2020年3月1日(日)、数万人のランナーが東京都心を駆け抜ける「東京マラソン2020」が開催されます。
この「東京マラソン」は2007年からスタートし、今回で14回目。世界の主要マラソンの1つにまで数えられるようになりました。
また、普段は車でごった返す東京のど真ん中を走れることから、ランナーにしか見られない景色を見るため参加する人も多いとか。
さて、そんな「東京マラソン2020」ですが、マラソン大会には珍しく1位~10位までにゴールした選手・記録を出した選手には、多額の賞金が支払われます。
そこで今回は、「東京マラソン2020」の、
・賞金額
・招待選手&エリート選手一覧
・結果速報
・参考:2019年の結果速報
・参考:2018年の結果速報
をご紹介します。
※2020年2月17日(月)、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京マラソンにおける一般参加者の出場が中止となりました。当日は、招待選手およびエリート選手のみの出場で実施されます。
目次
●東京マラソン2020の賞金一覧
2020年3月1日(日)開催の「東京マラソン2020」では、順位や記録により賞金が支払われます。
※賞金の対象となるのは、海外招待選手・国内招待選手・エリート選手(男女計100名)です。
◇1位~10位
1位/11,000,000円
2位/4,000,000円
3位/2,000,000円
4位/1,000,000円
5位/750,000円
6位/500,000円
7位/400,000円
8位/300,000円
9位/200,000円
10位/100,000円
◇世界記録
30,000,000円(男女1位のみ)
参考:世界記録保持者
男子/2:01:39(2018年)
エリウド・キプチョゲ
女子/2:15:25(2003年)
ポーラ・ラドクリフ
◇日本記録
5,000,000円(男女国内1位のみ)
※なお、日本実業団陸上競技連合が日本記録を樹立した選手に対し、賞金1億円を授与することが決定しています(プロジェクトエクシード)。2018年は東京マラソンで設楽悠太選手が2:06:11の日本記録を樹立し、賞金1億円を獲得。
※その後、2018年10月のシカゴマラソンにて、大迫傑選手が2:05:50の日本新記録を樹立。賞金1億円を獲得しました。
※プロジェクトエクシードは2020年3月の東京オリンピックマラソン派遣選手選考終了まで実施されます。
参考:日本記録保持者
男子/2:05:50(2018年)
大迫傑
女子/2:19:12(2005年)
野口みずき
◇大会記録
3,000,000円(男女1位のみ)
参考:東京マラソン大会記録保持者
男子/2:03:58(2017年)
ウィルソン・キプサング
女子/2:19:47(2017年)
サラ・チェプチルチル
●東京マラソン2020のエントリー選手
ここでは、「東京マラソン2020」に出場する招待選手・エントリー選手をご紹介します。
※年齢は大会時点のもの
※2020年2月29日(土)時点の欠場を追加
◇海外招待選手<男子>
No.1 ビルハヌ・レゲセ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/25歳
自己最高記録/2:02:48(2019年・ベルリン/2位)
No.2 ゲタネ・モラ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/26
自己最高記録/2:03:34(2019年・ドバイ/1位)
No.3 シサイ・レマ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/29歳
自己最高記録/2:03:36(2019年・ベルリン/3位)
No.4 アセファ・メングストゥ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/32歳
自己最高記録/2:04:06(2018年・ドバイ/4位)
No.5 ディクソン・チュンバ
国籍/ケニア・KEN
年齢/33歳
自己最高記録/2:04:32(2014年・シカゴ/3位)
No.6 ハイレ・レミ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/25歳
自己最高記録/2:04:33(2016年・ドバイ/2位)
No.7 エルハサン・エルアバシ
国籍/バーレーン・BRN
年齢/35歳
自己最高記録/2:04:43(2018年・バレンシア/2位)
No.8 タイタス・エキル
国籍/ケニア・KEN
年齢/28歳
自己最高記録/2:04:46(2019年・ミラノ/1位)
No.9 アモス・キプルト
国籍/ケニア・KEN
年齢/27歳
自己最高記録/2:05:43
(2017年・アムステルダム/5位)
No.10 ビダン・カロキ
国籍/ケニア・KEN
所属/東京・横浜DeNA
年齢/29歳
自己最高記録/2:05:53(2019年・シカゴ/4位)
No.11 バシル・アブディ
国籍/ベルギー・BEL
年齢/31歳
自己最高記録/2:06:14(2019年・シカゴ/5位)
◇国内招待選手<男子>
No.21 大迫 傑
所属/東京・Nike
年齢/28歳
自己最高記録/2:05:50(2018年・シカゴ/3位)
No.22 設楽 悠太
所属/埼玉・Honda
年齢/28歳
自己最高記録/2:06:11(2018年・東京/2位)
No.23 井上 大仁
所属/長崎・MHPS
年齢/27歳
自己最高記録/2:06:54(2018年・東京/5位)
No.24 山本 憲二
所属/広島・マツダ
年齢/30歳
自己最高記録/2:08:42(2019年・びわ湖/7位)
No.25 村山 謙太
所属/宮崎・旭化成
年齢/27歳
自己最高記録/2:08:56(2019年・ベルリン/9位)
No.26 佐藤 悠基
所属/東京・日清食品グループ
年齢/33歳
自己最高記録/2:08:58(2018年・東京/10位)
No.27 園田 隼
所属/福岡・黒崎播磨
年齢/30歳
自己最高記録/2:09:34(2018年・大分別府/2位)
No.28 神野 大地
所属/東京・セルソース
年齢/26歳
自己最高記録/2:10:18(2018年・東京/18位)
No.29 堀尾 謙介
所属/愛知・トヨタ自動車
年齢/23歳
自己最高記録/2:10:21(2019年・東京/5位)
No.30 河合 代二
所属/愛知・トーエネック
年齢/28歳
自己最高記録/2:10:50(2019年・びわ湖/11位)
No.31 大六野 秀畝
所属/宮崎・旭化成
年齢/27歳
自己最高記録/27:46.55
(2015年・八王子ロングディスタンス 10000m/9位)
◇エリート選手一覧<男子>
101.宮脇千博(トヨタ自動車)
102.上門大祐(大塚製薬)
103.橋本崚(GMOインターネットグループ)
104.岩田勇治(MHPS)
105.サイモン・カリウキ(戸上電機製作所)
106.一色恭志(GMOインターネットグループ)
107.髙久龍(ヤクルト)
108.田中飛鳥(ひらまつ病院)
109.山岸宏貴(GMOインターネットグループ)
110.藤川拓也(中国電力)
111.大石港与(トヨタ自動車)
112.高宮祐樹(ヤクルト)
113.竹内竜真(日立物流)
114.清谷匠(中国電力)
115.佐野広明(Honda)
116.髙橋裕太(大塚製薬)
117.濱崎達規(なんじぃAC)
118.岡本直己(中国電力)
119.菊地賢人(コニカミノルタ)
120.鈴木忠(スズキ浜松アスリートクラブ)
121.小椋裕介(ヤクルト)
122.木村慎(Honda)
123.山﨑翔太(ヤクルト)
124.中村泰之(スズキ浜松アスリートクラブ)
125.田中佳祐(富士通)
126.日下佳祐(日立物流)
127.松井智靖(中国電力)
128.倉田翔平(GMOインターネットグループ)
129.高瀬無量(日清食品グループ)
130.服部翔大(Honda)
131.酒井将規(九電工)
132.住田優範(愛知製鋼)
133.下田裕太(GMOインターネットグループ)
134.小泉雄輝(ラフィネグループ)
135.飯沼健太(SGホールディングスグループ)
136.岩佐壱誠(帝京大学)
137.竹下和輝(自衛隊体育学校)
138.森橋完介(ラフィネグループ)
139.出口和也(旭化成東京RC)
140.中村高洋(京セラ鹿児島)
141.松尾修治(中電工)
142.設楽啓太(日立物流)
143.牧野冴希(大日本印刷)
144.治郎丸健一(ラフィネグループ)
145.森川翔平(山陽特殊製鋼)
146.松井将器(三河高原キャンプ村)
147.福島弘将(プレス工業)
148.大西淳貴(サンベルクス)
149.大下浩平(日鉄日新製鋼)
150.池田宗司(ヤクルト)
151.桃澤大祐(サン工業)
152.川口将宏(ヤクルト)
153.金森寛人(小森コーポレーション)
154.熊橋弘将(山陽特殊製鋼)
155.柱欽也(警視庁)
156.定方俊樹(MHPS)
157.國司寛人(名古屋大学)
158.西山凌平(トヨタ紡織)
159.高橋雅人(TRACK.TOKYO)
160.大谷康太(JFEスチール)
161.丸山竜也(八千代工業)
162.開上知弘(金沢市役所アスリートクラブ)
163.高田康暉(住友電工)
164.松本伸之(愛三工業)
165.杉本隼(滋賀陸協)
166.四辻剛(トヨタスポーツマンクラブ)
167.門田浩樹(東京陸協)
168.風見尚(愛三工業)
169.金子晃裕(コモディイイダ)
170.ヨナス・キンディ(IOC.スカラシップ)
171.中村佳樹(愛媛銀行)
172.細森大輔(YKK)
173.久井原歩(黒崎播磨)
174.田村英晃(東京陸協)
175.川内鮮輝(Jaybird)
176.大橋秀星(小平市陸協)
177.松本翔(日税ビジネスサービス)
178.齋藤真也(天童東村山陸協)
179.山口純平(東京陸協)
180.小田俊平(神戸市陸協)
181.森貴樹(モントブラン)
182.溝田槙悟(戸上電機製作所)
183.木邑駿(広島経済大学)
184.井上直紀(クラブR2西日本)
185.一花建(ジュピターランニングクラブ)
186.堤悠生(JFEスチール)
187.寺田健太郎(東京陸協)
188.木津晶夫(カネボウ)
189.山内英昭(浜松ホトニクスランニングクラブ)
190.齋藤拓也(日税ビジネスサービス)
191.橋立旋(上武大学)
192.橋本雅史(武田薬品)
193.安藤貴信(北九州市立大学)
194.石原洸(新電元工業)
195.石田康幸(静岡陸協)
196.久本駿輔(GRlab)
197.土田純(コモディイイダ)
198.蜂須賀源(コニカミノルタ)
199.山﨑竹丸(まるランニングクラブ)
200.岡田健志(住友電工)
201.牛山純一(CITY.RUNNER)
202.渋川裕二(前橋市陸協)
203.濱崎武雅(南アルプス市陸協)
204.早坂光司(石巻RC)
205.土方英和(國學院大學)
206.小森稜太(帝京大学)
207.飯田貴之(青山学院大学)
208.鳥飼悠生(帝京大学)
209.吉野貴大(帝京大学)
210.藤曲寛人(順天堂大学)
211.平田幸四郎(帝京大学)
◇海外招待選手<女子>
No.51 ルティ・アガ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/26歳
自己最高記録/2:18:34(2018年・ベルリン/2位)
No.52 ベルハネ・ディババ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/26歳
自己最高記録/2:18:46(2019年・バレンシア/3位)
No.53 バレリー・アイヤベイ
国籍/ケニア・KEN
年齢/28歳
自己最高記録/2:19:10
(2019年・フランクフルト/1位)
No.54 ロナー・チェムタイ サルピーター
国籍/イスラエル・ISR
年齢/31歳
自己最高記録/2:19:46(2019年・プラハ/1位)
No.55 ティギスト・ギルマ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/26歳
自己最高記録/2:19:52
(2019年・アムステルダム/2位)
No.56 アズメラ・ゲブル
国籍/エチオピア・ETH
年齢/24歳
自己最高記録/2:20:48
(2019年・アムステルダム/3位)
No.57 シュレ・デミセ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/24歳
自己最高記録/2:20:59(2015年・ドバイ/4位)
No.58 カプチッチ・セリー チェピエゴ
国籍/ケニア・KEN
年齢/34歳
自己最高記録/2:21:06(2019年・ベルリン/3位)
No.59 シタイエ・エシェテ
国籍/バーレーン・BRN
年齢/29歳
自己最高記録/2:21:33(2019年・リュブリャナ/2位)
No.60 マルタ・レマ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/29歳
自己最高記録/2:22:35(2018年・トロント/2位)
No.61 ストゥメ・アセファ ケベデ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/25歳
自己最高記録/2:23:31(2019年・北京/1位)
No.62 センベレ・テフェリ
国籍/エチオピア・ETH
年齢/24歳
自己最高記録/2:24:11(2018年・ドバイ/9位)
No.63 アンドレア・デールストラ
国籍/オランダ・NED
年齢/34歳
自己最高記録/2:26:46(2015年・ベルリン/5位)
No.64 前 レイチェル・クリフ
国籍/カナダ・CAN
年齢/31歳
自己最高記録/2:26:56(2019年・名古屋/15位)
※体調不良のため欠場
◇エリート選手一覧<女子>
301.山口遥(AC・KITA)
302.吉田香織(TEAMR×L)
303.野口理沙(東京陸協)
304.土井友里永(千葉陸協)
305.兼重志帆(GRlab関東)
306.木下裕美子(東京陸協)
307.伊坂菜生(RUNS)
308.吉松久恵(周南市役所)
309.井野光子(リンクスタイル)
310.高浜香澄(道央陸協)
311.水清田有紀(千葉陸協)
312.廣瀬光子(東京WINGS)
313.田中百子(東京陸協)
314.藤澤舞(札幌エクセルアスリートクラブ)
315.森川千明(TOKYOBAYRC)
316.大樽瑞葉(メモリード)
317.松本恭子(千葉陸協)
318.乗松祐里(横浜MMナイトランナーズ)
319.中島知美(GRlab兵庫)
320.小栁由香(内田治療院)
321.安川沙弥香(Awake)
322.舛田果那(stylish)
323.加納 由理(東京陸協)
324.高野美幸(ラフィネグループ)
325.小河亜衣(姫路市陸協)
326.鈴木絵里(能代山本陸協)
327.馬渕裕子(関体協)
328.小杉陽子(東京陸協)
329.菅生晶子(東京陸協)
●東京マラソン2020の結果速報
※ここでは、「東京マラソン2020」の上位30名をご紹介します。
1位/ビルハヌ・レゲセ(エチオピア)
タイム 2:04:15
※大会連覇達成!!
2位/バシル・アブディ(ベルギー)
タイム 2:04:49
3位/シサイ・レマ(エチオピア)
タイム 2:04:51
4位/大迫傑
タイム 2:05:29
※日本新記録達成で賞金1億円(日本陸連のプロジェクトエクシード)GET!!
※2020年3月8日(日)開催の「びわ湖毎日マラソン」の結果で、大迫選手の東京五輪マラソン代表3枠目が決定します。
5位/ビダン・カロキ(エチオピア)
タイム 2:06:15
6位/エルハサン・エルアバシ(バーレーン)
タイム 2:06:22
7位/アセファ・メングストゥ(エチオピア)
タイム 2:06:23
8位/高久龍(ヤクルト)
タイム 2:06:45
9位/上門大祐(大塚製薬)
タイム 2:06:54
10位/定方俊樹(MHPS)
タイム 2:07:05
11位/木村慎(Honda)
タイム 2:07:20
12位/小椋裕介(ヤクルト)
タイム 2:07:23
13位/下田裕太(GMOインターネットグループ)
タイム 2:07:27
14位/菊地賢人(コニカミノルタ)
タイム 2:07:31
15位/一色恭志(GMOインターネットグループ)
タイム 2:07:39
16位/設楽悠太(Honda)
タイム 2:07:45
17位/サイモン・カリウキ(戸上電機製作所)
タイム 2:07:56
18位/アモス・キプルト(ケニア)
タイム 2:08:00
19位/ゲタネ・モラ(エチオピア)
タイム 2:08:12
20位/岡本直己(中国電力)
タイム 2:08:37
21位/倉田翔平(GMOインターネットグループ)
タイム 2:08:44
22位/藤川拓也(中国電力)
タイム 2:08:45
23位/岩田勇治(MHPS)
タイム 2:08:45
24位/大石港与(トヨタ自動車)
タイム 2:08:52
25位/宮脇千博(トヨタ自動車)
タイム 2:09:04
26位/井上大仁(MHPS)
タイム 2:09:34
27位/山本憲二(マツダ)
タイム 2:09:41
28位/土方英和(國學院大學)
タイム 2:09:50
29位/堤悠生(JFEスチール)
タイム 2:11:07
30位/大六野秀畝(旭化成)
タイム 2:11:19
●参考:東京マラソン2019の結果速報
※ここでは参考までに、「東京マラソン2019」の上位30名をご紹介します。
1位/ビルハヌ・レゲセ(エチオピア)
タイム 2:04:48
2位/ビダン・カロキ(ケニア・横浜DeNA)
タイム 2:06:48
3位/ディクソン・チュンバ (ケニア)
タイム 2:08:44
4位/サイモン・カリウキ(日本薬科大学)
タイム 2:09:41
5位/堀尾謙介(中央大学)
タイム 2:10:21
※学生初MGC獲得
8位/今井正人(トヨタ自動車九州)
タイム 2:10:30
※MGC獲得
7位/藤川拓也(中国電力)
タイム 2:10:35
※MGC獲得
8位/神野大地(セルソース)
タイム 2:11:05
※ワイルドカードでMGC獲得
9位/髙久龍(ヤクルト)
タイム 2:11:49
10位/一色恭志(GMOアスリーツ)
タイム 2:12:21
11位/大塚祥平(九電工)
タイム 2:12:36
12位/口町亮(SUBARU)
タイム 2:13:30
13位/棟方雄己(日立物流)
タイム 2:13:47
14位/設楽啓太(日立物流)
タイム 2:14:41
15位/中村匠吾(富士通)
タイム 2:14:52
16位/佐藤悠基(日清食品グループ)
タイム 2:15:07
17位/金森寛人(小森コーポレーション)
タイム 2:15:37
18位/定方俊樹(MHPS)
タイム 2:15:53
19位/國司寛人(名古屋大学)
タイム 2:15:59
20位/永井秀篤(横浜DeNA)
タイム 2:16:08
21位/小泉雄輝(ラフィネ)
タイム 2:16:31
22位/田中佳祐(富士通)
タイム 2:16:39
23位/吉川修司(九電工)
タイム 2:17:02
24位/倉田翔平(GMOアスリーツ)
タイム 2:17:05
25位/田口大貴(日立物流)
タイム 2:17:17
26位/木滑良(MHPS)
タイム 2:17:19
27位/中村高洋(京セラ鹿児島)
タイム 2:17:27
28位/金子晃裕(コモディイイダ)
タイム 2:17:28
29位/齋藤真也(天童市陸協)
タイム 2:17:34
30位/ポール・クイラ(コニカミノルタ)
タイム 2:17:35
※タイムは速報値です。
●参考:東京マラソン2018の結果速報
※ここでは参考までに、東京マラソン2018の様子と結果速報をご紹介します。
<東京マラソン2018の様子>
・世界新記録が期待されていた2017年の大会記録保持者ウィルソン・キプサング選手は、16kmを過ぎた地点で、体調不良により離脱しました。
・20kmを過ぎた地点(門前仲町駅前)で、スッと飛び出してきた設楽悠太選手選手。驚くペースメーカーをよそに、設楽悠太選手がトップを快走。
・30kmを過ぎた地点でペースメーカーが外れ、井上大仁選手がトップに躍り出ました。
・38kmを過ぎた地点で、設楽悠太選手がスパート。エチオピアのリレサ選手を追い抜き、次いで井上大仁選手の前に。設楽悠太選手が日本人トップで総合4位につけています。
・40kmを過ぎた地点(日比谷)で、設楽悠太選手が2位に!若干きつそうな表情ではあるものの、前にはあと1人!!
設楽悠太選手が、2時間06分11秒でゴール!総合2位、日本人ではトップ。そして、16年ぶりに日本記録更新です!!
<東京マラソン2018の結果>
※ここでは、上位30名をご紹介します。
1位/ディクソン・チュンバ(ケニア)
タイム 2:05:30
2位/設楽悠太(Honda)
タイム 2:06:11
3位/アモス・キプルト(ケニア)
タイム 2:06:33
4位/ギデオン・キプケテル(ケニア)
タイム 2:06:47
5位/井上大仁(MHPS)
タイム 2:06:54
6位/フェイサ・リレサ(エチオピア)
タイム 2:07:30
7位/木滑良(MHPS)
タイム 2:08:08
8位/宮脇千博(トヨタ自動車)
タイム 2:08:45
9位/山本憲二(マツダ)
タイム 2:08:48
10位/佐藤悠基(日清食品グループ)
タイム 2:08:58
11位/M・レダ・エルアラビ(モロッコ)
タイム 2:09:18
12位/荻野皓平(富士通)
タイム 2:09:36
13位/一色恭志(GMOアスリーツ)
タイム 2:09:43
14位/村澤明伸(日清食品グループ)
タイム 2:09:47
15位/サイモン・カリウキ(日本薬科大学)
タイム 2:10:00
16位/田中飛鳥(福岡陸協)
タイム 2:10:13
17位/山岸宏貴(GMOアスリーツ)
タイム 2:10:14
18位/神野大地(コニカミノルタ)
タイム 2:10:18
19位/鈴木健吾(神奈川大学)
タイム 2:10:21
20位/ツェガエ・メコネン(エチオピア)
タイム 2:10:21
21位/ファンルイス・バリオス(メキシコ)
タイム 2:10:55
22位/佐野広明(Honda)
タイム 2:12:17
23位/酒井将規(九電工)
タイム 2:13:31
24位/石田和也(西鉄)
タイム 2:13:50
25位/小泉雄輝(ラフィネグループ)
タイム 2:13:50
26位/岩佐壱誠(帝京大学)
タイム 2:14:00
27位/森橋完介(ラフィネグループ)
タイム 2:14:25
28位/中村高洋(京セラ鹿児島)
タイム 2:14:25
29位/朝賀勇也(高田自衛隊)
タイム 2:14:31
39位/糟谷悟(トヨタ紡織)
タイム 2:14:37
※タイムは速報値です。
この記事へのコメントはありません。