箱根駅伝

箱根駅伝2023/順天堂大学のエントリー選手一覧とチームの特徴は?

2023年1月2日(月)・3日(火)に開催、学生駅伝の最高峰「第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝2023)」。

この「第99回箱根駅伝2023」で頂点を目指すのは、シード校10校+予選突破校10校、関東学生連合を合わせた21チームです。

さて、本記事で紹介する順天堂大学は、前回大会(第98回箱根駅伝2022)で往路5位・復路5位、総合2位でした。

今大会ではどのような走りを見せてくれるのか注目です。

そこで今回は、「第99回箱根駅伝2023」の出場校順天堂大学の、

・エントリー選手一覧
・チームデータ
・箱根駅伝2023往路の結果
・箱根駅伝2023復路の結果
・過去大会の結果

などをご紹介します。

※2022年12月10日:メンバーエントリー発表
※2022年12月29日:区間エントリー発表
※2023年1月2日:区間エントリー変更反映
※2023年1月3日:区間エントリー変更反映

※箱根駅伝関連記事はこちら。

箱根駅伝2023/出場校&区間エントリー

箱根駅伝2023/コース詳細

箱根駅伝2023/結果速報(往路)

箱根駅伝2023/結果速報(復路)

箱根駅伝ランナーの進路(実業団)

 

<スポンサーリンク>

●順天堂大学の特徴は?


順天堂大学は、第33回大会(箱根駅伝1957)に初出場。以来、優勝経験は歴代4位となる11回で、日本大学、中央大学、日本体育大学に次いで史上4大学目の4連覇を達成しています。

とはいえ、第83回大会(箱根駅伝2007)で優勝してからの成績はふるわず、第85回大会(箱根駅伝2009)を最後に、52回の連続出場記録を途絶えさせました。

2年の空白期間の後に第88回大会(箱根駅伝2012)で本選復帰したものの、決して順風満帆とは言えないシーズンが続きます。

そして、2014年・2015年と2桁の順位を、2016年は6位、2017年は4位とじわじわあげたのもつかの間、2018年はわずか14秒差で11位となり、シード権を喪失。

第95回大会(箱根駅伝2019)の予選会を2位で通過し本選出場を果たしたのち、総合9位で辛くもシード権を死守しました。

しかし、第96回大会(箱根駅伝2020)では、オリンピアンで大エースだった塩尻和也選手が卒業し、エース不在の状況。結果、往路14位・復路15位・総合14位と、シード権獲得はなりませんでした。

そんな順天堂大学ですが、第97回大会(箱根駅伝2021)は、スーパールーキーの三浦龍司選手(当時1年)が大迫傑選手(現・ナイキ所属、GMOインターネットグループに参画)が所持していたハーフマラソンU20日本記録を更新する活躍で予選会をトップ通過。

本選は往路7位・復路8位、総合7位と、シード権を確保しました。

前回の第98回大会(箱根駅伝2022)では、三浦龍司選手の成績は振るわずだったものの、ほかの選手たちの活躍によって、往路5位・復路5位、総合2位となりました。

なお、2022シーズンの出雲駅伝は5位、全日本大学駅伝は4位と微妙なラインですが、16年ぶりの優勝は目前です。

 

<チームデータ>


順天堂大学

優勝11回・12年連続64回目の出場
創部/1952年
練習拠点/千葉県印西市

三大駅伝優勝回数
出 雲/3回
全日本/1回
箱 根/11回

在籍した主なOB
倉林俊彰、岩永嘉孝、今井正人
長門俊介、栃木渡、塩尻和也

タスキの色/赤と白のツートン

 

<近年の学生三大駅伝の戦績>


2022年1月の箱根駅伝では、往路5位・復路5位・総合2位。

2022年10月の出雲駅伝は5位、11月の全日本大学駅伝は4位。

 

<監督>


長門俊介(ながとしゅんすけ)

1984年5月4日生まれ

長崎県出身。諫早高校から順天堂大学に進学。箱根駅伝の戦績は、1年時9区4位、2年時9区6位、3年時9区3位と、3年連続9区を担当。そして4年時に出場した第83回大会でも9区を走り1位となり、総合優勝に貢献。

大学卒業後はJR東日本に入社。2011年に退社し順天堂大学のコーチを経て、2016年4月からは駅伝監督に就任。今大会でも全チーム中最年少監督。

 

●箱根駅伝2023のエントリー選手一覧


※ここでは、「第99回箱根駅伝2023」の区間エントリー選手をご紹介します。

全チームのエントリーリストはこちら。

※2022年12月10日:メンバーエントリー発表
※2022年12月29日:区間エントリー発表
※2023年1月2日:区間エントリー変更反映
※2023年1月3日:区間エントリー変更反映
※☆=主将

1区/油谷航亮(2年)→野村優作(4年)
2区/堀内郁哉(4年)→三浦龍司(3年)
3区/伊豫田達弥(4年)
4区/石井一希(3年)
5区/神谷青輝(2年)→四釜峻佑(4年)
6区/村尾雄己(1年)
7区/海老澤憲伸(2年)→浅井皓貴(2年)
8区/平駿介(4年)
9区/藤原優希(3年)
10区/内田征冶(3年)→西澤侑真(4年)☆

補員/服部壮馬(2年)

 

●箱根駅伝2023の結果


※ここでは、「第99回箱根駅伝2023」の総合結果をご紹介します(タイムは速報値です)。

<往路>

※順天堂大学は、往路6位です。

 

<復路>

※順天堂大学は、復路5位、総合5位です。

 

<スポンサーリンク>

 

●参考:箱根駅伝2022の結果


※ここでは参考までに、「第98回箱根駅伝2022」の総合結果をご紹介します。

<往路>

※順天堂大学は、往路5位です。

 

<復路>

※順天堂大学は、復路5位総合2位です。

なお、6区走者・牧瀬圭斗選手と、8区走者・津田将希選手が区間賞を獲得。

 

●参考:箱根駅伝2021の結果


※ここでは参考までに、「第97回箱根駅伝2021」の総合結果をご紹介します。

<往路>

※順天堂大学は、往路7位です。

 

<復路>

※順天堂大学は、復路8位総合7位です。

 

<スポンサーリンク>

 

●参考:箱根駅伝2020の結果


※ここでは参考までに、「第96回箱根駅伝2020」の結果をご紹介します。

<往路>

※順天堂大学は、往路14位です。

 

<復路>

※順天堂大学は、復路15位総合14位です。

 

●参考:箱根駅伝2019の結果


※ここでは参考までに、第95回箱根駅伝2019」の総合結果をご紹介します。

<往路>

※順天堂大学は、往路7位です。

 

<復路>

※順天堂大学は、復路13位、総合8位です。

 

●参考:箱根駅伝2018の結果


※ここでは参考までに、第94回箱根駅伝2018」の総合結果をご紹介します。

<往路>

※順天堂大学は、往路8位です。

 

<復路>

※順天堂大学は、復路13位総合11位です。

※関東学生陸上競技連盟発表の公式記録を記載しています。

 

※箱根駅伝関連記事はこちら。

箱根駅伝2023/出場校&区間エントリー

箱根駅伝2023/コース詳細

箱根駅伝2023/結果速報(往路)

箱根駅伝2023/結果速報(復路)

箱根駅伝ランナーの進路(実業団)

 

<スポンサーリンク>

 

ピックアップ記事

  1. 嵐のメンバーが主演で主題歌も嵐の連続ドラマ&映画一覧!最新版(継続中)
  2. ゆうメール規格外廃止!定形外郵便やゆうメール新料金一覧&ゆうパック料金は?
  3. サーティワンの値段とメニューやカロリーまとめ/新作とキャンペーン情報も!
  4. 「金曜ロードショー」5月放送予定映画は?/2023年の作品ラインナップまとめ(日…
  5. スタバメニューのカロリー一覧表!レギュラー&期間限定季節のおすすめ新作[フード編…

関連記事

  1. 箱根駅伝

    箱根駅伝2016の出場校20校+学生連合決定!エントリー一覧と日程&優勝予想!

    新年の最初の大イベント「第92回箱根駅伝」の出場校…

  2. 駅伝

    全日本大学女子駅伝2022/予選会の日程と結果一覧(杜の都駅伝)

    全日本大学女子駅伝2022(第40回全日本大学女子駅伝対校選手権大…

  3. スポーツ

    ドラフト会議2022/大学生プロ野球志望届提出者一覧(NPBドラフト対象者)

    プロ野球のレギュラーシーズンが終わる頃、未来の野球界を背負う若者た…

  4. 箱根駅伝

    箱根駅伝2023/出場校&区間エントリー一覧!優勝予想とテレビ中継予定も!

    大学駅伝の最高峰である、「第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

最近の記事

読んでほしい記事

アーカイブ

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

ピックアップ記事

  1. 統計・ランキング

    Yahoo!検索大賞2022の結果は?/人物・作品・都道府県別の検索数急上昇は?…
  2. 統計・ランキング

    世界幸福度ランキング2020/日本の順位は?全156カ国の最新データ!
  3. スポーツ

    最も稼ぐ女性アスリート2019/大坂なおみがランクイン!テニス勢独占!
  4. 芸能・エンタメ

    SNSタレントパワーランキング/発信力や拡散力を持つタレントは誰?
  5. 統計・ランキング

    現代病ランキングトップ10/自分に当てはまるものは?症候群あれこれ
PAGE TOP