋼 | 30位 1:07:05 |
30位 2:46:15 | 吉岡幸輝 中央発條 | 31位 1:07:19 |
31位 2:46:16 | 辻野恭哉 NTN | 33位 1:07:30 |
32位 2:46:55 | 堤悠生 JFEスチール | 32位 1:07:22 |
33位 2:47:15 | 稲田翔威 コモディイイダ | 35位 1:07:56 |
34位 2:47:33 | 津田将希 西鉄 | 27位 1:06:45 |
35位 2:49:29 | 三代和弥 戸上電機製作所 | 34位 1:07:48 |
36位 2:50:03 | 森山真伍 YKK | 36位 1:10:24 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム名 | 区間順位 区間記録 |
4区1位はHondaの小山直城選手、2位は三菱重工の井上大仁選手、3位はトヨタ自動車の西山雄介選手と続きます。
区間賞
1:04:04
Kao/池田耀平
◇ニューイヤー駅伝5区 結果
太田市役所~桐生市役所
距離:15.8km
区間記録
坪田智夫(コニカ)
2002年/44分57秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 3:26:38 | 青木涼真 Honda | 1位 45:47 |
2位 3:27:12 | 今江勇人 GMO | 3位 46:04 |
3位 3:27:16 | 塩尻和也 富士通 | 2位 45:58 |
4位 3:27:19 | 丸山竜也 トヨタ自動車 | 6位 46:16 |
5位 3:27:33 | 山下一貴 三菱重工 | 9位 46:30 |
6位 3:27:34 | 川端千都 SGH | 7位 46:20 |
7位 3:28:28 | 清水歓太 SUBARU | 5位 46:13 |
8位 3:28:30 | 二岡康平 中電工 | 4位 46:09 |
9位 3:28:35 | 土井大輔 黒崎播磨 | 16位 47:11 |
10位 3:28:53 | 平和真 Kao | 19位 47:25 |
11位 3:29:04 | 前田将太 日立物流 | 8位 46:24 |
12位 3:29:11 | 小野知大 旭化成 | 10位 46:38 |
13位 3:29:17 | 小野寺悠 トヨタ紡織 | 11位 46:47 |
14位 3:29:57 | 竹井祐貴 JR東日本 | 12位 46:50 |
15位 3:30:04 | 鎌田航生 ヤクルト | 21位 47:33 |
16位 3:30:08 | 大城義己 トヨタ自動車九州 | 25位 47:43 |
17位 3:30:12 | 定方駿 マツダ | 14位 47:05 |
18位 3:30:22 | 折居卓哉 サンベルクス | 13位 46:56 |
19位 3:30:31 | 清谷匠 中国電力 | 31位 48:05 |
20位 3:30:47 | 北﨑拓矢 NTT西日本 | 18位 47:17 |
21位 3:31:22 | 米満怜 コニカミノルタ | 17位 47:12 |
22位 3:31:22 | 大塚祥平 九電工 | 15位 47:10 |
23位 3:32:03 | 國行麗生 大塚製薬 | 28位 47:50 |
24位 3:32:05 | 中西亮貴 トーエネック | 22位 47:39 |
25位 3:32:12 | 岩見秀哉 住友電工 | 26位 47:46 |
26位 3:32:13 | 富安央 愛三工業 | 22位 47:39 |
27位 3:32:22 | 辻村公佑 大阪ガス | 20位 47:30 |
28位 3:33:08 | 佐々木守 愛知製鋼 | 32位 48:07 |
29位 3:33:29 | 畝歩夢 埼玉医科大G | 34位 48:29 |
30位 3:34:24 | 齋田直輝 NTN | 33位 48:08 |
31位 3:34:36 | 斉藤翔太 JFEスチール | 24位 47:41 |
32位 3:35:07 | 黒田雄紀 コモディイイダ | 29位 47:52 |
33位 3:36:05 | 瀬戸祐希 中央発條 | 35位 49:50 |
34位 3:37:26 | 久保和馬 西鉄 | 36位 49:53 |
35位 3:37:26 | 金丸逸樹 戸上電機製作所 | 30位 47:57 |
36位 3:37:49 | 細森大輔 YKK | 26位 47:46 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム名 | 区間順位 区間記録 |
5区1位はHondaの青木涼真選手、2位はGMOインターネットグループの今江勇人選手、3位は富士通の塩尻和也選手と続きます。
区間賞
45:47
Honda/青木涼真
◇ニューイヤー駅伝6区 結果
桐生市役所~伊勢崎市西久保町
距離:12.1km
区間記録
小野大知(旭化成)
2020年/35分13秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 4:01:53 | 中山顕 Honda | 2位 35:15 |
2位 4:02:39 | 浦野雄平 富士通 | 4位 35:23 |
3位 4:02:52 | 定方俊樹 三菱重工 | 3位 35:19 |
4位 4:02:59 | 橋本大輝 SGH | 5位 35:25 |
5位 4:03:18 | 一色恭志 GMO | 11位 36:06 |
6位 4:04:02 | 西山和弥 トヨタ自動車 | 19位 36:43 |
7位 4:04:15 | 羽生拓矢 トヨタ紡織 | 1位 34:58 |
8位 4:04:34 | 尾関大成 中電工 | 10位 36:04 |
9位 4:04:54 | 長田駿佑 SUBARU | 15位 36:26 |
10位 4:05:07 | 田村友伸 黒崎播磨 | 18位 36:32 |
11位 4:05:34 | 横山徹 日立物流 | 17位 36:30 |
12位 4:05:38 | 小椋裕介 ヤクルト | 6位 35:34 |
13位 4:05:56 | 三須健乃介 JR東日本 | 8位 35:59 |
14位 4:05:57 | 河野琉威 トヨタ自動車九州 | 7位 35:49 |
15位 4:06:08 | 市田宏 旭化成 | 24位 36:57 |
16位 4:06:22 | 髙木登志夫 サンベルクス | 9位 36:00 |
17位 4:06:26 | 矢野圭吾 Kao | 33位 37:33 |
18位 4:06:26 | 寺西雅俊 マツダ | 13位 36:14 |
19位 4:07:32 | 住吉秀昭 九電工 | 12位 36:10 |
20位 4:07:35 | 兼実省伍 中国電力 | 25位 37:04 |
21位 4:07:48 | 伊勢翔吾 コニカミノルタ | 15位 36:26 |
22位 4:08:09 | 城越勇星 NTT西日本 | 30位 37:22 |
23位 4:08:29 | 山口浩勢 愛三工業 | 14位 36:16 |
24位 4:09:08 | 野田一貴 大塚製薬 | 27位 37:05 |
25位 4:09:08 | 加藤淳 住友電工 | 23位 36:56 |
26位 4:09:10 | 小山裕太 トーエネック | 27位 37:05 |
27位 4:09:41 | 岩﨑祐也 大阪ガス | 29位 37:19 |
28位 4:10:12 | 真砂春希 愛知製鋼 | 25位 37:04 |
29位 4:11:09 | 横澤清己 NTN | 20位 36:45 |
30位 4:11:25 | 島田匠海 埼玉医科大G | 35位 37:56 |
31位 4:12:07 | 岩田拓海 JFEスチール | 32位 37:31 |
32位 4:12:49 | 青木雄貴 コモディイイダ | 34位 37:42 |
33位 4:13:35 | 冨田直樹 中央発條 | 31位 37:30 |
34位 4:14:13 | 渡邊太陽 戸上電機製作所 | 21位 36:47 |
35位 4:14:15 | 山口武 西鉄 | 22位 36:49 |
36位 4:15:52 | 荻原陸斗 YKK | 36位 38:03 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム名 | 区間順位 区間記録 |
6区1位はHondaの中山顕選手、2位は富士通の浦野雄平選手、3位は三菱重工の定方俊樹選手と続きます。
区間賞
34:58
トヨタ紡織/羽生拓矢
◇ニューイヤー駅伝7区 結果
伊勢崎市西久保町~群馬県庁
距離:15.5km
区間記録
鎧坂哲哉(旭化成)
2020年/44分47秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 4:48:06 | 木村慎 Honda | 2位 46:13 |
2位 4:48:52 | 潰滝大記 富士通 | 2位 46:13 |
3位 4:50:10 | 服部勇馬 トヨタ自動車 | 1位 46:08 |
4位 4:50:13 | 吉田裕晟 三菱重工 | 17位 47:21 |
5位 4:50:16 | 渡邉利典 GMO | 7位 46:58 |
6位 4:50:17 | 橋爪孝安 SGH | 16位 47:18 |
7位 4:51:32 | 口町亮 SUBARU | 4位 46:38 |
8位 4:51:36 | 岡原仁志 中電工 | 10位 47:02 |
9位 4:52:47 | 山田滉介 トヨタ紡織 | 29位 48:32 |
10位 4:52:53 | 米井翔也 JR東日本 | 6位 46:57 |
11位 4:52:56 | 藤曲寛人 トヨタ自動車九州 | 8位 46:59 |
12位 4:52:57 | 設楽啓太 日立物流 | 18位 47:23 |
13位 4:53:19 | 大畑怜士 Kao | 5位 46:53 |
14位 4:53:26 | 中村優吾 黒崎播磨 | 26位 48:19 |
15位 4:53:30 | 山下侑哉 サンベルクス | 13位 47:08 |
16位 4:54:32 | 土方英和 旭化成 | 27位 48:24 |
17位 4:54:52 | 三上雄太 中国電力 | 15位 47:17 |
18位 4:54:53 | 大山憲明 コニカミノルタ | 11位 47:05 |
19位 4:55:21 | 大塚倭 NTT西日本 | 14位 47:12 |
20位 4:55:24 | 中村信一郎 九電工 | 22位 47:52 |
21位 4:55:35 | 中西玄気 愛三工業 | 12位 47:06 |
22位 4:55:39 | 有馬圭哉 マツダ | 32位 49:13 |
23位 4:56:35 | 上門大祐 大塚製薬 | 19位 47:27 |
24位 4:56:41 | 熊谷拓馬 住友電工 | 20位 47:33 |
25位 4:57:06 | 河合拓巳 トーエネック | 23位 47:56 |
26位 4:57:13 | 松村和樹 愛知製鋼 | 9位 47:01 |
27位 4:58:18 | 籔下響大 大阪ガス | 30位 48:37 |
28位 4:58:41 | 髙久龍 ヤクルト | 36位 53:03 |
29位 4:58:46 | 峐下拓斗 NTN | 21位 47:37 |
30位 4:59:34 | 石綿宏人 埼玉医科大G | 24位 48:09 |
31位 5:00:38 | 今西洸斗 JFEスチール | 28位 48:31 |
32位 5:01:44 | 横田佳介 コモディイイダ | 31位 48:55 |
33位 5:01:49 | 原嶋渓 中央発條 | 25位 48:14 |
34位 5:03:30 | 甲斐翔太 西鉄 | 33位 49:15 |
35位 5:03:32 | 吉山侑佑 戸上電機製作所 | 34位 49:19 |
36位 5:06:18 | 小島優作 YKK | 35位 50:26 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム名 | 区間順位 区間記録 |
最終7区1位はHondaの木村慎選手、2位は富士通の潰滝大記選手、3位はトヨタ自動車の服部勇馬選手となりました。Hondaは大会史上7チーム目の連覇を達成しました。
区間賞
46:08
トヨタ自動車/服部勇馬
◇ニューイヤー駅伝2023総合結果
区間通過順位
総合タイム
総合タイム | |||
---|---|---|---|
順位 | チーム | 時間 | 差 |
1位 | Honda | 4:48:06 | - |
2位 | 富士通 | 4:48:52 | +00:46 |
3位 | トヨタ自動車 | 4:50:10 | +02:04 |
4位 | 三菱重工 | 4:50:13 | +02:07 |
5位 | GMOインターネットグループ | 4:50:16 | +02:10 |
6位 | SGホールディングス | 4:50:17 | +02:11 |
7位 | SUBARU | 4:51:32 | +03:26 |
8位 | 中電工 | 4:51:36 | +03:30 |
9位 | トヨタ紡織 | 4:52:47 | +04:41 |
10位 | JR東日本 | 4:52:53 | +04:47 |
11位 | トヨタ自動車九州 | 4:52:56 | +04:50 |
12位 | 日立物流 | 4:52:57 | +04:51 |
13位 | Kao | 4:53:19 | +05:13 |
14位 | 黒崎播磨 | 4:53:26 | +05:20 |
15位 | サンベルクス | 4:53:30 | +05:24 |
16位 | 旭化成 | 4:54:32 | +06:26 |
17位 | 中国電力 | 4:54:52 | +06:46 |
18位 | コニカミノルタ | 4:54:53 | +06:47 |
19位 | NTT西日本 | 4:55:21 | +07:15 |
20位 | 九電工 | 4:55:24 | +07:18 |
21位 | 愛三工業 | 4:55:35 | +07:29 |
22位 | マツダ | 4:55:39 | +07:33 |
23位 | 大塚製薬 | 4:56:35 | +08:29 |
24位 | 住友電工 | 4:56:41 | +08:35 |
25位 | トーエネック | 4:57:06 | +09:00 |
26位 | 愛知製鋼 | 4:57:13 | +09:07 |
27位 | 大阪ガス | 4:58:18 | +10:12 |
28位 | ヤクルト | 4:58:41 | +10:35 |
29位 | NTN | 4:58:46 | +10:40 |
30位 | 埼玉医科大学グループ | 4:59:34 | +11:28 |
31位 | JFEスチール | 5:00:38 | +12:32 |
32位 | コモディイイダ | 5:01:44 | +13:38 |
33位 | 中央発條 | 5:01:49 | +13:43 |
34位 | 西鉄 | 5:03:30 | +15:24 |
35位 | 戸上電機製作所 | 5:03:32 | +15:26 |
36位 | YKK | 5:06:18 | +18:12 |
【大会結果】
第67回全日本実業団対抗駅伝競走大会#ニューイヤー駅伝 2023
1/1(日・祝)
◾️7区間100.0km#Honda
優勝*2年連続2回目
4時間48分06秒
早朝よりたくさんのご声援ありがとうございました。#Honda陸上競技部 #HondaSportsChallenge pic.twitter.com/vfB0KXYTbF— Honda 陸上競技部 (@honda_track) January 1, 2023
※ニューイヤー駅伝2023関連記事はこちら。
※箱根駅伝関連記事はこちら。
●ニューイヤー駅伝2023(予選会)
◇予選突破チーム
2023年1月1日(日・祝)、実業団駅伝日本一を決する「ニューイヤー駅伝2023」(正式名称・第67回全日本実業団対抗駅伝競走大会)が、群馬県前橋市を舞台に開催されます。
なお、「ニューイヤー駅伝2023」では、2009年からシード制が廃止されたため、各地区で行われる予選会を突破したチームが本選出場権を獲得します。
ここでは、各地区にて開催される予選会で、本選出場権を獲得した今大会でのチーム数とチームをご紹介します。
・東日本大会
※予選会突破チーム/12チーム
富士通
Honda
日立物流
ヤクルト
サンベルクス
GMOインターネットグループ
SUBARU
Kao
JR東日本
コニカミノルタ
コモディイイダ
埼玉医科大グループ
・中部大会
※予選突破チーム/7チーム
トヨタ自動車
トヨタ紡織
NTN
愛知製鋼
愛三工業
トーエネック
中央発條
・北陸大会
※予選突破チーム/1チーム
YKK
・関西大会
※予選突破チーム/5チーム
NTT西日本
SGH
大塚製薬
住友電工
大阪ガス
・中国大会
※予選突破チーム/4チーム
中国電力
中電工
マツダ
JFEスチール
・九州大会
※予選突破チーム/8チーム
黒崎播磨
九電工
トヨタ自動車九州
安川電機
旭化成
三菱重工
西鉄
戸上電機製作所
※合計 37チームが出場権を獲得しました
次章より、各地区で行われる予選会の日程やコース・区間などの概要と大会結果を紹介していきます。
◇東日本大会の概要と結果
・大会概要
大会名
’22彩の国 実業団駅伝
第63回東日本実業団対抗駅伝競走大会
日程
2022年11月3日(木・祝)
午前8時スタート
場所
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
コース合計(7区間 76.9km)
・区間
※埼玉県庁~深谷~熊谷スポーツ文化公園陸上競技場を走るコース
第1区(11.6km)
埼玉県庁
~宮原小学校前
第2区(8.0km)
宮原小学校前
~マメトラショッピングセンター前
第3区(16.5km)
マメトラショッピングセンター前
~JR行田駅入口(東京電力パワーグリッド熊谷支社)
第4区(9.5km)
JR行田駅入口(東京電力パワーグリッド熊谷支社)
~大里農林振興センター前
第5区(7.8km)
大里農林振興センター前
~JR深谷駅前
第6区(10.6km)
JR深谷駅前
~Honda cars前(眼鏡市場熊谷店)
第7区(12.9km)
Honda cars前(眼鏡市場熊谷店)
~熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
・結果(12チーム)
1位/3:42:01 富士通
2位/3:42:41 Honda
3位/3:42:57 日立物流
4位/3:43:11 ヤクルト
5位/3:43:16 サンベルクス
6位/3:43:56 GMOインターネットグループ
7位/3:45:07 SUBARU
8位/3:45:36 Kao
9位/3:46:39 JR東日本
10位/3:47:09 コニカミノルタ
11位/3:48:19 コモディイイダ
12位/3:48:31 埼玉医科大グループ
———–↑出場権獲得↑———–
13位/3:49:44 小森コーポレーション
13位/3:50:49 プレス工業
15位/3:52:10 自衛隊体育学校
16位/3:53:07 NDソフト
17位/3:53:46 警視庁
18位/3:55:10 K-project
19位/3:56:20 絆ランニングクラブ
20位/3:56:51 新電元工業
21位/4:03:20 TeamMxK
22位/4:09:50 作.AC北海道
23位/4:10:55 TRACK TOKYO
24位/4:12:26 アスリートエージェント
25位/4:13:24 NEA
26位/4:15:32 SHONAN RUNS
27位/4:17:55 東京都庁
28位/4:18:24 JP日本郵政グループ東京
29位/4:19:52 NINE TOCHIGI TC
30位/4:23:18 東京消防庁
31位/4:37:01 多摩川クラブ
富士通が3連覇達成! pic.twitter.com/TYgoYKUNff
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) November 3, 2022
◇中部北陸大会の概要と結果
・大会概要
大会名
第62回中部・第52回北陸実業団対抗駅伝競走大会
兼 第67回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選
日程
2022年11月13日(日)
午前9時スタート
場所
愛知県田原市
コース合計(7区80.5km)
・区間
第1区(12.0km)
はなとき通り~白谷海浜公園
第2区(8.3km)
白谷海浜公園~サンテバルク田原
第3区(12.2km)
サンテパルク田原~旧伊良湖岬小学校
第4区(15.5km)
旧伊良湖岬小学校~旧伊良湖岬小学校
第5区(12.2km)
旧伊良湖岬小学校~サンテパルク田原
第6区(8.5km)
サンテパルク田原~白谷海浜公園
第7区(11.8km)
白谷海浜公園~はなとき通り
・結果(中部7、北陸1チーム)
<中部実業団>
1位/3:54:41 トヨタ自動車
2位/3:56:32 トヨタ紡織
3位/3:57:49 NTN
4位/3:59:33 愛知製鋼
5位/4:00:21 愛三工業
6位/4:01:19 トーエネック
7位/4:01:58 中央発條
———–↑出場権獲得↑———–
8位/4:16:49 Infinity Athlete&Running Club
9位/4:17:08 御殿場滝ケ原自衛隊
<北陸実業団>
1位/4:03:33 YKK
———–↑出場権獲得↑———–
2位/4:04:29 セキノ興産
3位/4:14:03 高田自衛隊
【大会結果】
第62回中部実業団対抗駅伝競技大会優勝 3時間54分41秒
雨の中、沿道でのご声援や報告会へご参加していただきありがとうございました😊📣
引き続きご声援をよろしくお願いします‼️#田原駅伝2022#中部北陸実業団駅伝2022#優勝#TOYOTA#トヨタ自動車#トヨタ自動車陸上長距離部 pic.twitter.com/CKcf45Dy5H— トヨタ自動車陸上長距離部 (@toyota_rikucho) November 13, 2022
◇関西大会の概要と結果
・大会概要
大会名
第65回関西実業団対抗駅伝競走大会
兼 第67回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選
日程
2022年11月13日(日)
午前9時10分スタート
場所
和歌山県田辺市龍神村
コース(7区80.45km)
・区間
第1区(12.6km)
龍神行政局~(温泉方面)~上湯ノ又バス停
第2区(7.68km)
上湯ノ又バス停~(温泉方面)~大熊・高硲谷
第3区(10.87km)
大熊・高硲谷~(折り返し)~(温泉経由)
~青少年交流センター
第4区(9.5km)
青少年交流センター~龍神行政局
第5区(16.0km)
龍神行政局~(北野バス停折り返し)
~宮代簡易郵便局(旧たまや商店)
第6区(11.0km)
宮代簡易郵便局~(上湯ノ又バス停折り返し)
~青少年交流センター
第7区(12.8km)
青少年交流センター~ 龍神体育館
・結果(5チーム)
1位/3:56:46 NTT西日本
2位/3:57:20 SGH
3位/3:58:02 大塚製薬
4位/3:59:19 住友電工
5位/4:00:17 大阪ガス
———–↑出場権獲得↑———–
6位/4:01:25 大阪府警
7位/4:19:00 OBRS
8位/4:24:06 和歌山RC
優勝チームへの取材を受けています❗️
ライブ中継されておりますので、是非ご覧ください❗️◆ライブ中継⬇️https://t.co/2QGd0uxN7c#NTT西日本 pic.twitter.com/PWzyBab9sD
— NTT西日本シンボルスポーツチーム (@nttwest_symbol) November 13, 2022
◇中国大会の日程と結果
・大会概要
大会名
第61回中国実業団対抗駅伝競走大会
兼 第67回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選
日程
2022年11月13(日)
午前10時スタート
場所
広島県世羅町
コース(7区80.8km)
・区間
第1区(12.5km)
せら文化センター~せらにしタウンセンター
第2区(7.2km)
せらにしタウンセンター~(株)ナンコー
第3区(11.6km)
(株)ナンコー~津久志創作館
第4区(9.0km)
津久志創作館~せら文化センター
第5区(9.0km)
せら文化センター~津久志創作館
第6区(19.0km)
津久志創作館~せらにしタウンセンター
第7区(12.5km)
せらにしタウンセンター~せら文化センター
・結果(4チーム)
1位/4:00:20 中国電力
2位/4:02:15 中電工
3位/4:02:45 マツダ
4位/4:05:26 JFEスチール
———–↑出場権獲得↑———–
5位/4:21:19 武田薬品
6位/4:28:13 ホシザキ
7位/4:31:27 トップギア
中国実業団駅伝 優勝 中国電力 pic.twitter.com/c1Xoln9wFy
— M.Kawaguchi (@rikujolove) November 13, 2022
◇九州大会の概要と結果
・大会概要
大会名
第59回九州実業団毎日駅伝競走大会
兼 第67回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選
日程
2022年11月3日(木・祝)
午前9時スタート
場所
福岡県北九州市
コース(7区80.2km)
・区間
第1区(12.9km)
本城陸上競技場~若松ゴルフ倶楽部前
第2区(7.0km)
若松ゴルフ倶楽部前~J-POWER前
第3区(10.9km)
J-POWER前~響灘ビオトープ前
第4区(9.5km)
響灘ビオトープ前~安屋公民館前
第5区(13.0km)
安屋公民館前~J-POWER前
第6区(10.9km)
J-POWER前~響灘ビオトープ前
第7区(16.0km)
響灘ビオトープ前~本城陸上競技場
・結果(8チーム)
1位/3:52:29 黒崎播磨
2位/3:54:03 九電工
3位/3:54:23 トヨタ自動車九州
4位/3:55:49 安川電機
5位/3:55:53 旭化成A
6位/3:45:48 三菱重工
7位/3:57:37 実業団混成チームA
8位/3:59:01 西鉄
9位/4:00:29 実業団混成チームB
10位/4:00:41 戸上電機製作所
———–↑出場権獲得↑———–
11位/4:02:22 実業団混成チームC
12位/4:07:07 ひらまつ病院
13位/4:16:03 日置市役所
13位/4:16:07 旭化成延岡
15位/4:16:33 IBUSUKI.R.B
16位/4:17:58 大分選抜
17位/4:18:13 京セラ鹿児島
18位/4:20:21 佐賀陸協選抜
19位/4:28:50 国分自衛隊
黒崎播磨 悲願の初優勝ッ!!! pic.twitter.com/5P3ANdMR6V
— 九州実業団陸上競技連盟 (@krikujo1) November 3, 2022
●参考:ニューイヤー駅伝2022(本選)
◇区間エントリー選手一覧
※ここでは、「第66回ニューイヤー駅伝2022」の区間エントリー選手一覧のまとめ画像をご紹介します。
※2021年12月30日発表の区間エントリー
◇各区間結果
◇ニューイヤー駅伝1区 結果
全国6地域の予選を勝ち抜いた37チームが参加する、「第66回全日本実業団対抗駅伝」(ニューイヤー駅伝2022)。
群馬県庁前を9時15分にスタートし、ゴール予想時刻は13時58分です。
群馬県庁~高崎市役所
距離:12.3km
区間記録
マーティン・マサシ(スズキ)
2007年/34分16秒
日本人最高
太田崇(コニカミノルタ)
2006年/34分25秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 34:41 | 舟津彰馬 九電工 | 1位 34:41 |
2位 34:44 | 森山真伍 YKK | 2位 34:44 |
3位 34:44 | 松枝博輝 富士通 | 3位 34:44 |
4位 34:45 | 茂木圭次郎 旭化成 | 4位 34:45 |
5位 34:46 | 永戸聖 日立物流 | 5位 34:46 |
6位 34:46 | 村山紘太 GMO | 6位 34:46 |
7位 34:50 | 片西景 JR東日本 | 7位 34:50 |
8位 34:54 | 田中秀幸 トヨタ自動車 | 8位 34:54 |
9位 34:56 | 的野遼大 三菱重工 | 9位 34:56 |
10位 34:57 | 鈴木勝彦 SUBARU | 10位 34:57 |
11位 34:57 | 石井優樹 NTT西日本 | 11位 34:57 |
12位 34:59 | 大隅裕介 マツダ | 12位 34:59 |
13位 35:00 | 川瀬翔矢 Honda | 13位 35:00 |
14位 35:01 | 三ッ星翔 中電工 | 14位 35:01 |
15位 35:03 | 服部大暉 トヨタ紡織 | 15位 35:03 |
16位 35:04 | 大津顕杜 トヨタ自動車九州 | 16位 35:04 |
17位 35:04 | 名取燎太 コニカミノルタ | 17位 35:04 |
18位 35:10 | 加藤淳 住友電工 | 18位 35:10 |
19位 35:10 | 武田凜太郎 ヤクルト | 19位 35:10 |
20位 35:11 | 服部弾馬 トーエネック | 20位 35:11 |
21位 35:12 | 比夫見将吾 大阪府警 | 21位 35:12 |
22位 35:12 | 岡本雄大 サンベルクス | 22位 35:12 |
23位 35:13 | 森田佳祐 小森コーポレーション | 23位 35:13 |
24位 35:14 | 中島大就 中国電力 | 24位 35:14 |
25位 35:14 | 湯澤舜 SGH | 25位 35:14 |
26位 35:21 | 岩室天輝 戸上電機製作所 | 26位 35:21 |
27位 35:24 | 櫻岡駿 NTN | 27位 35:24 |
28位 35:25 | 小田部真也 黒崎播磨 | 28位 35:25 |
29位 35:33 | 鈴木祐希 カネボウ | 29位 35:33 |
30位 35:34 | 藤井寛之 愛三工業 | 30位 35:34 |
31位 35:36 | 岡田浩平 安川電機 | 31位 35:36 |
32位 35:46 | 川平浩之 JFEスチール | 32位 35:46 |
33位 35:47 | 稲田翔威 コモディイイダ | 33位 35:47 |
34位 35:52 | 岩佐壱誠 大塚製薬 | 34位 35:52 |
35位 35:58 | 瀬戸祐希 中央発條 | 35位 35:58 |
36位 36:46 | 甲斐翔太 西鉄 | 36位 36:46 |
37位 39:18 | 廣瀬岳 武田薬品 | 37位 39:18 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
1区1位は九電工の舟津彰馬選手。2位はYKKの森山真伍選手、3位は富士通の松枝博輝選手と続きます。
区間賞
34:41
九電工/舟津彰馬
◇ニューイヤー駅伝2区 結果
高崎市役所~前橋市公田町
距離:8.3km
区間記録
ベナード・コエチ(九電工)
2021年/21分53秒
日本人最高
八木勇樹(旭化成)
2014年/23分20秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 57:00 | B.キプランガット SUBARU | 1位 22:03 |
2位 57:16 | N.コシンベイ YKK | 8位 22:32 |
3位 57:19 | E.ケイタニー トヨタ紡織 | 3位 22:16 |
4位 57:21 | H.モソップ マツダ | 5位 22:22 |
5位 57:21 | C.カンディェ 三菱重工 | 7位 22:25 |
6位 57:24 | A.クルガト 中電工 | 6位 22:23 |
7位 57:28 | K.シトニック 小森コーポレーション | 2位 22:15 |
8位 57:38 | J.ムオキ コニカミノルタ | 9位 22:34 |
9位 57:43 | B.コエチ 九電工 | 20位 23:02 |
10位 57:45 | M.B.モゲニ 旭化成 | 15位 23:00 |
11位 57:46 | R.キムニャン 日立物流 | 15位 23:00 |
12位 57:48 | G.ロノ GMO | 20位 23:02 |
13位 57:53 | S.マサイ カネボウ | 4位 22:20 |
14位 57:54 | P.ワンブィ NTT西日本 | 12位 22:57 |
15位 57:55 | S.ワイザカ ヤクルト | 10位 22:45 |
16位 58:08 | N.ワウエル 中国電力 | 11位 22:54 |
17位 58:11 | 遠藤日向 住友電工 | 18位 23:01 |
18位 58:12 | 河村一輝 トーエネック | 18位 23:01 |
19位 58:12 | A.キベット SGH | 13位 22:58 |
20位 58:13 | C.ロキア 富士通 | 32位 23:29 |
21位 58:14 | P.クイラ JR東日本 | 28位 23:24 |
22位 58:15 | 堀尾謙介 トヨタ自動車 | 25位 23:21 |
23位 58:16 | J.カベサ Honda | 24位 23:16 |
24位 58:24 | S.カリウキ 戸上電機製作所 | 23位 23:03 |
25位 58:25 | J.ムァゥラ 黒崎播磨 | 15位 23:00 |
26位 58:32 | J.ムリツ トヨタ自動車九州 | 31位 23:28 |
27位 58:35 | W.ツファ 安川電機 | 14位 22:59 |
28位 58:36 | E.イエゴ サンベルクス | 28位 23:24 |
29位 58:36 | R.ケモイ 愛三工業 | 20位 23:02 |
30位 58:50 | C.カマウ NTN | 30位 23:26 |
31位 59:09 | D.キプランガット JFEスチール | 27位 23:23 |
32位 59:16 | 永信明人 大阪府警 | 35位 24:04 |
33位 59:20 | J.ルンガル 中央発條 | 26位 23:22 |
34位 59:30 | 秦将吾 大塚製薬 | 34位 23:38 |
35位 59:56 | B.キマニ コモディイイダ | 36位 24:09 |
36位 1:00:23 | D.キプケモイ 西鉄 | 33位 23:37 |
37位 1:04:27 | 仲山大輝 武田薬品 | 37位 25:09 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
2区はSUBARUのキプランガット選手が9人抜きで1位に。2位はYKKのコシンベイ選手、3位はトヨタ紡織のケイタニー選手と続きます。
なお、住友電工の遠藤日向選手とトーエネックの河村一輝選手が23分01秒で走り、日本人区間最高タイムを更新。
区間賞
22:03
キプランガット・ベンソン/SUBARU
◇ニューイヤー駅伝3区 結果
前橋市公田町~伊勢崎市役所
距離:13.6km
区間記録
西山雄介(トヨタ自動車)
2020年/37分39秒
田村和希(住友電工)
2021/37分39秒※区間タイ
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 1:34:38 | 林田洋翔 三菱重工 | 3位 37:17 |
2位 1:34:54 | 相澤晃 旭化成 | 1位 37:09 |
3位 1:35:06 | 大池達也 トヨタ紡織 | 10位 37:47 |
4位 1:35:14 | 向晃平 マツダ | 12位 37:53 |
5位 1:35:16 | 小林歩 NTT西日本 | 5位 37:22 |
6位 1:35:18 | 梶谷瑠哉 SUBARU | 16位 38:18 |
7位 1:35:31 | 太田智樹 トヨタ自動車 | 2位 37:16 |
8位 1:35:44 | 牟田祐樹 日立物流 | 13位 37:58 |
9位 1:35:45 | 池田耀平 カネボウ | 11位 37:52 |
10位 1:35:46 | 田村友佑 黒崎播磨 | 4位 37:21 |
11位 1:35:47 | 潰滝大記 富士通 | 6位 37:34 |
12位 1:35:48 | 難波天 トーエネック | 7位 37:36 |
13位 1:35:53 | 中村信一郎 九電工 | 15位 38:10 |
14位 1:35:56 | 小山直城 Honda | 8位 37:40 |
15位 1:35:58 | 鈴木塁人 SGH | 9位 37:46 |
16位 1:36:02 | 岡原仁志 中電工 | 24位 38:38 |
17位 1:36:09 | 内田光 YKK | 28位 38:53 |
18位 1:36:19 | 小椋裕介 ヤクルト | 17位 38:24 |
19位 1:36:20 | 下田裕太 GMO | 21位 38:32 |
20位 1:36:30 | 右田綺羅 トヨタ自動車九州 | 13位 37:58 |
21位 1:36:34 | 米満怜 コニカミノルタ | 30位 38:56 |
22位 1:36:41 | 金森寛人 小森コーポレーション | 32位 39:13 |
23位 1:36:46 | 作田将希 JR東日本 | 21位 38:32 |
24位 1:36:56 | 吉田圭太 住友電工 | 26位 38:45 |
25位 1:37:02 | 髙木登志夫 サンベルクス | 18位 38:26 |
26位 1:37:03 | 山口浩勢 愛三工業 | 19位 38:27 |
27位 1:37:04 | 北村宙夢 戸上電機製作所 | 25位 38:40 |
28位 1:37:08 | 藤川拓也 中国電力 | 31位 39:00 |
29位 1:37:22 | 加藤風磨 安川電機 | 27位 38:47 |
30位 1:38:03 | 清水颯大 大塚製薬 | 23位 38:33 |
31位 1:38:14 | 坂田昌駿 中央発條 | 29位 38:54 |
32位 1:38:18 | 小山陽平 NTN | 34位 39:28 |
33位 1:38:26 | 松村陣之助 コモディイイダ | 20位 38:30 |
34位 1:38:27 | 上坂優太 JFEスチール | 33位 39:18 |
35位 1:39:34 | 芝田俊作 大阪府警 | 36位 40:18 |
36位 1:40:02 | 古賀裕樹 西鉄 | 35位 39:39 |
37位 1:45:03 | 浅野有紀 武田薬品 | 37位 40:36 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
3区1位は三菱重工の林田洋翔選手。2位は旭化成の相澤晃選手、3位はトヨタ紡織の大池達也選手と続きます。
区間賞は旭化成の相澤晃選手が獲得し、従来の記録を30秒も更新。また、相澤選手を含め7人が3区で区間新を出しました。
区間賞
37:09(区間新)
相澤晃/旭化成
◇ニューイヤー駅伝4区 結果
伊勢崎市役所~太田市役所
距離:22.4km
区間記録
井上大仁(MHPS)
2020年/1時間03分57秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 2:38:50 | 井上大仁 三菱重工 | 3位 1:04:12 |
2位 2:39:29 | 細谷恭平 黒崎播磨 | 1位 1:03:43 |
3位 2:39:44 | 清水歓太 SUBARU | 8位 1:04:26 |
4位 2:39:50 | 西山雄介 トヨタ自動車 | 6位 1:04:19 |
5位 2:40:11 | 伊藤達彦 Honda | 5位 1:04:15 |
6位 2:40:24 | 栃木渡 日立物流 | 9位 1:04:40 |
7位 2:40:25 | 聞谷賢人 トヨタ紡織 | 12位 1:05:19 |
8位 2:40:28 | 市田孝 旭化成 | 17位 1:05:34 |
9位 2:40:28 | 延藤潤 マツダ | 11位 1:05:14 |
10位 2:40:40 | 吉田祐也 GMO | 7位 1:04:20 |
11位 2:40:42 | 藤曲寛人 トヨタ自動車九州 | 3位 1:04:12 |
12位 2:41:10 | 河合代二 トーエネック | 14位 1:05:22 |
13位 2:41:15 | 大塚倭 NTT西日本 | 22位 1:05:59 |
14位 2:41:16 | 古賀淳紫 安川電機 | 2位 1:03:54 |
15位 2:41:17 | 佐藤悠基 SGH | 12位 1:05:19 |
16位 2:41:48 | 細森大輔 YKK | 18位 1:05:39 |
17位 2:41:52 | 荻久保寛也 ヤクルト | 15位 1:05:33 |
18位 2:41:54 | 相葉直紀 中電工 | 19位 1:05:52 |
19位 2:42:00 | 中村匠吾 富士通 | 26位 1:06:13 |
20位 2:42:07 | 岡本直己 中国電力 | 10位 1:04:59 |
21位 2:42:07 | 星岳 コニカミノルタ | 15位 1:05:33 |
22位 2:42:32 | 木津晶夫 カネボウ | 31位 1:06:47 |
23位 2:42:53 | 村本一樹 住友電工 | 20位 1:05:57 |
24位 2:42:54 | 作田直也 JR東日本 | 24位 1:06:08 |
25位 2:43:01 | 中西玄気 愛三工業 | 21位 1:05:58 |
26位 2:43:34 | 金丸逸樹 戸上電機製作所 | 29位 1:06:30 |
27位 2:43:36 | 橋本隆光 小森コーポレーション | 32位 1:06:55 |
28位 2:44:07 | 窪田忍 九電工 | 36位 1:08:14 |
29位 2:44:08 | 上門大祐 大塚製薬 | 23位 1:06:05 |
30位 2:44:29 | 桃澤大祐 サンベルクス | 33位 1:07:27 |
31位 2:44:32 | 小森稜太 NTN | 27位 1:06:14 |
32位 2:44:43 | 金子晃裕 コモディイイダ | 28位 1:06:17 |
33位 2:44:44 | 樋口大介 中央発條 | 29位 1:06:30 |
34位 2:46:14 | 大保海士 西鉄 | 25位 1:06:12 |
35位 2:46:24 | 斉藤翔太 JFEスチール | 35位 1:07:57 |
36位 2:47:14 | 藤山悠斗 大阪府警 | 34位 1:07:40 |
37位 2:56:10 | 橋本雅史 武田薬品 | 37位 1:11:07 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
4区1位は三菱重工の井上大仁選手。2位は黒崎播磨の細谷恭平選手、3位はSUBARUの清水歓太選手と続きます。
黒崎播磨の細谷恭平選手が区間記録を14秒更新するする走りで区間賞を獲得。また、15人抜きの快走を見せた安川電機の古賀淳紫選手も区間記録を更新しました。
区間賞
1:03:43(区間新)
細谷恭平/黒崎播磨
◇ニューイヤー駅伝5区 結果
太田市役所~桐生市役所
距離:15.8km
区間記録
坪田智夫(コニカ)
2002年/44分57秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 3:27:29 | 山下一貴 三菱重工 | 4位 48:39 |
2位 3:27:50 | 照井明人 SUBARU | 3位 48:06 |
3位 3:28:01 | 青木涼真 Honda | 2位 47:50 |
4位 3:28:08 | 土井大輔 黒崎播磨 | 4位 48:39 |
5位 3:28:14 | 小野知大 旭化成 | 1位 47:46 |
6位 3:29:00 | 服部勇馬 トヨタ自動車 | 14位 49:10 |
7位 3:29:25 | 山田滉介 トヨタ紡織 | 11位 49:00 |
8位 3:29:26 | 一色恭志 GMO | 6位 48:46 |
9位 3:29:29 | 竹内竜真 日立物流 | 12位 49:05 |
10位 3:29:32 | 今井正人 トヨタ自動車九州 | 8位 48:50 |
11位 3:30:06 | 川端千都 SGH | 7位 48:49 |
12位 3:30:18 | 山本憲二 マツダ | 24位 49:50 |
13位 3:30:42 | 松尾淳之介 NTT西日本 | 21位 49:27 |
14位 3:30:57 | 鈴木健吾 富士通 | 10位 48:57 |
15位 3:31:01 | 中村大聖 ヤクルト | 13位 49:09 |
16位 3:31:02 | 中西亮貴 トーエネック | 26位 49:52 |
17位 3:31:18 | 野田一輝 中電工 | 20位 49:24 |
18位 3:31:18 | 清谷匠 中国電力 | 15位 49:11 |
19位 3:31:32 | 山瀬大成 安川電機 | 32位 50:16 |
20位 3:31:44 | 其田健也 JR東日本 | 8位 48:50 |
21位 3:32:07 | 文元慧 カネボウ | 23位 49:35 |
22位 3:32:07 | 大山憲明 コニカミノルタ | 28位 50:00 |
23位 3:32:07 | 岩見秀哉 住友電工 | 17位 49:14 |
24位 3:32:08 | 鈴木大貴 YKK | 34位 50:20 |
25位 3:33:34 | 大塚祥平 九電工 | 21位 49:27 |
26位 3:33:44 | 山下侑哉 サンベルクス | 18位 49:15 |
27位 3:33:45 | 渡邊太陽 戸上電機製作所 | 30位 50:11 |
28位 3:33:47 | 齋田直輝 NTN | 18位 49:15 |
29位 3:33:47 | 馬場祐輔 小森コーポレーション | 30位 50:11 |
30位 3:33:57 | 東瑞基 愛三工業 | 36位 50:56 |
31位 3:34:40 | 黒田雄紀 コモディイイダ | 27位 49:57 |
32位 3:34:52 | 髙橋裕太 大塚製薬 | 35位 50:44 |
33位 3:35:02 | 冨田直樹 中央発條 | 33位 50:18 |
34位 3:36:04 | 久保和馬 西鉄 | 24位 49:50 |
35位 3:36:24 | 堤悠生 JFEスチール | 28位 50:00 |
36位 3:36:25 | 谷原先嘉 大阪府警 | 15位 49:11 |
37位 3:52:21 | 木邑駿 武田薬品 | 37位 56:11 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
5区1位は三菱重工の山下一貴選手。2位はSUBARUの照井明人選手、3位はHondaの青木涼真選手と続きます。
区間賞
47:46
小野知大/旭化成
◇ニューイヤー駅伝6区 結果
桐生市役所~伊勢崎市西久保町
距離:12.1km
区間記録
小野大知(旭化成)
2020年/35分13秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 4:04:28 | 中山顕 Honda | 1位 36:27 |
2位 4:04:44 | 小山司 SUBARU | 2位 36:54 |
3位 4:05:00 | 吉岡遼人 三菱重工 | 14位 37:31 |
4位 4:05:10 | 鎧坂哲哉 旭化成 | 3位 36:56 |
5位 4:06:12 | 長倉奨美 黒崎播磨 | 23位 38:04 |
6位 4:06:12 | 西山和弥 トヨタ自動車 | 9位 37:12 |
7位 4:06:44 | 今井篤弥 トヨタ自動車九州 | 9位 37:12 |
8位 4:06:50 | 林奎介 GMO | 11位 37:24 |
9位 4:06:54 | 小島大明 トヨタ紡織 | 13位 37:29 |
10位 4:07:01 | 設楽啓太 日立物流 | 15位 37:32 |
11位 4:07:31 | 千葉直輝 SGH | 12位 37:25 |
12位 4:07:53 | 北﨑拓矢 NTT西日本 | 8位 37:11 |
13位 4:08:00 | 臼井健太 マツダ | 20位 37:42 |
14位 4:08:04 | 塩尻和也 富士通 | 6位 37:07 |
15位 4:08:37 | 髙橋翔也 ヤクルト | 17位 37:36 |
16位 4:08:39 | 河合拓巳 トーエネック | 18位 37:37 |
17位 4:09:47 | 大森太楽 中国電力 | 30位 38:29 |
18位 4:09:49 | 武藤健太 JR東日本 | 25位 38:05 |
19位 4:09:59 | 小山大介 中電工 | 32位 38:41 |
20位 4:09:59 | 永山博基 住友電工 | 21位 37:52 |
21位 4:10:09 | 谷川貴俊 安川電機 | 31位 38:37 |
22位 4:10:10 | 長谷川柊 カネボウ | 22位 38:03 |
23位 4:10:26 | 伊勢翔吾 コニカミノルタ | 27位 38:19 |
24位 4:10:26 | 神戸駿介 小森コーポレーション | 5位 37:05 |
25位 4:10:53 | 鈴木洋平 愛三工業 | 3位 36:56 |
26位 4:10:55 | 峐下拓斗 NTN | 7位 37:08 |
27位 4:11:14 | 山田直弘 YKK | 35位 39:06 |
28位 4:11:46 | 伊東颯汰 九電工 | 26位 38:12 |
29位 4:11:49 | 大坪桂一郎 戸上電機製作所 | 23位 38:04 |
30位 4:12:32 | 國行麗生 大塚製薬 | 19位 37:40 |
31位 4:12:34 | 三輪晋大朗 中央発條 | 15位 37:32 |
32位 4:12:34 | 荒川諒丞 サンベルクス | 34位 38:50 |
33位 4:14:28 | 大久保陸人 コモディイイダ | 36位 39:48 |
34位 4:14:49 | 源康介 大阪府警 | 28位 38:24 |
35位 4:14:49 | 河東寛大 西鉄 | 33位 38:45 |
36位 4:14:50 | 伊原直斗 JFEスチール | 29位 38:26 |
37位 4:35:32 | 小林親平 武田薬品 | 37位 43:11 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
6区1位はHondaの中山顕選手。2位はSUBARUの小山司選手、3位は三菱重工の吉岡遼人選手と続きます。
中山選手は区間賞の快走を見せ逆転。トップで最終7区の土方選手にタスキを渡しました。
区間賞
36:27
中山顕/Honda
◇ニューイヤー駅伝7区 結果
伊勢崎市西久保町~群馬県庁
距離:15.5km
区間記録
鎧坂哲哉(旭化成)
2020年/44分47秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 4:51:04 | 土方英和 Honda | 1位 46:36 |
2位 4:52:09 | 口町亮 SUBARU | 3位 47:25 |
3位 4:52:47 | 大六野秀畝 旭化成 | 4位 47:37 |
4位 4:52:49 | 定方俊樹 三菱重工 | 5位 47:49 |
5位 4:54:08 | 大石港与 トヨタ自動車 | 6位 47:56 |
6位 4:54:50 | 中村優吾 黒崎播磨 | 18位 48:38 |
7位 4:54:52 | 三上嵩斗 SGH | 2位 47:21 |
8位 4:54:53 | 大城義己 トヨタ自動車九州 | 11位 48:09 |
9位 4:54:58 | 島貫温太 GMO | 10位 48:08 |
10位 4:55:05 | 浅岡満憲 日立物流 | 7位 48:04 |
11位 4:55:19 | 西山凌平 トヨタ紡織 | 15位 48:25 |
12位 4:56:36 | 浦野雄平 富士通 | 16位 48:32 |
13位 4:56:43 | 髙久龍 ヤクルト | 9位 48:06 |
14位 4:56:45 | 有馬圭哉 マツダ | 19位 48:45 |
15位 4:57:03 | 竹ノ内佳樹 NTT西日本 | 26位 49:10 |
16位 4:58:02 | 山口和也 中国電力 | 12位 48:15 |
17位 4:58:04 | 二岡康平 中電工 | 8位 48:05 |
18位 4:58:06 | 竹内大地 トーエネック | 27位 49:27 |
19位 4:58:07 | 米井翔也 JR東日本 | 13位 48:18 |
20位 4:59:14 | 押川裕貴 NTN | 14位 48:19 |
21位 4:59:15 | 西池和人 コニカミノルタ | 22位 48:49 |
22位 4:59:26 | 石川裕之 愛三工業 | 17位 48:33 |
23位 4:59:29 | 高田康暉 住友電工 | 29位 49:30 |
24位 4:59:37 | 平和真 カネボウ | 27位 49:27 |
25位 5:00:14 | 山口晟弥 安川電機 | 34位 50:05 |
26位 5:00:40 | 西澤佳洋 小森コーポレーション | 32位 49:48 |
27位 5:00:43 | 赤﨑暁 九電工 | 24位 48:57 |
28位 5:01:18 | 野田一貴 大塚製薬 | 20位 48:46 |
29位 5:01:20 | 竹内颯 中央発條 | 20位 48:46 |
30位 5:01:27 | 菊地海斗 サンベルクス | 23位 48:53 |
31位 5:01:35 | 及川佑太 YKK | 35位 50:21 |
32位 5:01:53 | 吉山侑佑 戸上電機製作所 | 33位 50:04 |
33位 5:03:33 | 宮本甲斐 コモディイイダ | 25位 49:05 |
34位 5:04:19 | 米田大輝 大阪府警 | 29位 49:30 |
35位 5:04:24 | 山口武 西鉄 | 31位 49:35 |
36位 5:06:36 | 風岡永吉 JFEスチール | 36位 51:46 |
37位 5:28:17 | 松藤仁 武田薬品 | 37位 52:45 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
6区でトップに立ったHondaはアンカーの土方英和選手が区間賞の走りで2位SUBARUとの差を広げ、創部51年目で悲願の初優勝を成し遂げました。
2年ぶりのニューイヤー出場となった地元群馬のSUBARUは過去最高順位の2位、2年ぶりの優勝を狙った旭化成は3位でした。
区間賞
46:36
土方英和/Honda
◇ニューイヤー駅伝2022総合結果
区間通過順位
総合タイム
総合タイム | |||
---|---|---|---|
順位 | チーム | 時間 | 差 |
1位 | Honda | 4:51:04 | - |
2位 | SUBARU | 4:52:09 | +01:05 |
3位 | 旭化成 | 4:52:47 | +01:43 |
4位 | 三菱重工 | 4:52:49 | +01:45 |
5位 | トヨタ自動車 | 4:54:08 | +03:04 |
6位 | 黒崎播磨 | 4:54:50 | +03:46 |
7位 | SGホールディングス | 4:54:52 | +03:48 |
8位 | トヨタ自動車九州 | 4:54:53 | +03:49 |
9位 | GMOインターネットグループ | 4:54:58 | +03:54 |
10位 | 日立物流 | 4:55:05 | +04:01 |
11位 | トヨタ紡織 | 4:55:19 | +04:15 |
12位 | 富士通 | 4:56:36 | +05:32 |
13位 | ヤクルト | 4:56:43 | +05:39 |
14位 | マツダ | 4:56:45 | +05:41 |
15位 | NTT西日本 | 4:57:03 | +05:59 |
16位 | 中国電力 | 4:58:02 | +06:58 |
17位 | 中電工 | 4:58:04 | +07:00 |
18位 | トーエネック | 4:58:06 | +07:02 |
19位 | JR東日本 | 4:58:07 | +07:03 |
20位 | NTN | 4:59:14 | +08:10 |
21位 | コニカミノルタ | 4:59:15 | +08:11 |
22位 | 愛三工業 | 4:59:26 | +08:22 |
23位 | 住友電工 | 4:59:29 | +08:25 |
24位 | カネボウ | 4:59:37 | +08:33 |
25位 | 安川電機 | 5:00:14 | +09:10 |
26位 | 小森コーポレーション | 5:00:40 | +09:36 |
27位 | 九電工 | 5:00:43 | +09:39 |
28位 | 大塚製薬 | 5:01:18 | +10:14 |
29位 | 中央発條 | 5:01:20 | +10:16 |
30位 | サンベルクス | 5:01:27 | +10:23 |
31位 | YKK | 5:01:35 | +10:31 |
32位 | 戸上電機製作所 | 5:01:53 | +10:49 |
33位 | コモディイイダ | 5:03:33 | +12:29 |
34位 | 大阪府警 | 5:04:19 | +13:15 |
35位 | 西鉄 | 5:04:24 | +13:20 |
36位 | JFEスチール | 5:06:36 | +15:32 |
37位 | 武田薬品 | 5:28:17 | +37:13 |
●参考:ニューイヤー駅伝2021(本選)
◇区間エントリー選手一覧
※「第65回ニューイヤー駅伝2021」の区間エントリー選手一覧のまとめ画像はこちら。
※2021年1月1日発表の区間エントリー
※黄緑は当初発表から選手変更
※詳細はこちら→区間エントリー選手
◇各区間結果
◇ニューイヤー駅伝1区 結果
全国6地域の予選を勝ち抜いた37チームが参加する、「第65回全日本実業団対抗駅伝」(ニューイヤー駅伝2021)。
群馬県庁前を9時15分にスタートし、ゴール予想時刻は13時59分です。
群馬県庁~高崎市役所
距離:12.3km
区間記録
マーティン・マサシ(スズキ)
2007年/34分16秒
日本人最高
太田崇(コニカミノルタ)
2006年/34分25秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 35:28 | 松枝博輝 富士通 | 1位 35:28 |
2位 35:29 | 茂木圭次郎 旭化成 | 2位 35:29 |
3位 35:30 | 田中秀幸 トヨタ自動車 | 3位 35:30 |
4位 35:31 | 定方俊樹 三菱重工 | 4位 35:31 |
5位 35:33 | 小山直城 Honda | 5位 35:33 |
6位 35:34 | 永戸聖 日立物流 | 6位 35:34 |
7位 35:34 | 鈴木大貴 YKK | 7位 35:34 |
8位 35:38 | 渡邉奏太 サンベルクス | 8位 35:38 |
9位 35:41 | 梶原有高 ひらまつ病院 | 9位 35:41 |
10位 35:41 | 加藤風磨 安川電機 | 10位 35:41 |
11位 35:42 | 松村陣之助 コモディイイダ | 11位 35:42 |
12位 35:43 | 武田凜太郎 ヤクルト | 12位 35:43 |
13位 35:43 | 清谷匠 中国電力 | 13位 35:43 |
14位 35:44 | 倉田翔平 GMO | 14位 35:44 |
15位 35:44 | 坂田昌駿 中央発條 | 15位 35:44 |
16位 35:44 | 阿部弘輝 住友電工 | 16位 35:44 |
17位 35:45 | 石井優樹 NTT西日本 | 17位 35:45 |
18位 35:45 | 照井明人 NDソフト | 18位 35:45 |
19位 35:46 | 小野田勇次 トヨタ紡織 | 19位 35:46 |
20位 35:46 | 片西景 JR東日本 | 20位 35:46 |
21位 35:47 | 山本雄大 マツダ | 21位 35:47 |
22位 35:47 | 竹内大地 トーエネック | 22位 35:47 |
23位 35:48 | 松本葵 大塚製薬 | 23位 35:48 |
24位 35:51 | 志水佑守 トヨタ自動車九州 | 24位 35:51 |
25位 35:52 | 吉山侑佑 戸上電機製作所 | 25位 35:52 |
26位 35:52 | 三田眞司 埼玉医科大G | 26位 35:52 |
27位 35:52 | 中村友哉 大阪ガス | 27位 35:52 |
28位 35:53 | 舟津彰馬 九電工 | 28位 35:53 |
29位 35:54 | 西池和人 コニカミノルタ | 29位 35:54 |
30位 35:56 | 堤悠生 JFEスチール | 30位 35:56 |
31位 35:58 | 秋山清仁 愛知製鋼 | 31位 35:58 |
32位 36:00 | 關颯人 SGH | 32位 36:00 |
33位 36:03 | 山口浩勢 愛三工業 | 33位 36:03 |
34位 36:04 | 中村優吾 黒崎播磨 | 34位 36:04 |
35位 36:10 | 東優汰 中電工 | 35位 36:10 |
36位 36:12 | 江浪修平 日本製鉄瀬戸内 | 36位 36:12 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
大集団でレースが進められた1区は、残り2kmからペースが上がり集団も縦長になり始めました。先頭集団の熾烈なスパート合戦を富士通の松枝博輝選手が制し区間賞を獲得。松枝選手につづき、旭化成の茂木圭次郎選手が2位、トヨタ自動車の田中秀幸選手が3位となりました。
区間賞
松枝博輝(富士通)
35:28
◇ニューイヤー駅伝2区 結果
高崎市役所~前橋市公田町
距離:8.3km
区間記録
ジョセファット・ダビリ
(小森コーポレーション)
2009年/21分54秒
日本人最高
八木勇樹(旭化成)
2014年/23分20秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 0:57:37 | R.キムニャン 日立物流 | 3位 22:03 |
2位 0:57:37 | S.ワイザカ ヤクルト | 2位 21:54 |
3位 0:57:43 | C.カンディエ 三菱重工 | 6位 22:12 |
4位 0:57:44 | B.カロキ トヨタ自動車 | 8位 22:14 |
5位 0:57:46 | B.コエチ 九電工 | 1位 21:53 |
6位 0:57:49 | B.キメリ 富士通 | 13位 22:21 |
7位 0:57:49 | V.コリル GMO | 4位 22:05 |
8位 0:57:53 | A.ムティソ NDソフト | 5位 22:08 |
9位 0:57:58 | P.クイラ JR東日本 | 6位 22:12 |
10位 0:57:59 | P.ワンブィ NTT西日本 | 8位 22:14 |
11位 0:58:04 | E.ケイタニー トヨタ紡織 | 11位 22:18 |
12位 0:58:05 | J.ソゲット Honda | 15位 22:32 |
13位 0:58:06 | B.モゲニ 旭化成 | 19位 22:37 |
14位 0:58:10 | D.ランガット コニカミノルタ | 10位 22:16 |
15位 0:58:11 | W.タイタス 埼玉医科大G | 12位 22:19 |
16位 0:58:14 | M.トゥル 安川電機 | 16位 22:33 |
17位 0:58:18 | S.ムシオ 中央発條 | 17位 22:34 |
18位 0:58:26 | D.キプランガット JFEスチール | 14位 22:30 |
19位 0:58:26 | S.ディランゴ サンベルクス | 24位 22:48 |
20位 0:58:26 | G.キプゲティッチ マツダ | 20位 22:39 |
21位 0:58:40 | S.カリウキ 戸上電機製作所 | 24位 22:48 |
22位 0:58:45 | A.クルガト 中電工 | 18位 22:35 |
23位 0:58:45 | A.キベット SGH | 23位 22:45 |
24位 0:58:46 | J.ムァゥラ 黒崎播磨 | 21位 22:42 |
25位 0:58:46 | J.ムリツ トヨタ自動車九州 | 27位 22:55 |
26位 0:58:46 | P.キプラガット 愛三工業 | 22位 22:43 |
27位 0:58:50 | M.ディラング 愛知製鋼 | 26位 22:52 |
28位 0:58:56 | B.キマニ コモディイイダ | 28位 23:14 |
29位 0:59:03 | V.キプケモイ YKK | 31位 23:29 |
30位 0:59:08 | 西川雄一朗 住友電工 | 29位 23:24 |
31位 0:59:11 | 河村一輝 トーエネック | 29位 23:24 |
32位 0:59:17 | W.デレセ ひらまつ病院 | 33位 23:36 |
33位 0:59:18 | 秦将吾 大塚製薬 | 32位 23:30 |
34位 0:59:28 | 今﨑俊樹 大阪ガス | 33位 23:36 |
35位 0:59:29 | V.キプルト 中国電力 | 35位 23:46 |
36位 1:01:32 | 見川壮太 日本製鉄瀬戸内 | 36位 25:20 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
ごぼう抜きが多くみられる2区では、今年も激しく順位変動が見られました。6位でタスキを受けた日立物流のリチャード・キムニャン選手が1位で中継所に入りました。
また、高速の2区を制したのは、九電工のベナード・コエチ選手。コエチ選手は、区間記録を1秒更新する走りを見せ、28位で受けたタスキを5位までに順位を押し上げました。
区間賞
ベナード・コエチ(九電工)
21:53 ※区間新
◇ニューイヤー駅伝3区 結果
前橋市公田町~伊勢崎市役所
距離:13.6km
区間記録
西山雄介(トヨタ自動車)
2020年/37分39秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 1:35:48 | 渡邉利典 GMO | 5位 37:59 |
2位 1:35:51 | 大六野秀畝 旭化成 | 2位 37:45 |
3位 1:35:52 | 坂東悠汰 富士通 | 6位 38:03 |
4位 1:36:06 | 古賀淳紫 安川電機 | 3位 37:52 |
5位 1:36:12 | 栃木渡 日立物流 | 13位 38:35 |
6位 1:36:13 | 的野遼大 三菱重工 | 12位 38:30 |
7位 1:36:18 | 荻久保寛也 ヤクルト | 15位 38:41 |
8位 1:36:20 | 西山雄介 トヨタ自動車 | 14位 38:36 |
9位 1:36:22 | 作田将希 JR東日本 | 9位 38:24 |
10位 1:36:28 | 大池達也 トヨタ紡織 | 9位 38:24 |
11位 1:36:40 | 延藤潤 マツダ | 7位 38:14 |
12位 1:36:47 | 田村和希 住友電工 | 1位 37:39 |
13位 1:36:54 | 中山顕 Honda | 17位 38:49 |
14位 1:37:09 | 相葉直紀 中電工 | 9位 38:24 |
15位 1:37:09 | 今井篤弥 トヨタ自動車九州 | 8位 38:23 |
16位 1:37:18 | 小松巧弥 NTT西日本 | 24位 39:19 |
17位 1:37:20 | 島田匠海 埼玉医科大G | 23位 39:09 |
18位 1:37:25 | 野中優志 大阪ガス | 4位 37:57 |
19位 1:37:29 | 福本真大 九電工 | 28位 39:43 |
20位 1:37:31 | 阪口竜平 SGH | 16位 38:46 |
21位 1:37:31 | 川端千都 コニカミノルタ | 25位 39:21 |
22位 1:37:34 | 岡本雄大 サンベルクス | 22位 39:08 |
23位 1:37:44 | 松村和樹 愛知製鋼 | 18位 38:54 |
24位 1:37:53 | 田村友佑 黒崎播磨 | 20位 39:07 |
25位 1:37:58 | 竹内颯 中央発條 | 27位 39:40 |
26位 1:38:09 | 齋藤諒 NDソフト | 33位 40:16 |
27位 1:38:11 | 大森樹 JFEスチール | 29位 39:45 |
28位 1:38:18 | 西澤卓弥 トーエネック | 20位 39:07 |
29位 1:38:33 | 岡本直己 中国電力 | 19位 39:04 |
30位 1:38:43 | 國行麗生 大塚製薬 | 26位 39:25 |
31位 1:38:43 | 石川裕之 愛三工業 | 30位 39:57 |
32位 1:38:46 | 北村宙夢 戸上電機製作所 | 32位 40:06 |
33位 1:39:20 | 上田結也 ひらまつ病院 | 31位 40:03 |
34位 1:39:30 | 宮本甲斐 コモディイイダ | 34位 40:34 |
35位 1:39:59 | 及川佑太 YKK | 35位 40:56 |
36位 1:44:25 | 高山侑大 日本製鉄瀬戸内 | 36位 42:53 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
7位でタスキを受けたGMOインターネットグループの渡邉利典選手が、素晴らしい走りを見せトップに立ちました。一方、旭化成の大六野秀畝選手が区間新記録ペースの好走で11人抜きを見せ、順位を2位に押し上げました。
また、区間賞を獲ったのは住友電工の田村和希選手で、田村選手は18人を抜いての区間タイ記録のマークしました。
区間賞
田村和希(住友電工)
37:39 ※区間タイ
◇ニューイヤー駅伝4区 結果
伊勢崎市役所~太田市役所
距離:22.4km
区間記録
井上大仁(MHPS)
2020年/1時間03分57秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 2:40:06 | 中村匠吾 富士通 | 2位 1:04:14 |
2位 2:40:24 | 鎧坂哲哉 旭化成 | 4位 1:04:33 |
3位 2:40:27 | 井上大仁 三菱重工 | 2位 1:04:14 |
4位 2:40:58 | 窪田忍 トヨタ自動車 | 6位 1:04:38 |
5位 2:41:27 | 一色恭志 GMO | 14位 1:05:39 |
6位 2:41:31 | 佐藤悠基 SGH | 1位 1:04:00 |
7位 2:41:36 | 設楽啓太 日立物流 | 11位 1:05:24 |
8位 2:42:00 | 中本健太郎 安川電機 | 19位 1:05:54 |
9位 2:42:04 | 小椋裕介 ヤクルト | 17位 1:05:46 |
10位 2:42:04 | 作田直也 JR東日本 | 15位 1:05:42 |
11位 2:42:24 | 村本一樹 住友電工 | 13位 1:05:37 |
12位 2:42:25 | 聞谷賢人 トヨタ紡織 | 20位 1:05:57 |
13位 2:42:26 | 坂東剛 大阪ガス | 8位 1:05:01 |
14位 2:42:26 | 細谷恭平 黒崎播磨 | 4位 1:04:33 |
15位 2:42:27 | 大津顕杜 トヨタ自動車九州 | 10位 1:05:18 |
16位 2:42:37 | 伊藤達彦 Honda | 16位 1:05:43 |
17位 2:42:49 | 定方駿 マツダ | 23位 1:06:09 |
18位 2:43:07 | 大塚倭 NTT西日本 | 18位 1:05:49 |
19位 2:43:30 | 藤川拓也 中国電力 | 7位 1:04:57 |
20位 2:43:41 | 住田優範 愛知製鋼 | 20位 1:05:57 |
21位 2:43:51 | 金丸逸樹 戸上電機製作所 | 9位 1:05:05 |
22位 2:43:52 | 髙木登志夫 サンベルクス | 26位 1:06:18 |
23位 2:43:55 | 内田健太 埼玉医科大G | 30位 1:06:35 |
24位 2:44:00 | 菊地賢人 コニカミノルタ | 28位 1:06:29 |
25位 2:44:02 | 大塚祥平 九電工 | 29位 1:06:33 |
26位 2:44:08 | 鈴木洋平 愛三工業 | 12位 1:05:25 |
27位 2:44:20 | 松尾修治 中電工 | 34位 1:07:11 |
28位 2:44:20 | 三輪晋大朗 中央発條 | 27位 1:06:22 |
29位 2:44:23 | 河合代二 トーエネック | 22位 1:06:05 |
30位 2:44:26 | 斉藤翔太 JFEスチール | 24位 1:06:15 |
31位 2:45:40 | 岩佐壱誠 大塚製薬 | 33位 1:06:57 |
32位 2:46:06 | 坂本佳太 ひらまつ病院 | 32位 1:06:46 |
33位 2:46:14 | 細森大輔 YKK | 24位 1:06:15 |
34位 2:46:15 | 金子晃裕 コモディイイダ | 31位 1:06:45 |
35位 2:47:12 | 熊倉優介 NDソフト | 35位 1:09:03 |
36位 2:56:56 | 大下浩平 日本製鉄瀬戸内 | 36位 1:12:31 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
4区は注目のエース対決。中盤で井上大仁選手(三菱重工)がレースを引っ張る形で、中村匠吾(富士通)、鎧坂哲哉(旭化成)の3人がトップに立ちます。
残り3.5kmで東京五輪代表の中村選手がロングスパートを仕掛け、後続を引き離しました。中村選手は後続の追随を許さず、チームを1位に押し上げタスキを渡しました。2位は旭化成、3位に三菱重工と続きました。
区間賞はSHホールディングスの佐藤悠基選手が獲得。佐藤選手はわずか3秒と区間記録には届きませんでしたが、20位→6位と14人抜きの快走を見せました。
区間賞
佐藤悠基(SHホールディングス)
1:04:00
◇ニューイヤー駅伝5区 結果
太田市役所~桐生市役所
距離:15.8km
区間記録
坪田智夫(コニカ)
2002年/44分57秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 3:26:44 | 塩尻和也 富士通 | 3位 46:38 |
2位 3:27:20 | 村山謙太 旭化成 | 4位 46:56 |
3位 3:27:21 | 服部勇馬 トヨタ自動車 | 1位 46:23 |
4位 3:27:23 | 山下一貴 三菱重工 | 4位 46:56 |
5位 3:29:01 | 青木涼真 Honda | 2位 46:24 |
6位 3:29:10 | 竹内竜真 日立物流 | 14位 47:34 |
7位 3:29:20 | 髙久龍 ヤクルト | 9位 47:16 |
8位 3:29:23 | 黒川翔矢 JR東日本 | 10位 47:19 |
9位 3:29:25 | 湯澤舜 SGH | 19位 47:54 |
10位 3:29:34 | 辻村公佑 大阪ガス | 6位 47:08 |
11位 3:29:35 | 藤曲寛人 トヨタ自動車九州 | 6位 47:08 |
12位 3:29:36 | 土井大輔 黒崎播磨 | 8位 47:10 |
13位 3:29:37 | 大畑和真 安川電機 | 16位 47:37 |
14位 3:29:37 | 橋本崚 GMO | 22位 48:10 |
15位 3:30:46 | 西山凌平 トヨタ紡織 | 26位 48:21 |
16位 3:30:48 | 永山博基 住友電工 | 27位 48:24 |
17位 3:31:14 | 渡邊力将 NTT西日本 | 21位 48:07 |
18位 3:31:23 | 山本浩之 コニカミノルタ | 11位 47:23 |
19位 3:31:26 | 内藤圭太 愛知製鋼 | 18位 47:45 |
20位 3:31:29 | 中村信一郎 九電工 | 12位 47:27 |
21位 3:31:42 | 寺西雅俊 マツダ | 31位 48:53 |
22位 3:31:51 | 吉岡幸輝 中央発條 | 13位 47:31 |
23位 3:31:53 | 川田裕也 埼玉医科大G | 20位 47:58 |
24位 3:31:57 | 中西亮貴 トーエネック | 14位 47:34 |
25位 3:32:09 | 鈴木卓也 サンベルクス | 23位 48:17 |
26位 3:32:10 | 上坂優太 JFEスチール | 17位 47:44 |
27位 3:32:37 | 兼実省伍 中国電力 | 33位 49:07 |
28位 3:32:40 | 二岡康平 中電工 | 25位 48:20 |
29位 3:32:52 | 東瑞基 愛三工業 | 30位 48:44 |
30位 3:33:33 | 溝田槙悟 戸上電機製作所 | 34位 49:42 |
31位 3:34:33 | 黒田雄紀 コモディイイダ | 24位 48:18 |
32位 3:34:40 | 奥谷裕一 大塚製薬 | 32位 49:00 |
33位 3:34:41 | 山田直弘 YKK | 28位 48:27 |
34位 3:34:43 | 田中飛鳥 ひらまつ病院 | 29位 48:37 |
35位 3:37:24 | 光武洋 NDソフト | 36位 50:12 |
36位 3:47:06 | 浅野有紀 日本製鉄瀬戸内 | 35位 50:10 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
富士通の塩尻和也選手が単独走ながら、後続との差を広げトップで通過。2位は旭化成、3位にトヨタ自動車が入り、富士通を追います。
区間賞は東京五輪代表でトヨタ自動車の服部勇馬選手が、2年ぶりに獲得しました。
また、16位でタスキを受けたHondaのルーキー、青木涼真選手が区間2位となる11人抜きの好走でチーム順位を5位に上げました。
区間賞
服部勇馬(トヨタ自動車)
46:23
◇ニューイヤー駅伝6区 結果
桐生市役所~伊勢崎市西久保町
距離:12.1km
区間記録
小野大知(旭化成)
2020年/35分13秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 4:02:17 | 鈴木健吾 富士通 | 1位 35:33 |
2位 4:02:57 | 青木祐人 トヨタ自動車 | 2位 35:36 |
3位 4:02:57 | 小野知大 旭化成 | 3位 35:37 |
4位 4:05:13 | 目良隼人 三菱重工 | 27位 37:50 |
5位 4:05:34 | 其田健也 JR東日本 | 4位 36:11 |
6位 4:05:50 | 田口雅也 Honda | 12位 36:49 |
7位 4:05:51 | 川村悠登 日立物流 | 11位 36:41 |
8位 4:05:53 | 三上嵩斗 SGH | 8位 36:28 |
9位 4:05:58 | 吉元真司 黒崎播磨 | 5位 36:22 |
10位 4:05:59 | 近藤秀一 GMO | 5位 36:22 |
11位 4:06:00 | 中村大聖 ヤクルト | 10位 36:40 |
12位 4:07:12 | 改木悠真 トヨタ自動車九州 | 23位 37:37 |
13位 4:07:17 | 岩﨑祐也 大阪ガス | 25位 37:43 |
14位 4:07:43 | 中川翔太 安川電機 | 29位 38:06 |
15位 4:08:01 | 河村知樹 トヨタ紡織 | 18位 37:15 |
16位 4:08:01 | 高井和治 九電工 | 9位 36:32 |
17位 4:08:06 | 中村祐紀 住友電工 | 19位 37:18 |
18位 4:08:09 | 竹ノ内佳樹 NTT西日本 | 13位 36:55 |
19位 4:08:19 | 長山瑞季 埼玉医科大G | 7位 36:26 |
20位 4:08:23 | 野口拓也 コニカミノルタ | 14位 37:00 |
21位 4:09:00 | 髙畑祐樹 トーエネック | 16位 37:03 |
22位 4:09:03 | 松宮隆行 愛知製鋼 | 23位 37:37 |
23位 4:09:30 | 廣佳樹 マツダ | 26位 37:48 |
24位 4:09:34 | 新井康平 サンベルクス | 21位 37:25 |
25位 4:09:37 | 秋山雄飛 中国電力 | 14位 37:00 |
26位 4:09:38 | 岩田拓海 JFEスチール | 22位 37:28 |
27位 4:09:45 | 原嶋渓 中央発條 | 28位 37:54 |
28位 4:09:59 | 藤井寛之 愛三工業 | 17位 37:07 |
29位 4:09:59 | 野田一輝 中電工 | 20位 37:19 |
30位 4:12:19 | 西野湧人 戸上電機製作所 | 34位 38:46 |
31位 4:13:11 | 木田貴大 コモディイイダ | 33位 38:38 |
32位 4:13:12 | 宮木快盛 大塚製薬 | 32位 38:32 |
33位 4:13:14 | 森井勇磨 ひらまつ病院 | 31位 38:31 |
34位 4:14:04 | 市谷龍太郎 YKK | 35位 39:23 |
35位 4:15:38 | 渡邉清紘 NDソフト | 30位 38:14 |
36位 4:28:54 | 都野泰平 日本製鉄瀬戸内 | 36位 41:48 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
富士通の鈴木健吾選手は、序盤こそ後続に差を縮められましたが、終盤で力強いラストスパートを見せ、優勝を引き寄せる走りでトップ通過。2位には、旭化成とトヨタ自動車がほぼ同時に通過しました。
区間賞は、入社して3年目で初めての駅伝となった鈴木健吾選手が獲得しました。
区間賞
鈴木健吾(富士通)
35:33
◇ニューイヤー駅伝7区 結果
伊勢崎市西久保町~群馬県庁
距離:15.5km
区間記録
鎧坂哲哉(旭化成)
2020年/44分47秒
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 4:48:52 | 浦野雄平 富士通 | 1位 46:35 |
2位 4:49:55 | 大石港与 トヨタ自動車 | 4位 46:58 |
3位 4:50:32 | 市田孝 旭化成 | 9位 47:35 |
4位 4:52:33 | 服部翔大 日立物流 | 2位 46:42 |
5位 4:52:38 | 土方英和 Honda | 3位 46:48 |
6位 4:52:45 | 江島崚太 三菱重工 | 8位 47:32 |
7位 4:53:54 | 寺田夏生 JR東日本 | 17位 48:20 |
8位 4:54:55 | 高宮祐樹 ヤクルト | 24位 48:55 |
9位 4:54:58 | 吉田祐也 GMO | 25位 48:59 |
10位 4:55:05 | 鈴木塁人 SGH | 30位 49:12 |
11位 4:55:10 | 奥野翔弥 トヨタ自動車九州 | 11位 47:58 |
12位 4:55:16 | 辻横浩輝 大阪ガス | 12位 47:59 |
13位 4:55:26 | 伊藤和麻 住友電工 | 5位 47:20 |
14位 4:55:27 | 赤﨑暁 九電工 | 6位 47:26 |
15位 4:55:30 | 小島大明 トヨタ紡織 | 7位 47:29 |
16位 4:55:36 | 北島寿典 安川電機 | 10位 47:53 |
17位 4:55:43 | 坪内淳一 黒崎播磨 | 31位 49:45 |
18位 4:57:08 | 大山憲明 コニカミノルタ | 21位 48:45 |
19位 4:57:10 | 山本翔馬 NTT西日本 | 27位 49:01 |
20位 4:57:20 | 鴇澤駿介 埼玉医科大G | 27位 49:01 |
21位 4:57:36 | 服部弾馬 トーエネック | 19位 48:36 |
22位 4:57:43 | 風岡永吉 JFEスチール | 13位 48:05 |
23位 4:57:45 | 菊地海斗 サンベルクス | 15位 48:11 |
24位 4:57:47 | 松井智靖 中国電力 | 14位 48:10 |
25位 4:57:50 | 角出龍哉 愛知製鋼 | 22位 48:47 |
26位 4:57:55 | 有馬圭哉 マツダ | 18位 48:25 |
27位 4:58:14 | 中西玄気 愛三工業 | 16位 48:15 |
28位 4:58:38 | 畑中大輝 中電工 | 20位 48:39 |
29位 4:58:46 | 矢嶋謙悟 中央発條 | 27位 49:01 |
30位 5:02:03 | 上村和生 大塚製薬 | 23位 48:51 |
31位 5:02:14 | 松本凜太郎 ひらまつ病院 | 26位 49:00 |
32位 5:03:12 | 安藤慎治 戸上電機製作所 | 34位 50:53 |
33位 5:03:39 | 黒河一輝 コモディイイダ | 33位 50:28 |
34位 5:05:03 | 才記壮人 YKK | 35位 50:59 |
35位 5:05:53 | 安藤駿 NDソフト | 32位 50:15 |
36位 5:21:47 | 藤井貴大 日本製鉄瀬戸内 | 36位 52:53 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
トップの富士通はルーキーながらアンカーを務めた浦野雄平選手が、区間賞の走りを見せトップでフィニッシュ。富士通は12年ぶり3回目の日本一に輝きました。
5年ぶりの王座奪還を狙ったトヨタ自動車が2位に、史上3度目の5連覇を狙った旭化成は3位となりました。
区間賞
浦野雄平(富士通)
46:35
「連覇を止めるのは富士通」12年ぶりの日本一に!!!#fujitsu #rikujo #陸上 #富士通 #富士通陸上競技部 #ニューイヤー駅伝 pic.twitter.com/eUPcNINqLG
— 富士通陸上競技部 (@Fujitsu_TandF) January 1, 2021
◇ニューイヤー駅伝2021総合結果
区間通過順位
総合タイム
総合タイム | |||
---|---|---|---|
順位 | チーム | 時間 | 差 |
1位 | 富士通 | 4:48:52 | |
2位 | トヨタ自動車 | 4:49:55 | +1:03 |
3位 | 旭化成 | 4:50:32 | +1:40 |
4位 | 日立物流 | 4:52:33 | +3:41 |
5位 | Honda | 4:52:38 | +3:46 |
6位 | 三菱重工 | 4:52:45 | +3:53 |
7位 | JR東日本 | 4:53:54 | +5:02 |
8位 | ヤクルト | 4:54:55 | +6:03 |
9位 | GMO | 4:54:58 | +6:06 |
10位 | SGH | 4:55:05 | +6:13 |
11位 | トヨタ自動車九州 | 4:55:10 | +6:18 |
12位 | 大阪ガス | 4:55:16 | +6:24 |
13位 | 住友電工 | 4:55:26 | +6:34 |
14位 | 九電工 | 4:55:27 | +6:35 |
15位 | トヨタ紡織 | 4:55:30 | +6:38 |
16位 | 安川電機 | 4:55:36 | +6:44 |
17位 | 黒崎播磨 | 4:55:43 | +6:51 |
18位 | コニカミノルタ | 4:57:08 | +8:16 |
19位 | NTT西日本 | 4:57:10 | +8:18 |
20位 | 埼玉医科大グループ | 4:57:20 | +8:28 |
21位 | トーエネック | 4:57:36 | +8:44 |
22位 | JFEスチール | 4:57:43 | +8:51 |
23位 | サンベルクス | 4:57:45 | +8:53 |
24位 | 中国電力 | 4:57:47 | +8:55 |
25位 | 愛知製鋼 | 4:57:50 | +8:58 |
26位 | マツダ | 4:57:55 | +9:03 |
27位 | 愛三工業 | 4:58:14 | +9:22 |
28位 | 中電工 | 4:58:38 | +9:46 |
29位 | 中央発條 | 4:58:46 | +9:54 |
30位 | 大塚製薬 | 5:02:03 | +13:11 |
31位 | ひらまつ病院 | 5:02:14 | +13:22 |
32位 | 戸上電機製作所 | 5:03:12 | +14:20 |
33位 | コモディイイダ | 5:03:39 | +14:47 |
34位 | YKK | 5:05:03 | +16:11 |
35位 | NDソフト | 5:05:53 | +17:01 |
36位 | 日本製鉄瀬戸内 | 5:21:47 | +32:55 |
●参考:ニューイヤー駅伝2020(本選)
※ここでは参考までに、前回大会「第64回ニューイヤー駅伝2020」の結果をご紹介します。
◇区間エントリー選手一覧
※各チームの区間エントリーを一覧でご紹介します(2020年1月1日(水)修正)。
◇各区間結果
◇ニューイヤー駅伝1区 結果
群馬県庁~高崎市役所
距離:12.3km
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 34:37 | 大隅裕介 JR東日本 | 1位 34:37 |
2位 34:39 | 茂木圭次郎 旭化成 | 2位 34:39 |
3位 34:42 | 小山直城 Honda | 3位 34:42 |
4位 34:50 | 鈴木祐希 カネボウ | 4位 34:50 |
5位 34:51 | 倉田翔平 GMO | 5位 34:51 |
6位 34:51 | 藤本拓 トヨタ自動車 | 6位 34:51 |
7位 34:53 | 村本一樹 住友電工 | 7位 34:53 |
8位 34:56 | 松村陣之助 コモディイイダ | 8位 34:56 |
9位 34:57 | 山口浩勢 愛三工業 | 9位 34:57 |
10位 34:58 | 武田凜太郎 ヤクルト | 10位 34:58 |
11位 34:59 | 竹下凱 SGH | 11位 34:59 |
12位 35:00 | 栁利幸 日立物流 | 12位 35:00 |
13位 35:01 | 内藤圭太 愛知製鋼 | 13位 35:01 |
14位 35:02 | 田村友佑 黒崎播磨 | 14位 35:02 |
15位 35:05 | 坂田昌駿 中央発條 | 15位 35:05 |
16位 35:05 | 志水佑守 トヨタ自動車九州 | 16位 35:05 |
17位 35:08 | 森田佳祐 小森コーポレーション | 17位 35:08 |
18位 35:09 | 辻横浩輝 大阪ガス | 18位 35:09 |
19位 35:13 | 野口拓也 コニカミノルタ | 19位 35:13 |
20位 35:14 | 高橋尚弥 安川電機 | 20位 35:14 |
21位 35:16 | 大塚倭 NTT西日本 | 21位 35:16 |
22位 35:16 | 和田照也 西鉄 | 22位 35:16 |
23位 35:21 | 梶原有高 ひらまつ病院 | 23位 35:21 |
24位 35:21 | 山本雄大 マツダ | 24位 35:21 |
25位 35:22 | 福本真大 九電工 | 25位 35:22 |
26位 35:23 | 梶谷瑠哉 SUBARU | 26位 35:23 |
27位 35:24 | 服部弾馬 トーエネック | 27位 35:24 |
28位 35:25 | 東優汰 中電工 | 28位 35:25 |
29位 35:36 | 佐藤達也 警視庁 | 29位 35:36 |
30位 35:37 | 藤江千紘 プレス工業 | 30位 35:37 |
31位 35:49 | 小林巧 セキノ興産 | 31位 35:49 |
32位 36:02 | 的野遼大 MHPS | 32位 36:02 |
33位 36:14 | 小野田勇次 トヨタ紡織 | 33位 36:14 |
34位 36:15 | 小早川健 NTN | 34位 36:15 |
35位 36:50 | 北魁道 中国電力 | 35位 36:50 |
36位 37:05 | 山田直弘 YKK | 36位 37:05 |
37位 37:13 | 風岡永吉 JFEスチール | 37位 37:13 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
1区トップはJR東日本の大隅裕介選手。2位は旭化成の茂木圭次郎選手。3位はHondaの小山直城選手でした。
なお、号砲と同時に飛び出したトーエネックの服部弾馬選手でしたが、序盤で集団に沈み27位でした。
区間賞
大隅裕介(JR東日本)
34:37
◇ニューイヤー駅伝2区 結果
高崎市役所~前橋市公田町
距離:8.3km
総合順位
総合記録選手名
チーム区間順位
区間記録
1位
0:57:07K.A.キャプシス
旭化成10位
22:28
2位
0:57:15K.シトニック
小森コーポレーション3位
22:07
3位
0:57:17S.ワイザカ
ヤクルト6位
22:19
4位
0:57:17B.コエチ
九電工1位
21:55
5位
0:57:18M.トゥル
安川電機2位
22:04
6位
0:57:22R.ケモイ
愛三工業9位
22:25
7位
0:57:22R.キムニャン
日立物流7位
22:22
8位
0:57:28J.ムリツ
トヨタ自動車九州
8位
22:23
9位
0:57:31S.マサイ
カネボウ15位
22:41
10位
0:57:36G.キプゲティッチ
マツダ
5位
22:15
11位
0:57:39P.クイラ
JR東日本22位
23:02
12位
0:57:40V.コリル
GMO17位
22:49
13位
0:57:43S.ムシオ
中央発條
13位
22:38
14位
0:57:46N.コシンベイ
トヨタ自動車18位
22:55
15位
0:57:48D.ランガット
コニカミノルタ12位
22:35
16位
0:57:56W.レダマ
SUBARU11位
22:33
17位
0:57:57J.ムァゥラ
黒崎播磨18位
22:55
18位
0:58:00P.ランガット
SGH21位
23:01
19位
0:58:00P.ワンブィ
NTT西日本16位
22:44
20位
0:58:05A.クルガト
中電工14位
22:40
21位
0:58:07P.ムワンギ
コモディイイダ24位
23:11
22位
0:58:13D.キプケモイ
西鉄20位
22:57
23位
0:58:20A.キルイ
Honda31位
23:38
24位
0:58:24M.ディラング
愛知製鋼26位
23:23
25位
0:58:28E.ケイタニー
トヨタ紡織4位
22:14
26位
0:58:40坂口裕之
住友電工34位
23:47
27位
0:58:41今﨑俊樹
大阪ガス29位
23:32
28位
0:58:48W.デレセ
ひらまつ病院27位
23:27
29位
0:58:58竹内大地
トーエネック30位
23:34
30位
0:59:14E.オムワンバ
MHPS25位
23:12
31位
0:59:28F.ミンギワ
セキノ興産32位
23:39
32位
0:59:31大川 一成
プレス工業36位
23:54
33位
0:59:38濱野優太
警視庁37位
24:02
34位
1:00:00E.ワウエル
NTN33位
23:45
35位
1:00:19D.キプランガット
JFEスチール23位
23:06
36位
1:00:19W.キムタイ
中国電力28位
23:29
37位
1:00:58V.キプケモイ
YKK35位
23:53
総合記録
チーム
区間記録
2区トップは1つ順位を上げた旭化成のK・アブラハム・キャプシス選手。15人抜きの快走で2位に上がったのは小森コーポレーションのキプロノ・シトニック選手。3位は7人抜きでヤクルトのスタンネリー・ワイザカ選手が入りました。
区間賞
ベナード・コエチ(九電工)
21:55
◇ニューイヤー駅伝3区 結果
前橋市公田町~伊勢崎市役所
距離:13.6km
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 1:35:17 | 市田宏 旭化成 | 9位 38:10 |
2位 1:35:22 | 矢野圭吾 カネボウ | 3位 37:51 |
3位 1:35:25 | 西山雄介 トヨタ自動車 | 1位 37:39 |
4位 1:35:25 | 小椋裕介 ヤクルト | 8位 38:08 |
5位 1:35:35 | 延藤潤 マツダ | 5位 37:59 |
6位 1:35:42 | 森田歩希 GMO | 7位 38:02 |
7位 1:35:55 | 牧良輔 SUBARU | 5位 37:59 |
8位 1:35:56 | 相葉直紀 中電工 | 3位 37:51 |
9位 1:36:02 | 中山顕 Honda | 2位 37:42 |
10位 1:36:03 | 高井和治 九電工 | 18位 38:46 |
11位 1:36:12 | 石川裕之 愛三工業 | 19位 38:50 |
12位 1:36:26 | 野村峻哉 安川電機 | 25位 39:08 |
13位 1:36:28 | 浅岡満憲 日立物流 | 24位 39:06 |
14位 1:36:33 | 渡邊悠真 トヨタ自動車九州 | 23位 39:05 |
15位 1:36:40 | 橋詰大慧 SGH | 16位 38:40 |
16位 1:36:42 | 大池達也 トヨタ紡織 | 10位 38:14 |
17位 1:36:43 | 小松巧弥 NTT西日本 | 17位 38:43 |
18位 1:36:45 | 菊地賢人 コニカミノルタ | 20位 38:57 |
19位 1:36:53 | 武藤健太 JR東日本 | 26位 39:14 |
20位 1:36:56 | 野中優志 大阪ガス | 11位 38:15 |
21位 1:37:04 | 中村祐紀 住友電工 | 12位 38:24 |
22位 1:37:06 | 坂本佳太 小森コーポレーション | 34位 39:51 |
23位 1:37:13 | 吉元真司 黒崎播磨 | 27位 39:16 |
24位 1:37:22 | 竹内颯 中央発條 | 30位 39:39 |
25位 1:37:39 | 定方俊樹 MHPS | 13位 38:25 |
26位 1:37:43 | 篠原義裕 西鉄 | 28位 39:30 |
27位 1:378:05 | 寺内將人 愛知製鋼 | 31位 39:41 |
28位 1:38:29 | 東瑞基 コモディイイダ | 35位 40:22 |
29位 1:38:35 | 山田翔太 プレス工業 | 22位 39:04 |
30位 1:38:53 | 藤川拓也 中国電力 | 15位 38:34 |
31位 1:39:09 | 岩崎祐樹 セキノ興産 | 31位 39:41 |
32位 1:39:20 | 大森樹 JFEスチール | 21位 39:01 |
33位 1:39:23 | 小根山泰正 警視庁 | 33位 39:45 |
34位 1:39:29 | 鈴木大貴 YKK | 14位 38:31 |
35位 1:39:34 | 横井裕仁 NTN | 29位 39:34 |
36位 1:39:55 | 西澤卓弥 トーエネック | 36位 40:57 |
37位 1:40:40 | 川谷勇貴 ひらまつ病院 | 37位 41:52 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
3区トップは旭化成の市田宏選手。4区で待つ双子の兄・市田孝選手にタスキを繋ぎました。
2位は7つ順位を上げたカネボウの矢野圭吾選手。3位はトヨタ自動車の西山雄介選手。11人抜きで順位を上げ、区間賞・区間新記録をマークしました。
なお、9位につけたHondaの中山顕選手は14人抜きの力走です。
区間賞・区間新
西山雄介(トヨタ自動車)
37:39
◇ニューイヤー駅伝4区 結果
伊勢崎市役所~太田市役所
距離:22.4km
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 2:40:11 | 大石港与 トヨタ自動車 | 4位 1:04:46 |
2位 2:40:23 | 市田孝 旭化成 | 9位 1:05:06 |
3位 2:40:37 | 髙久龍 ヤクルト | 12位 1:05:12 |
4位 2:40:38 | 設楽悠太 Honda | 3位 1:04:36 |
5位 2:40:51 | 山本憲二 マツダ | 14位 1:05:16 |
6位 2:41:26 | 山岸宏貴 GMO | 18位 1:05:44 |
7位 2:41:35 | 鈴木洋平 愛三工業 | 15位 1:05:23 |
8位 2:41:36 | 井上大仁 MHPS | 1位 1:03:57 |
9位 2:41:36 | 大津顕杜 トヨタ自動車九州 | 7位 1:05:03 |
10位 2:41:37 | 古賀淳紫 安川電機 | 11位 1:05:11 |
11位 2:41:41 | 松尾修治 中電工 | 19位 1:05:45 |
12位 2:41:44 | 木津晶夫 カネボウ | 25位 1:06:22 |
13位 2:41:50 | 作田直也 JR東日本 | 5位 1:04:57 |
14位 2:41:52 | 聞谷賢人 トヨタ紡織 | 10位 1:05:10 |
15位 2:41:55 | 大塚祥平 九電工 | 20位 1:05:52 |
16位 2:42:19 | 坂東剛 大阪ガス | 15位 1:05:23 |
17位 2:42:27 | 細谷恭平 黒崎播磨 | 13位 1:05:14 |
18位 2:42:37 | 小山司 SUBARU | 31位 1:06:42 |
19位 2:42:52 | 設楽啓太 日立物流 | 28位 1:06:24 |
20位 2:42:52 | 蜂須賀源 コニカミノルタ | 21位 1:06:07 |
21位 2:43:15 | 湯澤舜 SGH | 29位 1:06:35 |
22位 2:43:18 | 竹ノ内佳樹 NTT西日本 | 29位 1:06:35 |
23位 2:43:27 | 高田康暉 住友電工 | 27位 1:06:23 |
24位 2:43:30 | 吉岡幸輝 中央発條 | 22位 1:06:08 |
25位 2:43:54 | 岡本直己 中国電力 | 6位 1:05:01 |
26位 2:44:05 | 東森拓 西鉄 | 26位 1:06:22 |
27位 2:44:16 | 金森寛人 小森コーポレーション | 32位 1:07:10 |
28位 2:44:18 | 河合代二 トーエネック | 2位 1:04:23 |
29位 2:44:32 | 細森大輔 YKK | 7位 1:05:03 |
30位 2:44:58 | 佐藤諒太 警視庁 | 17位 1:05:35 |
31位 2:45:18 | 住田優範 愛知製鋼 | 34位 1:07:13 |
32位 2:45:28 | 斉藤翔太 JFEスチール | 22位 1:06:08 |
33位 2:45:45 | 福島弘将 プレス工業 | 32位 1:07:10 |
34位 2:45:54 | 押川裕貴 NTN | 24位 1:06:20 |
35位 2:46:16 | 黒田雄紀 コモディイイダ | 36位 1:07:27 |
36位 2:46:36 | 細川翔太郎 セキノ興産 | 35位 1:07:27 |
37位 2:48:57 | 森井勇磨 ひらまつ病院 | 37位 1:08:17 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
4区トップは2つ順位を上げたトヨタ自動車の大石港与選手。2位は1つ順位を下げた旭化成の市田孝選手。3位は1つ順位を上げたヤクルトの髙久龍選手です。
なお、25位でタスキを受けたMHPSの井上大仁選手。驚異的な走りを見せ、17人を抜いて8位につけました。
区間賞・区間新
井上大仁(MHPS)
1:03:57
◇ニューイヤー駅伝5区 結果
太田市役所~桐生市役所
距離:15.8km
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 3:26:02 | 服部勇馬 トヨタ自動車 | 3位 45:51 |
2位 3:26:07 | 村山謙太 旭化成 | 1位 45:44 |
3位 3:27:21 | 田口雅也 Honda | 7位 46:43 |
4位 3:28:04 | 向晃平 マツダ | 20位 47:13 |
5位 3:28:05 | 渡邉利典 GMO | 6位 46:39 |
6位 3:28:23 | 奥野翔弥 トヨタ自動車九州 | 9位 46:47 |
7位 3:28:24 | 金子元気 ヤクルト | 28位 47:47 |
8位 3:28:26 | 黒川翔矢 JR東日本 | 4位 46:36 |
9位 3:28:27 | 大畑和真 安川電機 | 10位 46:50 |
10位 3:28:28 | 物江雄利 カネボウ | 8位 46:44 |
11位 3:28:28 | 山田滉介 トヨタ紡織 | 4位 46:36 |
12位 3:28:39 | 山本浩之 コニカミノルタ | 2位 45:47 |
13位 3:28:47 | 菅真大 愛三工業 | 19位 47:12 |
14位 3:28:59 | 大﨑翔也 中電工 | 21位 47:18 |
15位 3:29:46 | 辻村公佑 大阪ガス | 24位 47:27 |
16位 3:29:47 | 口町亮 SUBARU | 17位 47:10 |
17位 3:29:50 | 佐藤歩 MHPS | 33位 48:14 |
18位 3:30:00 | 竹内竜真 日立物流 | 16位 47:08 |
19位 3:30:08 | 土井大輔 黒崎播磨 | 27位 47:41 |
20位 3:30:09 | 酒井将規 九電工 | 33位 48:14 |
21位 3:30:10 | 渡邊力将 NTT西日本 | 12位 46:52 |
22位 3:30:48 | 柿原聖哉 SGH | 26位 47:33 |
23位 3:30:58 | 松井智靖 中国電力 | 13位 47:04 |
24位 3:30:58 | 熊谷拓馬 住友電工 | 25位 47:31 |
25位 3:31:06 | 馬場祐輔 小森コーポレーション | 10位 46:50 |
26位 3:31:21 | 矢嶋謙悟 中央発條 | 29位 47:51 |
27位 3:31:23 | 甲斐翔太 西鉄 | 21位 47:18 |
28位 3:31:23 | 服部潤哉 トーエネック | 14位 47:05 |
29位 3:32:29 | 秋山清仁 愛知製鋼 | 18位 47:11 |
30位 3:32:33 | 上坂優太 JFEスチール | 14位 47:05 |
31位 3:33:01 | 宮川慎太郎 警視庁 | 31位 48:03 |
32位 3:33:10 | 池田紀保 プレス工業 | 23位 47:25 |
33位 3:33:15 | 海老澤剛 YKK | 36位 48:43 |
34位 3:34:02 | 辻野恭哉 NTN | 32位 48:08 |
35位 3:34:38 | 長谷川直輝 セキノ興産 | 30位 48:02 |
36位 3:34:40 | 金子晃裕 コモディイイダ | 35位 48:24 |
37位 3:38:40 | 藤田啓生 ひらまつ病院 | 37位 49:43 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
5区のトップはトヨタ自動車の服部勇馬選手。トップでタスキを受け、順位を守り6区へ繋げました。
2位は旭化成の村山謙太選手。3位はHondaの田口雅也選手です。
区間賞
村山謙太(旭化成)
45:44
◇ニューイヤー駅伝6区 結果
桐生市役所~伊勢崎市西久保町
距離:12.1km
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 4:01:20 | 小野知大 旭化成 | 1位 35:13 |
2位 4:02:06 | 田中秀幸 トヨタ自動車 | 4位 36:04 |
3位 4:03:26 | 山中秀仁 Honda | 6位 36:05 |
4位 4:04:07 | 林奎介 GMO | 3位 36:02 |
5位 4:04:08 | 其田健也 JR東日本 | 2位 35:42 |
6位 4:04:54 | 廣佳樹 マツダ | 16位 36:50 |
7位 4:04:57 | 春日千速 ヤクルト | 8位 36:33 |
8位 4:05:09 | 青木優 カネボウ | 11位 36:41 |
9位 4:05:11 | 今井正人 トヨタ自動車九州 | 13位 36:48 |
10位 4:05:22 | 林慎吾 安川電機 | 18位 36:55 |
11位 4:05:29 | 中舎優也 愛三工業 | 12位 36:42 |
12位 4:05:30 | 我那覇和真 コニカミノルタ | 17位 36:51 |
13位 4:05:55 | 蟹沢淳平 トヨタ紡織 | 29位 37:27 |
14位 4:06:07 | 畑中大輝 中電工 | 25位 37:08 |
15位 4:06:19 | 清水歓太 SUBARU | 7位 36:32 |
16位 4:06:20 | 岩﨑祐也 大阪ガス | 9位 36:34 |
17位 4:06:30 | 吉田裕晟 MHPS | 10位 36:40 |
18位 4:06:56 | 栃木渡 日立物流 | 20位 36:56 |
19位 4:06:57 | 宮上翔太 九電工 | 13位 36:48 |
20位 4:07:02 | 田村和希 住友電工 | 4位 36:04 |
21位 4:07:13 | 小田部真也 黒崎播磨 | 24位 37:05 |
22位 4:07:58 | 森本卓司 中国電力 | 23位 37:00 |
23位 4:08:00 | 橋爪孝安 SGH | 26位 37:12 |
24位 4:08:01 | 柴田拓真 小森コーポレーション | 18位 36:55 |
25位 4:08:21 | 中西亮貴 トーエネック | 21位 36:58 |
26位 4:08:21 | 福田穣 西鉄 | 21位 36:58 |
27位 4:08:24 | 関戸雅輝 NTT西日本 | 34位 38:14 |
28位 4:09:17 | 松村和樹 愛知製鋼 | 13位 36:48 |
29位 4:09:47 | 岩田拓海 JFEスチール | 27位 37:14 |
30位 4:10:15 | 雨海智大 中央発條 | 36位 38:54 |
31位 4:10:35 | 柱欽也 警視庁 | 30位 37:34 |
32位 4:11:04 | 赤平大輔 プレス工業 | 31位 37:54 |
33位 4:11:54 | 才記壮人 YKK | 35位 38:39 |
34位 4:12:00 | 小山陽平 NTN | 32位 37:58 |
35位 4:12:03 | 木田貴大 コモディイイダ | 28位 37:23 |
36位 4:12:50 | 狩野琢巳 セキノ興産 | 33位 38:12 |
37位 4:19:08 | 末次亮 ひらまつ病院 | 37位 40:28 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
6区トップは入れ替わり、旭化成の小野知大選手。小野選手は区間賞で区間新記録をマーク。
2位はトヨタ自動車の田中秀幸選手。3位はHondaの山中秀仁選手です。
区間賞・区間新
小野知大(旭化成)
35:13
◇ニューイヤー駅伝7区 結果
伊勢崎市西久保町~群馬県庁
距離:15.5km
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
---|---|---|
1位 4:46:07 | 鎧坂哲哉 旭化成 | 1位 44:47 |
2位 4:48:36 | 早川翼 トヨタ自動車 | 10位 46:30 |
3位 4:49:30 | 原法利 Honda | 4位 46:04 |
4位 4:50:40 | 寺田夏生 JR東日本 | 11位 46:32 |
5位 4:50:46 | 下田裕太 GMO | 14位 46:39 |
6位 4:51:32 | 中西玄気 愛三工業 | 3位 46:03 |
7位 4:51:33 | 高宮祐樹 ヤクルト | 13位 46:36 |
8位 4:51:36 | 宇賀地強 コニカミノルタ | 5位 46:06 |
9位 4:51:37 | 文元慧 カネボウ | 8位 46:28 |
10位 4:51:39 | 圓井彰彦 マツダ | 15位 46:45 |
11位 4:51:40 | 北島寿典 安川電機 | 7位 46:18 |
12位 4:52:47 | 中平大二朗 トヨタ自動車九州 | 28位 47:36 |
13位 4:52:50 | 河村知樹 トヨタ紡織 | 19位 46:55 |
14位 4:53:21 | 二岡康平 中電工 | 24位 47:14 |
15位 4:53:22 | 籔下響大 大阪ガス | 21位 47:02 |
16位 4:53:31 | 藤村行央 住友電工 | 9位 46:29 |
17位 4:53:41 | 木滑良 MHPS | 23位 47:11 |
18位 4:53:41 | 藤原滋記 SUBARU | 25位 47:22 |
19位 4:53:43 | 清谷匠 中国電力 | 2位 45:45 |
20位 4:54:13 | 橋本隆光 小森コーポレーション | 6位 46:12 |
21位 4:54:30 | 上田健太 日立物流 | 27位 47:34 |
22位 4:54:33 | 鈴木勝彦 SGH | 12位 46:33 |
23位 4:54:35 | 坪内淳一 黒崎播磨 | 25位 47:22 |
24位 4:55:12 | 山本翔馬 NTT西日本 | 16位 46:48 |
25位 4:55:13 | 濵口隆幸 九電工 | 32位 48:16 |
26位 4:55:25 | 小山裕太 トーエネック | 22位 47:04 |
27位 4:56:01 | 古賀裕樹 西鉄 | 30位 47:40 |
28位 4:56:36 | 堤悠生 JFEスチール | 17位 46:49 |
29位 4:56:53 | 角出龍哉 愛知製鋼 | 28位 47:36 |
30位 4:58:31 | 松田憲彦 警視庁 | 31位 47:56 |
31位 4:58:46 | 小川和也 中央発條 | 34位 48:31 |
32位 4:58:49 | 及川佑太 YKK | 19位 46:55 |
33位 4:58:54 | 多喜端夕貴 NTN | 18位 46:54 |
34位 4:59:25 | 稲毛悠太 プレス工業 | 33位 48:21 |
35位 5:00:47 | 村上優輝 コモディイイダ | 36位 48:44 |
36位 5:02:27 | 高橋功気 セキノ興産 | 37位 49:37 |
37位 5:07:50 | 立石悠 ひらまつ病院 | 35位 48:42 |
総合順位 総合記録 | 選手名 チーム | 区間順位 区間記録 |
7区のアンカー区間。トップでゴールしたのは旭化成の鎧坂哲哉選手。独走状態でゴールテープを切り、4年連続でニューイヤー駅伝優勝です。
なお、旭化成は25回目の優勝で、3度目の4連覇です。
2位はトヨタ自動車の早川翼選手。3位はHondaの原法利です。
1位~3位までのチーム総合タイムは、それぞれ大会新記録をマークしています。
区間賞・区間新
鎧坂哲哉(旭化成)
44:47
◇ニューイヤー駅伝2020総合結果
区間通過順位
総合タイム
総合タイム | |||
---|---|---|---|
順位 | チーム | 時間 | 差 |
1位 | 旭化成 | 4:46:07 | |
2位 | トヨタ自動車 | 4:48:36 | +2:29 |
3位 | Honda | 4:49:30 | +3:23 |
4位 | JR東日本 | 4:50:40 | +4:33 |
5位 | GMO | 4:50:46 | +4:39 |
6位 | 愛三工業 | 4:51:32 | +5:23 |
7位 | ヤクルト | 4:51:33 | +5:26 |
8位 | コニカミノルタ | 4:51:36 | +5:29 |
9位 | カネボウ | 4:51:37 | +5:30 |
10位 | マツダ | 4:51:39 | +5:32 |
11位 | 安川電機 | 4:51:40 | +5:33 |
12位 | トヨタ自動車九州 | 4:52:47 | +6:40 |
13位 | トヨタ紡織 | 4:52:50 | +6:43 |
14位 | 中電工 | 4:53:21 | +7:14 |
15位 | 大阪ガス | 4:53:22 | +7:15 |
16位 | 住友電工 | 4:53:31 | +7:24 |
17位 | MHPS | 4:53:41 | +7:34 |
18位 | SUBARU | 4:53:41 | +7:34 |
19位 | 中国電力 | 4:53:43 | +7:36 |
20位 | 小森コーポレーション | 4:54:13 | +8:06 |
21位 | 日立物流 | 4:54:30 | +8:23 |
22位 | SGH | 4:54:33 | +8:26 |
23位 | 黒崎播磨 | 4:54:35 | +8:28 |
24位 | NTT西日本 | 4:55:12 | +9:05 |
25位 | 九電工 | 4:55:13 | +9:06 |
26位 | トーエネック | 4:55:25 | +9:18 |
27位 | 西鉄 | 4:56:01 | +9:54 |
28位 | JFEスチール | 4:56:36 | +10:29 |
29位 | 愛知製鋼 | 4:56:53 | +10:46 |
30位 | 警視庁 | 4:58:31 | +12:24 |
31位 | 中央発條 | 4:58:46 | +12:39 |
32位 | YKK | 4:58:49 | +12:42 |
33位 | NTN | 4:58:54 | +12:47 |
34位 | プレス工業 | 4:59:25 | +13:18 |
35位 | コモディイイダ | 5:00:47 | +14:40 |
36位 | セキノ興産 | 5:02:27 | +16:20 |
37位 | ひらまつ病院 | 5:07:50 | +21:43 |
優勝は4年連続25回目の旭化成です!
優勝 旭化成 4時間46分07秒
4連覇!#ニューイヤー駅伝2020 pic.twitter.com/lp1kZfMSBS— EKIDEN News (@EKIDEN_News) January 1, 2020
この記事へのコメントはありません。